2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆147台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2019/11/25(月) 23:09:30.34 ID:SxXIUs6D0.net
!extend:checked:vvvvv::
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため20秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆146台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570831319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :774RR (オッペケ Src1-u/aI):2019/12/05(Thu) 21:55:46 ID:JQRneXbgr.net
>>273
いやだからKLXファイナル好きとモロ被りなんですよw

275 :774RR (ワッチョイ a3aa-V35x):2019/12/05(Thu) 22:00:20 ID:RBvlU/Uu0.net
つまり俺らは今のセローが壊れたらどうすればいいの?

276 :774RR (ワッチョイ 6364-0rRs):2019/12/05(Thu) 22:01:23 ID:eCHSPJC40.net
諦めろ

277 :774RR (ワッチョイ 2d81-+J45):2019/12/05(Thu) 22:02:54 ID:HpW2akKP0.net
ファイナルを買い増ししてセローおじさんになるしかない

278 :774RR (ワッチョイ 45ea-IS0Z):2019/12/05(Thu) 22:03:52 ID:PTGvwnj20.net
>>271
2つのビッグウェーブを乗り越える必要があるって事か?

279 :774RR (ワッチョイ edee-4Fj/):2019/12/05(Thu) 22:14:52 ID:AcZXG1HR0.net
新型出る度にどの車種でもこれは○○じゃないってごねる奴おるよな

280 :774RR (スッップ Sd43-MCg/):2019/12/05(Thu) 22:24:59 ID:WTCq4CTwd.net
しょうがないよ、先代が立派だからこそ期待も高まるんだから

281 :774RR (ワッチョイ 1558-58c3):2019/12/05(Thu) 22:30:09 ID:GsexRU7G0.net
ヤマハはもうオフ車はYZ買ってくれやって事なんだろうなぁ

282 :774RR:2019/12/05(木) 23:16:39.60
https://youtu.be/rWjTCNQ4iYk

セローも乗る人によっちゃこんな事できるのね

283 :774RR :2019/12/05(木) 22:49:15.27 ID:PrlIjaNfd.net
バイクのABSって実際どれくらいの大きさになるの?

284 :774RR :2019/12/05(木) 22:54:29.86 ID:nU5pp03Q0.net
150ccのバイクにもふつうにつくぐらいのもの

285 :774RR :2019/12/05(木) 23:08:27.24 ID:RwtnhMko0.net
セロー買っても良いですか?

286 :774RR :2019/12/05(木) 23:14:00.58 ID:hIKXHIwX0.net
>>285
だめです

287 :774RR :2019/12/05(木) 23:15:21.32 ID:nU5pp03Q0.net
オフロードを走りたかったり、オフロードを走る気分を大切にしたいなら。

288 :774RR :2019/12/05(木) 23:15:25.43 ID:V3W7d+rnM.net
原付に載ってるようなコンビブレーキを申し訳程度に搭載しておいて
簡単に取り外せるようにするとか

289 :774RR :2019/12/05(木) 23:18:50.37 ID:nU5pp03Q0.net
重量増加を問題にする人いるけど、実際数キロの増加なんてまったく問題にならないよ、実用上。

290 :774RR :2019/12/05(木) 23:24:29.80 ID:PrlIjaNfd.net
ファイナルになる真の理由ってなんなのかね
ヤマハにはちゃんと説明が欲しいところ

291 :774RR :2019/12/05(木) 23:34:23.64 ID:RwtnhMko0.net
ファイナル 色が濃すぎるような…

292 :774RR (ワッチョイ 23d7-WBaP):2019/12/05(Thu) 23:42:01 ID:omGyFGec0.net
フレームがカラー塗装されているので安っぽく見える。
80年代や90年代やね

293 :774RR (ワッチョイ a3da-AIHr):2019/12/05(Thu) 23:43:27 ID:VyIBzWmV0.net
どうせ松屋のカレー終了騒動と同じ話題作りだろ?

294 :774RR :2019/12/05(木) 23:51:45.54 ID:4zYnntap0.net
>>289
街乗りではそうだけどオフ走るときは軽い方が良いじゃん?

