2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part24

568 :774RR :2020/01/10(金) 22:13:23.80 ID:dkE5/PLs0.net
>>567
正確には「リーンアウトでもいい」です、必要以上にバイクが寝るので、リーンウィズのほうがいいですよ、臨機応変で

オフ車は滑ることが前提なので、バイクを抑え込んであげないといけません、上半身は脱力、ひざ又はくるぶしでグッとバイクを抑えてあげるために、そういう乗り方になっとります(腰の下でバイクが暴れてる感じ)、ダートラがオーバにそういう乗り方なので動画で見てみて

リーンアウトで乗れると21インチでもクルッとバイクを回せます、Uターンとかで重宝します、きっかけ作りに曲がりたい方向の足を前に出すのもOK、緊急時に地面を蹴る、コーナ中のバランスを取るのにも有効です、オフ車なら足を出してもカッコいい(たぶんw)

最初はシートの角にお知りの割れ目がくるように意識してみてね!

569 :774RR :2020/01/10(金) 22:35:24.40 ID:dkE5/PLs0.net
熱く語ってしまったが^^;多少話題を戻してwここのメンツならAX1好きもいそう、旅するオフ車いいよね!

570 :774RR :2020/01/11(土) 08:37:49.39 ID:8hKLgLNNr.net
今回ラリー行けそうじゃない

571 :774RR :2020/01/11(土) 08:38:51.72 ID:m4TCfjmv0.net
AX-1懐かしい、AX-1の中古探してたん
だけど流石に古いからRallyにした。

走行風がカウル形状で上手く処理され寒さ疲れ知らずで凄く気に入っている。
今の時期、右膝側が少し寒いかな

572 :774RR :2020/01/11(土) 13:32:41.59 ID:9Nbn6yRGd.net
>>570
バラベックほんと頑張って欲しい

まだ折り返しなのに、ベナバイズが今年もエンジントラブルだから他のマシンも心配…

573 :774RR :2020/01/11(土) 14:20:13.71 ID:8Tp/W4H/d.net
JCRのライダーか、やっぱりスピードレース強いなバハ勢

574 :774RR :2020/01/11(土) 18:56:51.61 ID:XpS/YQoh0.net
>>568
そうそうリーンアウトで乗ってると不意にフロントが滑っても地面蹴って立て直せるよね
当方灰が積もる地域なのでセンターライン際とか切込み過ぎるとズルってなる
ノーマルタイヤだと峠道では一番端の山を潰す感覚で走るとグイグイいける

575 :774RR :2020/01/11(土) 19:18:48.89 ID:u0LwPbOM0.net
>>574
鹿児島乙!(だよね?)

足出すときは前にね!横だと足ついたときにもってかれます(普段から滑ってるなら大丈夫かw)

北海道と九州はラリー(アドベンチャー)天国だよねぇ(個人的には四国もお薦め)

576 :774RR :2020/01/11(土) 22:52:30.77 ID:I+ukFsM1r.net
ダカールラリー毎回エンジン止まってると耐久性に問題あるんじゃないのと思っちゃうよな。
でももう流石にKTMの優勝は飽きたよ。

577 :774RR :2020/01/11(土) 23:07:05.10 ID:P/3hpLZG0.net
>>568
そうなのですか…
自在にあやつれるようになりたいなぁ…

578 :774RR :2020/01/11(土) 23:39:20.42 ID:u0LwPbOM0.net
>>577
オフ車は維持費、補修費、軽さ、扱いやすさで初心者が乗るのに最適です
簡単故に奥が深いのもオフ車です

競技用バイクから尖った部分を削ぎ落としたものなので、スポーツと思って練習してくださいね、行ける道が増え、楽しいコーナーが増えるよう頑張ってください

子供から爺まで乗って楽しんでるバイクなんて稀ですよ!

579 :774RR :2020/01/12(日) 00:45:17.02 ID:yik1Bhskd.net
>>576
そうそう
KTMは市販車で出てるから、やっぱ耐久性がものいう世界なんだろうなぁ…

580 :774RR :2020/01/12(日) 12:22:10.61 ID:45W1ZcsT0.net
>>576
向こうのレースだからねぇ
裏で何やってるか分からない
以前4輪の方のレースで日本車が優勝寸前にトラブル起きたことあるけど、あれは怪しいね
スキージャンプで日本が活躍してたのを苦々しく思ったのかその後ルール変えたでしょ日本不利に
美しい公正なスポーツやレースなんてものは幻想だと思ってるよ俺は

581 :774RR :2020/01/12(日) 13:06:34.30 ID:tk/cHhCE0.net
ホンダが勝てないからって陰謀説唱えだしたか
クソ過ぎやんけホンダユーザーは
人間のクズや

582 :774RR :2020/01/12(日) 13:31:48.76 ID:1iqWNLuC0.net
KTMさん必死ーw

583 :774RR :2020/01/12(日) 14:38:28.75 ID:YrsTYLjwa.net
TS050のトラブルなんてどこに陰謀要素あるんだよ。
ウユニでCRFが止まったのだって陰謀要素皆無。
ベナバイズが止まったのも陰謀が入り込める要素無し。
今回のダカールで不正が入り込めるとしたらロードブックの事前譲渡だろうけど、みんな迷いまくってるからそれもあり得ない。

584 :774RR (ワッチョイ dfaa-3AB/):2020/01/12(日) 16:11:39 ID:wyG6si7R0.net
>>583
ホンダ党は負け続けて被害妄想極まってるんだろ
今回善戦中なんだから黙ってりゃいいのにな
馬鹿だから言わなくていい事言っちゃうんだよ

585 :774RR :2020/01/12(日) 16:49:15.75 ID:9EDJIl+10.net
マン島レースの電動バイク部門で日本のメーカーが勝ちまくったせいで2年間開催中止にされてしまう
http://norisoku.com/archives/56298978.html

586 :774RR :2020/01/12(日) 17:41:16.80 ID:45W1ZcsT0.net
>>585
そうそう
こういう事を恥ずかしげもなくやれるのが向こうの"立派な"方たちな
もし本田がラリーで連覇でもしようもんならどういう事になるか分かるな?
俺たちは先の大戦の敗者
国際社会なんてものはない
勝者がルール

587 :774RR :2020/01/12(日) 21:24:57.83 ID:CHwPPLVAr.net
オートサロンに450rallyコンセプトが展示されてるらしいな

588 :774RR :2020/01/12(日) 21:55:19.44 ID:1iqWNLuC0.net
ここは250RALLYのスレです450はスレチなので他所でやってください

589 :774RR :2020/01/12(日) 22:28:38.12 ID:yik1Bhskd.net
陰謀論とか草すら生えない。もはやサハラ砂漠。

単純に安全率無理して軽量化してるとかじゃないかなぁ

590 :774RR :2020/01/12(日) 22:53:20.17 ID:ARVtyvrN0.net
ほう
この世に陰謀はないと?
素敵な世界に生きておられますな(お花畑

591 :774RR :2020/01/12(日) 22:59:30.97 ID:QETSvuFpr.net
お、まとめニュースと文字が流れるYouTubeの動画で世界の真実を知ってしまった者がここにもまた一人現れたようだな。

592 :774RR :2020/01/12(日) 23:02:33.91 ID:9EDJIl+10.net
大なり小なりこの世界は利権争いで成り立っており
人目に付かない場所で様々な取引が行われている

593 :774RR :2020/01/12(日) 23:03:21.36 ID:ARVtyvrN0.net
>>591
残念
10年前から気付いてたよ

594 :774RR :2020/01/12(日) 23:05:49.19 ID:1iqWNLuC0.net
割と最近やなw

595 :774RR :2020/01/12(日) 23:31:46.89 ID:ARVtyvrN0.net
>>594
いつ頃気付いたの?

596 :774RR :2020/01/13(月) 00:16:52.25 ID:Zsc7Uq2f0.net
ちゅうにこじらせてんじゃねーよばーかw

597 :774RR :2020/01/13(月) 00:20:34.06 ID:d97GOv7S0.net
ムーの読者なんだよ、きっと。

598 :774RR :2020/01/13(月) 00:29:22.27 ID:RmKxXrCu0.net
初乗りもせずなにをヌクヌクと腑抜けておるんだお前たちはw

599 :774RR :2020/01/13(月) 00:48:00.36 ID:sUhKSVoc0.net
https://youtu.be/hFsdwjWElNI

600 :774RR :2020/01/13(月) 00:58:13.85 ID:sUhKSVoc0.net
>>596
いつまでもあたまにおはなばたけさかせてんじゃねーよばーかw
https://youtu.be/cKcfFwIOFh8

601 :774RR :2020/01/13(月) 01:53:05.17 ID:sHurlmFmr.net
いつ頃気づいたの?がかなりツボに入ってしばらく笑ってしまった。XFILEの登場人物かよ。

602 :774RR (ワッチョイ dff0-98Hx):2020/01/13(月) 16:50:50 ID:frdBMnHc0.net
ホンダ CRF250L CRF250Rally 販売終了
て本当ですか?

603 :774RR (ササクッテロル Spb3-3AB/):2020/01/13(月) 16:57:26 ID:+Y8t/HDhp.net
ほんと

604 :774RR :2020/01/13(月) 18:13:04.00 ID:6CiAXqTu0.net
こいつフロント15丁にしたら1速使いやすくなる?
13はよく見るけど15ってどうなんだろ?

605 :774RR :2020/01/13(月) 22:59:18.29 ID:JjTOpXrN0.net
笑いごとじゃない
お前のイメージする"陰謀論"というのは関暁夫が語るフリーメイソンだとかの都市伝説だろ?
そうことじゃない
実際の出来事を裏側から分析理解することだよ
裏側というのは経済的な利害関係のこと
ちなみに日本は日露戦争の戦費を誰から借りたか知ってるか
よく陰謀論で耳にするある財閥の名前に辿り着くはず
決して表舞台には出てこないが確実に巨大な力を持っている影の権力者というのは存在する
教科書、テレビニュースの表面だけ見てたら何も見えない

606 :774RR :2020/01/13(月) 23:00:40.94 ID:KSmmPfwOa.net
まだキチガイがいたのかw

607 :774RR :2020/01/13(月) 23:09:12.54 ID:Zsc7Uq2f0.net
草もゆるw

608 :774RR :2020/01/13(月) 23:11:35.64 ID:Zsc7Uq2f0.net
やべえwこじらせすぎてて腹痛えwwRALLYスレで何語り出してんだよww

609 :774RR :2020/01/13(月) 23:12:18.38 ID:Zsc7Uq2f0.net
そういうのはオカルトスレでやればーか^ ^

610 :774RR :2020/01/14(火) 01:45:15.19 ID:hxFTEAnq0.net
このガウルってプラリペア使えるよね

611 :774RR (ワッチョイ dfaa-3AB/):2020/01/14(火) 06:22:40 ID:okmrqMKg0.net
ラリーオーナーはキチガイしか居ないのかよ

612 :774RR (ワッチョイ df57-Hp8P):2020/01/14(火) 11:16:07 ID:NMDjStUZ0.net
>>581
車のラリーで日本勢が勝ちすぎるとレギュレーションが変更されるのは当たり前のことやで?
そもそもヨーロッパの白人がうちわで遊んでたレースなんだから
よそ者の黄色人種が混ざってくると良い顔はしない
下手するとチーム内部でサボタージュされたり走行中に石投げつけられたり
前の車が通り過ぎた2分後になぜか突然路面に岩が出現したりするし
連戦連勝してたフランス人がコースを異様にショートカットしてたシーンを
見たこともあるけどなんでか問題にならない

バイクも去年だったかKTMのライダーが一人だけ正しいルートを走って
その他全員が間違ったルートに入り込んだってのもかなり怪しいし
KTMのCEOがラリーが始まってもいないのにホンダは汚いとかのネガキャン張ったりするのは
裏を返せば自分たちが汚いから相手も汚いことをやってるだろうという自白みたいなもの

613 :774RR :2020/01/14(火) 11:52:31.39 ID:xsEUf8Pfa.net
>>612
病んでんのか長々と世迷い言を…
薬飲んどけよ

614 :774RR :2020/01/14(火) 12:41:15.77 ID:GNvnRKWbr.net
なぜかラリー買う夢を見た
生産中止っていつから?まだ新車オーダーできるよね?

