2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part24

844 :774RR :2020/01/28(火) 03:02:26.64 ID:v71KMiF00.net
>>843
俺もこの色ですわ
https://i.imgur.com/oOO0TAI.jpg
納車時の写真なのでもうすぐ2年前ってことか…

845 :774RR :2020/01/28(火) 03:07:44.58 ID:v71KMiF00.net
>>841
今はこんな感じでけっこうボロいです…
社外品フルデカールキットでいいのあったら貼り替えようかとも思ってるんだけど、なかなか国内(と米尼)に出てこないんだよね
https://i.imgur.com/DdWVoVr.jpg

846 :774RR :2020/01/28(火) 03:14:20.72 ID:v71KMiF00.net
>>844
撮影日みたら2017/2/25でした
3年前だわ

847 :774RR :2020/01/28(火) 08:39:07.14 ID:dd3EjYCA0.net
俺のはケルヒャーで洗車してたらデカール吹き飛ばしちゃたんで
新品貼り直した
わりとお高いんだぜアレ・・・

848 :774RR (バットンキン MM5b-1Via):2020/01/28(火) 10:29:04 ID:msbd/JfKM.net
個人で買って店に貼ってもらったりって出来るのかな?
絶対自分で貼れないわ

849 :774RR (アウアウウー Sa4b-YeRu):2020/01/28(火) 11:24:27 ID:O1GeoP8Aa.net
>>844

なに!?
そこはドリーム新座、

俺はその店の1号車を納車してもらった、、それが843なのだ!

なんと奇遇な。。

850 :774RR (アウアウウー Sa4b-YeRu):2020/01/28(火) 11:31:53 ID:O1GeoP8Aa.net
>>844

なに!?
そこはドリーム新座、

俺はその店の1号車を納車してもらった、、それが843なのだ!

なんと奇遇な。。

851 :774RR :2020/01/28(火) 16:06:58.24 ID:dd3EjYCA0.net
>>848
ホンダの純正パーツなんだから個人で買おうがショップに取り寄せてもらおうが値段同じやで?

852 :774RR (ワッチョイ 47b9-0iZp):2020/01/28(火) 21:00:23 ID:v71KMiF00.net
>>849
おお、同じ店の客だったとは…
1号車とはすごい
俺もけっこう早い時期に事前オーダーしたんで、確か一桁台のはず

853 :774RR (ワッチョイ 7f39-xxFu):2020/01/28(火) 21:14:01 ID:8QkpOdJN0.net
色々あって1年で6000km程度しか乗れてないけど楽しいなこのバイク

854 :774RR (ワッチョイ 5fee-gk0v):2020/01/28(火) 21:32:30 ID:jGfm1q690.net
>>852
市販に至るまで何年も待たされたからね、前年秋に「とにかく納車一番乗りじゃないとヤダ!」ってワガママ言って確保してもらったよ。

BMWボクサーのツアラーや古いヤマハ850ツインスポーツもあるけど、ひととおりいじったこのラリーが最も楽しい。奥多摩周遊なんか最高だよ。

855 :774RR :2020/01/28(火) 22:47:56.10 ID:C12AGSI20.net
>>851
いや、海外で売ってるこいつのデカール買ってって話

856 :774RR :2020/01/28(火) 23:22:20.71 ID:+qo6/kqz0.net
そんなクソみたいなことする奴って
普通に工賃がしれっと割増料金だろ

857 :774RR :2020/01/28(火) 23:25:55.52 ID:8QkpOdJN0.net
普通のバイク屋がデカール貼りまで上手く出来るかどうかわからんしね
カスタムショップとかに相談すればいいんじゃね?自動車の塗装ラッピングとかあるし。
適当に言ってるけど

858 :774RR :2020/01/28(火) 23:34:43.02 ID:unHIOcsK0.net
805だが俺のファン、多いなw

859 :774RR (アウアウエー Sa52-fVH2):2020/01/29(水) 00:18:04 ID:qRHyqiRFa.net
>>849
ウチのrallyは、バイクショップでHONDAからrallyの受注画面が出てから5分以内に発注しました。
日本内でもかなり最速発注と思ってます。
2017年1月先行予約で東大阪某店入庫1号車やったですが、車体番号は三桁番台でした。
だから最低700台以上は発売日迄に一気に輸入したみたいです。
HONDA管理のヤードに一旦在庫させてから、先行受注もらってた全国に振り分けたんでしょうかね。