295 :774RR :2019/12/06(金) 00:10:34.52 ID:pwTE//qU0.net
ボーナスが振り込まれた
セローが2台買えるw

296 :774RR :2019/12/06(金) 00:21:45.24 ID:OwCLcnl70.net
>>295
ちんちんしゃぶるから僕にファイナルを買ってください><

297 :774RR :2019/12/06(金) 00:30:39.14 ID:bNNTupcf0.net
ファイナルの赤欲しいな〜

298 :774RR :2019/12/06(金) 00:39:55.67 ID:5D2M56j6M.net
セローはプレミア化しなさそうだからその内値崩れしたところを買うのが吉と見た

299 :774RR :2019/12/06(金) 06:51:01.80 ID:BI49iGsH0.net
ぶっちゃけ、セローと他の250オフロードのバイク並べて見ると
セローは安っぽい雰囲気がいがめないw ガンダムでいうとジム的なポジションw

300 :774RR :2019/12/06(金) 06:53:41.08 ID:y+G8tO7C0.net
今乗ってる18セローからFEセローへの移行タイミングが難しいな…
3年間乗ってABS義務化直前の21年9月に買い替えるか
8年くらい乗り潰して中古の出玉を狙うか

301 :774RR (ワッチョイ 1b46-Quiw):2019/12/06(金) 07:01:45 ID:eP0Bsd4j0.net
>>299
逆だと思うが
セローと比べると他は作りがショボいよ

302 :774RR (ワッチョイ 8341-zAlO):2019/12/06(金) 07:20:28 ID:fPLpADp60.net
プレミア化はしないけど値崩れもしない
中古を高く売ることはできないし安く買うこともできない

303 :774RR :2019/12/06(金) 07:46:36.70 ID:XgRJ9oYvd.net
まるでジムニーだな

304 :774RR :2019/12/06(金) 08:26:18.44 ID:xAusYmU50.net
この度はご愁傷さまでございます
心よりご冥福をお祈り申し上げます

305 :774RR :2019/12/06(金) 08:34:07.24 ID:Puah68f+M.net
ABS義務化で重量増、コスト、価格上昇もあるから生産終了なんだろ。
排気量ダウンでもパワーは稼げそうだから次期セロー出るだろな。

306 :774RR :2019/12/06(金) 09:09:53.98 ID:c1+cL3u/0.net
むしろ300まで軽二輪にする運動をすべき
規制は排気量が大きい方がクリアしやすいんでしょ?

307 :774RR :2019/12/06(金) 09:10:28.75 ID:dh2rH93e0.net
セロー終了でXTZ250の2車種投入だろ?
ランダーとテネレ。 
全世界的にオフ車よりアドベンチャーが伸びてるからね。

308 :774RR :2019/12/06(金) 09:26:30.34 ID:RFXBorQnM.net
バイクの中古ってコスパ低すぎるんだよな
趣味性の高い乗り物で弾数も少ないから売り手市場になってる 
新車価格と10万も差がないなら俺なら新車買うね

309 :774RR :2019/12/06(金) 09:26:57.01 ID:WGw4je4pM.net
今乗ってるバイクの車検が切れる
2022年の夏に買うつもりだったのだが
いつでも買えるバイクだと思ってたのに

310 :774RR :2019/12/06(金) 09:30:10.99 ID:gHJHAuj9M.net
17セロー中古で42-47ぐらいで売ってる

絶対買わないでね

311 :774RR :2019/12/06(金) 09:41:38.40 ID:YrrD5kXT0.net
>>306
400までにしようぜ

312 :774RR :2019/12/06(金) 09:58:25.59 ID:T8SPu5zz0.net
セローおじさんになろう

313 :774RR (ワッチョイ cd95-Fgt1):2019/12/06(金) 10:27:49 ID:5MSfEBwo0.net
>>307
その可能性あるのかなあ
あったら単テネから買い換えるわ

314 :774RR :2019/12/06(金) 10:41:42.42 ID:fW+7carFp.net
>>299
ある意味歩兵だからな

315 :774RR (バットンキン MM79-Hnyw):2019/12/06(金) 11:05:36 ID:Puah68f+M.net
>>308
車に比べて断然リセールバリューが高い
ゴミバイクは除外だがな。

