2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 22台目【INDIA】

1 :774RR:2019/12/05(Thu) 02:36:37 ID:jb5y0r6j.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
現在は旧型ジクサー150ネイキッドが国内仕様で発売中。
インドで発売された新型150と、新型油冷250の輸入車が日本の各店ですでに発売中。

東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売日、価格の発表に期待が高まっている。


・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

86 :774RR:2019/12/08(日) 20:28:53.69 ID:XteNihO5.net
ジクサー足に欲しいけどメットADVなんやけど、、OGK買わなあかんのかw

87 :774RR:2019/12/08(日) 20:31:46.84 ID:2SentM78.net
agvじゃないならいいよwwwwww

88 :774RR:2019/12/08(日) 20:41:08.38 ID:87DCvOjs.net
おれメットはホーネットDSしかないから、それでジクサー乗ってるよ

89 :774RR:2019/12/09(月) 05:25:14 ID:zAXXkZJt.net
AGVの何か知らないけど安いやつは凄くチープだよね

90 :774RR:2019/12/09(月) 10:28:00 ID:YEx8OR07.net
>>67
今このタイミングでモタード作ってこそスズキだわな

91 :774RR:2019/12/09(月) 10:31:37 ID:ccU+uHkF.net
あまり峠とか行かないんだが、日本人がモタードをそれらしく走らせているとか普通にあるの?カーブで内側の足をヒョイとだしてみたいな。

92 :774RR:2019/12/09(月) 10:40:27 ID:g1uquskl.net
本当に金ないやつはAmazonとかで中華ヘル買ってるよ

93 :774RR:2019/12/09(月) 12:40:28.33 ID:YEx8OR07.net
>>91
上手い奴ならスライドもさせるし小規模でタイトコーナーの多い峠なら最速の部類
そういうシチュエーションでは基本的に低中速がパンチあって軽量な小排気量シングルが大体速い

もう少し大規模な直線もコーナーも入り混じる峠なら600SSか排気量大き目のモタードが最速
リッターよりもコーナリングが速く長い直線がないとリッターはロクにパワー発揮できないんで

94 :774RR:2019/12/09(月) 12:42:06.30 ID:YEx8OR07.net
ピレン250 70万以上 
CB250R 60万前後
ジクサー250 40万〜45万前後 

普通の道では性能も走りもそう変わらない ライダーの技量でスペックは全然逆転できる範囲
品質、管理のしやすさは断然日本メーカーが上
あとはまぁ細かい好みか

95 :774RR:2019/12/09(月) 13:52:58.03 ID:aS/CWBl7.net
KTM系は速いマシンだけどオバホ必須のイメージ。日本のメンテフリー化と両立させたる!という方向とは別物。それを知った上なら幸せになれる。そんな『イメージ』

96 :774RR:2019/12/09(月) 14:15:52.43 ID:9uTt0+VP.net
>>91
あるぞ
死ぬほど早いがカッコ悪い

97 :774RR:2019/12/09(月) 14:32:01.20 ID:aS/CWBl7.net
亡霊に抱きつかれたうえに徹底的に向き合って離れられなくなったヤマハ。そのヤマハが亡霊を放置してでも着手しなければならなかったデザインがビットピレンだと思うよ。失敗を恐れる余り美味しいところを持っていかれた。

98 :774RR:2019/12/09(月) 14:34:04.49 ID:YICwQm11.net
>>95
オバホってなんですか?
メンフリとかイメジとかは言わないのですか?馬鹿は

99 :774RR:2019/12/09(月) 14:39:15.07 ID:7UlbSXbP.net
>>97
良く分からん

100 :774RR:2019/12/09(月) 15:39:53 ID:aS/CWBl7.net
すまん分かりにくかった。ビットピレンはヤマハがSRの進化版としてやるべきものを、他にやられてしまったんじゃないの?ってこと。オバホはOHと同じ意味です。分かりにくかったね。

101 :774RR:2019/12/09(月) 17:57:59.77 ID:p57Ybr0y.net
3200kmぶりにオイル交換した
少し走って暖めたあとドレンボルトをはずすと真っ黒なオイルが出てきた
ついでに5200kmぶりにエレメントも交換した
エレメントをはずそうかと思ってネジ緩めてたらそっちからも真っ黒なオイルが吹き出してきた
最近は短距離ばかりだったから余計汚れたのかも
2000kmくらいで交換の方がいいのかねえ
長くなった、終わり