二桁番台はお目にかかった事も無いです。

というか、自分以外のrallyを殆ど見掛けないです。
数ヶ月ぶりに先週バイク用品店で止まってた1台を見た切りです。

860 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZjM+):2020/01/29(水) 06:36:04 ID:DD2JQY/u0.net
>>859
たかが250だろ
しょうもないこだわりでドヤられても困るわw

861 :774RR (アウアウウー Sa21-YYHC):2020/01/29(水) 07:56:03 ID:0JYSMuXUa.net
>>859
849だが、車体番号まで気にしたことはないな。たしかにラリーは、こんなに素晴らしいオフ車なのに、売れてないんだろうね。首都圏でもそうそう見かけないよ。
ただ、近所に1台飼われてるようで、ちょっと嬉しい。

862 :774RR (オイコラミネオ MMb5-p7HL):2020/01/29(水) 08:08:53 ID:4xIprlvlM.net
見かけないって話題で思ったけど、赤のラリーは何だかんだでたまには見るけど黒&グレーのラリーは本当に見ない
未だに自分以外の実車を見かけたことがない

863 :774RR (ワッチョイ a557-Ice+):2020/01/29(水) 08:38:50 ID:ZvmzT53y0.net
ラリー見かけないというけどCRF-Lも全然みないし
WRもKLXも見かけないぞ

道の駅行くと停まってるのは大型ばっかりじゃん

864 :774RR (スップ Sd0a-jmLh):2020/01/29(水) 08:41:59 ID:dkOBg/IGd.net
250でもセローはけっこう見る
あとCBR250RRとかREBEL250はよく見る

865 :774RR (ワッチョイ 8ac5-FTs6):2020/01/29(水) 08:54:26 ID:MrVFXSbN0.net
お山には沢山来ますよラリー。アドベンチャー系ばかりだね最近は。
ガソリンが多少値上がってもあまり気にならないのがいいね250は

今年も沢山走るぞ~

866 :774RR (ワントンキン MM7a-z46d):2020/01/29(水) 08:59:38 ID:IIp6P5UBM.net
排気量ではマウントとれないからシート高でマウントを取り車体番号でドヤる
楽しい!!

867 :774RR :2020/01/29(水) 10:05:43.59 ID:7IjSJv/Y0.net
>>859
俺のは中古だが55になっているな
そんなのを自慢されてもw

868 :774RR :2020/01/29(水) 10:08:02.35 ID:7IjSJv/Y0.net
ツーリングに行くとラリーやアフツイは何台かスレ違いはあるけどな
前にもここの住人としらびそ峠でスレ違ったしw

GWや北海道行のフェリーだと普通に遭遇するんとちゃうか?

869 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/29(水) 10:41:17 ID:eFzJWM/wr.net
>>865
燃費いいですしね

870 :774RR (ワッチョイ 8ac5-FTs6):2020/01/29(水) 11:22:39 ID:MrVFXSbN0.net
>>868
またこっちへいらっしゃいよ、景色いいところ
を案内しますよ~

こないだは砂利の急坂でトレーサーが登れなくなっててね、助けたけど、ああいうの見るとラリーって素晴らしいバイクだな~ってつくづく思う

871 :774RR :2020/01/29(水) 11:44:01.59 ID:OI5lXNuwa.net
この一連の流れでLDの人いるの?

872 :774RR :2020/01/29(水) 12:06:04.41 ID:0JYSMuXUa.net
>>871
そもそもラリーを買ったのは、ホンダ久々のフルサイズオフだったから、というのが大きい。

個人的には、オフ車は背が高いからこそカッコいいと思っている。

ただ、他人に押し付けるつもりはないので、超絶カッコ悪いLDも、アリとは思う。

873 :774RR :2020/01/29(水) 12:12:18.87 ID:eFzJWM/wr.net
相手すんな

874 :774RR :2020/01/29(水) 12:21:18.45 ID:OI5lXNuwa.net
>>873
たしかに>>872みたいなのは相手にしないほうがいいな

875 :774RR (ササクッテロ Spbd-kiju):2020/01/29(水) 17:09:17 ID:JQzg2d+Sp.net
>>859
バイク用品店ってプロのバイク窃盗団が待ち構えてたりしないの?
CRF250シリーズは不人気で大して金にもならないから狙われにくいかな?
でも海外ではそこそこ人気あるイメージだからなぁ
心配性だから怖くてバイク停めて買い物したくない
アウトレットモールなんかもヤバそうな気がする

