2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型SV650/X【90度V】part31

1 :774RR :2019/11/26(火) 17:24:15.87 ID:fvUzUHAka.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569935447/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

920 :774RR (オッペケ Sr19-c6CX [126.234.115.39]):2020/01/19(日) 11:07:45 ID:0OadXDbsr.net
Z900RSみたいに流麗なネオクラスタイルでも車体に大きく「S」とあったら「ああ…」ってなるな(誉めてる)

921 :774RR (ワッチョイ 43ee-7ABd [133.207.162.96]):2020/01/19(日) 13:08:20 ID:0o5HpEDI0.net
ネオクラってヨーロッパで流行ってるイメージだけど
日本でも人気あるのか

922 :774RR :2020/01/19(日) 16:18:09.22 ID:l6Vrysqo0.net
去年一番売れた大型はZ900RSやぞ

923 :774RR :2020/01/19(日) 16:31:55.83 ID:xMVKsPvsM.net
>>917
あれを見ると仏でのSVは過去の
バイクという感がいなめない。
でも台数的には日本並みに売れてるけど、
それに比べると07の売れ方は異常で笑う。
半額で売ってるんじゃないか?

924 :774RR (アウアウウー Sa21-c6CX [106.128.57.44]):2020/01/19(日) 16:39:03 ID:ZLl5D/bxa.net
>>922
今年も売れる?

925 :774RR (ワッチョイ e3c1-vKOD [61.192.53.33]):2020/01/19(日) 17:48:12 ID:l6Vrysqo0.net
>>924
カワサキの大きいバイクはプラザでしか買えなくなるから、売り上げ落ちるかもしれない(地方には店がない)

926 :774RR :2020/01/19(日) 18:49:26.83 ID:0o5HpEDI0.net
バロンもダメなんだっけ。
>>923
07は勿論、Z650もCB650も売れてるのになぁ

927 :774RR:2020/01/19(日) 20:05:08.31
>>923
フランスではsvのデザインが受けてないんじゃないのかな

928 :774RR (ワッチョイ fbeb-OoqD [159.28.247.58]):2020/01/19(日) 21:52:20 ID:J4IiPECP0.net
みんカラでVスト650にニッシン4ポット付けたの上がったね。6万ちょいでラジポンまで行けるんだったらちょっとやりたくなるな。

929 :774RR :2020/01/19(日) 22:08:40.87 ID:gU8F0oVwa.net
ドラレコのフロントカメラ どこに着ければいいのだ

930 :774RR (ワッチョイ 8dee-tzqk [14.101.113.124]):2020/01/20(月) 01:38:38 ID:lUPjDIfX0.net
>>929
ライトの横に張り付けてる
目立たないよ、Xだと何処だろな?

931 :774RR :2020/01/20(月) 09:22:24.44 ID:X2Seygpx0.net
フォグ付けるあたりとか

932 :774RR (オッペケ Sr19-HTQ1 [126.208.176.214]):2020/01/20(月) 10:05:37 ID:DLh4XNJ7r.net
粘着テープで貼り付けるやつなんだけど、真っ平らなところ見つからなかったんで、
仕方なくブレーキフルードのタンクの上に貼っちまったよ。

933 :774RR (ワッチョイ b51a-YXpP [210.139.224.83]):2020/01/20(月) 10:35:21 ID:GgpdKVHu0.net
カメラの固定ベースに穴開けて、
ライトユニットとケーシングの
固定ボルトを通して固定してる。
曲面だけど動かないし障害物写らない
ので良い位置だとおもう。

934 :774RR (オッペケ Sr19-mzut [126.234.121.84]):2020/01/20(月) 13:50:22 ID:RJKW5UOLr.net
デイトナのマルチステップをXにつけた人いませんか?
部品番号知りたいです...

