2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part5【クォーターマルチ】

1 :774RR :2019/12/03(火) 01:45:59.94 ID:ColPSD1da.net

新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20スレ埋めお願いします

※前スレ

【Kawasaki】ZX-25R Part4【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573876871/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

690 :774RR :2019/12/23(月) 22:16:12.88 ID:hyjhiraq0.net
>>675
言っちゃ悪いけど、所詮インドネシア製だしな...
過度な期待はしない方がいいかと

691 :774RR :2019/12/23(月) 22:17:57.77 ID:OUdJ9fzKd.net
SLのほうが速いらしいよ

692 :774RR :2019/12/23(月) 22:19:28.94 ID:LQvUJLmXd.net
>>691
NSRの方が速いらしいよ

693 :774RR :2019/12/23(月) 23:25:21.34 ID:e4e6VxNI0.net
60kg(自称)

694 :774RR :2019/12/24(火) 01:18:21.46 ID:ditsh1570.net
リターンしようと思って筋トレとジョギングにハゲんでるおっさんだって居るんですよ

695 :774RR :2019/12/24(火) 02:18:42.93 ID:ODIESUmK0.net
>>689
16:30

696 :774RR :2019/12/24(火) 06:42:59.28 ID:NmsRVhuS0.net
だからバイクの性能よりもライダーのスキルのが全然重要だし、どんなに立派なバイク
乗っててもヘタクソはカッコワルイ、デブとかハゲはドーデも良い。

697 :774RR :2019/12/24(火) 06:52:07.75 ID:2Y5tbwZE0.net
プロでさえリッター乗りこなせないって言ってるんだから気にするな

698 :774RR :2019/12/24(火) 07:59:29.89 ID:eAFaLtaBd.net
ハゲはメット脱がなきゃ分からんわな。禿げてもカッコイイやつはいる。
デブはバイクどうこうじゃなく何をやってもダメだ。60kgでも身長次第でデブだしな。
なんだこの話題。

699 :774RR :2019/12/24(火) 08:07:50.41 ID:llJ5rs5dM.net
バイクに乗るならイケメンじゃないとな
ヘルメット脱いでブサイクだとがっかり

700 :774RR :2019/12/24(火) 08:29:25.06 ID:cmeor0rcH.net
>>658
想像で言うなよ。
400とか750の教習車がなぜ4発使ってたのか考えて見ろ。

701 :774RR :2019/12/24(火) 08:32:35.14 ID:U3FC8eNG0.net
そもそもパラツインの方が速いなら30年前もパラツインで4st250フルカウル作ってたでしょうに

702 :774RR :2019/12/24(火) 08:38:27.60 ID:IjQTbtuTr.net
>>614
地球温暖化、考えたら大型より
250っccやぞ?

目先の欲に囚われて大型→電動バイク規制じゃ寂しすぎる

音と振動あって初めてバイク

703 :774RR :2019/12/24(火) 08:39:55.94 ID:IjQTbtuTr.net
これが最後に残るバイクかもしれんな
地球温暖化考えたら

未来を見据えた一生乗れるバイクらしいバイク

704 :774RR :2019/12/24(火) 08:46:57.63 ID:uRo16iSS0.net
最近はNC750が教習車だったりするけどな

705 :774RR :2019/12/24(火) 10:38:53.09 ID:rsAdX9doM.net
>>701
GPX250R

遅いけど作ってた。

706 :774RR :2019/12/24(火) 10:54:34.81 ID:RoHDc/vv0.net
>>382
パワーとトルク無いと結局走ってみるとモッサリエンジンになっちゃうんだよな

707 :774RR :2019/12/24(火) 10:59:39.34 ID:RoHDc/vv0.net
>>705
約30年前ならZZR250だな
乗りやすくてそこそこ速かった

708 :774RR :2019/12/24(火) 13:16:19.45 ID:7u89EMECa.net
ヤングマシン情報だと
46PS/15000回転(ラムエア込み?)
の情報もあるね

709 :774RR :2019/12/24(火) 14:44:44.81 ID:eAFaLtaBd.net
ライテク()雑誌とか殆ど大排気量向けだもんね。立ち上がりは3000回転もあれば十分…ムリムリムリムリ。本屋でサボり中。

710 :774RR :2019/12/24(火) 14:51:51.78 ID:Uas+w6xqF.net
まっ所詮は250だな。なんやかんやでパワー物足りなくなって大型に乗る。金の無駄遣い

711 :774RR :2019/12/24(火) 15:08:43.46 ID:fSZi3wP3d.net
これ日本組み立てなの?