876 :774RR :2020/01/29(水) 17:48:22.59 ID:tGtftTVSd.net
あなたのCRFと、となりに駐まっているNinja H2
盗む手間とリスクはそう変わらんけど、転売価格には天地の差があるわけです
まあそれでもCRFを盗む物好きもいないとは言い切れないけど

877 :774RR :2020/01/29(水) 17:50:38.26 ID:zNhDotIeM.net
PCXあたりが1番狙われてるだろ

878 :774RR (ワッチョイ b5aa-kiju):2020/01/29(水) 18:24:33 ID:CCatgqde0.net
>>877
それってプロかな?
たんに自分が乗りたい奴な気がする
CRFシリーズ乗りたいと思う人種ってバイク盗んだりしないと思うんだけど、甘い?

879 :774RR :2020/01/29(水) 18:47:53.36 ID:zNhDotIeM.net
そもそもバイク乗りたい奴なんてほとんどおらん
盗みを働いてまでなんてなおさら

880 :774RR :2020/01/29(水) 19:02:08.26 ID:WRFTIVZtF.net
LDは盗難の心配はない?

881 :774RR (アウアウエー Sa52-fVH2):2020/01/29(水) 20:14:44 ID:HYanuL/3a.net
>>875
監視カメラだらけやから、姿形を晒してまでそんな場所で“仕事”しないとは思いますが、目付けられて尾行されたりして家バレたりしたら嫌ですね。

882 :774RR (オッペケ Srbd-/DWn):2020/01/29(水) 23:06:32 ID:Pd/LEn1tr.net
アフリカツインならまだしもタイ製の250なんざ窃盗団も金になると思ってないだろ

883 :774RR :2020/01/30(木) 00:07:37.69 ID:YeB7wmbo0.net
窃盗団的には小さくて運びやすくて、金になる方を狙うみたいだけどな。スクーターとか
関係なく大型狙う場合ハーレーやSSが好きみたいだ

884 :774RR (スププ Sd0a-eeDY):2020/01/30(Thu) 02:58:50 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/bwvVEW6.jpg

885 :774RR :2020/01/30(木) 06:04:11.73 ID:eM6+r7GX0.net
安物オフ(っぽいだけ)
それも250でここまで心配できるなんて幸せだな
盗まれるわけねーだろw

886 :774RR :2020/01/30(木) 08:38:57.20 ID:IQ+Wulld0.net
僻むなよ乞食がw

887 :774RR (ワッチョイ 6a42-FTs6):2020/01/30(Thu) 10:36:06 ID:eM+gaXjq0.net
仮にラリーに高級なサスやらカーボンやらが使用されていたら自分なら選ばないな…単純に高い、とかでなく道具として使えないだろう
ラリーはツーリングバイクの素材として絶妙だと思う

888 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/30(Thu) 12:27:32 ID:cSxN7bPar.net
250オフ性能を考えれば安くはないと思う

889 :774RR (アウアウウー Sa21-ZjM+):2020/01/30(Thu) 12:34:20 ID:aJnpwN7ka.net
赤いシートの黒いくすみというか汚れは落とす方法有りますか?宿命かなぁ…

890 :774RR (スップ Sdea-FTs6):2020/01/30(Thu) 12:38:24 ID:2QL1E6s5d.net
>>889
色落ちとか危険だがキッチンハイターはどうだろう

891 :774RR :2020/01/30(木) 13:04:28.26 ID:hh6cOaUK0.net
CBR250RR 82万〜85万
YZF-R25 65万
Ninja250 65万
GSX250R 54万

CRF250ラリー 71万
レブル250 60万〜63万
セロー250 58万
CB250R 56万
ニンジャ/Z250SL 43万〜46万
ジクサーSF250 45万前後(予想)

ADV150 45万
ジクサー150(新型) 35万

CB125R 45万
モンキー125 44万
ハンターカブ 44万から(予想)
GSX-R/S125 36万〜39万

892 :774RR (オッペケ Srbd-igKc):2020/01/30(Thu) 13:46:15 ID:cSxN7bPar.net
>>889
染Qで黒くしちゃえば?

893 :774RR (オッペケ Srbd-dros):2020/01/30(Thu) 16:02:31 ID:aXfzZI/ur.net
メラミンスポンジで軽くこすると落ちる
が、すぐ汚れる

894 :774RR (ワッチョイ 1e25-6m4/):2020/01/30(Thu) 16:33:43 ID:nimhPrgc0.net
>>889
プレクサスで取れる
ひどいのはわかんない

895 :774RR :2020/01/30(木) 21:35:09.14 ID:kzLgueld0.net
カビキラーが効くんじゃないの?

