2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part24

1 :774RR (オイコラミネオ MM96-/3vA):2019/11/29(金) 19:28:09 ID:o+M44gmMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568845110/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :774RR :2019/12/17(火) 10:10:51.73 ID:abTphriua.net
高いカネ出してバイク買ってその上大企業エナジードリンクメーカーの宣伝もタダでしてやるお人好し

209 :774RR :2019/12/17(火) 12:07:40.15 ID:SEHF9ULu0.net
モタードに拒絶反応起こす自称オフ玄人って多いよね

210 :774RR :2019/12/17(火) 12:39:18.82 ID:AYCYUYVxM.net
モタ拒絶でも乗ってるのがCRF250で、なおかつRALLYという謎

211 :774RR :2019/12/17(火) 13:07:06.73 ID:uU4rvq6Fd.net
モタは乗ってる奴腹のウェーイ感とニワカなりきり君感が反感買ってるだけでバイクは悪くない様な…

212 :774RR :2019/12/17(火) 15:01:34.35 ID:CbhPb2Gz0.net
ホンダのモタはXR230だろw
知ったかというか愚かというか

213 :774RR :2019/12/17(火) 16:10:04.94 ID:63ssH3dJM.net
モタでウェーイなんているか?

214 :774RR :2019/12/17(火) 17:03:46.43 ID:ZSwOcV/q0.net
>>212
250も忘れんな!

215 :774RR :2019/12/18(水) 09:28:41.74 ID:0GWuTt5H0.net
>>210
オンロード主体だもんなこれも

216 :774RR :2019/12/18(水) 09:30:29.26 ID:0GWuTt5H0.net
>>213
いないだろw
ウェーイは最近だとNinja250やR25だろ

217 :774RR :2019/12/18(水) 09:33:25.49 ID:0GWuTt5H0.net
>>211
モタードをオフ車系だと囚われてるからそうなるんじゃね
すごく軽量なアップハンドルのオンロードスポーツの一つって思えば、言ってみればCBR250Rとかの仲間

218 :774RR :2019/12/18(水) 09:34:55.76 ID:aqT2JAKDM.net
おまえまじできもいよな

219 :774RR (アウアウカー Sac7-ZuQv):2019/12/18(水) 11:56:33 ID:0wKgH3Rva.net
YouTubeでYSPの店員に結構なディスり受けてて草

220 :774RR (オイコラミネオ MM67-A/QD):2019/12/18(水) 12:48:27 ID:nCJQqUz0M.net
そろそろ納車だけど楽しみすぎる
真っ先にやる事としてGIVIの37リットルの箱を付ける予定なんだけど、細身の車体には少し大きくてバランス悪いかな?
前面はカウルやシールドで結構大きく見えるけどお尻付近は普通のオフ車だから細いよね

221 :774RR :2019/12/18(水) 13:07:07.10 ID:vSwphpdP0.net
GIVIの39L持ってるけどキャンプか1000kmレベルのロングツーリング以外ではほとんど使わない
箱はワイルド感ゼロなので普段はネットやゴムバンドだわ

222 :774RR :2019/12/18(水) 13:15:31.12 ID:D56qn+Pr0.net
そらもう、本末転倒ですやん…

223 :774RR :2019/12/18(水) 13:52:13.88 ID:alvUdSOdr.net
>>219
見たいわ タイトル何?

224 :774RR :2019/12/18(水) 13:52:45.08 ID:OY5jByt50.net
>>220
おすすめなのはカッパでも売ってるK39Nというケース
容量があるけどペラペラで軽い
キャリアは精度悪いけどキジマのやつが軽い

上の組み合わせだとデイトナ+GIVIの頑丈ケースの組み合わせより2キロ以上軽くなる

225 :774RR :2019/12/18(水) 17:28:08.06 ID:nCJQqUz0M.net
>>224
すまん、givi信者なもので…
重さは特に気にしないけど箱と車体のサイズ感というかバランス的にどうかなって思って
実際にバイクが手元に来ない事には寸法だけ見ての想像しか出来ないからさ

226 :774RR :2019/12/18(水) 17:44:38.66 ID:tnynxOpPM.net
givi好きなら、普段使いB32、ロングツーリングでE43を使い分けるとか。