316 :774RR :2019/12/06(金) 11:38:36.38 ID:4rzT3fCo0.net
ギレンの野望で陸戦型ジムとか好きだった

317 :774RR:2019/12/06(金) 12:23:40.06
FEモデルの動画見たけどグラフィック、カラーフレームでダサくなってる
初期型をイメージしたそうだからだろうけど赤が特にひどい

318 :774RR :2019/12/06(金) 12:06:05.64 ID:Mpoc3RZ8M.net
俺はオレンジジュースとコーラを混ぜたやつが好き
ぐらい無意味な情報ありがとう

319 :774RR :2019/12/06(金) 12:19:55.80 ID:Y9QDiSxFa.net
2000km乗ったセローが3x万で売れた

320 :774RR :2019/12/06(金) 12:25:03.29 ID:RFXBorQnM.net
>>315
車の方がリセールバリュー高くね?
バイクは5年落ち60%行けばいい方だけど車のリセールバリューは90%超えてるものもあるからな

321 :774RR :2019/12/06(金) 12:30:15.40 ID:HRuLduf4d.net
ボーナス査定もろた。
110万ゲットだぜ。
調子に乗ってセローファイナルを緑と赤の
2台買っちゃうぜ!
シーズン中は月3000kmは走るけどこれで10年は持つね。

322 :774RR :2019/12/06(金) 12:48:02.83 ID:T8SPu5zz0.net
そういう馬鹿話聞くと俺もファイナル増車を現実化したくなる
実行したら報告よろしく

323 :774RR :2019/12/06(金) 12:58:30.32 ID:TU6MTsLMd.net
250テネレがでるのならセカンドで欲しいな。
ただ、二灯のカウルタイプはカタログ落ちしてたはずなんだよな。

324 :774RR :2019/12/06(金) 12:59:52.13 ID:5MSfEBwo0.net
ま、排ガス規制での廃盤なら250テネレはありえないけどね

325 :774RR :2019/12/06(金) 13:15:18.64 ID:Puah68f+M.net
買いもせんのに注文したとか
アホかと

326 :774RR (スプッッ Sd03-tRc9):2019/12/06(金) 13:24:20 ID:a/5CnVqKd.net
>>251
顎下のところ髭の剃り残し有りますよ

327 :774RR (スプッッ Sd03-tRc9):2019/12/06(金) 13:25:11 ID:a/5CnVqKd.net
>>285
黄色だったらいいよー

328 :774RR :2019/12/06(金) 14:34:34.58 ID:wOHGPf8Yd.net
250テネレ出てもどうせお値段70万とかするんでしょうよ

329 :774RR :2019/12/06(金) 14:43:55.75 ID:9Nfu4zSp0.net
公式の発表で世間に広くファイナルが告知されてしまった
このあと注文殺到で早々に受注終了とかにならないだろうか
モンキーのときはそれで買えなくなってしまった

330 :774RR :2019/12/06(金) 15:09:21.31 ID:R97lsAINM.net
ならねーからあんしんしろ

331 :774RR :2019/12/06(金) 15:15:12.68 ID:S5ItK5HTd.net
モンキーは唯一無二。
セローは代替手段あるし、「あるに越した事はない」程度。
WRは前者。
分かるな?

332 :774RR :2019/12/06(金) 15:46:49.20 ID:rXa2/ycT0.net
とうとうセローも終了か
半年前に新古車の17ツーセロ買っておいて良かった
今のうちにグラブバーを買っておこうかな

333 :774RR :2019/12/06(金) 16:08:29.86 ID:4d2+alXU0.net
いつまでもあると思うな親とセロー。
親孝行しろよ。

334 :774RR :2019/12/06(金) 16:23:36.36 ID:cnm8cS7Nr.net
車体より、純正オプションパーツの方が生産打ち切りで市場から消えるのは早いだろう
パワービームとか迷ってる人はとりあえず早めに買っておくのが吉でしょう
下手したら数年後には定価以上でオクで売れるかもね

335 :774RR :2019/12/06(金) 16:35:30.73 ID:W0u14gj6d.net
オフ車は見た目ダサいしミーハー層がコレクション目的で買うモンキーとは違うと思う

336 :774RR :2019/12/06(金) 16:38:53.39 ID:c1+cL3u/0.net
2017年にKLXファイナル買ったおいらが通りますよ