712 :774RR :2019/12/24(火) 15:21:42.82 ID:xXLzFCSl0.net
いつか大型に乗り換えるにしてもその時に査定が高くなりそうなバイクならお得だよね
25Rにはそこも期待してる

713 :774RR :2019/12/24(火) 15:24:47.18 ID:FXdF2xc10.net
>>710
値段そんな高くなるの?

714 :774RR :2019/12/24(火) 15:29:43.09 ID:gJSdS+iqd.net
大型との二台持ちで解決

たまに大型たまに250って乗ってればどっちも飽きずに楽しめる

715 :774RR :2019/12/24(火) 16:03:14.16 ID:GCoUnaztM.net
嫁用と称して買う予定、大型一台持ってるがかなり気になってる。

716 :774RR :2019/12/24(火) 16:12:17.73 ID:4WSlxWWtr.net
エンジンサウンド公開まであと少し

717 :774RR :2019/12/24(火) 16:31:42.74 ID:U3FC8eNG0.net
700人も待機してる

718 :774RR :2019/12/24(火) 16:34:55.41 ID:4x65H8r+0.net
あれ。。。思ったより突き抜け感ないわ

719 :774RR :2019/12/24(火) 16:38:10.41 ID:U3FC8eNG0.net
>>718
突き抜け感ってエンジン音より排気音の方が重要っしょ
シフターの音聞こえるからエンジンのすぐ隣で録音したんだろうな

720 :774RR :2019/12/24(火) 16:39:20.21 ID:TUM9ijjnM.net
俺は好きだよこの音

721 :774RR :2019/12/24(火) 16:40:12.23 ID:ditsh1570.net
排気音っていうよりエンジン音っていう感じだったな
最初は排気音期待してたからアレって思ったけど
音自体は綺麗で上質な感じ 気に入ったわ

722 :774RR :2019/12/24(火) 16:40:55.96 ID:chG/jLGa0.net
エンジン音から推測するに43PSって所だな

723 :774RR :2019/12/24(火) 16:44:20.30 ID:hIXFMPIs0.net
エンジン音から出力推測できる奴初めて見た笑

724 :774RR :2019/12/24(火) 16:54:53.37 ID:vw/cYIo5r.net
これレブ当たってる音してる?

725 :774RR :2019/12/24(火) 16:58:32.59 ID:4x65H8r+0.net
>>724
イヤホンで何回も聞いたがレブあたってるよ

726 :774RR :2019/12/24(火) 16:59:04.28 ID:yFmIZClzd.net
しょぼ
なにこれ

727 :774RR :2019/12/24(火) 17:13:44.92 ID:bRg6LfTr0.net
スマホで聞くとショボいが、低音の出るイヤフォンで聴いて見ると悪くない
最初の加速が2速分しか無いのが残念やけど

728 :774RR :2019/12/24(火) 17:26:21.16 ID:9/AU64Uc0.net
これで遅かったら最高だな
速いとレブまで使えないし

729 :774RR :2019/12/24(火) 17:29:05.09 ID:7Ww3IybSa.net
スリップオンに換えるだけでかなり良い音しそう。

730 :774RR :2019/12/24(火) 17:31:05.47 ID:9/AU64Uc0.net
>>729
あの弁当箱からスリッポンできるの?

731 :774RR :2019/12/24(火) 17:31:48.94 ID:eAFaLtaBd.net
こんなもんじゃない?昔の4気筒と比べるから残念と思えるだけで。
2気筒とどっちがいいと聞かれたら、個人的にはこの4気筒だよ。

732 :774RR :2019/12/24(火) 17:43:20.10 ID:6mzG05gaM.net
いいじゃん
楽しそう

733 :774RR :2019/12/24(火) 17:46:00.69 ID:HDZ+Jxsm0.net
いいねえ
パラツインは比較されたら可愛そうなレベル
こんなのホンダくんが本気出してまうやん

734 :774RR :2019/12/24(火) 17:47:17.24 ID:AKMWOxom0.net
圧縮音源なんだからしょぼくて当然

735 :774RR :2019/12/24(火) 17:50:46.95 ID:MlMvQfG30.net
>>730
弁当箱が消音器だから
フルエキじゃないと無理じゃね?

