2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part24

1 :774RR (オイコラミネオ MM96-/3vA):2019/11/29(金) 19:28:09 ID:o+M44gmMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568845110/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :774RR (ワッチョイ 4b48-WBaP):2019/12/11(水) 11:36:11 ID:kfIPmpGv0.net
更にカッコよくなったとしても250ラリーでこれ以上重くなるのは勘弁

146 :774RR :2019/12/11(水) 13:29:37.10 ID:CWQrVgLp0.net
>>127
Mも生産終了だし、ラリーモタードとか変態っぽいのもいいんじゃね
まあ出ないな
いつか出るジクサー250エンジンの派生車のオフモタに期待でもしとこ

147 :774RR :2019/12/11(水) 13:32:00.94 ID:CWQrVgLp0.net
>>144
量産型の他と違うって点は良いな
実際オンでの運動性は上がってるようだし

148 :774RR :2019/12/11(水) 13:36:44.08 ID:CWQrVgLp0.net
>>130
それ言ったらSSとかリッターとか、公道で大型バイク乗ってるやつ全員w

149 :774RR :2019/12/11(水) 15:35:21.40 ID:oJ3a6PgS0.net
ユーロ5対応でエンジン変わるだろうし灯火類の変更だそうだからデザイン変更くるかな

150 :774RR (ラクペッ MM51-D78o):2019/12/11(水) 16:21:09 ID:JMd+SYLbM.net
四輪でウインカーのシーケンシャルが義務化になったんだっけ?
バイクのウインカーももしかしたら義務化になったとか?

151 :774RR (ワッチョイ d5f3-y9jZ):2019/12/11(水) 16:26:56 ID:nGs+0PxY0.net
>>150
シーケンシャルは義務化されてないよ
義務化されたのはオートライト

152 :774RR :2019/12/11(水) 19:02:26.97 ID:zC5620iW0.net
緩和されてシーケンシャルがOKになったのにそれが義務化になるわけないよな

153 :774RR :2019/12/11(水) 22:17:49.90 ID:0W+7E3CZ0.net
新型出すなら発売までの期間短くしてほしいよなぁ悶々としちゃうわ。
変に匂わせるくらいなら直前まで隠しきって引っ張ってほしい

154 :774RR :2019/12/12(木) 04:28:46.82 ID:szVp+tG8a.net
>>150
こういう適当な事言う奴嫌いだわ

155 :774RR :2019/12/12(木) 12:15:13.17 ID:Ovm5YNYI0.net
>>151
夕方暗くなってもライトついてない馬鹿なババアとか多いからな

156 :774RR :2019/12/12(木) 12:17:54.19 ID:Ovm5YNYI0.net
一部の馬鹿のせいで規制されたりルールが変わったり新たな装備を買わせたりする口実になったり
ほんと害悪だよなあ

157 :774RR :2019/12/12(木) 12:18:22.87 ID:U8jYq0sEM.net
バイクってエンジン始動と同時にライトが点灯するんやな、知らんかった

158 :774RR :2019/12/12(木) 12:19:49.96 ID:8TCIba+pM.net
リトラも壊滅したし、もう北欧だなカナダだかみたく常時点灯義務化でいい

159 :774RR :2019/12/12(木) 12:31:00.96 ID:5NdfvhFHp.net
>>155
そんなんオッサンも若い奴も分け隔てなくいるだろアホか

160 :774RR :2019/12/12(木) 12:36:44.05 ID:lDVQgLdPM.net
トンネルで点けない奴とかな

161 :774RR :2019/12/12(木) 12:41:44.99 ID:+6ldsTGsd.net
>>144
全然ありじゃん

162 :774RR :2019/12/12(木) 13:01:41.78 ID:BCltrpR00.net
>>161
ないない
フロントは間延びして顔デカ君だわ
キャスター角はおかしいわ
最低地上高が低いから短足に見えるわ
特にエンジン回りがデップリしすぎて鈍重ぶりがあらわになって超恥ずかしい (*ノωノ)

163 :774RR :2019/12/12(木) 13:32:17.81 ID:nP4a4/l90.net
ラリーをモタード化とか言ってるのが
ラリーをモトGP化と言ってるのと同じだと理解して欲しいな
恥ずかしくて背中ねじねじする