896 :774RR :2020/01/30(木) 21:48:49.32 ID:7vgA1fgVa.net
激落くんオススメ

897 :774RR (オイコラミネオ MM2e-fmCx):2020/01/30(Thu) 22:00:31 ID:f9bV2eGJM.net
じゃあ砂ケシで

898 :774RR (アウアウカー Sa55-G5z1):2020/01/31(金) 03:24:12 ID:QA77IQf4a.net
力造のローシートって良い?運転しにくくなったりする?

899 :774RR (ワッチョイ a557-Ice+):2020/01/31(金) 08:37:35 ID:1CU7Skho0.net
>>891
それホンダのバイクはアジア諸国だと全車種10万安い
CBのRRに至っては30万近く安い

まあ他メーカーのバイクも日本だけは軒並み高いけれどな

900 :774RR (ワッチョイ a641-XopQ):2020/01/31(金) 12:26:01 ID:3CBeD/5H0.net
おまえはアジア諸国に住んでんのかよ
しかもアジアでは他メーカーはもっと安いわ

901 :774RR (アウアウカー Sa55-G5z1):2020/01/31(金) 12:28:30 ID:fpoFSrf4a.net
すまん>>898についても答えてくれ

902 :774RR (スプッッ Sd12-eucN):2020/01/31(金) 16:54:49 ID:19C7qsVrd.net
>>901
特に変わらんよ
ただ見栄張らずローダウン買っとけよ短足…と自虐が捗る

903 :889 :2020/01/31(金) 20:22:02.91 ID:KYAIs3RR0.net
みんなありがと。
メラミンスポンジが手っ取り早そうだね。
試してみます(^^)/

904 :774RR (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/31(金) 22:06:24 ID:Rzxyky5Dp.net
>>903
あかん
シート表面がヤバい

905 :774RR :2020/02/01(土) 00:36:44.15 ID:mRQG/u2xr.net
一番いいのは歯磨き粉をつけてから舌で舐める。これなら一発だよ。

906 :774RR :2020/02/01(土) 05:07:18.58 ID:rCB5gmY00.net
さっさとカッケーリブ付きシートにでも張り替えようぜ

907 :774RR :2020/02/01(土) 13:30:20.81 ID:Os8/zakb0.net
シフトダウンするときブリッピングしてる?

908 :774RR :2020/02/01(土) 13:49:03.82 ID:0ihmhYji0.net
してる

909 :774RR (ワッチョイ b5aa-ZjM+):2020/02/01(土) 17:01:16 ID:uPcfR8tP0.net
250ごときで大層なw

910 :774RR (ワッチョイ ea52-igKc):2020/02/01(土) 17:12:09 ID:IWaZfZP+0.net
高回転でブリッピングするからabsが毎回作動する

911 :774RR :2020/02/01(土) 18:21:56.43 ID:5OoHfdK5M.net
このスレ民は、
Uターン、ブリッピングシフトダウン、ウイリー、モトクロスジャンプ、アクセルターンはできる?

912 :774RR :2020/02/01(土) 20:52:50.86 ID:blFQwBQb0.net
購入から3年を迎えるに当たって外装リニューアルを考えたいが……
デカールはH2Cのしかない(好みじゃない)
スクリーンもH2Cのスモークしかない(純正同形状…いらない)
今年フルモデルチェンジなので現行型用パーツはこれ以上出ないだろう
なぜ社外品外装パーツがこんなに盛り上がらなかったのか

フロントフェンダーでも短いのに変えるか…2000円台で買えるし

913 :774RR :2020/02/01(土) 21:28:40.12 ID:gkwXoahi0.net
>>911
殆ど飛べない。
それ以外は出来る。

914 :774RR :2020/02/01(土) 21:50:26.32 ID:IWaZfZP+0.net
>>912
ヤフオクで海外からのデカール結構出てたよ

915 :774RR (ブーイモ MM8e-rDOO):2020/02/01(土) 22:51:32 ID:sA1m4hs1M.net
ラリーフルモデルチェンジなの?