102 :774RR:2019/12/09(月) 18:27:37.22 ID:MHuewCdT.net
熱が入れば短距離でも黒くなる
大事な事は粘度が残ってるかどうかだよ

103 :774RR:2019/12/09(月) 18:44:51 ID:zfMwrDff.net
黒くなるのはもっぱらカーボンのせい

冬場の短距離は冷え気味なのでガソリンも濃い目になるから、そのせい

104 :774RR:2019/12/09(月) 18:51:30 ID:YEx8OR07.net
>>101
150ccか250ccかどっち?
150ccなら専用スレあるよ

105 :774RR:2019/12/09(月) 19:20:48 ID:Kw2nNKuJ.net
ここはジクオジ隔離スレになります。

ジクオジ以外はこちらへどうぞ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/

【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575590318/

106 :774RR:2019/12/09(月) 20:16:23.44 ID:RcPYEJ8p.net
250の専用スレでもないぞ

107 :774RR:2019/12/09(月) 20:50:14.06 ID:YEx8OR07.net
乱立荒しのせいで全スレが微妙になってるな

108 :774RR:2019/12/09(月) 20:53:53.82 ID:YEx8OR07.net
https://youtu.be/mTTiy_2w-Ic?t=90
ジクサーSF250は人が乗ってもカッコいいんだよな ここ重要
ヴィットピレン250はバイク自体はCB250Rよりずっとカッコよくオーラもあるんだけど、バイクに人が乗った時の姿は正直微妙

109 :774RR:2019/12/09(月) 21:12:47.82 ID:3A9dzINM.net
>>108
はい予想通りジクオジのdisり出ました〜

110 :774RR:2019/12/10(火) 00:42:51.16 ID:hTBfus7+.net
>>100
SRXのこともたまには思い出してあげて下さい

111 :774RR:2019/12/10(火) 09:09:54.45 ID:+RhG8yjU.net
>>108
短足のジクオジが何乗ってもカッコ悪いわハゲwwwww

112 :774RR:2019/12/10(火) 10:48:05.98 ID:g1OUyKzm.net
総額40万円で買えないかな

113 :774RR:2019/12/10(火) 10:49:49.58 ID:0xafsO7o.net
俺はS級プロポーションだが?
だからシート高90mmの素人手出し無用のDR-Z250SMが出ても全く躊躇しない
ていうか、スズキはジクサー250派生でオフモタも出してくれ セローじいもお隠れになった事だし

114 :774RR:2019/12/10(火) 12:00:50.31 ID:7Zdfqaha.net
短足な俺は流石にシート高90mmは無理だろうな…諦めるわ

115 :774RR:2019/12/10(火) 12:21:18.44 ID:HwOlK6Rf.net
前後17インチのモタードでシート高900mmなら
F21/R18インチだとどーなんだよw

116 :774RR:2019/12/10(火) 12:32:58.55 ID:vFyo5WSK.net
>>115
90mmだぞ

117 :774RR:2019/12/10(火) 12:52:07.39 ID:SD8M7Lp8.net
まあクソオジはこんなもんです。

118 :774RR:2019/12/10(火) 13:07:10.44 ID:+RhG8yjU.net
>>113
どんだけ奇形なんだよwwwww

119 :774RR:2019/12/10(火) 13:07:16.06 ID:3J9GPBS6.net
セローはモデルチェンジして出るだろ流石に

120 :774RR:2019/12/10(火) 19:05:36 ID:lHhoc/vM.net
ジクオジ案の定CB250R スレ荒らしてて草

121 :774RR:2019/12/10(火) 22:35:55.13 ID:+hHn9gqz.net
ジクオジは90mmのチョン


φ(..)