164 :774RR (アウアウウー Sa3b-o1M3):2019/12/12(Thu) 14:17:31 ID:s4wgIuj6a.net
全然違うだろw

165 :774RR :2019/12/12(木) 16:56:55.50 ID:nP4a4/l90.net
>>164
ラリーという一つの競技の中にオンロードもオフロードも存在するわけで
だからグラベル仕様とターマック仕様と言う言葉があるんだが
元々オンロード仕様が存在するラリーという競技の中にモタードレースという別競技を混ぜたら意味判らんだろ

166 :774RR :2019/12/12(木) 17:17:12.44 ID:hNK52iBz0.net
何でこんなに必死なんだ、こいつ?

167 :774RR :2019/12/12(木) 17:37:59.54 ID:U8jYq0sEM.net
撮り鉄やらなんやらみたいに、拗らせたキモオジはどこの世界でも害悪なんや

168 :774RR :2019/12/12(木) 17:43:20.03 ID:wKwKS3VUr.net
オフ走らないから小径ホイールとハイグリップタイヤでヒラヒラ走りたいってだけだろ
ラリーでモタードレース出たいなんて誰が言ってんだよ

169 :774RR :2019/12/12(木) 18:07:57.17 ID:0nj1l2QHd.net
それならわざわざ重いラリーじゃなくてCRF250Mでいいんじゃね?と思うのだが。

170 :774RR :2019/12/12(木) 18:34:04.03 ID:U8jYq0sEM.net
ボディ違うじゃんw

171 :774RR :2019/12/12(木) 19:16:04.54 ID:BCltrpR00.net
ダサ憎がなぜダサ憎と言われているか分からずに
必死になってまともなライダーを煽るってw
どうせ服もワークマンなんだろw

172 :774RR (ワッチョイ 0e6f-z4aP):2019/12/12(Thu) 19:38:56 ID:wefcM+Tn0.net
自称まともなライダーさんwふーーーwww

173 :774RR :2019/12/12(木) 20:52:41.95 ID:KPkUJt6j0.net
>>165
もうええわ

174 :774RR :2019/12/13(金) 00:14:12.32 ID:RMOnLmDxd.net
>>165
これ競技の話だったの?

175 :774RR :2019/12/13(金) 00:40:57.76 ID:eUlcAwfrr.net
まだターマックうんちゃら言ってるやついんのかよ。いい加減自分が取り残されてることに気付けよ。

176 :774RR :2019/12/13(金) 02:41:14.68 ID:6cTMAlh20.net
頭の固い老害にはなりたくないね

177 :774RR :2019/12/13(金) 03:20:57.56 ID:BYiDNFhGd.net
新型はトルクアップとTénéré700張りのフェイスリフトを所望す。

178 :774RR (ワッチョイ 57aa-TeaY):2019/12/13(金) 04:17:34 ID:AbD+Li8w0.net
ラリーをモタード仕様にするのは何らおかしくないし
ラリーをMotoGP仕様にするのも変ではない

モトクロッサーをモタード仕様にしてレースに出ている人に、
それはモトクロッサーだから17インチ化したモトクロッサーのターマック仕様だ!とか言ってまわってんの?
あと、モタードレースはダートも走るよ

179 :774RR (アウアウウー Sa3b-6RDH):2019/12/13(金) 04:23:51 ID:gKiAO9sBa.net
参考画像
https://i.imgur.com/yKPB9gD.jpg

180 :774RR :2019/12/13(金) 07:36:54.79 ID:ueC3yHvsM.net
仕事先で「あいつ頭おかしいから相手にしない方がいいぞ」って言われてそう。

181 :774RR :2019/12/13(金) 07:49:17.08 ID:EsXuxsrF0.net
はたから見りゃどっちもどっちだよ

182 :774RR :2019/12/13(金) 08:41:32.76 ID:lGffAy/IM.net
人それぞれ、乗りたいように乗ればいいじゃん。
楽しけりゃいいんだよ。