916 :774RR (ラクッペ MM6d-7PfE):2020/02/01(土) 22:56:01 ID:0WRK3njfM.net
質問厨うざすぎ

917 :774RR :2020/02/02(日) 07:57:19.05 ID:PnChwY620.net
5月で現行ラリーは販売終了
一応継続らしいが次モデルの時期は不明(しばらく出なさそう)

918 :774RR :2020/02/02(日) 11:11:00.30 ID:vUwfIRfU0.net
レブルはモデルチェンジで生き残るみたいだな。
みんながやたら好きなシフトポジション表示も付くみたいだぞ

919 :774RR :2020/02/02(日) 11:23:43.48 ID:Z+zLkA/C0.net
PCXより売れてるバイクが終わるわけないやろ

920 :774RR (オッペケ Srbd-qIXi):2020/02/02(日) 12:54:49 ID:sRBelXyzr.net
250は販売終了でいいから450出してほしいわ

921 :774RR (ワッチョイ b5aa-kiju):2020/02/02(日) 12:59:40 ID:HM5AzY2t0.net
レブルが高回転回した時のアメリカンタイプに似つかわしくない甲高いエンジン音は笑えるけどな

922 :774RR :2020/02/02(日) 15:28:50.60 ID:Sd5X9+ne0.net
450のラリー顔で出して欲しいわ

923 :774RR :2020/02/04(火) 11:30:45.53 ID:FEOtddDW0.net
新型出す出す詐欺で出さないかもよ
ホンダなら有り得る

924 :774RR :2020/02/04(火) 11:32:38.01 ID:kCraJp8Fd.net
ヤマハとスズキよりは期待できる

925 :774RR :2020/02/04(火) 12:09:03.79 ID:rsS3Cnn0M.net
日本でバイクなんて売ってもしゃーないし

926 :774RR :2020/02/04(火) 14:11:35.85 ID:yVDeHR7J0.net
PCXの売れ行きは日本が世界3位なんだけどな

927 :774RR (オッペケ Srbd-qIXi):2020/02/04(火) 17:55:59 ID:QRQOBOpIr.net
PCXはよく出来てるよな
まさに優等生って感じ
欲しいとは全く思わんが

928 :774RR :2020/02/04(火) 18:40:57.52 ID:kCraJp8Fd.net
最後の書きたかっただけだろ

929 :774RR (スッップ Sd0a-jmLh):2020/02/04(火) 20:16:42 ID:yvu6l9pxd.net
>>923
ホンダは新型出すなんて一言も言ってないが

930 :774RR (ワッチョイ 7d25-G5z1):2020/02/04(火) 22:39:10 ID:q5Eypo7n0.net
このスレで言ってたけど、
今年フルモデルチェンジで、450ラリーと似た感じになるんだって
ヘッドライトが同じ形になるんだってさ

931 :774RR :2020/02/04(火) 22:54:04.70 ID:9jamhOrU0.net
そもそもなんでそんなことを言い切れるかだなw

932 :774RR :2020/02/05(水) 08:59:32.94 ID:5aUSKppvd.net
リアブレーキマスターが剥き出しなのがイヤで、何かいいガードないかなと探してたらAmazonにすげー安いのあった

https://i.imgur.com/fT3zauj.png

一瞬ポチりそうになったが、
でもこんなところを自分で弄ろうと思ったらトルクレンチとネジロック剤は必須じゃん、どっちも持ってねーわ、と思って思いとどまった

俺のような素人は純正扱いのH2Cのガードを店で注文して取り付けまでやってもらうのが無難だな、やっぱり

933 :774RR :2020/02/05(水) 09:15:42.17 ID:4s//1BxX0.net
>>932
大丈夫、元々ろくにトルク管理もネジロックもされてないから(´・ω・`)

934 :774RR :2020/02/05(水) 09:34:12.80 ID:5aUSKppvd.net
>>933
なるほど、じゃあ安心だな!
…まあこのガード自体もアルミ製でネジ穴部のこの細さは無謀なのでオススメはしません
どう見ても強度足りてない

935 :774RR (ササクッテロ Sp0b-L9ne):2020/02/05(水) 10:35:22 ID:+QBGRvDqp.net
こんなチンケなガード、ファッションアイテムだろ
にしてもダサいけど

936 :774RR (オッペケ Sr0b-JYTP):2020/02/05(水) 12:19:55 ID:9kzL+a8wr.net
>>932
有り得ない位のバカ力で締めてあるんだぜ
あっちのオバちゃんはスゲェ〜マッチョだからなw

937 :774RR (ワッチョイ ff41-COAI):2020/02/05(水) 12:59:19 ID:3Fb1ngOw0.net
>>930
逆にKLX230くらいのデカ顔になる可能性もある