615 :774RR :2020/01/14(火) 12:48:01.49 ID:LrOLMKvu0.net
5月まで買える

616 :774RR :2020/01/14(火) 13:04:11.25 ID:GNvnRKWbr.net
>>615
ありがとう
見積もらってくるわ

617 :774RR :2020/01/14(火) 13:21:42.08 ID:hNDnFqlcd.net
元々はktm潰し的に排気量変更とかやってっからな
少なくとも日本憎しみたいなのは無いだろヤマハフランスに至ってはASOの本体とも知己だらけでむしろエントラント増やしてくれぐらいじゃね?

618 :774RR :2020/01/14(火) 18:12:03.90 ID:tqPEOokXp.net
で日露戦争戦費は誰から借りたの?
調べもしないでよく笑えるな
たしか1980年ぐらいまで利子払ってたはずだよ日本は
福田赳夫元首相がその個人貸主に金利交渉に行った時の内容は本になっている
これは陰謀論ではなく事実
貸していたのは日本だけではない
誰か具体的に反論してみろよ

619 :774RR :2020/01/14(火) 18:41:04.67 ID:Xzb8NXqVM.net
>>604みたいなクレクレ君や、長文オジとか





糞スレじゃないですかw

620 :774RR :2020/01/14(火) 19:47:15.27 ID:EpXgBbZHd.net
そりゃ隔離スレだもの

621 :774RR :2020/01/14(火) 20:07:13.61 ID:nBl5tJ0z0.net
LDとSTDでスレ分けようぜ

622 :774RR :2020/01/14(火) 21:44:00.61 ID:Ws6+kQuzr.net
なんか熱くなってるけどここは持論だろうが陰謀だろうが事実だろうがあんたの歴史認識を発表する場所じゃないんだよな
ツイッターとかで一人でつぶやいてて欲しい

623 :774RR :2020/01/14(火) 22:11:16.95 ID:2Uv9bVxa0.net
脊髄反射で否定するアホどもw
ただの一人でも自分で調べてみて、本当に事実でしたぁーって書いてくる奴いないの?
今日のアシタノワダイの動画に上がってただろ?
日本人は愚民にされてると
まさにお前らが良い例だ

624 :774RR (ワッチョイ ae25-m52h):2020/01/15(水) 01:06:17 ID:26BWm3A10.net
もう過疎りまくりだね
どうして?

625 :774RR (オッペケ Srd1-3a/+):2020/01/15(水) 01:29:26 ID:FgGheF8Kr.net
バイク持ってないやつの僻みで消費されてた時のほうがまだマシだったな。
こじらせるにも限度ってもんがある。

626 :774RR :2020/01/15(水) 07:25:08.56 ID:/uU01B2fd.net
今ダカール、ハスク、KTM、ホンダの順なのなぁ…ホンダに頑張って欲しい

627 :774RR :2020/01/15(水) 08:40:43.81 ID:XA+o3aW80.net
ハスクとKTMって同じものなんじゃねえの?

628 :774RR :2020/01/15(水) 08:51:50.19 ID:GPPjOhwTp.net
>>626
>今ダカール、ハスク、KTM、ホンダの順なのなぁ…
今って、それはステージランキング
ステージ9終了後の総合順位は
1 009 - RICKY BRABEC (USA)31h59m29s (1)
2 005 - PABLO QUINTANILLA (CHL)+00:20:53(2)
3 001 - TOBY PRICE (AUS)+00:26:43 (3)
4 012 - JOAN BARREDA BORT (ESP)+00:28:16(4)
5 017 - JOSE IGNACIO CORNEJO(CHL)+00:29:29(5)
6 002 - MATTHIAS WALKNER (AUT)+00:37:16(6)
7 016 - LUCIANO BENAVIDES (ARG)+00:41:11 (7)

ブラベックは無理なくトラブル無く走れば勝てるし、他のHRC選手はサポート可能な凄く良い位置につけてるよ

629 :774RR (ワッチョイ a957-muX5):2020/01/15(水) 10:45:16 ID:XA+o3aW80.net
名前だと車両がわからんやん

630 :774RR :2020/01/15(水) 11:08:04.11 ID:GPPjOhwTp.net
>>629
配慮が足りなかったね
ハスクとKTMは基本的にカラーリングが違うだけと考え良いよ
1 009 - RICKY BRABEC (USA)31h59m29s (1) HONDA
2 005 - PABLO QUINTANILLA (CHL)+00:20:53(2)HASQVARNA
3 001 - TOBY PRICE (AUS)+00:26:43 (3) KTM
4 012 - JOAN BARREDA BORT (ESP)+00:28:16(4) HONDA
5 017 - JOSE IGNACIO CORNEJO(CHL)+00:29:29(5) HONDA
6 002 - MATTHIAS WALKNER (AUT)+00:37:16(6) KTM
7 016 - LUCIANO BENAVIDES (ARG)+00:41:11 (7) KTM

631 :774RR :2020/01/15(水) 12:12:44.05 ID:CUAe7mKFa.net
これだけ余裕があってもしょうもない不具合でリタイアするのがホンダ
ホンダが優勝とかまだ早いよ

632 :774RR (ワッチョイ a957-muX5):2020/01/15(水) 14:13:18 ID:XA+o3aW80.net
大丈夫、終盤で給油トラップとかコーストラップをKTMが華麗にクリアするからw

633 :774RR (ワッチョイ 6e48-A78j):2020/01/15(水) 14:31:35 ID:mlYMf48a0.net
ホンダ優勝したらRALLYがバカ売れしそう

634 :774RR (ワッチョイ 860f-3a/+):2020/01/15(水) 14:48:54 ID:gNEx/aVK0.net
リニューアルだしちょうどいいタイミングだよね

635 :774RR (ワッチョイ a94a-wixD):2020/01/15(水) 14:57:22 ID:rIBpv3/w0.net
このスレがこれだけ過疎ってるのに優勝したからって売れるかなぁ……まぁ海外で売れるか。

636 :774RR :2020/01/15(水) 17:41:29.08 ID:X3SaNjL0p.net
優勝したら450RALLYが発売されそう

637 :774RR :2020/01/15(水) 19:25:05.32 ID:wQFxP96z0.net
まあ日本じゃ売れないだろうな…

638 :774RR :2020/01/15(水) 19:52:05.14 ID:mlYMf48a0.net
まあ優勝記念で450RALLY出ても日本は未発売だろうなw

639 :774RR :2020/01/15(水) 19:52:43.20 ID:Vr1vKzR7M.net
ヘッドライトだけ250に換装させて

640 :774RR (スプッッ Sd41-gbmT):2020/01/15(水) 21:32:03 ID:/uU01B2fd.net
>>628
おっと、間違えてた!
ありがとう

641 :774RR (ワッチョイ ae25-m52h):2020/01/15(水) 22:57:34 ID:26BWm3A10.net
LD乗ってる人いる?

642 :774RR (ワッチョイ ae25-m52h):2020/01/15(水) 23:05:51 ID:26BWm3A10.net
LDとSTDの違う箇所はフロントフォークとリヤクッションのみ?

643 :774RR (オッペケ Srd1-3a/+):2020/01/15(水) 23:16:49 ID:7lziTg4zr.net
荒らしなのか判断が難しいところ

644 :774RR (ワッチョイ 866f-gxVx):2020/01/15(水) 23:22:10 ID:ZrXbcZ6t0.net
乗り手のセンス…かな ドヤァ

645 :774RR :2020/01/15(水) 23:31:13.30 ID:NSIY5xM/0.net
もっとオフ走りたくなったからセローに乗り換えるわ

646 :774RR (ワッチョイ e125-B/pK):2020/01/16(Thu) 00:04:15 ID:hdW28o1t0.net
ダートメインならセローでしょ
おれはダートが遠い地域に引っ越しちゃったのでラリーに乗り換えたけど

647 :774RR (ワッチョイ ae25-m52h):2020/01/16(Thu) 00:10:11 ID:eBsk3F3s0.net
>>645
LDから乗り換え?

>>646
LD?

648 :774RR (ワッチョイ 82b9-+SF4):2020/01/16(Thu) 00:13:17 ID:0TPB89su0.net
ダートメインならフルサイズ(なんでもいい)ガレ場登るならセローだよ

649 :774RR (ワッチョイ 866f-gxVx):2020/01/16(Thu) 02:16:53 ID:UKRUh+Cj0.net
幼い子供ってさ、同じネタを何度もしつこく繰り返すよね

650 :774RR (ワッチョイ ae25-HpkL):2020/01/16(Thu) 02:17:46 ID:eBsk3F3s0.net
>>649
セローvsラリーLDのこと?

651 :774RR :2020/01/16(木) 03:27:59.71 ID:qvzkDteM0.net
ラリーとセローを比べている時点でニワカだわな

652 :774RR (ワッチョイ 866f-gxVx):2020/01/16(Thu) 08:05:29 ID:UKRUh+Cj0.net
バイカスってニワカって言葉好きだよねw玄人気分を味わえるからかな

653 :774RR (ワッチョイ a957-muX5):2020/01/16(Thu) 08:23:03 ID:63AjplGw0.net
>>636
450RallyはDOHCヘッドなんでCRF450Lとは違うエンジンなんだけどな

654 :774RR (バッミングク MMd5-nMWT):2020/01/16(Thu) 08:24:19 ID:7grZ4PAJM.net
>>648
ガレってのはどの程度からガレなの?

655 :774RR :2020/01/16(木) 15:17:40.51 ID:0TPB89su0.net
>>654
そりゃ人によるでしょ、基準は石のサイズ「じゃがいも」とか「スイカ」とか言うね
あとは溝の深さ、○○海溝とか呼ばれてたら、ゲロ確定(関西しかゲロって言わないんだっけかな?)

カローラでも行けるならフラット、ジムニーじゃないと嫌ならガレでいいんでね?
モトクロスコースとエンデューロコースとか
もちろんフルサイズでもゲロれるよ、そんな人はセローいらないっしょ

ラリーはフラットをズリズリしながら走り、広場でコーヒー飲むのが似合うね、四国の剣山スーパー林道おすすめ!

656 :774RR :2020/01/16(木) 15:36:48.26 ID:63AjplGw0.net
ジムニーが入れないところでもラリーなら入れる所もあるぞ?
二輪は幅が狭くても行けちゃう
ラリーだとドロドロのヌタ場の上りが嫌というか無理ゲーだった
逆にそこはジムニーだったらウインチ付いてるから登れるし極端に言えばタイヤのトラクション必要ない

ラリーにも林道アタック用手動ウインチ付ければセローに余裕で勝てるんじゃね?

657 :774RR (ワッチョイ 8216-wixD):2020/01/16(Thu) 16:04:59 ID:nf5QPONt0.net
最近はゲロとか以前に、道が無くなっちまってる方が多いんだよなぁ……災害多過ぎ……

658 :774RR (ワッチョイ 82b9-+SF4):2020/01/16(Thu) 16:25:32 ID:0TPB89su0.net
そりゃシングルトレールならジムニー行けないっしょ^^;
ヌタ場とかサンドなんてタイヤ変えないときついよ、もちラリーもゲコタはめてビードストッパつけて圧激下げすりゃいいけど、さすがにそういうのは嫌でしょがw

地方の林道に高速使って遠征(テント運んでてもかっこいいぞ)できるラリーの良さってのを活かすべき

659 :774RR :2020/01/16(木) 17:31:25.14 ID:qvzkDteM0.net
>>652
トーシロー丸出しを指摘されて必死の抵抗なんw
てめーでオイルも交換出来ないカスは黙ってなよw

660 :774RR :2020/01/16(木) 19:03:51.40 ID:414/WRJVa.net
LDの走破性はオフロードバイク最下位?

661 :774RR :2020/01/16(木) 19:29:40.47 ID:dfvBsdG30.net
さあゴールまで何事もなければいいが
CRFラリーはカッコよさはダントツで1番
速さ性能でもトップになるべきバイクだ

662 :774RR :2020/01/16(木) 20:03:02.45 ID:UKRUh+Cj0.net
オイル交換できるくらいでドヤってんのかよw
ダッサw想像より遥かにレベルの低い次元でドン引きやわ

663 :774RR :2020/01/16(木) 20:41:38.29 ID:2llEvBuF0.net
このスレの平均年齢何歳?50歳くらい?

664 :774RR :2020/01/16(木) 21:01:08.70 ID:qvzkDteM0.net
>>662
出来ないお前を対象に言っているんだがw
何故にこうも頭が悪いんでしょ
バイクに乗れる年齢に達しながら親が可哀そう

665 :774RR :2020/01/16(木) 21:52:23.81 ID:2llEvBuF0.net
ラリーLDともう一台バイク持つなら何にする?