935 :774RR (アウアウエー Sa13-gGzZ [111.239.180.152]):2020/01/20(月) 20:20:05 ID:q049X0Spa.net
>>934
無印で良ければ。たぶん同じ?
60618
ホンダ用だけど適当なワッシャーかましてつけたよ

936 :774RR :2020/01/20(月) 22:17:37.33 ID:vypIbtOY0.net
>>934

パチモンでよければデイトナの半額くらいでヤフオクで売ってるよ。
MADMAXっていうところので。
自分のXに取り付けたけど品質は結構いいよ。
適合はデイトナのを参考にした。

937 :774RR :2020/01/20(月) 22:39:26.65 ID:vypIbtOY0.net
追記
適合はVストローム250、GSX250R、CB400SF、ホーネット250あたりと一緒。

938 :774RR :2020/01/21(火) 06:55:23.83 ID:VqXim/gD0.net
このバイクのカラーリングセンスが
XSR700並みだったらなぁ
はっきり言ってビジュアル的に目を引くのは
丸目ライトとV ツインだけ

939 :774RR (アウアウウー Sa21-c6CX [106.128.58.97]):2020/01/21(火) 08:24:38 ID:2jjO6mrSa.net
>>938
自分でも塗れるよ

940 :774RR (アウアウカー Sac9-dS3R [182.251.255.37]):2020/01/21(火) 10:10:31 ID:K5AkJwR4a.net
SVの売りは鬼値引きと
丸目ライトと熟成のVツインだけ

941 :774RR :2020/01/21(火) 11:05:37.43 ID:sxvie3TFH.net
>>940
充分!

942 :774RR (ワッチョイ 1daa-ebFC [60.108.139.154]):2020/01/21(火) 11:18:57 ID:JAz8uwn20.net
>>940
つまり、デザインが秀逸なのですね!わかりまスズキ

943 :774RR (ブーイモ MMf1-ulT2 [210.148.125.86]):2020/01/21(火) 11:58:31 ID:nXS1smERM.net
V平成初期のままのデザイン。LEDにもなってないしある意味レトロ。

944 :774RR :2020/01/21(火) 12:20:54.75 ID:r1ByMr6pa.net
これ買ったら
鈴木地獄真っ逆さまだよな。

945 :774RR :2020/01/21(火) 12:28:23.95 ID:mFtb/jHJM.net
これ買ってから次に乗りたいバイクが無い
今まで車検通さず買い換えてきたけどSVで初めて車検を通すことになりそう
オレにとって上がりバイクの予感がする
モデルチェンジが良さげならもちろん買い換えるけど…するのかな

946 :774RR :2020/01/21(火) 12:32:28.58 ID:JAz8uwn20.net
BIG-1ことCB1000SFは11万キロ乗ったけど、Xもそれぐらい乗りそうだよー 惚れ方が似てるんだよね

947 :774RR (アウアウカー Sac9-dS3R [182.251.255.19]):2020/01/21(火) 13:53:34 ID:vLy7tQELa.net
ビッグからの上がりのバイクでミドルクラス買う人の半分は二年以内リッタークラスに乗り換えるパターンが大半
その後バイク降りる流れがある。

948 :774RR (アウアウカー Sac9-tzqk [182.251.241.37]):2020/01/21(火) 14:25:55 ID:CA7wK++ca.net
>>940
元の設定価格と鬼値引き合わせた差額で
塗装代くらい余裕余裕、センス良く塗ってくれ

949 :774RR (ワッチョイ 63aa-MLmR [221.35.122.25]):2020/01/21(火) 14:36:23 ID:ECp1pc6k0.net
>>945
俺もだ。
大型取った記念にとりあえず安いやつからと思って乗り始めたら良く出来てて手放す気なくなった。
見た目以外最高。

950 :774RR (ブーイモ MM4b-6cO6 [163.49.204.140]):2020/01/21(火) 15:23:20 ID:Sat8LyShM.net
見た目駄目なのによく買ったね

951 :774RR (オッペケ Sr19-3FTZ [126.133.204.170]):2020/01/21(火) 15:27:20 ID:0Jf4DHuyr.net
ジクサーの20モデル発表あったな
大型取ったからジクサーからの乗り換えとか聞いたことないよな