938 :774RR (ワッチョイ d757-7zoJ):2020/02/05(水) 14:45:39 ID:4s//1BxX0.net
俺のなんかクラッチワイヤーのストッパープレートの締結ボルトが走行中に脱落したし
アレちゃんと確認しといたほうがいいで

939 :774RR (ワッチョイ 1718-dWRI):2020/02/05(水) 14:51:43 ID:rK2WC8Bv0.net
微笑みの国の人「マイペンライ」

940 :774RR :2020/02/05(水) 22:29:27.56 ID:SBKZWquG0.net
割と根が凶暴だから、国民に微笑みの国を意識させて根付かせようとしてるとか
どっかのスレで読んだ

941 :774RR :2020/02/06(木) 00:53:23.93 ID:eW5/YXjB0.net
笑うという行為は本来攻撃的なものでありうんたらかんたら

942 :774RR :2020/02/06(木) 11:51:20.69 ID:+psVtQzmr.net
サイコパスかよ!

943 :774RR :2020/02/08(土) 08:23:03.33 ID:uNIs6uSP0.net
今日ライコランド埼玉店でアフリカツイン関連のイベントがあるらしくて、
それに連動してオフロード関連パーツや用品が安くなるらしいぞ
近くの人は行ってみるといいんじゃないかな

http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/saitama/information/2020/20200111-6211.html

944 :774RR :2020/02/08(土) 09:19:51.87 ID:57LuMNcD0.net
これはもしや....

945 :774RR (ワッチョイ 9716-JN2C):2020/02/08(土) 13:12:41 ID:TVnXESnq0.net
新型はadv150のメーター乗っけてきそうな予感
専用だったら勿体ないレベル
https://i.imgur.com/f37VEjZ.jpg

946 :774RR :2020/02/08(土) 13:34:27.90 ID:uNIs6uSP0.net
>>945
ええなこれ
かっこいい
カレンダー付きかよ

947 :774RR :2020/02/08(土) 13:34:31.73 ID:l3F81YGR0.net
新型は450ラリーのヘッドライト、ダウンマフラー採用
ADV150から流用したメーター
あたりか
せいぜい純正でバーパッドがついてフォークガードにデカールが貼られるくらいだろう

948 :774RR :2020/02/08(土) 13:58:58.92 ID:FDcgyJ8UM.net
>>947
  r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

949 :774RR (スプッッ Sd3f-jYlh):2020/02/10(月) 23:13:41 ID:WD14/I0Ed.net
新型はロービーム両目点灯になるといいね

950 :774RR :2020/02/11(火) 11:14:39.71 ID:us1Q93+60.net
それよりも450の顔をちゃんと再現してほしい

951 :774RR (ワッチョイ 97aa-/TDs):2020/02/11(火) 11:49:33 ID:07jftzUy0.net
変態仮面ガスマスクは勘弁してほしいよなぁ
コンセントモデルの時はかなり期待してたのに市販車になった途端アレはないわー

952 :774RR (オイコラミネオ MM4f-GDxt):2020/02/11(火) 11:56:37 ID:EEcdIuBEM.net
俺はあのガスマスクが好きだ

953 :774RR :2020/02/11(火) 13:55:24.56 ID:6SBYebyF0.net
都内で450ラリーのフェイスのCRF走ってるの見たな
自分で作りゃ直ぐに出来るんじゃないの?

954 :774RR (ワッチョイ 9f42-MmMA):2020/02/11(火) 21:15:04 ID:DeruD1Ef0.net
そうそう、あの辺りは自分の好きなように弄りゃあいいと思うよ。自分は最近飛び石防御策として透明なカバーを付けた、結構その顔が気に入ってる

955 :774RR :2020/02/11(火) 21:51:16.10 ID:hhK5siiEd.net
新型は軽量化と足回り強化で飛べるようにするらしい
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/80529301.html?ref=popular_article&id=6230556-7128791

足回りと言えば、フロントフォークをカートリッジ化するテクニクスTRICキットのラリー用が3月に出るってさ
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20190805-01/
今からサスペンションいじる人はハードスプリング入れるよりこっちがいいだろうね

956 :774RR :2020/02/12(水) 07:49:35.21 ID:FVcn1lIqd.net
SSTR2020にゲストでリッキー・ブラベックが来るってよ
https://www.autoby.jp/_ct/17339462

957 :774RR :2020/02/12(水) 07:54:09.88 ID:FVcn1lIqd.net
ブリヂストンからBATTLAX ADVENTURECROSS AX41のトレール向けサイズが発売