122 :774RR:2019/12/10(火) 22:46:54.78 ID:/827MHbY.net
ジクオジって誰のことを言ってるの?見たことないんたが
妄想じゃないよね? コテハンでもないし

123 :774RR:2019/12/10(火) 22:51:10.88 ID:rvNCbq0i.net
いるんだよ。自分が気に入ったものを持ち上げるために、他を否定する馬鹿が。

124 :774RR:2019/12/10(火) 22:58:26.46 ID:rvNCbq0i.net
たいした経験もないくせに他人を見下すから、みんなに馬鹿にされてるカワイソウな人なんだけどね。

125 :774RR:2019/12/10(火) 22:59:27.66 ID:/827MHbY.net
アンカ付けて名指ししていただけると分かるのですが
いつも突然ジクオジと言われて
???どれ?となりますわ

126 :774RR:2019/12/11(水) 00:03:57.87 ID:V/Sv9zVx.net
慣れると雰囲気でわかる
というか出現と同時に4連続レスとかでわかりやすかった

127 :774RR:2019/12/11(水) 00:32:17.47 ID:NGHFaGPh.net
>>125
スレが静かなうちはそんなにうるさくない
スイッチが入ると1レス1アンカでとにかく長文をID赤くしながら連投し始める
諸元表辺りの話になると一層うるさい

128 :774RR:2019/12/11(水) 00:40:15.60 ID:Vg82jmSa.net
>>125
ワッチョイ込みの過去スレで、ジクオジ指名されてる率が高いIDを見てみてほしい
そうすれば言葉の傾向分かるし、>>126みたいな分かりやすい書き込みもしてる

129 :774RR:2019/12/11(水) 00:48:56.48 ID:SEEAFPOS.net
あからさますぎるぞw

130 :774RR:2019/12/11(水) 07:55:15.53 ID:RmaQs9xO.net
どれ?だって
どの口が言ってんだか。

書いてて自分でもどうかなあとか思わないんだろうなあ

131 :774RR:2019/12/11(水) 08:56:31 ID:0u2Vyl6N.net
ジクオジの追っ掛けも相当ヤバいやついるけどな

132 :774RR:2019/12/11(水) 12:29:58 ID:CWQrVgLp.net
ジクオジの追っかけの方がやばいし邪魔
ジクオジは4連投とかするが基本バイク話のみ

133 :774RR:2019/12/11(水) 12:40:55.00 ID:gMI8rQO8.net
CBスレに誤爆してる時点で
追っかけとか意味ねえこと書くなよ
ジクオジちゃんよ

134 :774RR:2019/12/11(水) 12:56:54.66 ID:CrjumNj1.net
ジクオジって投稿するごとにわざわざID変えてるんだろ?
素直に投稿できなくてかわいそう

135 :774RR:2019/12/11(水) 13:01:01.69 ID:Vg82jmSa.net
追っかけ?自意識過剰の勘違いじゃやいのそれ
スレを複数見てて悉くオジが荒らしてるだけってことも考えられるだろ

136 :774RR:2019/12/11(水) 14:25:43.08 ID:EKGOzUXI.net
CBスレに誤爆するジクオジ愉快過ぎるw

137 :774RR:2019/12/11(水) 14:44:29.92 ID:u6wwjNwg.net
このバイクCBと勝負するバイクか?客層が違う気がする

138 :774RR:2019/12/11(水) 15:09:46 ID:meM+r0iA.net
CB250Rと比較したら全てが劣ってるからな

139 :774RR:2019/12/11(水) 15:19:52 ID:Vg82jmSa.net
排気量違うのにそんなん言われても

140 :774RR:2019/12/11(水) 16:17:45.47 ID:HYetiqeo.net
CB250R      144kg 27ps 23N・m[2.3]
Z250SL      150s 29ps 22N・m(2.2kgf・m)
Ninja250SL    151kg 29ps 22N・m(2.2kgf・m)
FZ25        152kg 20.9ps 20N・m
ジクサー250   156s 26.5ps 22.6Nm
ジクサーSF250 161s 26.5ps 22.6Nm
CBR250R     164kg 29ps 23N・m[2.3]
Z250        164kg 37ps 23N・m(2.3kgf・m)
MT-25       166kg 35ps 23N・m(2.3kgf・m)
Ninja250     166kg 37ps 23N・m(2.3kgf・m)
CBR250RR    167kg 38ps 23N・m[2.3]
YZF-R25     170kg 35ps 23N・m(2.3kgf・m)

141 :774RR:2019/12/11(水) 16:52:53.20 ID:k958+Wc8.net
GSX250Rは入れないやさしさ

142 :774RR:2019/12/11(水) 17:38:26.23 ID:XeNiIL3w.net
完全敗北したVitpilenも入れないんだなw

143 :774RR:2019/12/11(水) 17:42:34.09 ID:k958+Wc8.net
そしてオジはCRFスレにも現れた模様

144 :774RR:2019/12/11(水) 17:49:21.99 ID:XeNiIL3w.net
>>133
ジクオジ馬鹿すぎワロタ

145 :774RR:2019/12/11(水) 20:17:01.54 ID:nhwOXAKR.net
ジクオジてどこ住みなん?