337 :774RR :2019/12/06(金) 16:43:33.78 ID:SILMk3P2d.net
セローの生産終了は悲しすぎる

いつか乗りたいと思いながら、いつでも乗れると思って別のバイクに手を出してきたけど、本腰入れてセロー購入の時が来たようだ

338 :774RR :2019/12/06(金) 16:47:40.62 ID:fO3vuI5EM.net
でもセローを買って暫くしてすぐ手放す人多いよ
理由を聞くとほとんどが「遅い」
そこんところ理解した上で買ってくださいな

339 :774RR :2019/12/06(金) 17:07:08.53 ID:cnm8cS7Nr.net
>>338
セローは土の上で輝くバイクなんだけどね。個人的にはガレ場最強。
で、結局35周年記念車はでないのかな?

そーいや、セローオンリーvol.5が12日に出るね。これも最終号になるのか?

340 :774RR :2019/12/06(金) 17:21:13.27 ID:MFxGYvn/d.net
高速乗らない俺にはちょうどいい たしかに遅いかもしれんが 途中で見つけた脇道に突っ込めるのが楽しくてやめられない
来年はフロントアップの成功率を向上させたい

341 :774RR :2019/12/06(金) 17:24:43.98 ID:4d2+alXU0.net
規制施行ギリギリまで待ったら、登録新古車で安く出ないかな、自爆BMWみたいに

342 :774RR :2019/12/06(金) 17:27:50.20 ID:XnEE1C0A0.net
現行(俺のはキャニスター付く前のだけど)は見ててもカッコいいよ。225も乗ってたけど
セローで止めててセローにムフッと思うなんてあり得んかったけど250は思えるもんね。
カッコいいわ。ファイナルならなおさらだろう。欲しい。

343 :774RR :2019/12/06(金) 18:18:24.56 ID:BEfAxE0fM.net
初代イメージなら緑をもっと明るくしたらいいのに…

344 :774RR :2019/12/06(金) 18:21:48.16 ID:s5IU/Yq40.net
>>338
と言う事は低走行優良中古車が沢山あるって事?

345 :774RR :2019/12/06(金) 18:34:43.01 ID:+RH13WYp0.net
新型セローはフルモデルチェンジとして水冷4バルブVVAエンジンに一新して登場するんじゃね?
新排ガス規制は水冷化とバリアブルバルブタイミングリフトが不可欠だからね。

346 :774RR :2019/12/06(金) 18:38:28.18 ID:BN5xCD2bM.net
XMAXのエンジン持ってくるのか?

347 :774RR :2019/12/06(金) 18:44:42.26 ID:MQgaRZy10.net
なんでファイナルだって言ってんのに次の話してんだよ。
ヤマハは開発中なら開発中って言うだろ前言ったんだから。

348 :774RR :2019/12/06(金) 18:45:18.97 ID:etPxjLijd.net
>>344
あるかもしれんが谷に放り投げたのもいっぱいあると思う

349 :774RR :2019/12/06(金) 18:51:38.16 ID:loURX12Dd.net
>>301
出た!
キモヲタセロー信者!

350 :774RR :2019/12/06(金) 18:52:49.44 ID:loURX12Dd.net
>>321
手取り110マソっていうことは支給160マソだね。
まあまあいい方の部類。

351 :774RR :2019/12/06(金) 18:56:51.55 ID:+RH13WYp0.net
しかし、新車のオフ車が一つも無いって事が有り得るのか? WRも無いセローも無い(´・ω・`)
オフ車が一つも無い状況はオフローダーとしては許せないものが有るな。

352 :774RR :2019/12/06(金) 19:04:06.98 ID:v52jBLwa0.net
>>338
俺も買って一週間位は遅いな〜とか言ってたんだよなw

そのうち平和に乗れる、いいなと思うようになった
当日GSX-R乗ってたけど、あれは飛ばさないと楽しくないからな。

353 :774RR :2019/12/06(金) 19:23:20.45 ID:wj8KA2wu0.net
セロー後継かオフロード撤退か
来年のセローミーティングで訊いてみそ

354 :774RR :2019/12/06(金) 19:40:21.14 ID:hI7ug8BlM.net
>>350
マウントとられたわ
手取50万で喜んでる零細社畜俺

