2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 22台目【INDIA】

1 :774RR:2019/12/05(Thu) 02:36:37 ID:jb5y0r6j.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
現在は旧型ジクサー150ネイキッドが国内仕様で発売中。
インドで発売された新型150と、新型油冷250の輸入車が日本の各店ですでに発売中。

東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売日、価格の発表に期待が高まっている。


・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

726 :774RR:2020/01/20(月) 17:44:18.53 ID:T1n8FOUQ.net
ABSとLEDヘッドランプで2万UPで抑えたのは頑張ったと思う

727 :774RR:2020/01/20(月) 17:57:59 ID:9kOWbrnL.net
ジャンクヤードから拾ってきた雑多なパーツを素人が貼り付けたみたいな感じだな
以前のスズキはおかしいなりに筋を通そうとしたイメージがあったのに

728 :774RR:2020/01/20(月) 18:44:43.40 ID:5jO3z0Ml.net
>>718
インド仕様にシルバーとブラックあったっけ?
まあ150の方はどうでもいいんだが

729 :774RR:2020/01/20(月) 18:49:18.69 ID:5jO3z0Ml.net
つーか150がフルカウルなさそうって事は
250でフルカウルで来るんだろうな
東京モーターショーの感じからすると250はネイキッドもあるだろうけど

もったいぶんなよなスズキ。さっさと発売日発表してくれんと予定が立てにくい
もったいぶって何の得があるんだ

730 :774RR:2020/01/20(月) 18:51:25.76 ID:5jO3z0Ml.net
>>726
150が35万なら250は定価45万もあるな

731 :774RR:2020/01/20(月) 18:53:41.69 ID:5jO3z0Ml.net
マッドガードついたままだな
250の方も取れなさそう
ま、このガードいかつくていいんだけど

732 :774RR:2020/01/20(月) 19:04:15.41 ID:OhqSkvbo.net
>>729

625 名前:774RR (ワッチョイ ae41-1ukZ)[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 19:00:30.31 ID:5jO3z0Ml0 [4/4]
つーか、150の方はフルカウルなしか
250のみでフルカウルが出るか、もしくは150は後から出るパターンか


クソみたいなレスをマルチするジクオジ

733 :774RR:2020/01/20(月) 19:14:46.91 ID:4mMAyfm+.net
>>716
日本語で頼む
重量が違うのは当たり前だろ

734 :774RR:2020/01/20(月) 19:18:27.96 ID:6nsDmBHi.net
>>725
新型は「ジクサー」じゃなくて「ジクサー150」だろ
てことは「ジクサー250」が出るってことさ

735 :774RR:2020/01/20(月) 19:20:58.97 ID:OhqSkvbo.net
792 名前:774RR[] 投稿日:2020/01/20(月) 12:13:16.74 ID:XduxlYQA [2/3]
ナンバー10のファットボブはウエイトレスに首ったけ
だけど 彼女の返事はいつもこうさ
「世界が終わるまで待っててBaby」

250cc単気筒に乗るのはジクオジ
夕日をバックに彼は言った 「オレたちの国境は地平線さ」
荷物をまとめて さあ出かけるぜ

736 :774RR:2020/01/20(月) 20:48:05.03 ID:DOHrSqJF.net
>>730
案外もっと攻めるかもしれん

737 :774RR:2020/01/20(月) 20:52:56.71 ID:DOHrSqJF.net
>>734
ネイキッド250はまだSFよりはあるかもねー

738 :774RR:2020/01/20(月) 21:01:51.50 ID:6nsDmBHi.net
250はSFのほうが売れると判断するんじゃないかな

739 :774RR:2020/01/20(月) 21:12:38.61 ID:LdAxPmeT.net
タンクキャップはエアプレンタイプになったんだろうか

740 :774RR:2020/01/20(月) 21:23:22.04 ID:6nsDmBHi.net
ヒンジ付きになったとどっかで読んだ気がする(自信なし)
クラッチの遊びがハンドル側で調整できるようになってるというのもどっかで読んだ

画像で確認できるのは、スロットルワイヤーが押し引き二本になったことと、
チェンジリンクは相変わらず調整不能ってとこだね

741 :774RR:2020/01/20(月) 21:24:15.67 ID:+0hcS9Aa.net
日本仕様に変更されてるのって
マフラーエンドとタイヤぐらい?