227 :774RR :2019/12/18(水) 18:02:22.95 ID:5Ca/CsMY0.net
>>225
https://i.imgur.com/ez8CirQ.jpg
47Lな
ちょうどよい

228 :774RR :2019/12/18(水) 18:07:57.24 ID:H+tPO6irM.net
E43のベースはWIDEでそれに標準ベースのB32とかは付けてくれるな
みたいな事書いてあるけど実際のところどうなんだろうな。スレチだが

229 :774RR :2019/12/18(水) 18:16:36.32 ID:tnynxOpPM.net
汎用モノロックベースで使い回してる。
林道だけでも2000km位走ってるけど、何の問題もない。

230 :774RR :2019/12/18(水) 18:40:50.57 ID:8WsmK0mQd.net
>>220
おれ、GIVIの防水タンクバッグにしちゃったよ
値段やりだいぶん安っぽいんだが…

231 :774RR :2019/12/18(水) 18:55:41.73 ID:wagnW9Zh0.net
>>219
ウイングでCRF250lとセロー、Vストの何れかを考えてます。用途は〜と伝えたら、セローをディスってたよ。

232 :774RR :2019/12/18(水) 19:58:43.56 ID:nCJQqUz0M.net
>>227
これで47?
なら37はもう一回り小ぢんまりしたイメージになりそうね
大変参考になる、ありがとう

233 :774RR :2019/12/18(水) 21:22:30.97 ID:o9zy6LhO0.net
https://imgur.com/5fVmn9q

ラリーにはゴツいアルミ箱が似合う。
これはGIVIのアウトバック42L。ベースはキジマのを小加工でオッケー。

234 :774RR :2019/12/18(水) 21:30:15.59 ID:xwMZhR7W0.net
>>233
出前行ってきまーすw

235 :774RR :2019/12/18(水) 21:42:53.22 ID:1EFbG6oKa.net
>>223
スタンダードだよね
身長高いの?

236 :774RR :2019/12/18(水) 21:43:13.22 ID:1EFbG6oKa.net
>>233だった

237 :233 :2019/12/18(水) 21:56:57.44 ID:o9zy6LhO0.net
>>235
174cmだよ。
ただし100sあるけどね(笑

前後テクニクスで固めてるから乗り降りは結構キツイけど、だがそれがいい。

たしかに出前ちっくかも(笑

238 :774RR :2019/12/18(水) 23:25:25.45 ID:kb3To7hWd.net
43L
https://i.imgur.com/2ixJNiT.jpg

239 :774RR :2019/12/19(木) 00:12:11.93 ID:kw/wmBbL0.net
俺のクラシックタイプ39Lだとこんな感じ
https://i.imgur.com/vdWr2XS.jpg

240 :774RR :2019/12/19(木) 00:42:43.19 ID:OaoniB1A0.net
>>238
俺もこれだわ
しっくりくる箱なんてあるのかな?

241 :774RR :2019/12/19(木) 00:55:48.07 ID:4wqQhV940.net
>220
今週末納車予定のおれはgiviモノキーの58ℓ予定
重量7kgもあるから47ℓと最後まで迷った

242 :774RR :2019/12/19(木) 05:50:16.31 ID:cv87jArl0.net
サイドパニアの方がカッコいいだろ

243 :774RR :2019/12/19(木) 06:19:16.47 ID:UpXrlGd10.net
>>238-239
普通にかっこエエやんか…何が不満なの?

244 :774RR :2019/12/19(木) 08:03:32.52 ID:H/3LC+pH0.net
GIVIのoutback似合うか似合わないかでいえば、似合うんだが
箱だけで5kgとか7kgあるヤツなんて乗せて走りたくない

245 :774RR :2019/12/19(木) 08:10:27.59 ID:/T9EyMLBM.net
>>243
実より、見た目
アルミ箱は見た目が良いのです。重さは上にあるとおり

246 :774RR :2019/12/19(木) 08:19:59.98 ID:WcZkvIxfM.net
キャリアが若干不安でなあ
まあ箱の中に荷物入れれば何付けたって重量オーバーになるから気にしてもしゃあないが