既発売のビッグアドベンチャー向けサイズが好評なので期待できる
ラリーに合いそう

https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/assets/img/detail/pr154-detail_01.png

https://www.off1.jp/_ct/17338280

958 :774RR :2020/02/12(水) 12:19:19.10 ID:DUsSmIpn0.net
>>952
あれだからこそいいのにわかってないよな

959 :774RR (アウアウカー Sa6f-c/9H):2020/02/12(水) 15:06:18 ID:W96FysZqa.net
サスペンションやダウンマフラー、ライト変更とかするとビッグオフと同じような値段になると思うけど、ビッグオフ買った方がよくない?
標準仕様でそれならそんなに価格変わらないかも知れんけど

960 :774RR (ワッチョイ 1648-OxJ8):2020/02/12(水) 15:24:24 ID:6jb/mcJc0.net
ビッグオフとはカテゴリが違うからね450Lをラリーカスタムするのが正解

961 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/12(水) 16:13:47 ID:vvl/q/Eu0.net
新車で買えるビッグオフを紹介してくれたまえ

962 :774RR (ワッチョイ b739-fyiM):2020/02/12(水) 19:24:37 ID:okiYCEnH0.net
うーん。軽ければいいけど重いのはもう乗り出すのがメンドクサイ

963 :774RR (オッペケ Src7-gsGW):2020/02/12(水) 21:55:09 ID:1QwNSHxjr.net
>>952
俺もあの顔じゃなかったらセロー買っていたかも?

964 :774RR (オッペケ Src7-z23p):2020/02/12(水) 22:58:21 ID:5UNp7+GXr.net
海外メーカーみたいに排気量変わってもフレームが共通とかになるんじゃないの?

965 :774RR (スッップ Sd32-x5zd):2020/02/13(Thu) 03:28:01 ID:C1AA5Wsdd.net
現状CRF-Lは250と1100があるので
その間に入るCRF400L/600Lを共通フレームで作るとかは可能だな
まあ出るわけないけど

966 :774RR (ワッチョイ 1f5e-GUQA):2020/02/13(Thu) 11:18:39 ID:vkLSojf60.net
>>965
国内用輸出用含めてだけど昔はXL50・125・250・400・500・600と充実してたんだなと思い出したよ

967 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/13(Thu) 15:17:27 ID:PoC1CDEA0.net
やっとダカールラリーで優勝したんだから記念モデルでも出せばいいのにな

968 :774RR :2020/02/13(木) 19:11:56.67 ID:t53zjh3Q0.net
モタスポはオワコン

969 :774RR (アウアウカー Sa6f-c/9H):2020/02/14(金) 15:09:27 ID:1Zp/Ib8Ma.net
ここジクオジ消えてから超過疎スレになったね
ジクオジしか話題のないスレだったね

970 :774RR :2020/02/15(土) 02:09:25.62 ID:LQmg04y2d.net
(ジクオジって何だろう…)

971 :774RR :2020/02/15(土) 02:31:34.89 ID:4uO8fSS90.net
マイナーバイクのシーズンオフでこれだけレスあれば十分

972 :774RR (ワッチョイ d695-ObYe):2020/02/15(土) 08:45:00 ID:obMEfyDw0.net
LDにハイシート入れてる人いる?

973 :774RR (ササクッテロル Spc7-02FL):2020/02/15(土) 16:00:18 ID:Ovn054uOp.net
>>970
ジークジオンだよ

974 :774RR :2020/02/15(土) 17:14:50.29 ID:2abxIxPv0.net
いくらラリーがガンダムカラーだからって

975 :774RR (ワッチョイ 1252-fUCu):2020/02/15(土) 22:50:51 ID:YpQrPRJ30.net
今日林道の荒れた舗装路で盛大にコケてしまった
歩くと足がすごく痛いし舗装のためガリ傷はつくしウインカー折れるし散々
https://i.imgur.com/f90QWNi.jpg

976 :774RR (ワッチョイ 1648-OxJ8):2020/02/16(日) 01:20:28 ID:XVuZ+4bJ0.net
この程度のキズなら黒マジックで塗るかステッカー貼っとけば大丈夫

977 :774RR (ワッチョイ a7aa-DdPl):2020/02/16(日) 07:57:25 ID:8gBSZA5g0.net
オフ車はガリ傷は勲章とかよく言われてるけど
普通に汚らしくて目障りだよな