952 :774RR (ワッチョイ 63aa-MLmR [221.35.122.25]):2020/01/21(火) 16:36:35 ID:ECp1pc6k0.net
>>950
乗ってる間は見た目関係ないしね。
乗り味に惚れた

953 :774RR (ワッチョイ 1daa-ebFC [60.108.139.154]):2020/01/21(火) 17:05:41 ID:JAz8uwn20.net
へぇ、乗ってる間は見た目関係ないとか確かにそうだけど、そういう考えでバイク買う人もいるんだね

954 :774RR :2020/01/21(火) 17:21:54.19 ID:8pK5EXf90.net
>>945
俺もこのバイクで初車検を通すことになりそう
リッター車に興味が無いわけじゃないけど
大枚をはたいてまで乗り換えようという気にもならない

955 :774RR :2020/01/21(火) 18:06:07.40 ID:nXS1smERM.net
>>953
見た目で「ないわー」って言ってると選べるバイクが減るんだよね。

956 :774RR :2020/01/21(火) 18:37:04.82 ID:udHgY5P90.net
>>949
オレも同じだった。 400SFが高すぎて頭に来てたまたま650Xをレンタルしたら気に入って至る。
リッターや900乗っても車より燃費悪いとオレは手放すの明白だった。 650は大変バランスがよいね。
オレの身の丈にあったマシンとして愛用していくのだ。

957 :774RR :2020/01/21(火) 20:25:30.22 ID:alU337H0M.net
見た目の好みでネイキッドばかり探してたけど、SSとかも試乗してみようかな

958 :774RR (スプッッ Sdc3-QJkE [1.75.241.150]):2020/01/21(火) 21:03:40 ID:i8VQ/MRwd.net
見た目でハーレー、SS、H2買って二年以内売却率9割やないか

959 :774RR (スプッッ Sdc3-QJkE [1.75.241.150]):2020/01/21(火) 21:04:53 ID:i8VQ/MRwd.net
但し、ハーレーコミュニティに入会した場合を除く

960 :774RR (ワッチョイ e374-igv1 [123.221.222.7]):2020/01/21(火) 23:47:14 ID:SXeN8+3m0.net
ホンダもVツインで名機を持ってたけど止めちゃった
スズキはこのVツインを出来る限り存続させて貰いたいな
環境対応に何処まで付いて行けるんだろうか

961 :774RR (ブーイモ MMb9-KJkx [210.148.125.86]):2020/01/22(水) 01:00:46 ID:cR+1jZomM.net
SV(新車)とGSR(中古)で悩んで結局GSRにしたよ。YouTubeで見るたびにSVでも良かったなとは思う。

962 :774RR :2020/01/22(水) 01:47:53.26 ID:UYwnk7Wh0.net
どっちもカッコいいバイクさ!
でもそんなオレはDRZ
次の買い替えはこいつの様な気がするからここを見てるけど
買い換える気になれない
GSRも発売時は気になったし、見に行ったら大変カッコよかった!
でもDRZ

963 :774RR :2020/01/22(水) 02:15:40.38 ID:gGu+KfAF0.net
俺は本当はxsr900が欲しかった。
値段と見た目でsv650xにしたが金さえあれば向こうにしてたな

964 :774RR :2020/01/22(水) 04:42:02.83 ID:ajYLyWZI0.net
俺はCBR650Fが事故で廃車になったんで、ダメ元で発売すぐのSV650Xの中古を探してもらったら。あっさり見つかったんだよ。
4発も良かったけど、Vツインも味わい深いね。

965 :774RR (オッペケ Sr41-1Wqm [126.255.48.121]):2020/01/22(水) 08:18:01 ID:yjcW+v3Xr.net
vスト1000が取り回しの点で扱いきれなくてコレにした。

966 :774RR (ワイーワ2 FF93-yp1A [103.5.140.173]):2020/01/22(水) 10:26:27 ID:XhwiKtMaF.net
見た目で買った俺、優勝!