247 :774RR :2019/12/19(木) 08:29:03.91 ID:/q/uwdlN0.net
>>225
GIVIブランドでの名前はE20Nなんだけど12000円
カッパブランドだとK39Nで7500円ぐらい
ぶっちゃけ作りからしてカッパのほうが適正価格かなあと思うが
もちろんGIVI選んでも良いさ

248 :774RR :2019/12/19(木) 09:31:02.17 ID:SVt6vMWkM.net
>>246
シートレール曲がったよ。
林道行かないならたぶん影響無いけど。

249 :774RR :2019/12/19(木) 11:22:52.32 ID:RwVYcxuJ0.net
>>233
ああ 似合う こっちの方がまだいい
流線型の丸い箱は嫌いだわ
そうしてもスクーターを連想する

250 :774RR :2019/12/19(木) 11:26:30.50 ID:RwVYcxuJ0.net
>>238
これはまだいいかな
樹脂樹脂してるけど
スクーターについてる量産型の丸い箱よりはマシ

251 :774RR :2019/12/19(木) 12:25:33.25 ID:WcZkvIxfM.net
そんなにスクーターを毛嫌いせんでも

252 :774RR :2019/12/19(木) 12:44:07.46 ID:p/MonNfva.net
>>250
E43はかなり軽いよ。
比較的四角いから、中の整理もしやすい。
あと純正オプションでネットがあるからツーリングで重宝する。

253 :774RR :2019/12/19(木) 17:35:32.60 ID:5JU0oWxxr.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/841/458/4841458/p7.jpg?ct=2a6af2bb8e42

254 :774RR :2019/12/19(木) 22:57:53.15 ID:CfL0CJbj0.net
トップケースの樹脂樹脂してるやつって後ろ側に赤いクリアレンズみたいなのあるけど
あれってブレーキと連動したりするの?

255 :774RR :2019/12/19(木) 23:24:10.43 ID:QTpGGrcC0.net
するやつもある

256 :774RR :2019/12/20(金) 00:01:23.29 ID:u5tg4uNC0.net
箱の中に配線を通す為の穴あけの位置を示していたりもする
カプラーで接続すればいいんだろうけど
脱着の手間
荷物がいっぱいでピシピシだと切れたり外れたり
また配線自体が箱のロックの邪魔をしそう

257 :774RR :2019/12/20(金) 01:59:00.89 ID:zr8ETHD80.net
そうだったんだ、反射板とかの方が良さそうだね

ところで、CRF250ラリーのエンジンの音は、
バパパパパパパパ ドゥリリーって感じだよね?
単気筒でもラリー特有なの?

258 :774RR :2019/12/20(金) 07:30:39.02 ID:NZ8yo8RHp.net
キミら、箱付けてる時点で既にクソダサいんだから
デザインとか議論するのは無意味なことに気づいてくれよ
アルミだろうが樹脂だろうが丸、四角なんて関係ないんだよ?

259 :774RR :2019/12/20(金) 07:59:19.38 ID:dp/6Ze9g0.net
箱付きははダサいけどそれをディスるのも無意味なんだよ
偉そうなことを言う割に、君も他者をディスる無意味さには気づいていないのかなw

260 :774RR :2019/12/20(金) 10:16:20.78 ID:18rVBU6l0.net
降りる時に箱に足が引っかかって自販機とラリーの間に挟まってジタバタした俺に死角はない

261 :774RR :2019/12/20(金) 10:37:39.61 ID:fBAr5S5E0.net
>>257
CBR250RやCB250Rと同じだろ

262 :774RR :2019/12/20(金) 10:38:42.27 ID:fBAr5S5E0.net
>>258
スポーツ系のバイクについてるよりはまだオフ車系の方が箱は似合う

263 :774RR :2019/12/20(金) 10:53:42.98 ID:NZ8yo8RHp.net
>>259
ディスってないでしょ?よく読んでね

264 :774RR :2019/12/20(金) 10:59:52.88 ID:PgHsgcpMd.net
>>260


265 :774RR :2019/12/20(金) 12:34:32.65 ID:iZFwzwjqd.net
文盲現る

266 :774RR :2019/12/21(土) 19:30:06.86 ID:3NM8e7JPr.net
エンデュリスタン派の俺がクソしながら流し読んでいます。

