2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【丸目】スーパーカブ110 Part97【JA07】

1 :774RR:2019/12/04(水) 19:33:23.63 ID:xPC9kVOq.net
2009年発売のスーパーカブ110、スーパーカブ110PRO
■公式
スーパーカブ110プロ
http://www.honda.co..../2091006-cub110.html
スーパーカブ110
http://www.honda.co..../2090610-cub110.html


前スレ
【丸目】スーパーカブ110 Part95【JA07】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1534197793/

購入を検討している人は整備点検記録簿があるか必ず確認しましょう(重要)
簡単にメーター改ざん出来るので記録簿が無い車両は避けたほうが無難です

次スレは>>980が建てること。無理な場合依頼する様に

※前スレ
https://krsw.5ch.net...otorbike/1534197793/

419 :774RR:2020/02/04(火) 16:18:38.88 ID:I35iBTyu.net
なるほど
組付けミスか

420 :774RR:2020/02/04(火) 17:23:49 ID:OVR3Ch3w.net
ってことにしてあげよう、何をヤッても歪むんだけどね

421 :774RR:2020/02/04(火) 20:11:45 ID:V8sZlqiP.net
そんな事にしてあげた方が自称詳しい爺は満足してくれる
顔真っ赤にして長文も書き始めない

422 :774RR:2020/02/04(火) 20:13:38 ID:I35iBTyu.net
違うのか
じゃあ歪む人と歪まない人の違いは何なんだろう?

423 :774RR:2020/02/04(火) 20:21:19 ID:AsxXSTzG.net
置き場所かね
ウチは納屋に入れてる
ほぼ歪んでないよ

424 :774RR:2020/02/04(火) 20:22:22 ID:lR+FXu5Z.net
そこのあなた、チェーンケースが曲がっていてよ

425 :774RR:2020/02/04(火) 20:24:26 ID:Ilsogw5P.net
あらやだお下品
ギロチンにかけないと

426 :774RR:2020/02/05(水) 07:22:47.91 ID:eKlGQx6m.net
なんでステンで作らんのかね
鉄だとやがては腐るよね

427 :774RR:2020/02/05(水) 10:10:23 ID:QlCl3Fr7.net
消耗品をステンで作る訳ないだろww
馬鹿じゃねえの

428 :774RR:2020/02/05(水) 10:54:10 ID:hmCRs9aZ.net
下部

429 :774RR:2020/02/05(水) 17:18:19 ID:ZUSpeBoc.net
チェーンアジャスターパーツもゆがむ、ってゆうか曲がる・・・・
(締め付けトルク62)

430 :774RR:2020/02/05(水) 19:18:37.35 ID:OsCbYcP/.net
世界のスーパーカブが世界最速へ
これは本田宗一郎もあの世で喜んでいるだろう
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/581490/

431 :774RR:2020/02/07(金) 01:36:11 ID:+d7m8QGo.net
ageときますね。

432 :774RR:2020/02/07(金) 14:53:57.33 ID:EDdjTZwo.net
まだこのスレあったんかw

今、CT125に乗り換えようか激しく迷ってる。KLX125とJA07(と大型)を持っているんだが、この2台をCTにまとめようかと。
でもCTじゃオフは楽しくないかなーとか、JA07と乗り味があまり変わらないなら勿体無いかなーとか。悩むぜ

433 :774RR:2020/02/07(金) 14:55:24.32 ID:EDdjTZwo.net
因みにバイクは2台までじゃないと、結局どれもあまり乗らなくなると学んだw

434 :774RR:2020/02/07(金) 15:40:28 ID:ZX+eJ155.net
3台だと定期的にエンジンかけて基本点検しないとイケないし部品代も馬鹿に成らないからな

435 :774RR:2020/02/07(金) 18:22:04.95 ID:9jqAeW2s.net
通勤で使わない人は2台でも多いかもね

436 :774RR:2020/02/08(土) 02:11:49 ID:3S4fDbjo.net
【話題】原チャリが消え、125?バイクが増えている理由 ★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581049248/