967 :774RR (ワッチョイ 23c1-Uzhn [61.192.53.33]):2020/01/22(水) 10:48:13 ID:mdL1Vu2n0.net
見た目で選ぶと失敗するからな
デザインは無視して買ったRC42のエンジンが限界に近づいてる
次は見た目で気に入ったXになりそうで、ここ見てるけど、センスタないのだけが不満だ

968 :774RR (アウアウカー Sa31-g+HF [182.251.255.12]):2020/01/22(水) 11:02:09 ID:tf7YKmhHa.net
二台の650Vツイン搭載車乗ったけど
直線バカとかじゃなければ
Vストロームのエンジンの方が
断然洗練されていると感じる。
本当に惜しいよ。

969 :774RR :2020/01/22(水) 11:34:12.16 ID:4ARwmsoYM.net
ならVスト乗ればOK。なんで惜しいの?

970 :774RR (ワッチョイ 236a-rhEw [123.227.197.152]):2020/01/22(水) 11:54:05 ID:97QOKCGG0.net
SV650とMT-07でいま凄く迷ってる。
一番最寄りのバイク屋さんが四輪に併設のスズキのバイク屋さんで他で買っても面倒みるよと暖かいお言葉をいただきメンテの事を考えてもSV650が良いかなぁとおもってる
でも他のメーカーでも見るよとも暖かいお言葉をいただきまして迷ってます。

もちろんパーツの入手性や不具合が生じたときはスズキが良いみたいだけどみれなくはないと

971 :774RR (ワッチョイ 236a-rhEw [123.227.197.152]):2020/01/22(水) 12:08:12 ID:97QOKCGG0.net
おっと尻切れで書き込み終わってますねすみません。

SV650とMT-07とかほか車種でまよってこれにされた方の理由を教えていただけないでしょうか?
カタログスペックからすると重量も軽いのでMT07が良さそうだけど、おおかたの人がSV650を押してるので良さそうなのですが案件かも知れないし

972 :774RR (ブーイモ MM43-KJkx [49.239.67.35]):2020/01/22(水) 12:17:55 ID:MRO/OVV3M.net
GSRにした自分に言えることは少ないけど、07とSVってそんなに違うか?どっちも股がってみて、しっくりきたほうを買えばいいんでないの?
候補以外のに股がるのはあまりオススメしない特にGSRは・・・・

973 :774RR (オッペケ Sr41-/ipo [126.133.203.87]):2020/01/22(水) 12:25:25 ID:tQGa4XCOr.net
だから07とは全然違うから
丸目Vツインと今風デザインのパラツインだよ
07とZ650ならまだわかるけど

974 :774RR (オイコラミネオ MMf1-Dh1T [150.66.92.142]):2020/01/22(水) 12:26:29 ID:MowAxVikM.net
>>970
ここまで書いてるならSVにしましょう

975 :774RR (ワッチョイ 236a-rhEw [123.227.197.152]):2020/01/22(水) 12:43:23 ID:97QOKCGG0.net
なぜ迷ってるのかというと
スズキがあまり好きじゃないのとヤマハに乗ってるというメーカー的な事 07優勢
SVは乗ったときのステップの位置が高すぎて足か疲れそう。しかしハンドル幅は丁度良かった(ハイシートで調整可能か?)
マフラー音は2014年式の07と比べてアイドリングが良かった。回すと同じぐらい良かった。
SVはフロント延長フェンダー、リアインナーフェンダーつけると価格差無し
スタイルは丸目は好きだけど、ホタテマンがなぁ、、、

『勝手にしろ!』って言うのはなしの方向でSVに決めた理由を教えていただけないだろうか?