742 :774RR:2020/01/20(月) 21:46:10.66 ID:PdvyHbzh.net
なんでしろ
くろ
ブルーなの?ブルーが入ってくるのがわからない
変なんだが

743 :774RR:2020/01/20(月) 21:48:17.94 ID:PdvyHbzh.net
>>715
なげうりっていうのは?新型じゃない1個前のやつが安く売ってたの?

744 :774RR:2020/01/20(月) 21:50:28.31 ID:6nsDmBHi.net
>>743
そう

>>742
インド向けにデザインされたものを輸入するんだから、そこ文句言ってもしょうがないよ

745 :774RR:2020/01/20(月) 22:30:12.93 ID:XN3xrDEu.net
自分で好きな色に塗るから、無塗装グレード出して欲しいなw

746 :774RR:2020/01/20(月) 22:37:28.79 ID:5jO3z0Ml.net
>>734
まあ普通に250も出るよ
東京モーターショーであれだけ言ってたんだから
億が一出なくても輸入車買うけど

747 :774RR:2020/01/20(月) 22:47:07.24 ID:8UtNTrxV.net
「ジクサーSF250」は2020年発売予定として今日同時に展示されていたようなので、出る
ネイキッド250も出てほしいけど…ちょい乗り用は150、スポーツツーリング寄りはSF250として分けてしまう可能性はあるかもしれない

インド版との外観の違いは、他には前ナンバーステー・オレンジの反射材ぐらいか

748 :774RR:2020/01/20(月) 23:18:58.81 ID:DOHrSqJF.net
>>742
好きな色出たらかえりゃー良いんじゃない?簡単に変えれるから、

749 :774RR:2020/01/21(火) 00:02:06.51 ID:gjGVGFTg.net
150と250被ってどうすんだろと思ってたが
ガワ付とアンコだけで分けるというのは良いのかもしれんね

750 :774RR:2020/01/21(火) 00:31:37.19 ID:C0UypxNK.net
新型ってキジマのリアキャリア使えるの?

751 :774RR:2020/01/21(火) 01:40:29 ID:0swlyV2f.net
待ってて良かった!

752 :774RR:2020/01/21(火) 02:58:43 ID:DjWFXCjw.net
しかし、結局20日に250の発表は無しか・・・
新型150?と同時にやらない意味が良くわからんねw

753 :774RR:2020/01/21(火) 03:08:51 ID:zoe0Bc50.net
バイク女子の肛門のにおい
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1578593792/



。,

754 :774RR:2020/01/21(火) 05:53:31.33 ID:PjSGPfPY.net
150と250ってどういう棲み分けになるんだ?125 150 250に似たようなバイクがラインナップにあっちゃ、購買層が混乱する

755 :774RR:2020/01/21(火) 05:57:48.22 ID:Fkk1RsIN.net
ライト真横から見るとうすっぺらいから
3年後にもういっかいモデルチェンジしそうなデザインなんだが

756 :774RR:2020/01/21(火) 07:44:47.39 ID:Gbd/oJIm.net
>>755
グラディウスっぽいから次はSVみたいに丸目になったりして

757 :774RR:2020/01/21(火) 07:45:00.22 ID:PjSGPfPY.net
最近回帰しつつある丸目とちょっと前まで新しいと思われてた未来っぽい三角のヘッドライトを一緒にしたらこうなった

758 :774RR:2020/01/21(火) 07:53:30.76 ID:nEw4a6xR.net
>>754
ジクサーに似た125ってなんのこと?
そもそも購買層が混乱するって意味わからん

759 :774RR:2020/01/21(火) 08:07:34.99 ID:PjSGPfPY.net
GSX-S125 やGSX250R 購買層が分散する の方が正しかったかな

760 :774RR:2020/01/21(火) 08:50:06 ID:DWQX6Bzj.net
分散してもいいやん。ラインナップ無ければ他社製買われるんだし

761 :774RR:2020/01/21(火) 09:28:00 ID:zF/sMeeQ.net
>>759
それでも意味わからん
バイク作ってるのスズキだけじゃないんだぞ

762 :774RR:2020/01/21(火) 11:56:24 ID:ooENU96E.net
>>747
250も今日同時に展示とは?
どこで見たの?