一応貼っときますね。
値上がりするかな。

437 :774RR:2020/02/09(日) 03:06:50 ID:fNqXldBD.net
バイクはせいぜい二台までだよ。

438 :774RR:2020/02/09(日) 16:02:12 ID:GXBgdHJE.net
俺はCT125をもう注文しちゃってる
メインバイクは他にあるしさすがにセカンドバイクとして
JA07とCT125の両建ては無理があるんでJA07はガレージの隅で長期待機かなw

439 :774RR:2020/02/09(日) 19:26:38.18 ID:zcR7nT6d.net
CT買うんなら07は捨てて問題ないかと
ヤフオクで「日本製!」とか書けば良い値で売れるかもよ

440 :774RR:2020/02/09(日) 20:52:31 ID:XtTpEkj3.net
1日交代で乗れよ!

441 :774RR:2020/02/10(月) 02:43:15 ID:YkWOujOw.net
浮気、不倫はだめだけど、バイクなら何Pやってもいいんだから。

442 :774RR:2020/02/10(月) 07:44:40.95 ID:eK8sCwmf.net
長期放置のプロを手に入れたんだがメーターの固定ボルトがない
誰かメーター固定ボルトの品番教えてくれ

あとタンデムステップ使いたいんだが
無印とプロはタイヤサイズ違うけどスイングアームは流用できる?
AA01なんかは無印とプレスはアクスルシャフト径やドラムサイズが違ってスイングアームだけは流用できないんだけどJA07はどう?

教えて君ですまないがよろしく

443 :774RR:2020/02/10(月) 11:16:35 ID:x0zwaE2x.net
家に帰るとパーツリストがあるんだが、
家に帰れるのは明日の夕方以降・・・すまん

444 :774RR:2020/02/10(月) 11:31:42 ID:eAcGyCCB.net
ボチボチうちのJA07も弄るかなぁ
とりあえずサビサビのリアサスをyssに替えて、あとはBRDのマフラーを考えてますがアレどうです?
うるさいのはイヤン

445 :774RR:2020/02/10(月) 11:32:00 ID:KGr++XPD.net
シフトの入りが渋いんでクラッチ調整 最初の位置にマーク
ナット緩める マイナスで右に一回転 左に止まるところまで
右に45°戻す が元の位置と同じ

シフトは入りやすくなった
なんなんだぜ?

446 :774RR:2020/02/10(月) 19:10:39 ID:BnrCdj6v.net
>>443
ありがたい
急いではないので帰ったらよろしく

447 :774RR:2020/02/11(火) 04:03:31 ID:8LXSueBh.net
>>442
スイングアーム使えたとしたら、今度はサイドスタンド使えなくなるけどどうするの?
センタースタンドだけにするの?

448 :774RR:2020/02/11(火) 08:38:28 ID:MTRHCjf3.net
>>444
ノーマルよりは確実に音量上がるけど、周りに迷惑になる程ではないよ
ただし、エアBOXとセットで30パーセントパワーアップはネタだから(笑)
変えても125ピンスクとは勝負にならない
でも、上まで良く回るから楽しくなるよ

449 :774RR:2020/02/11(火) 08:41:28 ID:kz2240dw.net
PROにタンデムステップつけても乗員増えないんじゃない?

450 :774RR:2020/02/11(火) 08:48:35 ID:PkjCA3z4.net
>>449
勘のいいガキは嫌いだよ

451 :774RR:2020/02/11(火) 09:20:06.48 ID:exHliijT.net
>>448
ありがとう。
経験上エアクリは社外に替えると弊害も大きいのでマフラーだけ替えようと思うけど、それだけでもノーマルより気持ちよく走る?