736 :774RR :2019/12/24(火) 17:55:49.39 ID:9068JRVJd.net
久しく忘れてた。
そうだよ、クォーターマルチってこれだよ。
3年前にリターンして、当時を懐古するように250フルカウルを色々試乗して、結局MC51買った。
今の4スト250ってこんな速いのかと感動した。
でもどこか物足りなかったんだよね。ようやく思い出せた、ありがとうカワサキ。

737 :774RR :2019/12/24(火) 18:02:15.83 ID:/qHNwAqi0.net
数年前の実は6Rのものだったというオチがついた開発中シリンダーヘッド画像リークから
ようやくここまで来たか

738 :774RR :2019/12/24(火) 18:04:33.57 ID:358hqmJJ0.net
圧縮動画をスマホで観ておいてしょぼいって...
BOSEスピーカーで聴いたらそこそこよかったぞ
もちろん、実写の音を聴いてからじゃないと判断できないけどな。

でもこの時点で200%買いたくなってきたわ。

739 :774RR :2019/12/24(火) 18:06:10.11 ID:HAKeh0qtH.net
ホーネットの方がいい音じゃね?

740 :774RR :2019/12/24(火) 18:17:16.64 ID:I4wzENUV0.net
マフラー変えたいな

741 :774RR :2019/12/24(火) 18:23:54.60 ID:StGEyXVI0.net
BOSEのスピーカーでワロタwwwwwwwwwwww
音に味付けされてるの知らないんだろうなぁ

742 :774RR :2019/12/24(火) 18:28:49.93 ID:p/syY1SI0.net
>>692
今年に入ってからMC51(JP250仕様)がNSR250R(SP仕様)のサーキットでのラップ抜いたよ
伊藤真一がバイク誌で記事書いてた

743 :774RR :2019/12/24(火) 18:32:13.63 ID:PTgfFXpO0.net
タイヤやその他の進化すげーな
明らかにパワーは負けてるのにな

744 :774RR :2019/12/24(火) 18:33:07.09 ID:H4uOf6UjM.net
FZ250の高回転域のヒューンというエンジン音が堪らなかった。
カワサキもエンジン音にこだわるだろうか?

745 :774RR :2019/12/24(火) 18:34:52.94 ID:9/AU64Uc0.net
ぶっちゃけ速い遅いとか気にしてます??
おれ捕まると困るから遅い方がむしろ歓迎なんだけど

746 :774RR :2019/12/24(火) 18:34:57.14 ID:p/syY1SI0.net
>>743
パワーではまだまだ勝てないけど足回りの進化の賜物みたいに書いてた気がする
けっこう有名なサーキットで

747 :774RR :2019/12/24(火) 18:36:02.67 ID:uRo16iSS0.net
>>744
これ
音はヤマハだったよな

ホンダのホーネットはどことなくF1っぽいって言われてたよな

748 :774RR :2019/12/24(火) 18:36:19.81 ID:I4wzENUV0.net
>>745
俺も遅い方がいい
速度出さずにぶん回せる

749 :774RR :2019/12/24(火) 18:45:58.11 ID:MqqAlTFkd.net
高いという声も多いけど、現行二ダボに車体含めて100万突っ込んでもこの音にはならないからなあ
その価値があると思う

750 :774RR :2019/12/24(火) 18:48:48.70 ID:p/syY1SI0.net
音だけなら中古のヤハマの4気筒にどれかか
バンディット買って適当な社外マフラつけるだけでもっといい音になるけどねー

30万以下で普通にできる
MC22とかは最近高騰し始めてきた
バリオスUの新車は今年ファーストオートで60数万円で売りに出されてたの見た

751 :774RR :2019/12/24(火) 18:54:36.43 ID:u2NuLeOI0.net
なんかゲームの合成エキゾースト音みたい

752 :774RR :2019/12/24(火) 18:56:00.48 ID:HEb/2su1d.net
普通に音は糞
坊主がどうこうは草
そんな下らないこと言うならこっちは20万のスピーカーと10万のアンプで聴いてるけどショボすぎ
しかも遅いとかゴミ