763 :774RR:2020/01/21(火) 11:57:53 ID:ooENU96E.net
>>752
誰得なんだろうな250の発表の先延ばし
いい加減愛想つかされて離れるやついそう

764 :774RR:2020/01/21(火) 11:59:47 ID:ooENU96E.net
>>754
特性が違うんだが、わからない初心者もいると思うので
単純に、150はネイキッドのみ、250はフルカウル(とネイキッドもありか?)
で分けるかもね

765 :774RR:2020/01/21(火) 12:02:42 ID:ooENU96E.net
>>760
だよな
そもそもGSX-S125とGSX250Rとジクサー150とジクサー250は
全然違うバイク
それがわからないくらいのビギナーならもう見た目でいいよ
そのためにジクサー150はネイキッド 250はフルカウルで分けるかもしれんし

766 :774RR:2020/01/21(火) 12:18:59.54 ID:L88buG84.net
価格はまだ検討中らしいから、発表はまだ先かな

767 :774RR:2020/01/21(火) 12:32:20.16 ID:ooENU96E.net
東京モーターショーのお披露目からどんだけ時間あったんだよ
価格くらいさっと決めとけよ
ほんと仕事おせーな

新型ジクサー150が35万なんだから、250は45万でいいだろ

768 :774RR:2020/01/21(火) 12:35:56.93 ID:EHRpXYBP.net
ジクオジちゃんちょっと黙ろうか
うるせえから。

769 :774RR:2020/01/21(火) 12:42:47.88 ID:ooENU96E.net
新年号発表の時のガースーかよ!
早くしろや

770 :774RR:2020/01/21(火) 12:58:16 ID:PjSGPfPY.net
割安なバイクでも 10万くらい納車に金が掛かると たっけ!と思ってしまうもんだなぁ

771 :774RR:2020/01/21(火) 13:44:49 ID:MD9ThFEA.net
>>770
車検無しやから重量税と自賠責1年付で7000円位原2から増えるだけやで税金は4月に来るからな、
軽2輪クラスって書類提出と重量税払うだけやから登録整備に10万ってそれ輸入車じゃ、、

772 :774RR:2020/01/21(火) 13:51:37 ID:nTKsmB1G.net
>>763
ジクオジは買えないんだから関係なくね?

773 :774RR:2020/01/21(火) 14:07:42 ID:PjSGPfPY.net
中古で乗り出しに7万、新車だと5万か
まぁでも普通は自賠責は5年とかかけるし あとはETCか

774 :774RR:2020/01/21(火) 16:21:48 ID:4IS4Mt9P.net
俺の初代赤黒は相変わらずかっこいいのでなんとも思わん

775 :774RR:2020/01/21(火) 16:33:12 ID:ePxin47d.net
赤黒好きじゃないわ
やはり青だけど
しばらく乗ったから青あきた

776 :774RR:2020/01/21(火) 18:28:51.03 ID:PjSGPfPY.net
新ジクサー150の青黒はすごいな。最近のスズキは上下で色を分けるのがトレンディか

777 :774RR:2020/01/21(火) 18:35:39.66 ID:zoe0Bc50.net
個人的な予想

SF250
43万

778 :774RR:2020/01/21(火) 18:58:28.28 ID:PjSGPfPY.net
GSX250Rが新車車体40万切ってるから、39万くらいじゃないと価格のインパクトはないよね…

779 :774RR:2020/01/21(火) 19:00:48.70 ID:rx0l8LC+.net
不人気車種の販売価格と比較するアホ

780 :774RR:2020/01/21(火) 19:12:37.49 ID:ooENU96E.net
スズキは日本の良心だから、ジクサーSF250定価45万以下
実売価格39万以下も充分に有り得る

781 :774RR:2020/01/21(火) 19:29:41.90 ID:mCFARXQP.net
>>778
一部の安売り店と定価を一緒に考えるアホ

782 :774RR:2020/01/21(火) 19:30:48.65 ID:mCFARXQP.net
>>780
買えないジクオジには関係ない

783 :774RR:2020/01/21(火) 19:41:35.99 ID:PjSGPfPY.net
安売り店の値段を考慮に入れたりするから、早々に値段が決められないんだろ。
パーツ構成的にはGSX250Rの廉価版みたいな位置づけでしょ。
GSX250Rを撤退させて50万で後続モデル!と言いはる可能性まである。

784 :774RR:2020/01/21(火) 19:51:41.99 ID:u+J+L6RC.net
>>760
中古も購買選択にはいるな

785 :774RR:2020/01/21(火) 19:52:51.05 ID:u+J+L6RC.net
>>766
圧倒的な価格だとホンダカブのようにバイクのスタンダードをとれるな

786 :774RR:2020/01/21(火) 20:11:42 ID:zoe0Bc50.net
40切るのは無理じゃないか?