267 :774RR :2019/12/21(土) 20:14:07.23 ID:ZMmYMLg40.net
高い割に容量小さいんじゃあ

268 :774RR :2019/12/21(土) 22:00:17.77 ID:O0aBA63j0.net
ラリーが気になってレンタルバイクで借りたけど、6000-9000rpm位が楽しいですね。回ってるときの音もいい。欲しくなってしまった。
身長180cmあるけどシート高過ぎて乗り降りは緊張した。

269 :774RR :2019/12/21(土) 23:03:19.29 ID:ZMmYMLg40.net
895mmなんて低い方だと思うけど・・・・
というかオフ車の標準かな?
DRZもWRもCRF250もTT250RもCRF450L国内盤もぜーんぶ895mmだしさ
KTMとかハスキー乗るよりましだと思えば大丈夫だよ!

270 :774RR :2019/12/21(土) 23:23:01.51 ID:1szK+7kS0.net
https://i.imgur.com/RL0uTid.jpg
箱もバックも両方つけたらいいと思います!

271 :774RR :2019/12/21(土) 23:34:37.52 ID:O0aBA63j0.net
>>269
足上げたつもりがシート蹴飛ばしてた。
あと、スタンド降ろして降りると倒しそうだから、降りてからスタンドかけてた。軽いバイクで良かった。重かったら転かしてるわ。

272 :774RR :2019/12/21(土) 23:35:44.27 ID:8Z1cDoPH0.net
>>270
写真撮る時はハンドル真っ直ぐだろ

273 :774RR :2019/12/22(日) 08:00:59.32 ID:Xk3h/hk70.net
>>270
いかにも写真撮るためだけに砂浜入りましたって感じですねw

274 :774RR :2019/12/22(日) 10:53:36.48 ID:j7T6o60m0.net
>>270
こうして見ると、やっぱスタンド立ちすぎててこえーな
ハンドル真っ直ぐにしたら更に不安定になってひっくり返りそう

275 :774RR :2019/12/22(日) 13:19:57.82 ID:gTK1dfjL0.net
>>271
あるあるだね

276 :774RR :2019/12/22(日) 16:58:22.68 ID:b5sN7P2ZM.net
箱とバッグつけたら座る位置固定されすぎて発狂しそうにならない?
いくら座っててもケツ痛くならないけど、ホムセン箱つけてるときは自分の領域を守る戦い始まるわ

277 :774RR :2019/12/22(日) 17:01:19.27 ID:behaK5Rd0.net
ホムセン箱とか……

278 :774RR :2019/12/22(日) 22:18:41.36 ID:tn92Ty8b0.net
ポジション決まればむしろ寄りかかれる

279 :774RR :2019/12/23(月) 01:00:57.69 ID:ROY2swx40.net
rallyのtype ldって海外にはないの?
あとブラックのカラーも海外にはないの??

280 :774RR :2019/12/23(月) 02:34:57.67 ID:EWIku2Hb0.net
>>279
黒は海外仕様にもあるが、LDは知らんなあ

281 :774RR :2019/12/23(月) 08:44:43.55 ID:HvtE4V1Q0.net
生産国のタイ仕様は日本仕様のSTDより20mmシート高が低いから
仕向地ごとにいろいろ変えてるっぽい

282 :774RR :2019/12/23(月) 19:27:17.40 ID:+VoC1Ux80.net
WR250Rはたしか海外モデルは最初からハイシート採用だったな
だから、国によって基準の高さ?がそもそも違うだけなんじゃないかな?

283 :774RR (ワッチョイ ff25-qsHg):2019/12/23(月) 23:09:33 ID:ROY2swx40.net
そうなのか〜
TYPE LDで検索すると日本のしか出なくて、
でも日本人よりアジアとか平均身長低い国あるから、
その人たちにも需要あるだろうに

284 :774RR :2019/12/23(月) 23:42:18.45 ID:4EzRN3lc0.net
ラリーとBMWのG 310GSで迷ってますが、両方検討された方っています?
高速乗って遠出もしたいので400Xも考えましたが、大分重くなるので310GSくらいがいいかな?と思ってます。

285 :774RR :2019/12/24(火) 02:52:12.31 ID:5vXUGX1fp.net
LDのみになるという噂で持ちきりだったが
実際はモデル自体が終了という憂き目
辛いわね