452 :774RR:2020/02/11(火) 11:28:35.41 ID:MTRHCjf3.net
>>451
最初にエアBOXを変えて数ヶ月後にマフラー変えたから正確には分からないけど、純正よりは抜けが良くなる分トルク感は下がるんじゃない?
俺もマフラー変えた当初は、出だしや低回転(特に3・4速)でトルク感が弱くなったの感じたよ
エアBOX変えててそうだったから、ノーマルエアクリだと低回転や登り坂とかも余計に感じそう
でも抜けがよくなるから、回して楽しめるとは思うよ
それから、BRDエアBOXに変えても雨水が浸入するわけでもないから、壊れるとか特に弊害は無いと思うよ

453 :774RR:2020/02/11(火) 11:59:03 ID:aX9RhC7t.net
>>444
入手難しいかも知れないけど、
エンデュランスのボアアップキットはオススメ。
タケガワはオススメしない。

454 :774RR:2020/02/11(火) 12:37:59 ID:LXQSfzAk.net
■タンデム 任意保険/警察見解について(乗車定員車両1名での二人乗り)

・搭乗者保険はおりるところ有り。自分の保険会社に聞け)
不可のところもあるので悪しからず

・警察の見解(この3つ要件を満たせばOK)
1.後ろ用座席があること
2.後ろ用ステップがあること
3.後ろ搭乗者が掴めるところがある事(キャリアの先にあるのでok)

他スレからの転載
まあ5chを信用して何かあっても自己責任な

455 :774RR:2020/02/11(火) 17:09:18 ID:GOP9tOsE.net
>>453
他車でボアアップは懲り懲りでしたので、そこは諦めます
アレやると必ず他に悪影響がいくんだよね

456 :774RR:2020/02/11(火) 20:03:01 ID:8icltk/9.net
>>445
遊びぶんやろ
押される部分の抑えだからほんの少しマイナス側に動いてて、
今回、締め側で調整した事でちゃんと出たんやろ。
工作機械とか電子でも同じ事やるで。

457 :774RR:2020/02/12(水) 00:03:20 ID:yP+B3TIo.net
>>450
そんな大人、修正してやる

458 :774RR:2020/02/12(水) 19:55:16 ID:iWHHuSTm.net
さいきん風か強くて、100均の自転車カバーが飛んでいくんですが。探しに行くのが大変です。

皆さんどうしてますか?

459 :774RR:2020/02/12(水) 20:30:15 ID:PobJHnem.net
固定ストラップが前後についてるバイク用を被せてその上からゴム荷紐で膨らまないように縛ってる

460 :774RR:2020/02/12(水) 23:29:48 ID:1Sp8brj7.net
>>442
90181-HB9-770 ボルト、フランジ 6X16 使用個数2個
90305-GEE-710 ナット、クリップ 6MM 使用個数2個
93913-25280 スクリュー、タッピング 5X12(PO) 使用個数7個
メーターアッセイに含まれないネジはこの3つ。
メーター固定ボルトという商品名が無いのだが。

461 :774RR:2020/02/13(木) 01:49:16.34 ID:BVf2bCi4.net
>>460
JA07 MD110とスクリュータッピングあたりが微妙に違うのね

462 :774RR:2020/02/13(木) 10:04:56.86 ID:cPZEe6ER.net
>>460
助かるわ
ありがとう

463 :774RR:2020/02/17(月) 11:38:11.01 ID:/iZaVtK6.net
レッグシールドの下の右側止めるボルトがきれいに入らないんだけど、純正じゃないのかな?
靴の近くの奴。
できれば品番頼みます。
ageときますんで、

464 :774RR:2020/02/17(月) 14:16:49 ID:tBdlmWoG.net
そこまで気になるならパーツリスト持っとくべきよ

465 :774RR:2020/02/17(月) 17:05:16 ID:1tgTS9Jn.net
>>463

90164-MR4-900
スクリュー ,スペシヤル 6MM

466 :774RR:2020/02/17(月) 17:58:45 ID:DI4NL+LZ.net
>>464
なかなか安く出ないのよ。

誰かコピーで売ったら?