183 :774RR (アークセー Sxdf-m01s):2019/12/13(金) 09:29:26 ID:697/Uigmx.net
車名こそラリーだけどそもそもラリーレーサーでも何でもないのに
謎の定義に頑なに拘るとかアホやろ

184 :774RR (ワッチョイ ef57-Zk2E):2019/12/13(金) 10:18:50 ID:iMcjxprf0.net
まあ名前にラリーがついてなけりゃモタードで良かったんだろうな

185 :774RR :2019/12/13(金) 12:24:46.30 ID:m9OIL7qw0.net
>>168
ワロタ
ラリーでモタードレース出たいなんて誰も言ってないよなwww

186 :774RR :2019/12/13(金) 13:43:45.16 ID:HYINBkTIp.net
https://www.instagram.com/p/B33f7dPgXrZ/?igshid=6fi6jk0l7u24

メッチかっこええやん

187 :774RR :2019/12/13(金) 13:51:00.68 ID:5rb+BXF50.net
他人のバイクなんぞどうでもええから好きにせえや

188 :774RR :2019/12/13(金) 14:14:37.59 ID:B50Xf/g40.net
セローのFXとして テネレ250(ブランニュー)が出たら浮気しそう
700に行っちゃうカモ

189 :774RR :2019/12/13(金) 14:41:51.71 ID:CbsJawzCd.net
テネレ700のフロントマスクでエンジンがWR250ベースだとあっちにいくかもしれん。
セローも生産終了だしCRFも変わるようだから来年が楽しみ。

190 :774RR (スププ Sd02-qWAV):2019/12/13(金) 18:41:54 ID:E5n5PoPod.net
>>186
かっけぇぇぇぇ

191 :774RR (スププ Sd02-qWAV):2019/12/13(金) 18:43:09 ID:E5n5PoPod.net
>>186
何台かラリー顔いるのな

192 :774RR :2019/12/15(日) 02:21:54.54 ID:4VdeJRMl0.net
けっこうイケる!

193 :774RR :2019/12/15(日) 02:31:54.38 ID:XTo+cb2T0.net
夏の北海道ツーリングに向けてボアアップキット入れたい。
増えたトルク分でスプロケ変えて、高速移動を少し楽にしたい。

194 :774RR :2019/12/15(日) 08:42:07.25 ID:3S6u8BoB0.net
アフリカツインに乗り換えてどうぞ

195 :774RR :2019/12/15(日) 10:32:21.09 ID:rOWa49SY0.net
モタードが無くなって手に入りにくくなるとモタードの話題が出てくるって皮肉なもんだな
隙間をついたスズキの戦略に期待

196 :774RR :2019/12/15(日) 10:52:05.01 ID:4g0aqwhV0.net
400Xに替えた方が幸せ

197 :774RR :2019/12/15(日) 11:49:30.10 ID:/lVkTdksr.net
どうせ250生産終了ならコンペモデルじゃないCRF450ラリー出してほしい

198 :774RR :2019/12/15(日) 13:24:51.02 ID:fPHn1c0c0.net
そんなニッチ絶対でないから450L買って自分で作りなさいって

199 :774RR :2019/12/15(日) 15:48:09.65 ID:G6G8meg20.net
どうせ買わねーだろうから
400Xをオフ仕様にして乗っとけ
ダウンマフラーがラリーよりラリーっぽくなって良いぞ

200 :774RR :2019/12/15(日) 19:01:57.10 ID:PjJNQN3B0.net
type ldの車高アップカスタムしてる人いる?

201 :774RR (オイコラミネオ MM9e-q31q):2019/12/16(月) 11:29:24 ID:O/NSXARJM.net
バイク冬眠する?

202 :774RR :2019/12/16(月) 18:46:00.40 ID:ejeTL5CVr.net
https://www.instagram.com/p/B6HUB1og19E/?igshid=1c294yejsij18

かっけえ

203 :774RR :2019/12/16(月) 20:44:31.23 ID:zAqf+zs30.net
お、おう

204 :774RR :2019/12/16(月) 21:49:39.72 ID:dct5KNEB0.net
ステッカーがださすぎて

205 :774RR :2019/12/17(火) 00:13:05.64 ID:XS2tJb0y0.net
純正のもともと貼ってあったステッカー剥がれてきてる人いる?
(CRFと書いてあるステッカーや模様のステッカー)
あのステッカー全部剥がしたらどんな姿になる?かっこいい?