ラリーLDから乗り換えるなら何にする?

666 :774RR :2020/01/16(木) 22:09:22.50 ID:j9pHt7RR0.net
DCT付いてる大型とかかな
いやー乗らないだろうなあ

667 :774RR (ササクッテロラ Spd1-DRBe):2020/01/16(Thu) 22:27:00 ID:JueFea8xp.net
>>665
もう一台ならゴールドウイング
乗り換えならアフリカツイン

668 :774RR (ワッチョイ e125-m52h):2020/01/16(Thu) 22:47:54 ID:2llEvBuF0.net
>>666-667
ありがとう


ちなみに俺はLD持ちなんだけどこのスレで以前、荒らしにLDはチビで短足言われまくったせいで心に傷を負ってしまったんだ
どうしたらこの傷は癒えると思う?

669 :774RR (ワッチョイ e125-B/pK):2020/01/17(金) 00:18:26 ID:sMaVQ3Xt0.net
シークレットブーツ

670 :774RR (ワッチョイ e125-m52h):2020/01/17(金) 00:20:31 ID:BgFlHgnZ0.net
違うよ
マシンを馬鹿にされるのが嫌なんだ(短足、チビ用)みたいに

671 :774RR :2020/01/17(金) 02:11:51.06 ID:a+w7JZfu0.net
現実を受け入れて強い心を持て

672 :774RR :2020/01/17(金) 06:28:32.59 ID:FRv4qP1q0.net
>>670
LDは見かけが奇形だから可哀想だけど仕方ないかな
ライダーがチビなのは生まれもったものだけど、バイクは選択できたからね
奇形を選んだ時点で周りの嘲笑には甘んじるべきかと思うよ

673 :774RR (ワッチョイ a957-muX5):2020/01/17(金) 08:33:31 ID:a/4JyUD90.net
>>666
5chなんかこなけりゃいいのでは?
妬み嫉み僻みに狂ったクズが書き散らかすことができるんだから
ここにいること自体が無駄

674 :774RR (ワッチョイ 464f-HLSl):2020/01/17(金) 09:14:24 ID:HLnskENs0.net
身長が低いという現実を受け入れる事から始めよう。
そうしないと前に進めない

675 :774RR (アウアウカー Sa49-m52h):2020/01/17(金) 09:19:31 ID:PC1bQ6hRa.net
身長は171cmなんだがやっぱ低い?

676 :774RR :2020/01/17(金) 09:42:52.16 ID:LAA1uz6Sr.net
日本人平均だけど、平均身長より低い人は
わざわざバイクに乗らないだろうからライダーの中では低い方じゃね?

677 :774RR (アウアウカー Sa49-m52h):2020/01/17(金) 12:26:49 ID:ApFLs6poa.net
モデルの朱香は女性で身長170cmだけどSTD乗ってるしなぁ
俺だけ劣等感を抱えたままバイクに乗らないといけないのか

678 :774RR :2020/01/17(金) 12:40:07.87 ID:ApFLs6poa.net
なぜセローにしなかったのか?CRF250Mでも良かったのでは?
ラリーが良かったけど、
初心者で初バイクであること、足つきに不安があることを考えてLDにしたらこのスレだと叩かれまくる
叩かれて叩かれて叩かれまくる

679 :774RR :2020/01/17(金) 12:52:59.98 ID:JciNKjF6M.net
バイクの事に限らず生きていくのが大変そうな人だな…

680 :774RR :2020/01/17(金) 13:07:57.54 ID:QGc6GLIjM.net
無理してSTD乗って立ちゴケしてバイクに傷つくならLDでいいじゃん
俺174でSTDだけど1度もコケた事ないけどね

681 :774RR (ワッチョイ 0252-UBOp):2020/01/17(金) 14:27:11 ID:7EG/c9Sv0.net
林道行くと、毎回コケてもうボロボロだが
それがカッコいい

682 :774RR :2020/01/17(金) 15:52:41.60 ID:elOBaZN20.net
163cmでシート高900超え乗ってましたが^^;(多分股下が多少長い)
昔のオフ乗りはやじろべえが基本、止まるときは半ケツ下ろし上等でした
種類が一杯あったので、小さいのから初めてフルサイズになり、コントロール性を求めてハイシートになりって感じなので、徐々に慣れていったって感じ

よくロード乗りに「大丈夫?」って声かけられました、「練習してるから大丈夫ですよ」と答えてました
身の丈に合っていないバイクに乗るのも滑稽に映るんだなと思ってました(乗りたいし、もっと上手くなりたいでこうなってんだからほっとけって感じw)

LDがかっこ悪いもあれば、足ぶらぶらもかっこ悪いです、人の評価気にしてたら、プラで構成されてるやっすいオフ車なんて横に高級SS止めないで!ってなりますよ
自信を持って使いこなせるであろうバイクを一生懸命上手くなろうって人が一番かっこいいです、止まってる時より走っている姿をみせつけましょう!

683 :774RR :2020/01/17(金) 16:09:39.51 ID:Hp14i1FWd.net
個人的には小さい人がデッカイバイクを操る姿がカッコいいと思う
曙がハーレーに乗ってもバイクが可愛そうに見える
西川貴教みたいに小さいやつCB1300を自在に操ってるならそれが、一番カッコいい
なお、自分はCB1300で余裕で両足ベッタリ着くけど
曙にハーレーに近いもの(そこまで体重ないけど)になるのが想像できるからバイク乗ってない
750が250に見える体格だからね

デカいからコンプレックスで乗ってないやつもいるって知っておいてほしいな

684 :774RR :2020/01/17(金) 16:51:24.75 ID:S504Ty1Jp.net
HRC総合優勝おめでとう
https://rally.hondaracingcorporation.com/report/ricky-brabec-and-honda-claim-the-final-victory-at-the-2020-dakar-rally/

685 :774RR (ワッチョイ a966-QC6j):2020/01/17(金) 17:02:55 ID:Xu6x4Cts0.net
サンキューリッキー

686 :774RR (オイコラミネオ MM4a-tokz):2020/01/17(金) 17:23:08 ID:d+k6REYpM.net
#Dakar 【速報】ダカールラリー2020で、CRF450 RALLYを駆るリッキー・ブラベック選手が、二輪車部門で総合優勝を果たしました!

Hondaとしては、1989年以来31年ぶりのダカール総合優勝です。

687 :774RR (ワッチョイ 6e48-A78j):2020/01/17(金) 17:47:02 ID:a+w7JZfu0.net
これで箔が付くな

688 :774RR (ラクッペ MM41-AkBo):2020/01/17(金) 17:53:23 ID:09m0puRHM.net
450ラリーを出す口実ができたな

689 :774RR :2020/01/17(金) 18:19:35.50 ID:rugfkDXjp.net
良くやった!ホンダ
おめでとう!
本来座るべき王者の椅子にようやく座れたか
目指せ10連覇と言いたいところだが、どうせ嫌がらせされるだろうから少し手加減して2、3年おきぐらいに優勝でもいいよ
派手に連勝しようもんなら大会自体なくなるかもしれんしなw

690 :774RR :2020/01/17(金) 18:32:59.25 ID:LAA1uz6Sr.net
優勝記念モデル出すかな

691 :774RR :2020/01/17(金) 19:44:29.14 ID:qnsM/lsFp.net
販売終了だっつーの
優勝記念モデルはアフリカツインだな

692 :774RR :2020/01/17(金) 20:29:26.30 ID:VA6ISm4Ba.net
>>683
これを貼れと言われた気がした
https://youtu.be/kRFyw57o_Ic

693 :774RR :2020/01/17(金) 20:29:38.95 ID:QGc6GLIjM.net
一時だろ

694 :774RR :2020/01/17(金) 20:42:16.90 ID:VZSqV+C70.net
>>692
俺、いつもこの乗り方&降り方だわ。
178cmで両足つくけど、身体が固すぎて足が上がらんのよw
気を抜いて跨がったまま止まっちゃった時のみっともない降り方といったらもう……orz

695 :774RR :2020/01/17(金) 20:59:54.41 ID:ApFLs6poa.net
>>682
ありがとうございます
ラリーLDを自信を持って乗れるようになりたいです
でも、いずれ大型免許をとってKTM 690 enduro rが欲しいです
でもまだオフロードも行ったことないし、色々高価なパーツでカスタムしたからこかしたくないので、オフロード遊び専用のバイクが欲しいです

696 :774RR :2020/01/17(金) 21:00:35.83 ID:7EG/c9Sv0.net
>>692
上手に乗りこなしてる

697 :774RR (ワッチョイ 4109-zIKA):2020/01/17(金) 21:18:25 ID:vLe2wHYU0.net
荷物積んだらアウトやん

698 :774RR :2020/01/17(金) 21:51:15.71 ID:GHEiVgG20.net
>>652
玄人気取り乙

699 :774RR :2020/01/17(金) 22:03:00.86 ID:elOBaZN20.net
>>694
ステップに立ってからシートまたぎなせぇ楽になりますぜ

>>695
125クラスの中古オフオヌヌメ
よくあるオフのイメージで岩だらけの道、倒木だらけの道登りたいみたいなのあるでしょうが、そのイメージならセローを買いたくなり失敗しますw
ダートの上で円旋回、8の字ができれば乗れたも同然なので、なんでもいいから練習っす

何故セローが駄目なのか、それは出来が良すぎてセローしか乗れなくなるからですw

700 :774RR :2020/01/17(金) 22:50:05.47 ID:BgFlHgnZ0.net
でも置く場所がないんですよ…
1台だけでいっぱいです

ラリーLDってVstromみたいな見た目だと考えるとそんなにダサくないけどな
オフ車と同じ土俵に立つと短足車だけど

701 :774RR :2020/01/17(金) 22:57:39.95 ID:FHVm5MEX0.net
嫌なら乗るな

702 :774RR :2020/01/17(金) 23:28:31.88 ID:BgFlHgnZ0.net
嫌じゃなくていいと思ってるけど馬鹿にされたら残念な気分になるだろ

703 :774RR :2020/01/18(土) 00:02:57.73 ID:WPdbSR3E0.net
人のバイクにとやかく言うやつはほっときゃいい、ジャンプしたあとサスに余裕ないですよね?とかガレ場ではさまりますよね?とか言えるやつだけが、LDで大丈夫?って言っていい人

バイクは道具ですよ、自分がやりたい事実現する為の
その為の障害を排除するためにLD選んだのなら正解やないですか

704 :774RR :2020/01/18(土) 00:07:01.65 ID:5Eprd3O80.net
ありがとうございます。
俺のやりたいことはバイクに乗って、春になったらいろんなところに出かけることです
足として普段使いにしたいです
今はまだ凍結してたり日が短いのでそんなに乗れてないのですが

705 :774RR :2020/01/18(土) 00:31:01.40 ID:WPdbSR3E0.net
おう、出かけろ出かけろ、ほんで行った先の脇道が気になって途中で砂利になって、5km先行き止まって、泣きながら押しUターンして帰ってこい

戻ってきて最初の自販機でコーヒー買え、愛車の横に座り込んで飲んでみろ、ふと目に入る己のバイクがたくましく見えてくるから、誰に何言われてもカッコ良い相棒や

そして帰ったら洗車しろよ!

以上スズキ乗りがお送りしました(^^ゞ

706 :774RR (ワッチョイ f9aa-DRBe):2020/01/18(土) 06:27:37 ID:Ecq+Rvwq0.net
>>705
キモいとしか言い様がないんですが

707 :774RR :2020/01/18(土) 07:31:41.82 ID:dJJVO6TSd.net
唐突に語り出すやつにろくなのはいない

708 :774RR (ワッチョイ e125-HpkL):2020/01/18(土) 11:37:01 ID:5Eprd3O80.net
LDでも自信を持てということはわかったよ

709 :774RR :2020/01/18(土) 11:54:38.28 ID:vTKX9St6p.net
450ラリー発売が現実味を帯びてきたな
もし発売されたらみんな無理してでも買おうぜ

710 :774RR :2020/01/18(土) 12:21:04.15 ID:sGAZy86o0.net
>>709
ユーロ5対応しなきゃならんのでSTD150万円です
大容量タンク付き優勝記念モデルは180万円です








買えますか?