286 :774RR :2019/12/24(火) 05:12:56.00 ID:JyG1UkGc0.net
まぁ実際に市販化されただけでも良くやった!って感じだし、拍手で見送ろうじゃないか

287 :774RR :2019/12/24(火) 06:24:50.31 ID:28G4sUeM0.net
310GS試乗したけど、コレジャナイ感が半端無かったので、STDを購入。
満足している。

288 :774RR :2019/12/24(火) 07:32:41.63 ID:Epl70pLE0.net
>>287
ありがとうございます。年末年始の休み中に私も試乗してみます。

289 :774RR :2019/12/24(火) 07:32:41.82 ID:Epl70pLE0.net
>>287
ありがとうございます。年末年始の休み中に私も試乗してみます。

290 :774RR (ワッチョイ d757-Rp4x):2019/12/24(火) 08:45:09 ID:HwfDTdc00.net
>>285
一時生産終了でマイチェンやで?

291 :774RR :2019/12/24(火) 09:16:46.91 ID:PEl5CPqLr.net
来年の夏のボーナスくらいで買おうと思ってるんだが
ちょっと無理してでも今買ったほうがいいかな
マイチェンって言ってもEURO5対応だからパワー落ちるよ

292 :774RR :2019/12/24(火) 10:47:02.19 ID:Wv4PIAQY0.net
>>279
LDなんてそんなキモいやつ乗らないだろ

293 :774RR :2019/12/24(火) 10:50:04.67 ID:Wv4PIAQY0.net
KTMとハスクの250、390モタードも来るらしいな
やべえな

294 :774RR :2019/12/24(火) 11:22:37.17 ID:VDJDbwzqM.net
ラリーの実物みたらヘッドライトキモすぎw
お前らこんなダサキモイの乗ってんの?

295 :774RR :2019/12/24(火) 11:24:19.80 ID:HwfDTdc00.net
まず免許とれよw

296 :774RR :2019/12/24(火) 12:07:24.48 ID:4thUOnYMd.net
gs310は良さげに見えたけどメンテ費用が高そうなのでやめた
でもKTMの390は気になるなぁ

297 :774RR :2019/12/24(火) 12:32:22.19 ID:NAomsRHda.net
>>296
そっちこそヤバいやつやん

298 :774RR :2019/12/24(火) 14:51:18.51 ID:0TmK9JBjM.net
ラリーにつけられる位置調整機能つきのショートリーチレバーで良さげな品って何か無いかな?
自分の手が小さかったり冬用グローブで動かしにくかったりもあるだろうけど
純正レバーはクラッチもブレーキも位置がやたら遠くてかなり操作しにくいんだよね

299 :774RR :2019/12/24(火) 17:21:26.28 ID:nqv6HJ4t0.net
中華産のアルマイトなレバーがいっぱいあるやん。

300 :774RR :2019/12/24(火) 20:55:32.44 ID:yMetsgrea.net
300cc......

301 :774RR :2019/12/24(火) 22:06:22.41 ID:I2TYcmIJ0.net
>>292
なんでキモいの?

302 :774RR :2019/12/24(火) 22:10:54.01 ID:I2TYcmIJ0.net
>>270
これはTYPE LD?

303 :774RR :2019/12/25(水) 10:57:49.39 ID:vNqmBJx/0.net
ローダウン(笑)

304 :774RR :2019/12/25(水) 15:04:03.65 ID:EWDAqMYoa.net
>>303
なんで毎日GSX-R125とジクサーとCRF250 RALLYのスレにいるの?
なんでローダウン叩くの?

305 :774RR :2019/12/25(水) 16:06:37.35 ID:G1BrllBVM.net
持ってないからだろ

306 :774RR :2019/12/25(水) 16:38:51.66 ID:fnNqmWZ10.net
高くて買えない僻みを嫉み妬みをここで発散してるんだろ
心が病んでるんだよ

307 :774RR :2019/12/25(水) 20:47:34.45 ID:gAlA/8p50.net
ラリー程度でマウント取るのか…

308 :774RR :2019/12/25(水) 21:06:50.30 ID:IPxXWigWM.net
STDの奴がLDの奴にマウント取るよね
どっちもダサいライトで微妙なのに…

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200