976 :774RR (オッペケ Sr41-YdA9 [126.234.126.106]):2020/01/22(水) 12:45:54 ID:c2tJoK2Zr.net
俺も今ちょうどSVか07かで迷ってます

SVは何度か試乗してすごくいいバイクだなと思う
07は跨ったことしかないからなんとも言えない

歴代バイクが全部4発だったからどっちを買っても新鮮で楽しめるんだろうけど

977 :774RR (ブーイモ MM6b-U4/F [163.49.210.50]):2020/01/22(水) 12:48:44 ID:GbCe0jE/M.net
>>975
スズキが好きじゃないとかポジションキツそうとかもう答え出てるだろ

978 :774RR (ワッチョイ 23ee-Uu0i [27.83.31.165]):2020/01/22(水) 12:49:10 ID:kX1yewWA0.net
>>972
GSR良いの?

979 :774RR (アウアウウー Sa29-RHW+ [106.133.164.220]):2020/01/22(水) 12:52:50 ID:CAlu9fF+a.net
セパハンがつくかつかないかでSVにした
セパハンバクステネイキッドが一番カッコいい

980 :774RR (ワッチョイ 8335-idO1 [101.128.236.20]):2020/01/22(水) 12:53:51 ID:SiB8Hdl/0.net
>>976
4発が楽しいと思えるうちはまだ4発でいいんじゃないか?
退屈になって味を求めるようになった時にVツインは応えてくれると思う

981 :774RR (オッペケ Sr41-/ipo [126.133.203.87]):2020/01/22(水) 12:58:46 ID:tQGa4XCOr.net
V型四発もあるけどな
あの音はね。。。
金たまヒュンとするから。。。

982 :774RR (ベーイモ MMab-FkkX [27.253.251.250]):2020/01/22(水) 13:00:25 ID:4ARwmsoYM.net
旧SV乗りのブログのおっさんがVツインのすばらしさを
トクトクと書かれていたのを見たから。その方現行のSVには否定的だったけど
俺はXを買ってた。

983 :774RR (オッペケ Sr41-YdA9 [126.234.126.106]):2020/01/22(水) 13:01:23 ID:c2tJoK2Zr.net
>>980

今乗ってるバイクも乗ったら乗ったで楽しいんですけどね

なんとなくそろそろ全然違うタイプのに乗ってみたくなってきて…

984 :774RR :2020/01/22(水) 15:08:16.09 ID:q4LH+08ea.net
>>976
他社のミドルクラスだと
車体設計にマスの集中化が見て取れるけど、SVのマスバランスはバラバラで他社のミドルクラスと比べて二世代遅れてる。
Z650やCB650に乗った後だと、長い板に
乗ってる感じがする。
ハッキリ言ってコーナリング性能は20年前の初代SVとたいして変わらない。

985 :774RR :2020/01/22(水) 15:37:06.95 ID:aQXI9NIs0.net
07を買って3日で売却した俺が通りますよ。
07は正直言って欠陥バイク。

低速時のストールでエンストコケをおこす。
低身長ならなおさら足がつかなくてコケる。
エンブレが強すぎる。
設計ミスといわんばりに停車時にステップが足に当たる。
メーターがハンドル中央にあるので見辛い。
キーが奥にあるので抜き差し辛い。
左スイッチがしょぼすぎる。
ウインカーボタンはふにゃふにゃ。
ホーンは緊急時に押せない。
エンジンに足が当たって熱い。
シートとサスについてはどの廉価モデルも一緒の残念仕様。

メリットは
軽い。
スイングアームがかっこいい。
一応売れたバイクなのでカスタムしている車両が多く出回っている。
カスタムパーツも豊富。
そんなとこ。

986 :774RR :2020/01/22(水) 15:41:33.00 ID:dECNmgcn0.net
やっぱりV型エンジンで現代的なバイクって難しいんやろね

987 :774RR (オッペケ Sr41-YdA9 [126.234.126.106]):2020/01/22(水) 15:48:12 ID:c2tJoK2Zr.net
>>984

まぁちゃんと改良してるとはいえどエンジンは先代SV、フレームとかはグラと基本的に同じですもんね

600〜700クラス唯一のVツインて事でとても気にはなりますけど、もう少し吟味してみることにします、ありがとうございます

988 :774RR (ワッチョイ e35e-9rwV [115.176.142.184]):2020/01/22(水) 16:02:45 ID:hg2SUdRn0.net
ユーロ5を巨大触媒付けて乗り切ったら暫くは何もないから放置プレイとなるのか
それとも継続生産車のギリギリまでそのまま売って改良せずに廃番となるのかな