467 :774RR:2020/02/17(月) 20:26:29.01 ID:BjG+wJjR.net
ちょっと探せばロハで見られる時代ですよもう

良い時代になったもんだ

468 :774RR:2020/02/18(火) 12:13:07 ID:zdh316W9.net
コルチナホワイト10周年やで
https://www.honda.co.jp/news/2010/2100204-cub110.html

469 :774RR:2020/02/18(火) 13:07:48 ID:fbqMG0ZC.net
警察車輌かな

470 :774RR:2020/02/20(Thu) 21:43:04 ID:RIIFOEL3.net
ボックスだけでもほしい
"これはヤバイ!日本未発売モデル!ホンダ CB190Xのご紹介です!" を YouTube で見る - https://youtu.be/_UvjAOAU_XA

471 :774RR:2020/02/21(金) 00:00:07 ID:mHjX4vCN.net
満タン4.49リットルだった、サイコー

472 :774RR:2020/02/21(金) 20:16:18 ID:l3LGp6hI.net
プコカブ乗りだけど、もう1台ほしいとさえ思う。異常かな?

473 :774RR:2020/02/21(金) 20:30:04 ID:N484iUGV.net
プコブルは今見ても惚れ惚れするよねぇ
新型のボンキュッボンなナイスバディも素敵だが、JA07の貧乳オメメパッチリも愛おしい
今となってはホンダの悪評高いホーンとウィンカー位置も、JA07は普通なのもイイネッ!

474 :774RR:2020/02/21(金) 21:23:47.64 ID:QMjW1+nF.net
アパグリーンの町並みに溶け込むステルス性能はピカイチ

475 :774RR:2020/02/21(金) 21:31:59.38 ID:VkYy5Dql.net
コルチナホワイトに白いリアボックス付けて
青い上下着て白いヘルメット。コレ最強。

476 :774RR:2020/02/22(土) 02:20:12 ID:ML8Czd6B.net
まぁ俺はカブに限らず緑系が好きだがな。

でも初代からのカブって淡い青色とか薄い茶色のイメージ。

477 :774RR:2020/02/22(土) 07:26:07 ID:dUm7Lpml.net
カワサ菌感染者かな?

478 :774RR:2020/02/22(土) 17:29:57 ID:Ra8WCWlm.net
今日、個人売買で手に入れてカブ主になりました!
不具合直しつつ、キレイにしつつ、楽しくいじりながら乗っていきたいと思います!

479 :774RR:2020/02/22(土) 17:46:50.37 ID:HfGCNxch.net
おめ!
いい色買ったね!!

480 :774RR:2020/02/22(土) 18:24:15.10 ID:PAMtr4Y8.net
>>479
エスパー降臨!!

481 :774RR:2020/02/22(土) 19:15:34.37 ID:edj6Uzta.net
株は家まで瓜は命までだからなあ

482 :774RR:2020/02/22(土) 19:34:35.14 ID:JC+UD76z.net
おれの07青はポリバケツと言われててへこんだが、開き直った
伝統のカブ色だ

483 :774RR:2020/02/22(土) 23:34:02 ID:3cjDa7p5.net
マフラー&エアクリもいいが
ハングアウトさんエンジン組み直しの
効果は絶大。

484 :774RR:2020/02/23(日) 04:53:33.08 ID:YBErK8Tu.net
>>482
青ってか紫色じゃない?