711 :774RR :2020/01/18(土) 12:29:35.70 ID:lGyZQkrx0.net
178万円
https://moto.webike.net/bike_detail/1387127/?rec=1

712 :774RR (ワッチョイ f9aa-uqLm):2020/01/18(土) 14:45:36 ID:NWvE+ivU0.net
150万出すならアフリカツイン買うだろ

713 :774RR :2020/01/18(土) 15:50:02.58 ID:WPdbSR3E0.net
>>706
ええ!?俺のバイクかっちょええ!とか思う瞬間なないの?不感症なの?
そんなんやから人のバイク馬鹿にしちゃうんだよ
ポエム撒き散らして人に言う事でも無いけど、ネガ引き出して悪口言うことは同じバイク乗りとしてどおよ?

714 :774RR :2020/01/18(土) 15:50:19.57 ID:o4wgpVKw0.net
ホンダ優勝!!
ニュースを読んだらKTMは人命救助のため1時間以上タイムロスしての3位w
パウロさんが事故ってくれてホンダさんはラッキーですね^_^

715 :774RR (ワッチョイ a94a-wixD):2020/01/18(土) 15:53:34 ID:oxM2iNsB0.net
>>714
そのタイムロスは無かったことにされてるよ。

716 :774RR (ワッチョイ 866f-gxVx):2020/01/18(土) 15:59:56 ID:o4wgpVKw0.net
そうなんですね
ホンダは実力で優勝した、おめでとうホンダ!

717 :774RR (スプッッ Sd41-HhUQ):2020/01/18(土) 17:03:29 ID:rCkF/1EXd.net
叩こうと思ったら叩けませんでした、まで読んだ

718 :774RR (ササクッテロ Spd1-DeBb):2020/01/18(土) 17:05:45 ID:jmZu11UMp.net
>>714
そのニュース記事のリンクあります?

719 :774RR (ササクッテロ Spd1-vAnT):2020/01/18(土) 18:05:01 ID:vTKX9St6p.net
>>711
いらね
ホンダ製のちゃんとしたレプリカ以外にこんな高い金払いたくない

720 :774RR (ササクッテロ Spd1-vAnT):2020/01/18(土) 18:08:06 ID:vTKX9St6p.net
>>714
出た!
往生際の悪い言い訳w
マシンのデザインと同じで負け方もカッコ悪いな
絶対に買わねKTM

721 :774RR :2020/01/18(土) 18:44:34.60 ID:WPdbSR3E0.net
>>719
ベース車両はレプリカ(ってえかレーサー公道仕様)なんだからいいんでねえの?フルパワー化してたとしたらむしろお安いかも

722 :774RR (オッペケ Srd1-3a/+):2020/01/18(土) 19:32:07 ID:achVVEBir.net
仮に450RALLY発売するとしてメンテサイクルがLのままだとしたらキツイな。
リアルレーサーレプリカとしてラリーに出場するやつなんてほとんどいないだろうし。

723 :774RR :2020/01/18(土) 20:03:36.14 ID:WPdbSR3E0.net
CRF300RALLYなんてのはどうだろうか?

724 :774RR :2020/01/18(土) 20:07:39.45 ID:unbu1lSf0.net
免許制度&車両区分変更までセットでよろ

725 :774RR :2020/01/18(土) 20:14:20.31 ID:kNq1Dui2M.net
>>720
ラリーなんか乗ってる貧乏人が何言っても惨めだぞw

726 :774RR :2020/01/18(土) 22:41:53.18 ID:0QzKO+6cM.net
このスレでラリーLDに乗ってる人は自信持って乗ってる?

727 :774RR :2020/01/18(土) 23:09:28.18 ID:yAn1Whtz0.net
ブラベックすげぇ!

728 :774RR (ワッチョイ 866f-gxVx):2020/01/19(日) 01:39:34 ID:+SIZv1id0.net
>>718
検索ワード出てるんだからググれよマヌケw

729 :774RR :2020/01/19(日) 22:37:24.64 ID:+YjXaZV60.net
洗車するときにラリーのマフラーの小さい排気の穴は塞いだんだけど、
マフラーの全体の筒の方は誤って塞がずに水かけてしまったんだが何か起きそうな不具合とかはある?

730 :774RR :2020/01/19(日) 22:54:07.39 ID:z5iAAxlF0.net
そのぐらい走って蒸発させればいい

731 :774RR (ワッチョイ e125-m52h):2020/01/19(日) 23:47:47 ID:+YjXaZV60.net
>>730
ありがとう、マジカー
ほっといたら錆びるかなぁ
エンジンとか錆びなければいいんだけども

732 :774RR (ワッチョイ a925-nNT5):2020/01/19(日) 23:51:36 ID:uk0Rq9CT0.net
>>731
エンジン錆びる前にピストンコンロッド歪む

733 :774RR (ワッチョイ e125-m52h):2020/01/19(日) 23:55:35 ID:+YjXaZV60.net
>>732
ピストンコンロッド歪んだのってどうやってわかるの?

734 :774RR (ワッチョイ a925-nNT5):2020/01/19(日) 23:58:45 ID:uk0Rq9CT0.net
>>733
他車種だけどエンジンバラしたら歪んでた事があった

735 :774RR (ワッチョイ e125-m52h):2020/01/19(日) 23:59:59 ID:+YjXaZV60.net
自分でバラすなんてすごいな

736 :774RR :2020/01/20(月) 00:53:16.40 ID:31fOcY46p.net
コンロッドが歪むってすげーな…
単気筒の場合クランクならどんなに芯出ししても歪むけどね
エンジンのパワートルクを受けるのが偏ってるからしゃーないが

737 :774RR :2020/01/20(月) 08:48:44.45 ID:TJqJ5EjH0.net
>>725
そのラリーが買えなくて僻んでるからここに張り付いてネガってるんだろ?w

738 :774RR (バッミングク MMd5-nMWT):2020/01/20(月) 11:49:17 ID:rmGaCi6SM.net
真の貧乏人はラリー買わないだろう

739 :774RR (オッペケ Srd1-0XHn):2020/01/20(月) 11:51:23 ID:VSAp7A1jr.net
時々見かけるラリーハンドガードの品番わかりますかね
古いのは出てくるけど廃盤なってて

740 :774RR :2020/01/20(月) 12:28:25.73 ID:LlOq4/8/r.net
ラリーブッシュガードでググれ

741 :774RR (スプッッ Sd41-gbmT):2020/01/20(月) 13:12:17 ID:gsY/3sDBd.net
>>739
みんカラでダカールのハンドルガード付近を真似てる人いるから、調べてみたら?

742 :774RR :2020/01/20(月) 16:46:16.23 ID:0jzCeqQYp.net
アフリカツイン買えない人が買うバイクなんでしょコレ

743 :774RR :2020/01/20(月) 16:48:41.12 ID:Cb7qnjSAr.net
>>742
お前がアフリカツインを250並に林道ガレ場で振り回せるならその煽りは有効だな

744 :774RR :2020/01/20(月) 17:09:13.94 ID:VSAp7A1jr.net
739だけどありがとう見つかりました

745 :774RR :2020/01/20(月) 17:30:00.63 ID:TJqJ5EjH0.net
>>742
せめて免許を取ってバイクに乗ってから煽ろう!
そうすればトンチンカンな煽りはしなくなるよ!

746 :774RR (オイコラミネオ MM16-ELy4):2020/01/20(月) 18:17:33 ID:5rbJghrIM.net
アフリカツイン欲しくて買えない人はこれは買わんだろ

747 :774RR (オッペケ Srd1-uqLm):2020/01/20(月) 18:39:07 ID:Cb7qnjSAr.net
煽るならKTM450ラリー買えない人向けバイクって聞くよな
まぁ元となったバイクはKTMに勝ったわけだが

748 :774RR :2020/01/20(月) 19:15:39.36 ID:mUCecI4Dp.net
KTMなんか実物走ってるの見たことないなぁ
都会に行くと走ってるの?

749 :774RR (オッペケ Srd1-3a/+):2020/01/20(月) 20:35:27 ID:LAAQE4gmr.net
ebayで色々デカール出てるね。

750 :774RR (ササクッテロラ Spd1-DRBe):2020/01/20(月) 20:39:17 ID:0jzCeqQYp.net
>>743
250ラリーだってガレ場で振り回せるバイクじゃないじゃん
ハッタリオフ車なんだから

751 :774RR (ワッチョイ 6e48-A78j):2020/01/20(月) 20:41:23 ID:oQjBYQOC0.net
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=+HONDA+CRF+250+RALLY+DECAL&_sacat=0

752 :774RR (オッペケ Srd1-3a/+):2020/01/20(月) 20:46:02 ID:LAAQE4gmr.net
どうせラリーもアフリカツインもKTMも持ってない人間なんだから相手するだけムダ

753 :774RR (ブーイモ MMcd-gA+Q):2020/01/20(月) 20:51:44 ID:wwEobVx2M.net
アメリカのアマゾンでリアキャリア買った人、その後どうですか?
良ければ自分も買おうかな

754 :774RR (ワッチョイ e125-HpkL):2020/01/20(月) 20:59:13 ID:nTS6UxTT0.net
ラリーがハッタリオフ車ならラリーLDは何なの?

755 :774RR :2020/01/20(月) 21:03:14.60 ID:5QJjs///0.net
なんちゃってセローだろ。

756 :774RR :2020/01/20(月) 21:06:08.73 ID:7cSMUx4m0.net
>>751
めっちゃ欲しいけどこういうのって個人でうまく貼れるもんなの?

757 :774RR :2020/01/20(月) 21:13:32.77 ID:cYs5JUNj0.net
>>753
https://i.imgur.com/9L6rjeK.png
https://i.imgur.com/pVA5jeK.jpg
これのこと?
精度もいいし頑丈だしよく考えられた造りで普通にオススメできる代物だよ
でも今見たらCurrently unavailableになってるけど

758 :774RR :2020/01/20(月) 21:40:37.79 ID:8SO+Knkb0.net
>>756
器用な人ならできる。ドライヤーとか駆使して。
多少の気泡とかなら針でプスッてやればそこまで目立たない。
皺になったら終わり

759 :774RR :2020/01/20(月) 21:41:04.21 ID:nTS6UxTT0.net
>>757
ラリーにキャリアつけると、キャリア外さないとシート外せない?
洗車したりしたらシートの下に水が溜まる?

760 :774RR :2020/01/20(月) 22:29:47.49 ID:cYs5JUNj0.net
>>759
キャリアによるがこのキャリアは付けたまま前側2本のボルトだけ抜けばシート外せなくはない

761 :774RR :2020/01/21(火) 10:28:47.36 ID:aiTHmQQBM.net
>>757
英語のアマゾンで買うのは難しいですか?
ググりながらやれば素人でもできますか?

762 :774RR :2020/01/21(火) 10:46:08.12 ID:GmLV1FE20.net
何でもかんでも教えて君とか……海外通販程度、てめーで何とかしろよ……。

763 :774RR (ブーイモ MMcd-gA+Q):2020/01/21(火) 12:47:12 ID:aiTHmQQBM.net
>>762
あんたには聞いてない

764 :774RR (スップ Sd82-hxhO):2020/01/21(火) 13:52:52 ID:s6tfFwF8d.net
バッサリ斬られててワロタw

765 :774RR (ワッチョイ a957-muX5):2020/01/21(火) 14:01:07 ID:H+HmGWCu0.net
>>762
やーいやーいw

>>763
お前には教えない(´・ω・`)

766 :774RR (ワッチョイ 42aa-PbCf):2020/01/21(火) 14:01:14 ID:ceYIlum90.net
>>761
難しいので無理ですよ

767 :774RR :2020/01/21(火) 19:23:14.21 ID:iqyWUYWG0.net
すいません
LDはどういう人が買うのか教えてください
(なぜセローじゃなくてLD?)

768 :774RR :2020/01/21(火) 19:31:04.42 ID:v7jKCZ3+0.net
ここは10代煽り場じゃないんよ
このバイクが好きな人しか乗るわけ無いだろ

769 :774RR :2020/01/21(火) 20:31:32.99 ID:XhrWSkmL0.net
セローは高速が辛そう。
STDだとふにゃふにゃサスが高速で辛いってインプレを読んだのでLD。
都内住まいだと足つきが悪いと渋滞で辛すぎるしね。

SL230から乗り換えたけど、ダートだけの乗りやすさならセローの方がオススメだよ。
遠くの林道に入りたいならオフ性能を犠牲にしてラリーって選択じゃない?