753 :774RR :2019/12/24(火) 18:57:38.76 ID:p/syY1SI0.net
ゴミとクソの違いを知ってるかい

754 :774RR :2019/12/24(火) 19:04:36.07 ID:U3FC8eNG0.net
丁寧にID毎回変えてくれてるけどワッチョイは不動で草生える
可愛いねスプッッ sd**-DA63くん❤

755 :774RR :2019/12/24(火) 19:13:14.80 ID:wTSZCS4Ed.net
ID変えたくて変えてる訳じゃないのでそこだけ勘違いしないでもらえませんか
勘違いバイク乗る馬鹿共はこの糞音で満足なのか
下手糞難聴ハゲジジイ以外乗らないだろこれ

756 :774RR :2019/12/24(火) 19:15:07.11 ID:MlMvQfG30.net
>>742
筑波のTC250の最速ラップ見てみ、思いっきり抜いてないから
もっと言えばJP250より更に改造範囲が狭い、化石クォーターマルチのN250Fクラスの方がラップは速い

757 :774RR :2019/12/24(火) 19:15:59.51 ID:4x65H8r+0.net
もう一息伸びるかな?と思ったらレブって感じなんだよね
昔の4気筒の時代と規制が違いすぎるから仕方はないけれど

758 :774RR :2019/12/24(火) 19:16:12.97 ID:U3FC8eNG0.net
>>755
Twitter峠は大絶賛すぎて面白いぜ
このスレの100倍くらい持ち上げられてる

759 :774RR :2019/12/24(火) 19:19:08.03 ID:bQMOncSK0.net
なんかレブ当たるのまでの突き抜け感というか回転数が14kくらいしか回ってない感がする

760 :774RR :2019/12/24(火) 19:27:39.41 ID:tQpD3THpM.net
>>755
IDコロコロしながらネガってるゴミはさっさと失せろよ

761 :774RR :2019/12/24(火) 19:36:28.56 ID:TQ4uDnmz0.net
再生回数すごい

762 :774RR :2019/12/24(火) 19:40:07.68 ID:chG/jLGa0.net
これ実はローパワーモードとか?

763 :774RR (ワントンキン MMcf-M6av):2019/12/24(火) 19:58:39 ID:YnQJ5lf1M.net
なんかイメージほど高回転音じゃなくてショボーン(´・ω・`)
ふつうだよね

764 :774RR (ワッチョイ ffee-jwCj):2019/12/24(火) 19:59:01 ID:RoHDc/vv0.net
>>759
いや、大袈裟じゃなくこれは12000くらいでレブってる音に聞こえる
回らないエンジン?

765 :774RR (ワントンキン MMcf-M6av):2019/12/24(火) 20:03:50 ID:YnQJ5lf1M.net
既存の自家録りマルチクォーターがF1サウンド出してるの聞こえるから聞いてる環境は関係ないで
こりゃあかんやつや

766 :774RR (スッップ Sdbf-DA63):2019/12/24(火) 20:14:06 ID:/+Eo7L9cd.net
ツイで間違って音悪いなんて本音書いたら家特定されて殺される

767 :774RR :2019/12/24(火) 20:43:47.42 ID:Fo2x5sQR0.net
>>739
カムギアの音がいいからね

768 :774RR :2019/12/24(火) 20:50:34.12 ID:fBRrwnEd0.net
いかにもな配線をコッソリ切ったら20000rpmまで回るようになったりしないの?
カワサキはそんなことしない?

769 :774RR (アウアウエー Sadf-rHzo):2019/12/24(火) 22:07:01 ID:8ylj1nJfa.net
音がコレジャナイ感…
回ってないよね

770 :774RR :2019/12/24(火) 22:15:53.38 ID:I39kXh/h0.net
「おお!」って感じは全くなく「ふーん...」って感じだった

771 :774RR :2019/12/24(火) 22:16:42.12 ID:0/KTUt7q0.net
遅ればせながら聞いたけど俺ももうちょい伸びるイメージだった。
下手糞の寸止めみたいな煮え切らない感じ

772 :774RR :2019/12/24(火) 22:37:02.35 ID:E9O4gU2aa.net
抑えてるんじゃないか?
MCで出力上がってTFTメーターにしちゃったりするんだろうなぁ

773 :774RR:2019/12/24(火) 22:55:48.33
Engine Soundとタイトルに書いてて
こもった音がするのでラムダクト前方からの録音でしょうか?
Vol.9 でエギゾーストサウンドとか

774 :774RR :2019/12/24(火) 23:08:10.15 ID:sxkX2Gzna.net
シフトダウンでは上まで回ってる音してるから
シフトアップは15000辺りでしてる感じでは?