485 :774RR:2020/02/23(日) 05:10:43 ID:l0VFDOdB.net
バケツブルーと言われていました

486 :774RR:2020/02/23(日) 06:52:01 ID:s7id6vA4.net
バケツブルーはダットラ620とかサニトラの純正ブルーの呼称だな
https://i.imgur.com/JArtyqC.png
https://i.imgur.com/x4Uuxzd.png

07の色味はまた違うような

487 :774RR:2020/02/23(日) 08:55:44 ID:hj9SmSSb.net
スズキジェンマ250なんかスケベイス色なんて言われてたな

488 :774RR:2020/02/23(日) 19:04:49 ID:51hnr1oh.net
カタチ込みでなw

489 :478:2020/02/23(日) 23:08:58 ID:RRAGXZ2v.net
新参者です。
手に入れたのがプロなんですが、リアキャリアが社外か、純正でも別の型式の物のようで、前側はリアショックの上端に共締めされてたんですが、後ろ側が車体フレームのボルト穴と幅が合わず、タイラップ留めされてました。
気持ちが悪いのでちゃんと後ろ側もボルトで留めたいのですが、JA07のプロにボルトオンでつくキャリアってありますか?
箱を付けたいので大きいキャリアが希望です。
純正が見つからず(品番が判らないのでオクや個人売買で検索)、社外でも合うものであれば情報ほしいです。

490 :774RR:2020/02/24(月) 06:55:08.17 ID:jtkS84r2.net
>>489
JA07のならpro用でもなんでも普通に付くよ
大きいキャリアの後がはね上がってないJA07 MD(郵政)の純正品番は
81200-KYF-000

俺はMD110だけどノーマル用のキャリアにしてる

491 :774RR:2020/02/24(月) 08:34:59.20 ID:KsM/XBc9.net
JA07プロのリアキャリアって
ノーマルでも後ろが跳ね上がってないよね?
俺のがそうなんだけど。

492 :478:2020/02/24(月) 08:55:54.86 ID:ae+njDrk.net
>>490
JA07同士なら互換性ありなのですね。
品番もありがとうございます!
探してみます!

>>491
自分が購入前に調べてたときも、JA07のはフラットでJA10は後端が上がってるって見ました。

493 :774RR:2020/02/24(月) 09:08:32.12 ID:KsM/XBc9.net
>>492
家に帰ったらノーマルプロのリアキャリアの
品番調べてみる。

494 :478:2020/02/24(月) 09:22:26.34 ID:ae+njDrk.net
>>493
普通のプロのリアキャリアも、>>490で教えてくれた品番と同じっぽいです。
品番で検索してみたら以下の情報がありました。
(知恵袋ですが…。)
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345503278

495 :493:2020/02/24(月) 13:42:48 ID:QJSewk09.net
>>494
家に着いた。
パーツリスト確認したけどリアキャリアの品番は
>>490にあるMDと同じで間違いない。

496 :774RR:2020/02/24(月) 14:25:04.09 ID:cHDfTEBj.net
>>473
わし貧乳大好き。もちろん美人が前提だが。

497 :478:2020/02/24(月) 14:46:16.11 ID:ae+njDrk.net
>>495
わざわざ確認してもらってありがとうございます!
ちなみに、もし可能であれば前カゴの画像(特に固定箇所)アップしてもらうこと出来ますか?
全体を掃除してたらなんか前カゴも非純正な可能性が出てきました…。
ウシロガワガタイラップドメダダヨ…。

498 :774RR:2020/02/24(月) 22:41:21.01 ID:/AcHoit6.net
>>496
>>473
>わし貧乳大好き。もちろん美人が前提だが。

ワイは爆乳が好き。おっきい乳輪もたまらない

499 :774RR:2020/02/25(火) 00:30:16 ID:2+4emBeb.net
ja10以降のを流用したんでない?
穴位置違う様になったし。

500 :774RR:2020/02/25(火) 06:54:19.65 ID:I1qUG2sS.net
>>497
MDに純正ステーで取り付けたやつ
カゴは社外品
こんなんで良いのかな?

https://i.imgur.com/mAQ1dVv.jpg

501 :478:2020/02/25(火) 07:04:46.51 ID:G+4n6vmf.net
>>500
ありがとうございます!
ボルト4つで留まってる黒いステーがないので、それがあればカゴ自体は一応キレイに収まってるっぽいので問題ないかも。
3つで留まってる下側のステーも画像のおかげで純正じゃないことが判ったので、まとめて発注します!
ありがとうございます!