770 :774RR :2020/01/21(火) 21:01:01.48 ID:VIseeERV0.net
6速あるしね

771 :774RR :2020/01/21(火) 22:18:18.72 ID:yoa6TyiFp.net
>>769
短足チビ助が理屈こねてんじゃないよ

772 :774RR :2020/01/21(火) 22:51:52.05 ID:+tdzsY3a0.net
ラリーのメリットってフレーム固定のスクリーンだと思う
その分重量あるし他のオフと比べること自体ナンセンスだろ

773 :774RR (ワッチョイ 4757-cq+A):2020/01/22(水) 08:28:24 ID:7IObGIro0.net
>>771
だからなんで免許もないのに煽りにくるんだ?
お前にゃ関係ない世界の乗り物やで?

774 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/22(水) 08:40:34 ID:5hi6hFghM.net
ああなんかアフリカツインをやたらと欲しがってる人か

775 :774RR (アウアウカー Sa5b-tdGu):2020/01/22(水) 11:53:48 ID:L3c6CXRQa.net
所詮は250だろ
馬鹿にされたからって気にしなきゃいい
適当に足代わりに乗るバイクだし

776 :774RR (スップ Sdff-dry8):2020/01/22(水) 12:06:17 ID:e5+P7MSId.net
足が短いからローダウンバイクに乗る
まっとうな理由ではないか

777 :774RR (アウアウカー Sa5b-vhPX):2020/01/22(水) 12:28:55 ID:JoQVu+JJa.net
俺足長いって言われるけど身長171cmだからローダウンだよ
でもローダウンでライディングシューズはくと両足かかとべったりだよ
STDの方が良かったかな?

778 :774RR (アウアウカー Sa5b-vhPX):2020/01/22(水) 12:34:59 ID:JoQVu+JJa.net
大型買って増車したいけど置く場所も免許もないよ
今は自転車と一緒の駐輪場にとめてる
一応屋根があるから雨はほとんどしのげるけど、風や土埃や跳ね返りでカバー外すと砂埃汚れがついてたりするよ

教習を受けるとき
もともと大型教習受けたかったけど、事務員の人と相談して、
教習期限に間に合いそうにないから普通二輪教習受けることになったんだよ
もともとハーレーのFAT BOB欲しかったんだけど、普通二輪免許じゃ乗れないからラリーのLDになったんだよ

779 :774RR (ワッチョイ 4757-cq+A):2020/01/22(水) 14:03:42 ID:7IObGIro0.net
大型免許取ればいいじゃん
普通免許あるんだから
教習所行って10万払って12回乗ればくれるよ

780 :774RR :2020/01/22(水) 15:06:50.01 ID:YIsmAXfNp.net
大型免許取って購入したところで停めるところが無いんだから煽ってやんな
チャリ置きに大型バイクをカバー付きで置くとかクソやろ

781 :774RR :2020/01/22(水) 15:26:00.22 ID:9I0L2l3jr.net
LDをNGにするとだいぶスッキリするな
LDに関する情報で役に立つことなんかないし

782 :774RR :2020/01/22(水) 15:28:54.77 ID:lhvuXocX0.net
ハーレー諦めてレブルじゃなくてラリーって所に誰も突っ込まないんだなw

783 :774RR :2020/01/22(水) 20:25:36.03 ID:3g1sYpup0.net
ほぼ同じエンジンだし誤差だよ誤差!

784 :774RR :2020/01/23(木) 19:00:27.89 ID:Em1bdbeIr.net
300cc化したヤツいる?

785 :774RR :2020/01/23(木) 22:27:46.13 ID:U9BVwH/P0.net
たぶんいない

786 :774RR :2020/01/23(木) 23:53:58.61 ID:GliDduP90.net
大型には無いモノを求めて走っているのに300ccにする意味がわからん
アホなんか?

787 :774RR :2020/01/24(金) 00:28:41.52 ID:ixFZbl/20.net
CB250RもCBR250Rもレブル250も海外仕様は300だろ?
多少でも排気量あった方が楽だろ

788 :774RR :2020/01/24(金) 00:30:54.48 ID:CYTS0ue20.net
車両区分と免許制度の変更とセットで300cc出るならアリだろう。

789 :774RR (ワッチョイ 8725-DDda):2020/01/24(金) 01:31:51 ID:OkKma65H0.net
グーバイクだと、
ラリーの中古車67件のうち51台がスタンダード、16台がローダウンだった
タイトルに明記されてない限りは、スタンダードとして計上
スタンダードもローダウンも走行距離1kmなどの新車を登録しただけの中古車みたいなのが割とあった
ステッカーが2018年以前のモデルのレッドとか

790 :774RR :2020/01/24(金) 01:41:52.28 ID:OkKma65H0.net
バイクブロスだとスタンダードが28台、ローダウンが14台だった

グーバイクとの被りなど考慮しないで数えた
とくに明記されていない限りはスタンダードとして数えた
2021年から1980年式の車両を調べた

791 :774RR (ブーイモ MM6b-q+KH):2020/01/24(金) 08:15:35 ID:7yyJ8d5XM.net
だから何?

792 :774RR (ワッチョイ 8725-vhPX):2020/01/24(金) 08:25:06 ID:OkKma65H0.net
みんなで考えよう

793 :774RR (ワッチョイ 4757-cq+A):2020/01/24(金) 08:50:12 ID:UZucllpj0.net
一生懸命ネガりたいんだろ

794 :774RR (オイコラミネオ MM8b-bDrA):2020/01/24(金) 12:10:14 ID:tGrTtPsJM.net
これの300ccのメリットはシリンダーを変更しないこと
後は分かるな?

795 :774RR (アウアウカー Sa5b-vhPX):2020/01/24(金) 12:36:34 ID:92J2bXtja.net
人気車種なら中古も出回るし、もし不人気で中古が多いなら価格もだいぶ低くなる
ラリーは中古でも値崩れしてない
圧倒的にスタンダード買ってる人が多いってことだな

796 :774RR (ワッチョイ 7f41-pLQ2):2020/01/24(金) 12:59:12 ID:yXaxKnNe0.net
新型は450ラリー顔になるかな

797 :774RR (ササクッテロ Sp7b-40Tn):2020/01/24(金) 13:35:48 ID:cXmIm/Zhp.net
仮にもラリーと名付けておいて短足仕様を公式に販売しちゃうホンダサイドに問題がある
売ってればそりゃ買っちゃうでしょ馬鹿なんだから

798 :774RR :2020/01/24(金) 14:04:36.22 ID:Rw2jKxWma.net
>>797
でも君ラリースタンダードもローダウンも買えないじゃん

799 :774RR :2020/01/24(金) 15:01:18.29 ID:SHeVa62UM.net
辛辣w

800 :774RR :2020/01/24(金) 15:38:58.52 ID:UZucllpj0.net
>>797
乞食って悲しいな

801 :774RR :2020/01/24(金) 15:58:33.26 ID:RLIlkU5GM.net
>>797
LDにローダウンリンクつけても乗れなさそう

802 :665 (ワッチョイ 5fee-CEr6):2020/01/24(金) 17:02:12 ID:gTUQgHcJ0.net
>>797
なぜ免許を取る前にバイク板に来てしまうのか

803 :774RR (ササクッテロ Sp7b-40Tn):2020/01/24(金) 17:26:47 ID:cXmIm/Zhp.net
LDオーナーってさ、自分がカッコ悪いの乗ってる自覚あるからソコ指摘されちゃうと過剰に反応するよね
堂々と乗ってりゃいいじゃん他人に何言われようとさあw
自分が気に入ってるんだからそれで良い!(キリッ)
とか言いながらね

804 :774RR (ワッチョイ 7f58-55Ot):2020/01/24(金) 17:42:26 ID:2uN1dwa70.net
>>803
金ないのバレて悔しそう

805 :774RR :2020/01/24(金) 18:29:56.96 ID:3uPNASlz0.net
IDを書いた用紙を添えてラリーと一緒の写真を撮ってみろよ!
と、言うと一生逃げ回る君w

https://i.imgur.com/bvZnjhT.jpg
今日は初乗りも合わせてがんばって遠方まで昼飯を食いに行った
吉野町のラーメン河

806 :774RR (アウアウカー Sa5b-vhPX):2020/01/24(金) 19:06:49 ID:Rw2jKxWma.net
>>805
スタンダード車高?

807 :774RR :2020/01/24(金) 23:06:36.47 ID:3uHvrQQt0.net
120くらいでハンドルがガタガタ震えるのは普通ですか?

808 :774RR :2020/01/25(土) 02:31:45.51 ID:iAq6Q0PG0.net
>>805
なかなか、美味しそうなラーメン

809 :774RR (ワッチョイ 47b9-0iZp):2020/01/25(土) 03:41:07 ID:B6rCER7x0.net
キレイだね
車体もラーメンも

810 :774RR :2020/01/25(土) 09:40:57.23 ID:XfHdOKMJ0.net
>>807
うちのもなるよ、ブロックパターンタイヤのせいだと思っていますが。

811 :774RR :2020/01/25(土) 10:38:43.94 ID:ezdiLmjkr.net
ラリー乗りはツアークロスユーザー多そうだな

812 :774RR :2020/01/25(土) 11:15:40.62 ID:RyJTQKuOd.net
>>807
普通
多分、メーカーが想定してる快適になれる速度域超えちゃうんだと思う。
ハンドルグリップをプラグリップのPG737にしたらめっちゃ振動なくなったから、おすすめ

813 :774RR :2020/01/25(土) 11:17:34.89 ID:XOnPq6G90.net
ラリー顔出たら欲しいな

814 :774RR :2020/01/25(土) 11:18:03.53 ID:RyJTQKuOd.net
>>812
ごめん、プログリップ

815 :774RR :2020/01/25(土) 15:50:31.87 ID:zOMPaxV50.net
>>810,812
コケまくってるから、何かがおかしくなったのかと思ってたんですが、みんななるんなら気にしなくていいですね

816 :774RR :2020/01/25(土) 19:37:06.92 ID:WzSYaqmJr.net
ここはLD乗りの隔離スレだったか

817 :774RR (ワッチョイ 7f39-xxFu):2020/01/25(土) 21:36:25 ID:g5f+UVmI0.net
なんかもう250ccが楽しいわ
大型手放しちまおうかな

818 :774RR (ワッチョイ 7f48-Jq7D):2020/01/25(土) 22:07:57 ID:MRosEcAe0.net
軽いは正義だからな
1周回らないとなかなか分からない

819 :774RR :2020/01/25(土) 22:41:55.28 ID:xF9eGNS10.net
LDじゃなくて、ロードスポーツモデルとかそういう名前にしてほしかった

820 :774RR :2020/01/25(土) 23:28:00.50 ID:4Fs580O20.net
ついでに17インチでオンロードタイヤ履かせてくれたら俺もそっち買ったかも

821 :774RR :2020/01/25(土) 23:52:32.23 ID:AaYjrCySa.net
このバイクってオフロードヘルメットかアドベンチャーヘルメットじゃないとだめ?
普通のフルフェイスでもいい?

822 :774RR (ワッチョイ 7f39-+CJw):2020/01/26(日) 00:07:01 ID:D3+kM+x/0.net
なぜ駄目だと思うのか
と意地悪言っても仕方ないが、普通のヘルメットでも見た目的にも全然いいと思うよ

823 :774RR (ワッチョイ 7f58-ajuj):2020/01/26(日) 00:20:33 ID:1oxCiv850.net
汗かくような場所に行かなければオンヘルでも良いんじゃね?むしろ冬場はオンヘルで良いかも、かっこ悪いけど

824 :774RR :2020/01/26(日) 01:08:02.18 ID:7DTC8XY50.net
オン様に250mのタイヤ欲しいわ

825 :774RR :2020/01/26(日) 01:14:33.29 ID:kQMZawOPa.net
ソウカー

GSやV-stromみたいなクチバシはワンオフパーツでしかつけられないかな?