355 :774RR :2019/12/06(金) 19:43:07.60 ID:etPxjLijd.net
賞与支給っていつ?
うちは12/10

356 :774RR :2019/12/06(金) 19:43:13.83 ID:4JLPfoLu0.net
手取り50万もあったら十分やないか。
110万とかは成績良かったんやろ。
うちの会社も100万以上貰えることもあれば
成績並なら50万から60万くらいや。

357 :774RR :2019/12/06(金) 19:50:42.94 ID:4AyAn5wo0.net
普通二輪免許まだないけど買ってこうかな

358 :774RR :2019/12/06(金) 20:09:26.67 ID:wE3ozDZZ0.net
今居る125の子が逝ってしまったら買おうかと思ってたのに
オフ車二台も置いとく場所も金も無い

359 :774RR :2019/12/06(金) 20:11:38.18 ID:oVdawTlQ0.net
今乗ってる250FIが6万kmなんだけどファイナルに買い換える悩む
エンジンのOHとかどのぐらいの距離やるもんなんやろか

360 :774RR (スップ Sd03-8fgT):2019/12/06(金) 20:20:53 ID:eyxGNBDLd.net
金があるなら
ファイナル‼?

361 :774RR (ワッチョイ 2513-Theu):2019/12/06(金) 20:35:02 ID:32RLMyh30.net
>>320
そんな高価買取ある?

362 :774RR (ワッチョイ 9b22-GJme):2019/12/06(金) 20:42:21 ID:BI49iGsH0.net
ファイナルフラ――――ッシュ!!!!!

363 :774RR (スプッッ Sd43-p3Zn):2019/12/06(金) 21:18:49 ID:GQjNc9ffd.net
>>355
公務員?
世の中はボーナス時期なのね 縁のない話ですわ

364 :774RR :2019/12/06(金) 21:27:21.47 ID:ivOoQupp0.net
>>363
ボーナス支給12月上旬って普通だよね

365 :774RR :2019/12/06(金) 21:31:35.49 ID:32RLMyh30.net
>>363
わざわざ自らマイノリティアピ−ル語りださんでも!

366 :774RR (ワッチョイ 1558-58c3):2019/12/06(金) 21:58:59 ID:s5IU/Yq40.net
>>351
SUZUKI「・・・」

367 :774RR :2019/12/06(金) 22:12:26.54 ID:CW88Csm10.net
>>338
色々乗らないとセローの付き合い易さはわからないかも

368 :774RR :2019/12/06(金) 22:21:02.15 ID:YrrD5kXT0.net
色々乗った末に辿り着いたセロー乗り

評判聞いて一度乗ったけど、飽きて他のバイクに乗って、結局戻ってきちゃったセロー乗り

乗りやすさに惚れて浮気無しのセロー乗り

他に趣味バイク持ってても、乗りやすさ・燃料&維持コストの安さから足として手放せないセロー乗り

過激さ皆無・コストの安さで嫁がバイクに乗るのを認めてくれるからと乗ってるセロー乗り


この辺に分類される奴が大半かと。

369 :774RR :2019/12/06(金) 22:25:44.35 ID:/mLHv6MW0.net
なんか遊んでたMMOにサービス終了のお知らせが来たような悲しみを感じる

370 :774RR :2019/12/06(金) 22:27:06.76 ID:DmFnvY5J0.net
セローり

371 :774RR :2019/12/06(金) 22:33:10.89 ID:VKL5gjU+0.net
セロー持ち込みで嫁が来た

372 :774RR (ワッチョイ 1509-dgSr):2019/12/06(金) 22:36:21 ID:ivOoQupp0.net
セロー買ったら彼女が出来ました!

373 :774RR (ラクペッ MM51-V35x):2019/12/06(金) 22:38:48 ID:HqtMtYByM.net
セロー買って毎回5万キロ以上乗りつぶすおいらにとって
1000km以下の中古が市場に出回ること自体が理解できない

374 :774RR (ワッチョイ 1558-58c3):2019/12/06(金) 22:41:23 ID:s5IU/Yq40.net
>>369
UO遂にサービス終了みたいな

総レス数 1008
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200