989 :774RR (ブーイモ MM43-KJkx [49.239.67.35]):2020/01/22(水) 17:37:24 ID:MRO/OVV3M.net
>>978
それこそ、SVとは全然違う方向性。モーターみたいだよ。好き嫌い分かれると思うしSV好きのひとには好かれる要素が薄いかもね。自分は初の大型で2発にするか4発にするかの選択でした。
価格差は10万くらいだったので支払えない金額でもなかった。

990 :774RR :2020/01/22(水) 18:02:33.02 ID:3wnglKQ3r.net
>>984
それがV型エンジンの短所なんだろうね

991 :774RR :2020/01/22(水) 18:22:38.13 ID:jQmlM+Vnp.net
>>984
Vはホイールベース長いの当たり前なんだから、世代とか関係ないだろ

992 :774RR (ササクッテロ Sp41-IZb2 [126.35.132.23]):2020/01/22(水) 19:58:02 ID:czdQjUC5p.net
買う前に分かりそうな理由で3日で売るんじゃSVだと納車5秒後に売られそうw

993 :774RR :2020/01/22(水) 20:08:43.17 ID:al9AQChh0.net
>>984
お前、友達にカタログスペック厨って言われるだろw
実体験無しのカタログ比較でバイクを語るのは恥ずかしい行為だということすら気づいていないってことは
免許を持ってるのかすら怪しいな

994 :774RR :2020/01/22(水) 20:16:58.18 ID:iuwpyIDZ0.net
>>984
仮に20年前のコーナリング性能でも十分楽しいよ
峠じゃよく寝るし気持ちよく曲がってくれる

995 :774RR :2020/01/22(水) 20:17:38.77 ID:EJMa0JmVd.net
>>985
車に乗った方が幸せになれるよ

996 :774RR :2020/01/22(水) 22:32:04.19 ID:97QOKCGG0.net
>>977
もっとはっきり言うと、自分の中ではSV650にしたいんだが、なんか踏み込めないんだ、、、、

997 :774RR :2020/01/22(水) 22:33:58.92 ID:CAlu9fF+a.net
次スレたてるけど本当は>>974踏んだやつがたてるんだぞ
あと他もたてないんなら減速してくれ

998 :774RR :2020/01/22(水) 22:35:52.37 ID:CAlu9fF+a.net
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579700081/

人いたら20まで保守手伝ってくれ

999 :774RR (アウアウウー Sa29-RHW+ [106.133.170.114]):2020/01/22(水) 22:59:54 ID:NEiigCnta.net
次スレ保守サンクス
さあ埋めよう

1000 :774RR (ワッチョイ 2374-zuI2 [123.221.222.7]):2020/01/22(水) 23:02:58 ID:empicAdl0.net
他車に比べて専用カスタムパーツが少ないのが悩み 埋め

1001 :774RR (ワッチョイ 8335-idO1 [101.128.236.20]):2020/01/22(水) 23:03:29 ID:SiB8Hdl/0.net
https://www.eurodirect.jp/images/detailed/140/SV650_TANTO_DARK_001.jpg

1002 :774RR (ワッチョイ 25aa-nWQB [60.108.139.154]):2020/01/22(水) 23:05:03 ID:a05IRpH80.net
海外だと相応のカスタムパーツはあるんだけどな
アクティブ プロト頼むよ

1003 :774RR (ワッチョイ 8335-idO1 [101.128.236.20]):2020/01/22(水) 23:05:19 ID:SiB8Hdl/0.net
https://www.eurodirect.jp/images/detailed/140/SV650_TANTO_DARK_008.jpg

1004 :774RR (ワッチョイ 25aa-nWQB [60.108.139.154]):2020/01/22(水) 23:07:21 ID:a05IRpH80.net
SV650&X最高!!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200