826 :774RR (オッペケ Sr7b-Z4Nu):2020/01/26(日) 03:30:59 ID:SGg9zPIBr.net
GSに乗りたいけど乗れないから我慢して乗ってます感出てLDどころじゃないダサさだと思うけど、フィリピンかどっかでそういうカスタムした画像はよく見る

827 :774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj):2020/01/26(日) 09:32:20 ID:Qw2H5FnP0.net
>>821
クッソカッコ悪いけどOK

828 :774RR (ワッチョイ 8725-vhPX):2020/01/26(日) 10:44:08 ID:Jqp5M5MH0.net
オフロード行かずにオフロードヘルメットってコスプレじゃん、

829 :774RR (ワッチョイ 8725-vhPX):2020/01/26(日) 10:47:32 ID:Jqp5M5MH0.net
インプレ動画とか見てると普通のフルフェイスの動画もチラホラあるからいいや

830 :774RR (ワッチョイ c7cc-kGtC):2020/01/26(日) 10:48:24 ID:K0E6I3hQ0.net
好きにすればいいよ。誰も見ていない

831 :774RR :2020/01/26(日) 10:54:14.36 ID:lphM9Z6rd.net
>>829
オンしか行かないなら、むしろオンヘルの方がいいですよ。
オフヘルは泥道や息あがるまで体力使うか、あるいは転んだ時にしか意味がなくて、オンなら逆に空気抵抗デカすぎるだけですから

832 :774RR :2020/01/26(日) 11:02:02.60 ID:psL9mktc0.net
両方に使えるツアークロスが最強ってことだな

833 :774RR :2020/01/26(日) 16:32:35.28 ID:09Wb1daM0.net
ex-zeroにしろ

834 :774RR :2020/01/26(日) 16:58:28.88 ID:GJ+FJfnMa.net
>>830->>833
ありがとう
>>831
ありがとうございます

835 :774RR :2020/01/26(日) 17:23:47.25 ID:Jqp5M5MH0.net
さっき乗ってきたけどLDでも充分良いバイクに思えたよ
まあこれと教習車しか乗ったことないんだけどさ
今となっては250Mとかでよかったかなぁとは思うんだけど

836 :774RR (ワッチョイ c7aa-1e1V):2020/01/26(日) 18:54:56 ID:psL9mktc0.net
後継モデル発表はいつよ?

837 :774RR :2020/01/27(月) 00:10:57.05 ID:Ef4tH2RdM.net
ラリーの社外フロントフォークってある?

838 :774RR (ワッチョイ 4757-cq+A):2020/01/27(月) 09:03:47 ID:5AiqsET60.net
>>837
オフ車用でジャケット外径が同じならどれでも付くだろ

839 :774RR (ワッチョイ 5fc5-qF47):2020/01/27(月) 14:10:31 ID:J30iZ3Xm0.net
転けたらボディのブルーのとこが傷になっちゃった…タッチペンで修正しようと思うんですがイエローハットとかにあるやつにあのブルーありますかね⁉

840 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/27(月) 14:24:57 ID:vdC2TSEsM.net
あれデカールじゃないの?

841 :774RR :2020/01/27(月) 20:14:54.65 ID:sUV8U5Ae0.net
オフ車だし気にしなくていいよ

842 :774RR (ブーイモ MM7f-DDda):2020/01/27(月) 21:25:05 ID:lQVr6yIgM.net
>>838
そうなんか

843 :774RR (ワッチョイ 5fee-gk0v):2020/01/28(火) 00:44:17 ID:jGfm1q690.net
ワタシも、>>805の人と同じカラーのツアークロス。
霞ヶ浦にて。
https://i.imgur.com/SHJu6VO.jpg

844 :774RR :2020/01/28(火) 03:02:26.64 ID:v71KMiF00.net
>>843
俺もこの色ですわ
https://i.imgur.com/oOO0TAI.jpg
納車時の写真なのでもうすぐ2年前ってことか…

845 :774RR :2020/01/28(火) 03:07:44.58 ID:v71KMiF00.net
>>841
今はこんな感じでけっこうボロいです…
社外品フルデカールキットでいいのあったら貼り替えようかとも思ってるんだけど、なかなか国内(と米尼)に出てこないんだよね
https://i.imgur.com/DdWVoVr.jpg

846 :774RR :2020/01/28(火) 03:14:20.72 ID:v71KMiF00.net
>>844
撮影日みたら2017/2/25でした
3年前だわ

847 :774RR :2020/01/28(火) 08:39:07.14 ID:dd3EjYCA0.net
俺のはケルヒャーで洗車してたらデカール吹き飛ばしちゃたんで
新品貼り直した
わりとお高いんだぜアレ・・・

848 :774RR (バットンキン MM5b-1Via):2020/01/28(火) 10:29:04 ID:msbd/JfKM.net
個人で買って店に貼ってもらったりって出来るのかな?
絶対自分で貼れないわ

849 :774RR (アウアウウー Sa4b-YeRu):2020/01/28(火) 11:24:27 ID:O1GeoP8Aa.net
>>844

なに!?
そこはドリーム新座、

俺はその店の1号車を納車してもらった、、それが843なのだ!

なんと奇遇な。。

850 :774RR (アウアウウー Sa4b-YeRu):2020/01/28(火) 11:31:53 ID:O1GeoP8Aa.net
>>844

なに!?
そこはドリーム新座、

俺はその店の1号車を納車してもらった、、それが843なのだ!

なんと奇遇な。。

851 :774RR :2020/01/28(火) 16:06:58.24 ID:dd3EjYCA0.net
>>848
ホンダの純正パーツなんだから個人で買おうがショップに取り寄せてもらおうが値段同じやで?

852 :774RR (ワッチョイ 47b9-0iZp):2020/01/28(火) 21:00:23 ID:v71KMiF00.net
>>849
おお、同じ店の客だったとは…
1号車とはすごい
俺もけっこう早い時期に事前オーダーしたんで、確か一桁台のはず

853 :774RR (ワッチョイ 7f39-xxFu):2020/01/28(火) 21:14:01 ID:8QkpOdJN0.net
色々あって1年で6000km程度しか乗れてないけど楽しいなこのバイク

854 :774RR (ワッチョイ 5fee-gk0v):2020/01/28(火) 21:32:30 ID:jGfm1q690.net
>>852
市販に至るまで何年も待たされたからね、前年秋に「とにかく納車一番乗りじゃないとヤダ!」ってワガママ言って確保してもらったよ。

BMWボクサーのツアラーや古いヤマハ850ツインスポーツもあるけど、ひととおりいじったこのラリーが最も楽しい。奥多摩周遊なんか最高だよ。

855 :774RR :2020/01/28(火) 22:47:56.10 ID:C12AGSI20.net
>>851
いや、海外で売ってるこいつのデカール買ってって話

856 :774RR :2020/01/28(火) 23:22:20.71 ID:+qo6/kqz0.net
そんなクソみたいなことする奴って
普通に工賃がしれっと割増料金だろ

857 :774RR :2020/01/28(火) 23:25:55.52 ID:8QkpOdJN0.net
普通のバイク屋がデカール貼りまで上手く出来るかどうかわからんしね
カスタムショップとかに相談すればいいんじゃね?自動車の塗装ラッピングとかあるし。
適当に言ってるけど

858 :774RR :2020/01/28(火) 23:34:43.02 ID:unHIOcsK0.net
805だが俺のファン、多いなw

859 :774RR (アウアウエー Sa52-fVH2):2020/01/29(水) 00:18:04 ID:qRHyqiRFa.net
>>849
ウチのrallyは、バイクショップでHONDAからrallyの受注画面が出てから5分以内に発注しました。
日本内でもかなり最速発注と思ってます。
2017年1月先行予約で東大阪某店入庫1号車やったですが、車体番号は三桁番台でした。
だから最低700台以上は発売日迄に一気に輸入したみたいです。
HONDA管理のヤードに一旦在庫させてから、先行受注もらってた全国に振り分けたんでしょうかね。

二桁番台はお目にかかった事も無いです。

というか、自分以外のrallyを殆ど見掛けないです。
数ヶ月ぶりに先週バイク用品店で止まってた1台を見た切りです。

860 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZjM+):2020/01/29(水) 06:36:04 ID:DD2JQY/u0.net
>>859
たかが250だろ
しょうもないこだわりでドヤられても困るわw

861 :774RR (アウアウウー Sa21-YYHC):2020/01/29(水) 07:56:03 ID:0JYSMuXUa.net
>>859
849だが、車体番号まで気にしたことはないな。たしかにラリーは、こんなに素晴らしいオフ車なのに、売れてないんだろうね。首都圏でもそうそう見かけないよ。
ただ、近所に1台飼われてるようで、ちょっと嬉しい。

862 :774RR (オイコラミネオ MMb5-p7HL):2020/01/29(水) 08:08:53 ID:4xIprlvlM.net
見かけないって話題で思ったけど、赤のラリーは何だかんだでたまには見るけど黒&グレーのラリーは本当に見ない
未だに自分以外の実車を見かけたことがない

863 :774RR (ワッチョイ a557-Ice+):2020/01/29(水) 08:38:50 ID:ZvmzT53y0.net
ラリー見かけないというけどCRF-Lも全然みないし
WRもKLXも見かけないぞ

道の駅行くと停まってるのは大型ばっかりじゃん

864 :774RR (スップ Sd0a-jmLh):2020/01/29(水) 08:41:59 ID:dkOBg/IGd.net
250でもセローはけっこう見る
あとCBR250RRとかREBEL250はよく見る

865 :774RR (ワッチョイ 8ac5-FTs6):2020/01/29(水) 08:54:26 ID:MrVFXSbN0.net
お山には沢山来ますよラリー。アドベンチャー系ばかりだね最近は。
ガソリンが多少値上がってもあまり気にならないのがいいね250は

今年も沢山走るぞ~

866 :774RR (ワントンキン MM7a-z46d):2020/01/29(水) 08:59:38 ID:IIp6P5UBM.net
排気量ではマウントとれないからシート高でマウントを取り車体番号でドヤる
楽しい!!

867 :774RR :2020/01/29(水) 10:05:43.59 ID:7IjSJv/Y0.net
>>859
俺のは中古だが55になっているな
そんなのを自慢されてもw

868 :774RR :2020/01/29(水) 10:08:02.35 ID:7IjSJv/Y0.net
ツーリングに行くとラリーやアフツイは何台かスレ違いはあるけどな
前にもここの住人としらびそ峠でスレ違ったしw

GWや北海道行のフェリーだと普通に遭遇するんとちゃうか?

869 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/29(水) 10:41:17 ID:eFzJWM/wr.net
>>865
燃費いいですしね

870 :774RR (ワッチョイ 8ac5-FTs6):2020/01/29(水) 11:22:39 ID:MrVFXSbN0.net
>>868
またこっちへいらっしゃいよ、景色いいところ
を案内しますよ~

こないだは砂利の急坂でトレーサーが登れなくなっててね、助けたけど、ああいうの見るとラリーって素晴らしいバイクだな~ってつくづく思う

871 :774RR :2020/01/29(水) 11:44:01.59 ID:OI5lXNuwa.net
この一連の流れでLDの人いるの?

872 :774RR :2020/01/29(水) 12:06:04.41 ID:0JYSMuXUa.net
>>871
そもそもラリーを買ったのは、ホンダ久々のフルサイズオフだったから、というのが大きい。

個人的には、オフ車は背が高いからこそカッコいいと思っている。

ただ、他人に押し付けるつもりはないので、超絶カッコ悪いLDも、アリとは思う。

873 :774RR :2020/01/29(水) 12:12:18.87 ID:eFzJWM/wr.net
相手すんな

874 :774RR :2020/01/29(水) 12:21:18.45 ID:OI5lXNuwa.net
>>873
たしかに>>872みたいなのは相手にしないほうがいいな

875 :774RR (ササクッテロ Spbd-kiju):2020/01/29(水) 17:09:17 ID:JQzg2d+Sp.net
>>859
バイク用品店ってプロのバイク窃盗団が待ち構えてたりしないの?
CRF250シリーズは不人気で大して金にもならないから狙われにくいかな?
でも海外ではそこそこ人気あるイメージだからなぁ
心配性だから怖くてバイク停めて買い物したくない
アウトレットモールなんかもヤバそうな気がする

876 :774RR :2020/01/29(水) 17:48:22.59 ID:tGtftTVSd.net
あなたのCRFと、となりに駐まっているNinja H2
盗む手間とリスクはそう変わらんけど、転売価格には天地の差があるわけです
まあそれでもCRFを盗む物好きもいないとは言い切れないけど

877 :774RR :2020/01/29(水) 17:50:38.26 ID:zNhDotIeM.net
PCXあたりが1番狙われてるだろ

878 :774RR (ワッチョイ b5aa-kiju):2020/01/29(水) 18:24:33 ID:CCatgqde0.net
>>877
それってプロかな?
たんに自分が乗りたい奴な気がする
CRFシリーズ乗りたいと思う人種ってバイク盗んだりしないと思うんだけど、甘い?

879 :774RR :2020/01/29(水) 18:47:53.36 ID:zNhDotIeM.net
そもそもバイク乗りたい奴なんてほとんどおらん
盗みを働いてまでなんてなおさら

880 :774RR :2020/01/29(水) 19:02:08.26 ID:WRFTIVZtF.net
LDは盗難の心配はない?