いくらなんでも、スズキが油冷として本気で新開発してるのに、失礼だとは思わないか?

787 :774RR:2020/01/21(火) 20:19:14.13 ID:rx0l8LC+.net
クソスレのリンクをマルチしてる奴が失礼とか語る資格はない

788 :774RR:2020/01/21(火) 20:21:41.07 ID:zoe0Bc50.net
>>787
クソスレ?まじめなスレだろが。失礼なのはあんただろう。

789 :774RR:2020/01/21(火) 20:26:35.15 ID:+2NTkroH.net
>>762
これでしょ
https://pbs.twimg.com/media/EOtCdJ_UcAAy_iv.jpg

790 :774RR:2020/01/21(火) 20:28:46.24 ID:OQtyjBqh.net
>>756
画像と実物ぜんぜんちがってて
実物のグラディウスみたらあまりかっこいいと思わなかった
Z250とかそういうのもあんまりかっこよくない
GSXもそうでもなく
ただ、新型じゃない旧型150の今のじくさーは画像より実物の方がかっこよかった

791 :774RR:2020/01/21(火) 20:29:08.90 ID:mCFARXQP.net
ジクオジとかいう乞食

792 :774RR:2020/01/21(火) 20:30:11.35 ID:mCFARXQP.net
実物のほうがカッコイイけどカッコよくはないよね

793 :774RR:2020/01/21(火) 20:42:21.91 ID:OQtyjBqh.net
ニンジャの400tとかとくらべてかっこよくはないけど
かっこいい方だろ

794 :774RR:2020/01/21(火) 20:43:00.53 ID:OQtyjBqh.net
ジクサー150は販売されるまでえいぞうすらみれず画像だけなのかな?
実車を全く見つけられん

795 :774RR:2020/01/21(火) 20:46:29.13 ID:OQtyjBqh.net
どこで買えるのこれ?
乗り出し価格はいくらかすらわからんってひどい売り方だな

796 :774RR:2020/01/21(火) 20:47:41.91 ID:Gbd/oJIm.net
酷い言いがかり

797 :774RR:2020/01/21(火) 20:50:57.67 ID:PjSGPfPY.net
バイクのコストを下げるための油冷だし・・・。昔のレースに勝つための油冷と違う。

798 :774RR:2020/01/21(火) 20:52:57.43 ID:OQtyjBqh.net
本体35って値段あがってないか?
前は総支払28万29万とかだったはず

799 :774RR:2020/01/21(火) 20:55:22.16 ID:Mz8jeNIb.net
そりゃ量販店の話 新型なら30〜31万ぐらいで買えるかも

800 :774RR:2020/01/21(火) 21:29:49.61 ID:TudjXMAv.net
>>780
いや、SWISH出した時良心は飛んだ。

801 :774RR:2020/01/21(火) 21:38:39.51 ID:PjSGPfPY.net
確かにスズキはプレミアムをわかってない。新規金型でプラスチックパーツたくさん作ったらプレミアムだと思ってるフシがある。

802 :774RR:2020/01/21(火) 21:58:11.50 ID:fILgzI28.net
50万なら2気筒ほしい

803 :774RR:2020/01/21(火) 22:01:47.54 ID:Mz8jeNIb.net
シングルにはシングルの、ツインにはツインの、それぞれの魅力があるのさ

804 :774RR:2020/01/21(火) 22:19:17.12 ID:1gzlPm2U.net
>>798
そりゃ極一部の店の事だろが
定価でいえば旧は33ぐらいだったから、値上げは2〜3万だよ
それでABSとLEDが付いたんだから安いぐらいだ

805 :774RR:2020/01/21(火) 22:30:46.68 ID:OQtyjBqh.net
ブルーとかの色合いとか本当売る気あるのかって思うけど
安い中古全部青とか緑とか
車のデザインからみたら気持ち悪い色

806 :774RR:2020/01/21(火) 22:35:52.75 ID:vvEaObsV.net
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/files/images/productpageimg_150rlm_pc.jpg

807 :774RR:2020/01/21(火) 22:36:27.04 ID:6xsJ2MSy.net
>>789
真ん中上段のライトがいらないんだよなぁ
野暮ったい

808 :774RR:2020/01/21(火) 23:27:47.16 ID:fILgzI28.net
EURO5の発表ていつごろ?