146 :774RR:2019/12/11(水) 22:27:01.94 ID:F1yzj7yW.net
本当に追っかけもヤバいやんけ

147 :774RR:2019/12/12(Thu) 06:36:32 ID:rkYSnhD6.net
あきらかに軸叔父なんていないだろwwwおそろしいわ

148 :774RR:2019/12/12(木) 09:07:48.73 ID:+/Kjdfe3.net
あのおじいちゃんは、別端末で自演して荒らしてるから直ぐバレちまうな

149 :774RR:2019/12/12(木) 12:06:24.57 ID:Ovm5YNYI.net

以上のこれらってほぼ全部一人で書き込みしてるんだよ
ジクオジの追っかけが一番やばいわ・・・

150 :774RR:2019/12/12(木) 12:18:55.14 ID:07A4nubn.net
追っかけという呼び方が自意識過剰っぽくてキモい

151 :774RR:2019/12/12(木) 12:24:33.65 ID:0QYz7BL5.net
ジクオジ隔離して正解だったよね
本当に。

152 :774RR:2019/12/12(木) 13:55:49.26 ID:FILZ7HiB.net
もはやジクオジスレでいいのでは

153 :774RR:2019/12/12(木) 13:59:02.86 ID:mxWtCEij.net
ここはジクオジと戯れるスレです。

ジクサーの話はこちらでどうぞ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/

【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575590318/

154 :774RR:2019/12/12(木) 14:01:53.94 ID:APWUtl2d.net
ジクオジ曰くやばい追っかけは前々からいたのに
ワッチョイなしになってから突然言い出す奴

ジク基地の自作自演が分かりやすい

155 :774RR:2019/12/12(Thu) 14:16:56 ID:SnfGGlpl.net
ヒント ジクオジは基本的にsageない

156 :774RR:2019/12/12(Thu) 14:23:38 ID:SnfGGlpl.net
途中送信失礼しました

それなのに最近急にsageるようになった

157 :774RR:2019/12/12(木) 20:05:53.56 ID:oKIEPJ4b.net
個人的まとめブログの※欄にもジクオジ湧いてるよね

158 :774RR:2019/12/12(木) 21:56:55.47 ID:DsJOLMlS.net
薄っぺらいジクオジにはぴったりブログやね

159 :774RR:2019/12/12(木) 22:42:59.15 ID:YoVoskEU.net
免許とったしバイク欲しいなぁ

カブの上位互換ぽいジクサーって良さそうやん。これにしよ

カウル付きかっこええなぁ。走りにも影響するみたいだしSFにしよ

ヤマハの150ccも燃費いいし良いエンジン積んでるなぁ

ジスペケやジクサー250は正規輸入だしかっこ良さも乗り心地も一回り良さそうやなぁ

それより10万安くて燃費よくてパーツも出回ってるジクサーが最強じゃね?

でもやっぱり少し見栄張ってカウル付けたいなぁ。走りにも影響するみたいだしSFにしよ ←イマココ

160 :774RR:2019/12/12(木) 22:46:14.05 ID:ut7SDnuj.net
SF?ネイキッドを丸目化するのが通ってもんよ
機能美に燻し銀のヘッドライト、イイねぇ(byジクオジ)

161 :774RR:2019/12/12(木) 23:10:05.90 ID:J+2DZhwX.net
本当に隔離して良かった。

162 :774RR:2019/12/13(金) 00:50:26.83 ID:Ml1Liq8u.net
>>159
最初はネイキッドがいいぞ、高速頻繁に乗るならともかくあんまカウル意味ないし、セパハンは慣れてからがいいと思う

163 :774RR:2019/12/13(金) 00:52:01.41 ID:wl4n884X.net
好きなの乗るが一番だよ

164 :774RR:2019/12/13(金) 01:10:09.71 ID:NffEinyl.net
今買っても寒いだけだし、春に手に入れる目安でゆっくり考えたらいい
色々見てるうちがとにかく楽しいんだから
スペックだけで判断できないならレンタルバイクという手段もあるぞ