206 :774RR :2019/12/17(火) 09:37:10.45 ID:hnutyqcSM.net
エナジードリンク系ってなんかみんなやたら好きだよな

207 :774RR :2019/12/17(火) 10:02:59.58 ID:Sk2tiDP5M.net
好きというかオフィシャルスポンサーやし

208 :774RR :2019/12/17(火) 10:10:51.73 ID:abTphriua.net
高いカネ出してバイク買ってその上大企業エナジードリンクメーカーの宣伝もタダでしてやるお人好し

209 :774RR :2019/12/17(火) 12:07:40.15 ID:SEHF9ULu0.net
モタードに拒絶反応起こす自称オフ玄人って多いよね

210 :774RR :2019/12/17(火) 12:39:18.82 ID:AYCYUYVxM.net
モタ拒絶でも乗ってるのがCRF250で、なおかつRALLYという謎

211 :774RR :2019/12/17(火) 13:07:06.73 ID:uU4rvq6Fd.net
モタは乗ってる奴腹のウェーイ感とニワカなりきり君感が反感買ってるだけでバイクは悪くない様な…

212 :774RR :2019/12/17(火) 15:01:34.35 ID:CbhPb2Gz0.net
ホンダのモタはXR230だろw
知ったかというか愚かというか

213 :774RR :2019/12/17(火) 16:10:04.94 ID:63ssH3dJM.net
モタでウェーイなんているか?

214 :774RR :2019/12/17(火) 17:03:46.43 ID:ZSwOcV/q0.net
>>212
250も忘れんな!

215 :774RR :2019/12/18(水) 09:28:41.74 ID:0GWuTt5H0.net
>>210
オンロード主体だもんなこれも

216 :774RR :2019/12/18(水) 09:30:29.26 ID:0GWuTt5H0.net
>>213
いないだろw
ウェーイは最近だとNinja250やR25だろ

217 :774RR :2019/12/18(水) 09:33:25.49 ID:0GWuTt5H0.net
>>211
モタードをオフ車系だと囚われてるからそうなるんじゃね
すごく軽量なアップハンドルのオンロードスポーツの一つって思えば、言ってみればCBR250Rとかの仲間

218 :774RR :2019/12/18(水) 09:34:55.76 ID:aqT2JAKDM.net
おまえまじできもいよな

219 :774RR (アウアウカー Sac7-ZuQv):2019/12/18(水) 11:56:33 ID:0wKgH3Rva.net
YouTubeでYSPの店員に結構なディスり受けてて草

220 :774RR (オイコラミネオ MM67-A/QD):2019/12/18(水) 12:48:27 ID:nCJQqUz0M.net
そろそろ納車だけど楽しみすぎる
真っ先にやる事としてGIVIの37リットルの箱を付ける予定なんだけど、細身の車体には少し大きくてバランス悪いかな?
前面はカウルやシールドで結構大きく見えるけどお尻付近は普通のオフ車だから細いよね

221 :774RR :2019/12/18(水) 13:07:07.10 ID:vSwphpdP0.net
GIVIの39L持ってるけどキャンプか1000kmレベルのロングツーリング以外ではほとんど使わない
箱はワイルド感ゼロなので普段はネットやゴムバンドだわ

222 :774RR :2019/12/18(水) 13:15:31.12 ID:D56qn+Pr0.net
そらもう、本末転倒ですやん…

223 :774RR :2019/12/18(水) 13:52:13.88 ID:alvUdSOdr.net
>>219
見たいわ タイトル何?