978 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/16(日) 10:14:32 ID:+qISJeUu0.net
でもサイレンサーに傷がつかなかったじゃん

979 :774RR (ワッチョイ a7aa-02FL):2020/02/16(日) 11:29:08 ID:v/k5FNwx0.net
車体慣らし完了!ってかw

980 :774RR (ワッチョイ 1252-fUCu):2020/02/16(日) 11:36:14 ID:GSAxbpLc0.net
すでにボロボロだったんすけどね
買って一年経たないけどカウルの小キズや見えないところが割れてたりクラッチ板焼けつかしたり
でも今回のはちょっと汚らしくて嫌だな

981 :774RR :2020/02/16(日) 12:55:21.47 ID:OM7/Gu330.net
>>980
僕のもフェンダーに傷があるのが嫌でね…ステッカーでごまかしてはいるけど

982 :774RR (ワッチョイ a7aa-DdPl):2020/02/16(日) 15:01:05 ID:3nIjIuBv0.net
汚えバイクは寄ってくんな

983 :774RR (ワッチョイ 7fd8-j2Jr):2020/02/16(日) 18:42:07 ID:9mUECE+K0.net
一年でクラッチ焼き付くってどんな乗り方してんだ

984 :774RR (ワッチョイ 47b9-U+aM):2020/02/16(日) 21:29:28 ID:sf8Cko440.net
半クラ多用でガレ場走ってるとすぐ焼け付くんじゃね

985 :774RR (ワッチョイ df57-oncu):2020/02/17(月) 10:10:15 ID:q6jUBFoK0.net
クラッチ組んだときにオイル塗ってなかったタイクオリティと予想

986 :774RR (アウアウウー Sac3-oRG7):2020/02/17(月) 10:27:06 ID:+DNW4b1ga.net
サンド質の路面でドリドリ

987 :774RR :2020/02/17(月) 15:47:47.94 ID:7E9EkZLhp.net
つーか、このウィンカーやる気ないよね…
衝撃が逃げるように出来てない
コケるな!というホンダの強い意志を感じる

988 :774RR :2020/02/17(月) 16:06:58.57 ID:wBdMCbN0r.net
8500もするのにね

989 :774RR (ワッチョイ 9242-25T1):2020/02/17(月) 16:28:50 ID:4Zr3fMPl0.net
>>988高いとは聞いてたがそんなにするの⁉自分のは折れたから接着剤で着けてあるけど…最近のホンダ車の共通部品だよね、あれ。もうちょっと値段抑えてくれないかなー

990 :774RR :2020/02/17(月) 17:39:03.58 ID:FSgBdhVP0.net
KTM 390 ADVENTUREが76万で意外と安い
ラリー系を今から買うならこれじゃね?知らんけど

991 :774RR :2020/02/17(月) 18:08:52.60 ID:6mJi9Daup.net
インド製なんて買うわけないだろアホか

992 :774RR :2020/02/17(月) 18:23:16.91 ID:9QsRhcMza.net
最近のKTMの仮面ライダー顔はちょっと…

993 :774RR :2020/02/17(月) 19:59:56.29 ID:KZGk3YdG0.net
555だよね

994 :774RR (ワッチョイ 77b9-/3kj):2020/02/17(月) 21:03:31 ID:Fz8fbRG40.net
>>990
ロイヤルエンフィールド ヒマラヤンなんか69万9000円だぞ
デザインも癖が無くて万人向け
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/09/002-27.jpg

995 :774RR (ワッチョイ 9242-25T1):2020/02/17(月) 21:05:29 ID:4Zr3fMPl0.net
>>994
無印良品というイメージ

996 :774RR (ワッチョイ df25-c/9H):2020/02/17(月) 21:41:09 ID:Lnj0sZKa0.net
ヒマラヤンは大型バイク?

997 :774RR :2020/02/17(月) 21:50:17.72 ID:GtnH15x80.net
>>996
ん?中免オジサンか?

998 :774RR (スッップ Sd32-wCcL):2020/02/17(月) 23:07:04 ID:hf4Ja5jSd.net
CRF450Lのあの曲がるウィンカーを標準装備にしてくれればね

999 :774RR (ワッチョイ d6ee-oZW2):2020/02/17(月) 23:38:13 ID:d0LW7Jy20.net
そろそろ次のスレ

1000 :774RR (ワッチョイ df25-c/9H):2020/02/17(月) 23:59:52 ID:Lnj0sZKa0.net
【HONDA】CRF250RALLY part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581951570/

はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200