881 :774RR (アウアウエー Sa52-fVH2):2020/01/29(水) 20:14:44 ID:HYanuL/3a.net
>>875
監視カメラだらけやから、姿形を晒してまでそんな場所で“仕事”しないとは思いますが、目付けられて尾行されたりして家バレたりしたら嫌ですね。

882 :774RR (オッペケ Srbd-/DWn):2020/01/29(水) 23:06:32 ID:Pd/LEn1tr.net
アフリカツインならまだしもタイ製の250なんざ窃盗団も金になると思ってないだろ

883 :774RR :2020/01/30(木) 00:07:37.69 ID:YeB7wmbo0.net
窃盗団的には小さくて運びやすくて、金になる方を狙うみたいだけどな。スクーターとか
関係なく大型狙う場合ハーレーやSSが好きみたいだ

884 :774RR (スププ Sd0a-eeDY):2020/01/30(Thu) 02:58:50 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/bwvVEW6.jpg

885 :774RR :2020/01/30(木) 06:04:11.73 ID:eM6+r7GX0.net
安物オフ(っぽいだけ)
それも250でここまで心配できるなんて幸せだな
盗まれるわけねーだろw

886 :774RR :2020/01/30(木) 08:38:57.20 ID:IQ+Wulld0.net
僻むなよ乞食がw

887 :774RR (ワッチョイ 6a42-FTs6):2020/01/30(Thu) 10:36:06 ID:eM+gaXjq0.net
仮にラリーに高級なサスやらカーボンやらが使用されていたら自分なら選ばないな…単純に高い、とかでなく道具として使えないだろう
ラリーはツーリングバイクの素材として絶妙だと思う

888 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/30(Thu) 12:27:32 ID:cSxN7bPar.net
250オフ性能を考えれば安くはないと思う

889 :774RR (アウアウウー Sa21-ZjM+):2020/01/30(Thu) 12:34:20 ID:aJnpwN7ka.net
赤いシートの黒いくすみというか汚れは落とす方法有りますか?宿命かなぁ…

890 :774RR (スップ Sdea-FTs6):2020/01/30(Thu) 12:38:24 ID:2QL1E6s5d.net
>>889
色落ちとか危険だがキッチンハイターはどうだろう

891 :774RR :2020/01/30(木) 13:04:28.26 ID:hh6cOaUK0.net
CBR250RR 82万〜85万
YZF-R25 65万
Ninja250 65万
GSX250R 54万

CRF250ラリー 71万
レブル250 60万〜63万
セロー250 58万
CB250R 56万
ニンジャ/Z250SL 43万〜46万
ジクサーSF250 45万前後(予想)

ADV150 45万
ジクサー150(新型) 35万

CB125R 45万
モンキー125 44万
ハンターカブ 44万から(予想)
GSX-R/S125 36万〜39万

892 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/30(Thu) 13:46:15 ID:cSxN7bPar.net
>>889
染Qで黒くしちゃえば?

893 :774RR (オッペケ Srbd-dros):2020/01/30(Thu) 16:02:31 ID:aXfzZI/ur.net
メラミンスポンジで軽くこすると落ちる
が、すぐ汚れる

894 :774RR (ワッチョイ 1e25-6m4/):2020/01/30(Thu) 16:33:43 ID:nimhPrgc0.net
>>889
プレクサスで取れる
ひどいのはわかんない

895 :774RR :2020/01/30(木) 21:35:09.14 ID:kzLgueld0.net
カビキラーが効くんじゃないの?

896 :774RR :2020/01/30(木) 21:48:49.32 ID:7vgA1fgVa.net
激落くんオススメ

897 :774RR (オイコラミネオ MM2e-fmCx):2020/01/30(Thu) 22:00:31 ID:f9bV2eGJM.net
じゃあ砂ケシで

898 :774RR (アウアウカー Sa55-G5z1):2020/01/31(金) 03:24:12 ID:QA77IQf4a.net
力造のローシートって良い?運転しにくくなったりする?

899 :774RR (ワッチョイ a557-Ice+):2020/01/31(金) 08:37:35 ID:1CU7Skho0.net
>>891
それホンダのバイクはアジア諸国だと全車種10万安い
CBのRRに至っては30万近く安い

まあ他メーカーのバイクも日本だけは軒並み高いけれどな

900 :774RR (ワッチョイ a641-XopQ):2020/01/31(金) 12:26:01 ID:3CBeD/5H0.net
おまえはアジア諸国に住んでんのかよ
しかもアジアでは他メーカーはもっと安いわ

901 :774RR (アウアウカー Sa55-G5z1):2020/01/31(金) 12:28:30 ID:fpoFSrf4a.net
すまん>>898についても答えてくれ

902 :774RR (スプッッ Sd12-eucN):2020/01/31(金) 16:54:49 ID:19C7qsVrd.net
>>901
特に変わらんよ
ただ見栄張らずローダウン買っとけよ短足…と自虐が捗る

903 :889 :2020/01/31(金) 20:22:02.91 ID:KYAIs3RR0.net
みんなありがと。
メラミンスポンジが手っ取り早そうだね。
試してみます(^^)/

904 :774RR (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/31(金) 22:06:24 ID:Rzxyky5Dp.net
>>903
あかん
シート表面がヤバい

905 :774RR :2020/02/01(土) 00:36:44.15 ID:mRQG/u2xr.net
一番いいのは歯磨き粉をつけてから舌で舐める。これなら一発だよ。

906 :774RR :2020/02/01(土) 05:07:18.58 ID:rCB5gmY00.net
さっさとカッケーリブ付きシートにでも張り替えようぜ

907 :774RR :2020/02/01(土) 13:30:20.81 ID:Os8/zakb0.net
シフトダウンするときブリッピングしてる?

908 :774RR :2020/02/01(土) 13:49:03.82 ID:0ihmhYji0.net
してる

909 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZjM+):2020/02/01(土) 17:01:16 ID:uPcfR8tP0.net
250ごときで大層なw

910 :774RR (ワッチョイ ea52-igKc):2020/02/01(土) 17:12:09 ID:IWaZfZP+0.net
高回転でブリッピングするからabsが毎回作動する

911 :774RR :2020/02/01(土) 18:21:56.43 ID:5OoHfdK5M.net
このスレ民は、
Uターン、ブリッピングシフトダウン、ウイリー、モトクロスジャンプ、アクセルターンはできる?

912 :774RR :2020/02/01(土) 20:52:50.86 ID:blFQwBQb0.net
購入から3年を迎えるに当たって外装リニューアルを考えたいが……
デカールはH2Cのしかない(好みじゃない)
スクリーンもH2Cのスモークしかない(純正同形状…いらない)
今年フルモデルチェンジなので現行型用パーツはこれ以上出ないだろう
なぜ社外品外装パーツがこんなに盛り上がらなかったのか

フロントフェンダーでも短いのに変えるか…2000円台で買えるし

913 :774RR :2020/02/01(土) 21:28:40.12 ID:gkwXoahi0.net
>>911
殆ど飛べない。
それ以外は出来る。

914 :774RR :2020/02/01(土) 21:50:26.32 ID:IWaZfZP+0.net
>>912
ヤフオクで海外からのデカール結構出てたよ

915 :774RR (ブーイモ MM8e-rDOO):2020/02/01(土) 22:51:32 ID:sA1m4hs1M.net
ラリーフルモデルチェンジなの?

916 :774RR (ラクッペ MM6d-7PfE):2020/02/01(土) 22:56:01 ID:0WRK3njfM.net
質問厨うざすぎ

917 :774RR :2020/02/02(日) 07:57:19.05 ID:PnChwY620.net
5月で現行ラリーは販売終了
一応継続らしいが次モデルの時期は不明(しばらく出なさそう)

918 :774RR :2020/02/02(日) 11:11:00.30 ID:vUwfIRfU0.net
レブルはモデルチェンジで生き残るみたいだな。
みんながやたら好きなシフトポジション表示も付くみたいだぞ

919 :774RR :2020/02/02(日) 11:23:43.48 ID:Z+zLkA/C0.net
PCXより売れてるバイクが終わるわけないやろ

920 :774RR (オッペケ Srbd-qIXi):2020/02/02(日) 12:54:49 ID:sRBelXyzr.net
250は販売終了でいいから450出してほしいわ

921 :774RR (ワッチョイ b5aa-kiju):2020/02/02(日) 12:59:40 ID:HM5AzY2t0.net
レブルが高回転回した時のアメリカンタイプに似つかわしくない甲高いエンジン音は笑えるけどな

922 :774RR :2020/02/02(日) 15:28:50.60 ID:Sd5X9+ne0.net
450のラリー顔で出して欲しいわ

923 :774RR :2020/02/04(火) 11:30:45.53 ID:FEOtddDW0.net
新型出す出す詐欺で出さないかもよ
ホンダなら有り得る

924 :774RR :2020/02/04(火) 11:32:38.01 ID:kCraJp8Fd.net
ヤマハとスズキよりは期待できる

925 :774RR :2020/02/04(火) 12:09:03.79 ID:rsS3Cnn0M.net
日本でバイクなんて売ってもしゃーないし

926 :774RR :2020/02/04(火) 14:11:35.85 ID:yVDeHR7J0.net
PCXの売れ行きは日本が世界3位なんだけどな

927 :774RR (オッペケ Srbd-qIXi):2020/02/04(火) 17:55:59 ID:QRQOBOpIr.net
PCXはよく出来てるよな
まさに優等生って感じ
欲しいとは全く思わんが

928 :774RR :2020/02/04(火) 18:40:57.52 ID:kCraJp8Fd.net
最後の書きたかっただけだろ

929 :774RR (スッップ Sd0a-jmLh):2020/02/04(火) 20:16:42 ID:yvu6l9pxd.net
>>923
ホンダは新型出すなんて一言も言ってないが

930 :774RR (ワッチョイ 7d25-G5z1):2020/02/04(火) 22:39:10 ID:q5Eypo7n0.net
このスレで言ってたけど、
今年フルモデルチェンジで、450ラリーと似た感じになるんだって
ヘッドライトが同じ形になるんだってさ

931 :774RR :2020/02/04(火) 22:54:04.70 ID:9jamhOrU0.net
そもそもなんでそんなことを言い切れるかだなw

932 :774RR :2020/02/05(水) 08:59:32.94 ID:5aUSKppvd.net
リアブレーキマスターが剥き出しなのがイヤで、何かいいガードないかなと探してたらAmazonにすげー安いのあった

https://i.imgur.com/fT3zauj.png

一瞬ポチりそうになったが、
でもこんなところを自分で弄ろうと思ったらトルクレンチとネジロック剤は必須じゃん、どっちも持ってねーわ、と思って思いとどまった

俺のような素人は純正扱いのH2Cのガードを店で注文して取り付けまでやってもらうのが無難だな、やっぱり

933 :774RR :2020/02/05(水) 09:15:42.17 ID:4s//1BxX0.net
>>932
大丈夫、元々ろくにトルク管理もネジロックもされてないから(´・ω・`)

934 :774RR :2020/02/05(水) 09:34:12.80 ID:5aUSKppvd.net
>>933
なるほど、じゃあ安心だな!
…まあこのガード自体もアルミ製でネジ穴部のこの細さは無謀なのでオススメはしません
どう見ても強度足りてない

935 :774RR (ササクッテロ Sp0b-L9ne):2020/02/05(水) 10:35:22 ID:+QBGRvDqp.net
こんなチンケなガード、ファッションアイテムだろ
にしてもダサいけど

936 :774RR (オッペケ Sr0b-JYTP):2020/02/05(水) 12:19:55 ID:9kzL+a8wr.net
>>932
有り得ない位のバカ力で締めてあるんだぜ
あっちのオバちゃんはスゲェ〜マッチョだからなw

937 :774RR (ワッチョイ ff41-COAI):2020/02/05(水) 12:59:19 ID:3Fb1ngOw0.net
>>930
逆にKLX230くらいのデカ顔になる可能性もある

938 :774RR (ワッチョイ d757-7zoJ):2020/02/05(水) 14:45:39 ID:4s//1BxX0.net
俺のなんかクラッチワイヤーのストッパープレートの締結ボルトが走行中に脱落したし
アレちゃんと確認しといたほうがいいで

939 :774RR (ワッチョイ 1718-dWRI):2020/02/05(水) 14:51:43 ID:rK2WC8Bv0.net
微笑みの国の人「マイペンライ」

940 :774RR :2020/02/05(水) 22:29:27.56 ID:SBKZWquG0.net
割と根が凶暴だから、国民に微笑みの国を意識させて根付かせようとしてるとか
どっかのスレで読んだ

941 :774RR :2020/02/06(木) 00:53:23.93 ID:eW5/YXjB0.net
笑うという行為は本来攻撃的なものでありうんたらかんたら

942 :774RR :2020/02/06(木) 11:51:20.69 ID:+psVtQzmr.net
サイコパスかよ!