809 :774RR:2020/01/21(火) 23:57:05.34 ID:rucYcCU7.net
まあ天下一の貧乏人の味方スズキなので実売価格は150で29万250で39万のコミコミ価格になるだろう!!

810 :774RR:2020/01/21(火) 23:59:55.18 ID:3fMWoxfd.net
https://pbs.twimg.com/media/EOzlejyU0AAKsHS.jpg

811 :774RR:2020/01/22(水) 00:35:07.43 ID:1IDZGSWf.net
カタカナでスズキっ入れてくれたら貧乏臭くてスズキっぽくて良い

812 :774RR:2020/01/22(水) 04:47:09.00 ID:vIdGed5R.net
>>794
YouTubeでいくらでもあるやろ

813 :774RR:2020/01/22(水) 04:54:08 ID:vIdGed5R.net
>>811
もはやSマークすら貧乏臭い

814 :774RR:2020/01/22(水) 05:03:35 ID:lYKfMmw/.net
35万かあ、俺なら38万のNMAX155ABS買うな

815 :774RR:2020/01/22(水) 05:09:04 ID:vIdGed5R.net
>>814
新型でるぞ
キーレスなど付いて値上がりするかもだが

816 :774RR:2020/01/22(水) 05:52:29 ID:Px3txAmx.net
>>811
SV650のオプションのタックロールシートみたいなの出して欲しいな。あれはダサくて最高にクール

817 :774RR:2020/01/22(水) 06:58:24 ID:0MW44K1m.net
モーターショーからあんだけ時間かけて価格も決めず車両本体も変化無しのそのまんまなんだから、今まで何してたのこいつらって思う

818 :774RR:2020/01/22(水) 07:17:55 ID:6R9YYMnZ.net
モーターショーのモデルは規制通らずモデルチェンジ値上げ確定なんだし
発表順やタイミングは大切だろ

819 :774RR:2020/01/22(水) 07:22:57 ID:vIdGed5R.net
買えないジクオジには関係ない

820 :774RR:2020/01/22(水) 07:24:26 ID:utwqt52E.net
みんな知ってたかもだけど、GSX-R って「自慰のあとにはSEXがある」から名前をつけたんだってね。

821 :774RR:2020/01/22(水) 11:15:36 ID:BQHRnMa+.net
>>802
初心者は二気筒をどうぞ
二度とくるな

822 :774RR:2020/01/22(水) 11:18:17 ID:BQHRnMa+.net
>>817
それは思う
発表くらいちゃっちゃとやれよな
こういう所で客を逃してると思う 

823 :774RR:2020/01/22(水) 11:23:09 ID:4iPrxivv.net
250ccのネイキッドを後輩に譲るので新型ジクサーを買うか迷い中だわ、価格も安いし

824 :774RR:2020/01/22(水) 19:50:36.88 ID:JQDm6hhQ.net
>>820
なんで漢字と英語が混ざってるの?何人考案?

>>817
こいつ焦らしてやがるw

825 :774RR:2020/01/22(水) 19:54:55.90 ID:JQDm6hhQ.net
ところで250は幾らで出ると思う?
150が35万だろ、車体はほとんど共用でエンジンが100cc大きくなるだけだからたいした事ないよね、シングルのままだし
R25/R3みたいに差額3万円、で出せと言いたい

やっぱ本命は250だと思うんだよね、早く250SFが欲しい
ただ色はダメだ、もうちょっとかっこいい色を用意しろ

826 :774RR:2020/01/22(水) 20:08:18.45 ID:555zerMS.net
>>825
車体は似てるけど同じパーツはほとんどないとか
記事にあったんでそんな安くもないんじゃね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200