224 :774RR :2019/12/18(水) 13:52:45.08 ID:OY5jByt50.net
>>220
おすすめなのはカッパでも売ってるK39Nというケース
容量があるけどペラペラで軽い
キャリアは精度悪いけどキジマのやつが軽い

上の組み合わせだとデイトナ+GIVIの頑丈ケースの組み合わせより2キロ以上軽くなる

225 :774RR :2019/12/18(水) 17:28:08.06 ID:nCJQqUz0M.net
>>224
すまん、givi信者なもので…
重さは特に気にしないけど箱と車体のサイズ感というかバランス的にどうかなって思って
実際にバイクが手元に来ない事には寸法だけ見ての想像しか出来ないからさ

226 :774RR :2019/12/18(水) 17:44:38.66 ID:tnynxOpPM.net
givi好きなら、普段使いB32、ロングツーリングでE43を使い分けるとか。

227 :774RR :2019/12/18(水) 18:02:22.95 ID:5Ca/CsMY0.net
>>225
https://i.imgur.com/ez8CirQ.jpg
47Lな
ちょうどよい

228 :774RR :2019/12/18(水) 18:07:57.24 ID:H+tPO6irM.net
E43のベースはWIDEでそれに標準ベースのB32とかは付けてくれるな
みたいな事書いてあるけど実際のところどうなんだろうな。スレチだが

229 :774RR :2019/12/18(水) 18:16:36.32 ID:tnynxOpPM.net
汎用モノロックベースで使い回してる。
林道だけでも2000km位走ってるけど、何の問題もない。

230 :774RR :2019/12/18(水) 18:40:50.57 ID:8WsmK0mQd.net
>>220
おれ、GIVIの防水タンクバッグにしちゃったよ
値段やりだいぶん安っぽいんだが…

231 :774RR :2019/12/18(水) 18:55:41.73 ID:wagnW9Zh0.net
>>219
ウイングでCRF250lとセロー、Vストの何れかを考えてます。用途は〜と伝えたら、セローをディスってたよ。

232 :774RR :2019/12/18(水) 19:58:43.56 ID:nCJQqUz0M.net
>>227
これで47?
なら37はもう一回り小ぢんまりしたイメージになりそうね
大変参考になる、ありがとう

233 :774RR :2019/12/18(水) 21:22:30.97 ID:o9zy6LhO0.net
https://imgur.com/5fVmn9q

ラリーにはゴツいアルミ箱が似合う。
これはGIVIのアウトバック42L。ベースはキジマのを小加工でオッケー。

234 :774RR :2019/12/18(水) 21:30:15.59 ID:xwMZhR7W0.net
>>233
出前行ってきまーすw

235 :774RR :2019/12/18(水) 21:42:53.22 ID:1EFbG6oKa.net
>>223
スタンダードだよね
身長高いの?

236 :774RR :2019/12/18(水) 21:43:13.22 ID:1EFbG6oKa.net
>>233だった

237 :233 :2019/12/18(水) 21:56:57.44 ID:o9zy6LhO0.net
>>235
174cmだよ。
ただし100sあるけどね(笑

前後テクニクスで固めてるから乗り降りは結構キツイけど、だがそれがいい。

たしかに出前ちっくかも(笑

238 :774RR :2019/12/18(水) 23:25:25.45 ID:kb3To7hWd.net
43L
https://i.imgur.com/2ixJNiT.jpg

239 :774RR :2019/12/19(木) 00:12:11.93 ID:kw/wmBbL0.net
俺のクラシックタイプ39Lだとこんな感じ
https://i.imgur.com/vdWr2XS.jpg

240 :774RR :2019/12/19(木) 00:42:43.19 ID:OaoniB1A0.net
>>238
俺もこれだわ
しっくりくる箱なんてあるのかな?

241 :774RR :2019/12/19(木) 00:55:48.07 ID:4wqQhV940.net
>220
今週末納車予定のおれはgiviモノキーの58ℓ予定
重量7kgもあるから47ℓと最後まで迷った

242 :774RR :2019/12/19(木) 05:50:16.31 ID:cv87jArl0.net
サイドパニアの方がカッコいいだろ

243 :774RR :2019/12/19(木) 06:19:16.47 ID:UpXrlGd10.net
>>238-239
普通にかっこエエやんか…何が不満なの?

244 :774RR :2019/12/19(木) 08:03:32.52 ID:H/3LC+pH0.net
GIVIのoutback似合うか似合わないかでいえば、似合うんだが
箱だけで5kgとか7kgあるヤツなんて乗せて走りたくない

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200