165 :774RR:2019/12/13(金) 11:37:46.10 ID:m9OIL7qw.net
1月にもう発売されればいいのにな
春頃には試乗車やレンタルや周辺パーツや事前情報などが出回ってきててそれくらいから乗り出すのがちょうどいい
いち早く乗りたいって気持ちもあるけどな

166 :774RR:2019/12/13(金) 12:21:44.51 ID:PW2vbMt9.net
ソックスに250ネイキッド置いてるんだな

167 :774RR:2019/12/15(日) 10:25:17.77 ID:rOWa49SY.net
今から輸入車買うメリットは安い(安くない)ってくらいか

168 :774RR:2019/12/15(日) 11:08:39.31 ID:rOWa49SY.net
https://i.imgur.com/nq809rs.png
白もいいんじゃないか

169 :774RR:2019/12/15(日) 11:24:32.14 ID:0EqQZbYo.net
>>168
うぜえどっかいけよ

170 :774RR:2019/12/15(日) 13:36:14.70 ID:6wfaZ1E7.net
向こうでは警察車両なん?

171 :774RR:2019/12/15(日) 13:40:42.94 ID:mt8Er16X.net
前のジクサーネイキッドはペルーかどっかで警察車両だったでしょ

172 :774RR:2019/12/15(日) 23:06:55.75 ID:J5PGL4z0.net
頼むタンクの中央Vストライプ日本モデルでは無いカラーも頼む、、

173 :774RR:2019/12/16(月) 06:41:02.83 ID:qdgl0O1h.net
>>168
すげえアップハンドルだね
ネイキッドで白バイりゃ良かったのに

174 :774RR:2019/12/16(月) 10:03:17.38 ID:w/1jkHKv.net
>>168
シルバー用のステッカーをそのまま白に貼っててダサすぎる

175 :774RR:2019/12/16(月) 11:29:32.56 ID:6nu/Ntz7.net
250が国内で販売されたら輸入車は安くなる?

176 :774RR:2019/12/16(月) 13:37:41.02 ID:s+/B/fYn.net
>>173
メーターバイザーとの位置関係から
ハンドルはノーマルだと思うぞ

ハンドルが左いっぱいに切れてる状態だから、高く見えるんだろう

それよりあの壁のようにそそり立つウインドスクリーンが新鮮だw

177 :774RR:2019/12/16(月) 22:08:15.88 ID:KOnhPxZY.net
ジクサーのサイドスタンドについて不満がある身としての感想だが
この写真見るからに長そう
流行なのかCBR250RRですら車体が直立に近るなるような長さのサイドスタンドらしい
ハンドルを左に限界まで切れば安定すると?

178 :774RR:2019/12/17(火) 11:59:26.45 ID:SEHF9ULu.net
傾きすぎたらもっと嫌だわ

179 :774RR:2019/12/17(火) 12:14:22.55 ID:t5T6/aqG.net
そうでもない

180 :774RR:2019/12/17(火) 13:44:08 ID:k+l10OIc.net
カーポートが斜めってるからある程度傾いてくれないと直立になっちゃって倒れそう

181 :774RR:2019/12/17(火) 14:03:02.51 ID:MUVVmJUm.net
海外モデルは右側通行を考慮してスタンドが短めという話もあるけどな
だから日本に持ってくると傾きすぎになる

182 :774RR:2019/12/17(火) 14:43:13.94 ID:WudmSQ7k.net
センタースタンド立てやすくなった?ならいいがやめちくり

183 :774RR:2019/12/18(水) 07:42:36.46 ID:srNM7D6Z.net
>>175
250sfは国内販売されるんですか?国内仕様で?

184 :774RR:2019/12/18(水) 07:44:47.76 ID:srNM7D6Z.net
>>162
150のsf買った場合、150のネイキッドは国内仕様販売されてるから
輸入車ならでわのパーツでこまるということはないわけですよね?
ネイキッドとフルカウルはそこまで違います?

185 :774RR:2019/12/18(水) 07:46:06.30 ID:srNM7D6Z.net
250と150は車体サイズはほぼ同じですかね?
たまに外でフルカウルの別メーカー車種みてると人間の体に対して若干車体ちいさくね?っていうのがあるんですが

186 :774RR:2019/12/18(水) 08:05:27.43 ID:YU5cbdQi.net
>>185
新型150なら250とほぼ同じはず。SFは250と跨がって比べたら足付きは結構違いが出てたけど、見た目の大きさの印象は思ったより差がない

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200