943 :774RR :2020/02/08(土) 08:23:03.33 ID:uNIs6uSP0.net
今日ライコランド埼玉店でアフリカツイン関連のイベントがあるらしくて、
それに連動してオフロード関連パーツや用品が安くなるらしいぞ
近くの人は行ってみるといいんじゃないかな

http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/saitama/information/2020/20200111-6211.html

944 :774RR :2020/02/08(土) 09:19:51.87 ID:57LuMNcD0.net
これはもしや....

945 :774RR (ワッチョイ 9716-JN2C):2020/02/08(土) 13:12:41 ID:TVnXESnq0.net
新型はadv150のメーター乗っけてきそうな予感
専用だったら勿体ないレベル
https://i.imgur.com/f37VEjZ.jpg

946 :774RR :2020/02/08(土) 13:34:27.90 ID:uNIs6uSP0.net
>>945
ええなこれ
かっこいい
カレンダー付きかよ

947 :774RR :2020/02/08(土) 13:34:31.73 ID:l3F81YGR0.net
新型は450ラリーのヘッドライト、ダウンマフラー採用
ADV150から流用したメーター
あたりか
せいぜい純正でバーパッドがついてフォークガードにデカールが貼られるくらいだろう

948 :774RR :2020/02/08(土) 13:58:58.92 ID:FDcgyJ8UM.net
>>947
  r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

949 :774RR (スプッッ Sd3f-jYlh):2020/02/10(月) 23:13:41 ID:WD14/I0Ed.net
新型はロービーム両目点灯になるといいね

950 :774RR :2020/02/11(火) 11:14:39.71 ID:us1Q93+60.net
それよりも450の顔をちゃんと再現してほしい

951 :774RR (ワッチョイ 97aa-/TDs):2020/02/11(火) 11:49:33 ID:07jftzUy0.net
変態仮面ガスマスクは勘弁してほしいよなぁ
コンセントモデルの時はかなり期待してたのに市販車になった途端アレはないわー

952 :774RR (オイコラミネオ MM4f-GDxt):2020/02/11(火) 11:56:37 ID:EEcdIuBEM.net
俺はあのガスマスクが好きだ

953 :774RR :2020/02/11(火) 13:55:24.56 ID:6SBYebyF0.net
都内で450ラリーのフェイスのCRF走ってるの見たな
自分で作りゃ直ぐに出来るんじゃないの?

954 :774RR (ワッチョイ 9f42-MmMA):2020/02/11(火) 21:15:04 ID:DeruD1Ef0.net
そうそう、あの辺りは自分の好きなように弄りゃあいいと思うよ。自分は最近飛び石防御策として透明なカバーを付けた、結構その顔が気に入ってる

955 :774RR :2020/02/11(火) 21:51:16.10 ID:hhK5siiEd.net
新型は軽量化と足回り強化で飛べるようにするらしい
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/80529301.html?ref=popular_article&id=6230556-7128791

足回りと言えば、フロントフォークをカートリッジ化するテクニクスTRICキットのラリー用が3月に出るってさ
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20190805-01/
今からサスペンションいじる人はハードスプリング入れるよりこっちがいいだろうね

956 :774RR :2020/02/12(水) 07:49:35.21 ID:FVcn1lIqd.net
SSTR2020にゲストでリッキー・ブラベックが来るってよ
https://www.autoby.jp/_ct/17339462

957 :774RR :2020/02/12(水) 07:54:09.88 ID:FVcn1lIqd.net
ブリヂストンからBATTLAX ADVENTURECROSS AX41のトレール向けサイズが発売

既発売のビッグアドベンチャー向けサイズが好評なので期待できる
ラリーに合いそう

https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/assets/img/detail/pr154-detail_01.png

https://www.off1.jp/_ct/17338280

958 :774RR :2020/02/12(水) 12:19:19.10 ID:DUsSmIpn0.net
>>952
あれだからこそいいのにわかってないよな

959 :774RR (アウアウカー Sa6f-c/9H):2020/02/12(水) 15:06:18 ID:W96FysZqa.net
サスペンションやダウンマフラー、ライト変更とかするとビッグオフと同じような値段になると思うけど、ビッグオフ買った方がよくない?
標準仕様でそれならそんなに価格変わらないかも知れんけど

960 :774RR (ワッチョイ 1648-OxJ8):2020/02/12(水) 15:24:24 ID:6jb/mcJc0.net
ビッグオフとはカテゴリが違うからね450Lをラリーカスタムするのが正解

961 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/12(水) 16:13:47 ID:vvl/q/Eu0.net
新車で買えるビッグオフを紹介してくれたまえ

962 :774RR (ワッチョイ b739-fyiM):2020/02/12(水) 19:24:37 ID:okiYCEnH0.net
うーん。軽ければいいけど重いのはもう乗り出すのがメンドクサイ

963 :774RR (オッペケ Src7-gsGW):2020/02/12(水) 21:55:09 ID:1QwNSHxjr.net
>>952
俺もあの顔じゃなかったらセロー買っていたかも?

964 :774RR (オッペケ Src7-z23p):2020/02/12(水) 22:58:21 ID:5UNp7+GXr.net
海外メーカーみたいに排気量変わってもフレームが共通とかになるんじゃないの?

965 :774RR (スッップ Sd32-x5zd):2020/02/13(Thu) 03:28:01 ID:C1AA5Wsdd.net
現状CRF-Lは250と1100があるので
その間に入るCRF400L/600Lを共通フレームで作るとかは可能だな
まあ出るわけないけど

966 :774RR (ワッチョイ 1f5e-GUQA):2020/02/13(Thu) 11:18:39 ID:vkLSojf60.net
>>965
国内用輸出用含めてだけど昔はXL50・125・250・400・500・600と充実してたんだなと思い出したよ

967 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/13(Thu) 15:17:27 ID:PoC1CDEA0.net
やっとダカールラリーで優勝したんだから記念モデルでも出せばいいのにな

968 :774RR :2020/02/13(木) 19:11:56.67 ID:t53zjh3Q0.net
モタスポはオワコン

969 :774RR (アウアウカー Sa6f-c/9H):2020/02/14(金) 15:09:27 ID:1Zp/Ib8Ma.net
ここジクオジ消えてから超過疎スレになったね
ジクオジしか話題のないスレだったね

970 :774RR :2020/02/15(土) 02:09:25.62 ID:LQmg04y2d.net
(ジクオジって何だろう…)

971 :774RR :2020/02/15(土) 02:31:34.89 ID:4uO8fSS90.net
マイナーバイクのシーズンオフでこれだけレスあれば十分

972 :774RR (ワッチョイ d695-ObYe):2020/02/15(土) 08:45:00 ID:obMEfyDw0.net
LDにハイシート入れてる人いる?

973 :774RR (ササクッテロル Spc7-02FL):2020/02/15(土) 16:00:18 ID:Ovn054uOp.net
>>970
ジークジオンだよ

974 :774RR :2020/02/15(土) 17:14:50.29 ID:2abxIxPv0.net
いくらラリーがガンダムカラーだからって

975 :774RR (ワッチョイ 1252-fUCu):2020/02/15(土) 22:50:51 ID:YpQrPRJ30.net
今日林道の荒れた舗装路で盛大にコケてしまった
歩くと足がすごく痛いし舗装のためガリ傷はつくしウインカー折れるし散々
https://i.imgur.com/f90QWNi.jpg

976 :774RR (ワッチョイ 1648-OxJ8):2020/02/16(日) 01:20:28 ID:XVuZ+4bJ0.net
この程度のキズなら黒マジックで塗るかステッカー貼っとけば大丈夫

977 :774RR (ワッチョイ a7aa-DdPl):2020/02/16(日) 07:57:25 ID:8gBSZA5g0.net
オフ車はガリ傷は勲章とかよく言われてるけど
普通に汚らしくて目障りだよな

978 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/16(日) 10:14:32 ID:+qISJeUu0.net
でもサイレンサーに傷がつかなかったじゃん

979 :774RR (ワッチョイ a7aa-02FL):2020/02/16(日) 11:29:08 ID:v/k5FNwx0.net
車体慣らし完了!ってかw

980 :774RR (ワッチョイ 1252-fUCu):2020/02/16(日) 11:36:14 ID:GSAxbpLc0.net
すでにボロボロだったんすけどね
買って一年経たないけどカウルの小キズや見えないところが割れてたりクラッチ板焼けつかしたり
でも今回のはちょっと汚らしくて嫌だな

981 :774RR :2020/02/16(日) 12:55:21.47 ID:OM7/Gu330.net
>>980
僕のもフェンダーに傷があるのが嫌でね…ステッカーでごまかしてはいるけど

982 :774RR (ワッチョイ a7aa-DdPl):2020/02/16(日) 15:01:05 ID:3nIjIuBv0.net
汚えバイクは寄ってくんな

983 :774RR (ワッチョイ 7fd8-j2Jr):2020/02/16(日) 18:42:07 ID:9mUECE+K0.net
一年でクラッチ焼き付くってどんな乗り方してんだ

984 :774RR (ワッチョイ 47b9-U+aM):2020/02/16(日) 21:29:28 ID:sf8Cko440.net
半クラ多用でガレ場走ってるとすぐ焼け付くんじゃね

985 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/17(月) 10:10:15 ID:q6jUBFoK0.net
クラッチ組んだときにオイル塗ってなかったタイクオリティと予想

986 :774RR (アウアウウー Sac3-oRG7):2020/02/17(月) 10:27:06 ID:+DNW4b1ga.net
サンド質の路面でドリドリ

987 :774RR :2020/02/17(月) 15:47:47.94 ID:7E9EkZLhp.net
つーか、このウィンカーやる気ないよね…
衝撃が逃げるように出来てない
コケるな!というホンダの強い意志を感じる

988 :774RR :2020/02/17(月) 16:06:58.57 ID:wBdMCbN0r.net
8500もするのにね

989 :774RR (ワッチョイ 9242-25T1):2020/02/17(月) 16:28:50 ID:4Zr3fMPl0.net
>>988高いとは聞いてたがそんなにするの⁉自分のは折れたから接着剤で着けてあるけど…最近のホンダ車の共通部品だよね、あれ。もうちょっと値段抑えてくれないかなー

990 :774RR :2020/02/17(月) 17:39:03.58 ID:FSgBdhVP0.net
KTM 390 ADVENTUREが76万で意外と安い
ラリー系を今から買うならこれじゃね?知らんけど

991 :774RR :2020/02/17(月) 18:08:52.60 ID:6mJi9Daup.net
インド製なんて買うわけないだろアホか

992 :774RR :2020/02/17(月) 18:23:16.91 ID:9QsRhcMza.net
最近のKTMの仮面ライダー顔はちょっと…

993 :774RR :2020/02/17(月) 19:59:56.29 ID:KZGk3YdG0.net
555だよね

994 :774RR (ワッチョイ 77b9-/3kj):2020/02/17(月) 21:03:31 ID:Fz8fbRG40.net
>>990
ロイヤルエンフィールド ヒマラヤンなんか69万9000円だぞ
デザインも癖が無くて万人向け
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/09/002-27.jpg

995 :774RR (ワッチョイ 9242-25T1):2020/02/17(月) 21:05:29 ID:4Zr3fMPl0.net
>>994
無印良品というイメージ

996 :774RR (ワッチョイ df25-c/9H):2020/02/17(月) 21:41:09 ID:Lnj0sZKa0.net
ヒマラヤンは大型バイク?

997 :774RR :2020/02/17(月) 21:50:17.72 ID:GtnH15x80.net
>>996
ん?中免オジサンか?

998 :774RR (スッップ Sd32-wCcL):2020/02/17(月) 23:07:04 ID:hf4Ja5jSd.net
CRF450Lのあの曲がるウィンカーを標準装備にしてくれればね

999 :774RR (ワッチョイ d6ee-oZW2):2020/02/17(月) 23:38:13 ID:d0LW7Jy20.net
そろそろ次のスレ

1000 :774RR (ワッチョイ df25-c/9H):2020/02/17(月) 23:59:52 ID:Lnj0sZKa0.net
【HONDA】CRF250RALLY part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581951570/

はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200