775 :774RR :2019/12/24(火) 23:20:14.52 ID:5ZRc4yGaa.net
触媒と抜けの控えめなマフラーが出口にあるからねえ

776 :774RR :2019/12/24(火) 23:22:48.62 ID:358hqmJJ0.net
BOSEって音に味付けされてるの!?
知らんかったわ

777 :774RR :2019/12/25(水) 00:03:06.54 ID:eQj//i/L0.net
ドンシャリ系イヤホンで聞いたけどどことなくクロスプレーンっぽい音?
確かにもうちょい回りそうな印象は感じるね

778 :774RR :2019/12/25(水) 00:07:29.48 ID:iPdIjwu3a.net
ふう・・・やっぱり4発の音はいいね(´・ω・)
走り出しの低音から
回して行った時に高音に変わるのがいい

30年前の触媒付いてないバイクのサウンドと比べたら
流石に酷でしょ

779 :774RR :2019/12/25(水) 00:19:12.34 ID:IvviySDk0.net
>>745
君分かってるねぇ君は250cc4気筒買う資格有り
パワー信者は全然分かってない奴多いよなぁ

780 :774RR :2019/12/25(水) 00:42:33.94 ID:DyU67mba0.net
ハンドル位置が結構高そうでポジションも良さそうですね。
シートと同じ高さでなくってよかった

781 :774RR :2019/12/25(水) 00:43:20.78 ID:E3aYhXDca.net
わざとレブ位置を15000とかに設定して録音して実機は本来のレブ19000あたり?とかそんなことしてないよな?
他社とかへの情報漏洩とかそんな対策的な…

ノーマルマフラーらしいと言えばそれまでだが、実機の250ホーネットノーマルマフラーの友人の生音に比べると回転足りてる?感が。
カムギア搭載のマルチの場合これの音で高音甲高く聞こえてる可能性もあるけどさ。

ビートとヨシムラ辺りに期待しつつ、カワサキやりやがったな、この規制の時代に復活の250マルチやりやがった。

782 :774RR :2019/12/25(水) 00:51:33.43 ID:E3aYhXDca.net
キャリアとサイドバックのZ125に並ぶ積載がサイドバックだけで取れるなら買い換えてやってもいいけどな。そして重量でどこまで今の400ニンジャに迫れるか次第だが…
積載<重さで、海外含めて600SSかこのあたりのストファイより軽いなら俺は乗り換えるわ。

783 :774RR :2019/12/25(水) 00:54:12.69 ID:XtVJSsh+0.net
マルチといえどそこまで高回転じゃない感じだな

784 :774RR :2019/12/25(水) 01:00:03.72 ID:xkrfewZj0.net
ネイキッドと社外マフラー出たら本気出す

785 :774RR :2019/12/25(水) 02:06:53.28 ID:cB9dP0TY0.net
正直、screaming感はなかった。
昔のマルチはハッピーメーターで実際はそんなに回っていなかったらしいけど、
明らかにzx25r よりも高音だった。

786 :774RR :2019/12/25(水) 02:34:58.50 ID:B/w/qZtoa.net
まあでも少なくともブロロロロ〜のバブ〜ではない罠

787 :774RR :2019/12/25(水) 02:46:09.91 ID:JR43DGTi0.net
巨大な弁当箱抱えてこの音なら立派なもんだ
これでZX-25Rが250ccクラスの最強最高は確定した
焦点は3年しか経っていないCBR250RRをホンダがどうするか
あっさり4気筒に換装するのか
別の4気筒モデルを出すのか
250ccは2気筒がベストと意地を張るのか

788 :774RR :2019/12/25(水) 02:57:09.33 ID:B/w/qZtoa.net
SBKにバウティスタ雇って乗せるくらいだから、
ホンダも4気筒モデル出してきても不思議じゃないっしょ

789 :774RR :2019/12/25(水) 05:04:50.27 ID:i8GCma6W0.net
>>745
遅い方がいいって言ってる時点で気にしてんじゃん。早くても自制して走ればいいだけ。

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200