502 :774RR:2020/02/25(火) 10:29:17.71 ID:QQkYT5aJ.net
レッグカバーレスにしたいんだけど、NTBのレッグシールドってかつて純正オプションであったレッグカバーとほぼ同形状って認識であってます?
純正レッグカバーは廃盤でオクにもなかなかでてこないし、NTBのは画像ではよく分からないので、使っている方いたら教えてください

503 :774RR:2020/02/25(火) 20:45:04 ID:khC4Mqm4.net
NTBにスリムレッグってあったっけ?
純正タイプのNTBなら付けてるけど純正とほぼ変わらないよ
内側の遮音材が付いてないけどね

504 :774RR:2020/02/25(火) 22:14:20.49 ID:XJ+tYtpq.net
スーパーカブ(C110)レッグシールド NTB バイクカスタムパーツ 【通販モノタロウ】 TBH-17LS - https://www.monotaro.com/g/01478140/

505 :774RR:2020/02/26(水) 00:20:17 ID:zTenzddQ.net
↑そうそう、コレ
イマイチ写真だと分かりづらいけど、コレってノーマルと同形状なの??
純正オプションであったスリムタイプなら購入したい

506 :774RR:2020/02/26(水) 01:30:48 ID:52e0ReLt.net
参考資料

新たなカスタムパーツ登場 - スーパーカブ110とGROMで往ク! - http://namarahige.blog90.fc2.com/blog-entry-111.html?sp

507 :774RR:2020/02/26(水) 12:14:08.82 ID:NhDsWpQJ.net
↑アフィカス

508 :774RR:2020/02/29(土) 21:06:42.15 ID:bAsEN5KD.net
そんなに歪んでないけどチェーンケース買ったったで

509 :774RR:2020/03/01(日) 21:08:23 ID:91cBjB2c.net
無印とプロどっちがおすすめ?
用途はキャンプと林道です

510 :774RR:2020/03/01(日) 21:41:34 ID:VZQ1/Vmz.net
それならクロスカブにしなよ

511 :774RR:2020/03/01(日) 23:46:15 ID:tors3z9f.net
クロスだって走破性に差はないだろ

512 :774RR:2020/03/02(月) 00:16:39 ID:iLHlXh6T.net
17インチと14インチは違う

513 :774RR:2020/03/02(月) 00:49:03.81 ID:YsQ6CKZR.net
バッ直でもいいけど、主電源が交流のこいつはキャンプに向かない
今から買うなら他の選んだ方が良い。今はUSBやシガーソケット対応電化製品が豊富だから

514 :774RR:2020/03/02(月) 02:33:49.75 ID:Xo3hp1V5.net
>>509
前にも沢山荷物を積むならプロの方が良いな.

515 :774RR:2020/03/02(月) 07:29:59.91 ID:p/wJq87v.net
シガーソケット最高
12Vも取れるしUSB5V2口のソケットも色々あるし
スマホ充電ができるしカー用品で使えるシガー製品も多い

516 :774RR:2020/03/02(月) 16:34:34.50 ID:qm/Gj2EV.net
つってもスマホくらいしか電源使わなくね?

517 :774RR:2020/03/02(月) 16:40:32.66 ID:pLKE/byw.net
それが〜一番大事〜♪

518 :774RR:2020/03/02(月) 16:43:07.79 ID:p4aw0Ols.net
モバイルバッテリーで事足りる

519 :774RR:2020/03/03(火) 00:29:10.33 ID:hw0dM+O8.net
前に荷物積むとフラフラなんだけどプロカブの人は良く運転できるな

総レス数 1008
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200