2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (アウアウウー Sa8f-TvMe):2019/12/06(金) 08:58:38 ID:qpHuEtFOa.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250がインドで発売。
東京モーターショー2019で鈴木社長が日本でも新型ジクサー(SF)250を出すと公言しており、国内仕様の発売が待たれます。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式(旧型150cc)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 :774RR :2020/02/22(土) 15:06:17.38 ID:P1juxkrxa.net
>>404
水冷650海苔だけどファン回ってもさして熱くないわ

406 :774RR :2020/02/22(土) 20:29:22.01 ID:/zeGNJ71M.net
>>405
なに乗ってるの?

407 :774RR (ワッチョイ 833a-iCTl):2020/02/22(土) 20:45:44 ID:p69g5QP70.net
ちっとも寒くないわ♪

408 :774RR (ラクッペペ MM7f-j+lT):2020/02/22(土) 20:50:43 ID:VurOD59XM.net
>>405
ゴールドウイング1800だけどファン回っても熱くならないぞ

409 :774RR :2020/02/22(土) 22:41:27.69 ID:O7z1vhsY0.net
ファンで冷やしてるから熱くないのでは・・・?

410 :774RR :2020/02/23(日) 00:03:47.50 ID:TpFO2IBla.net
>>406
Ninja650
市街地渋滞でも全く熱さでうんざりすることはない
因みにだけど、空冷でそれなりに排気量あるとそれはそれで糞熱いよ

>>408
そうなの?
空気の流れを工夫しているのかな

>>409
恐らく根本的に勘違いしているよ

411 :774RR :2020/02/25(火) 08:12:57.20 ID:Ct0Zpxd0a.net
BMWって、小排気量?のエンジンが得意で無いのでは?
水冷のサーモスタットの設定が、相当熱くならんとポンプ動かないとか色々あるのでは?
気候とか、欧州とアジアでは設計の根本が違うのかも。
イギリスの大寒波の時に、高速鉄道のフランス車両が地下トンネル内で止まっちゃって、
日立の車両が大寒波でもノートラブルで、フランス車両を牽引して助けた話がある。
寒波でも猛暑でも普通に走る新幹線等の技術を持っている日本がむしろ特殊らしい。
おそらくそれは自動車からバイクにまで及ぶのかも。
考え過ぎか、そこまで大袈裟じゃないか、スマソ。

412 :774RR :2020/02/25(火) 08:40:03.34 ID:xXvEyOcNM.net
>>411
BMW310はジクサーと同じく日本より暑いインド製だぞ。

413 :774RR (ワッチョイ ffc6-ecOK):2020/02/25(火) 09:30:56 ID:oSJOJCcv0.net
>>411
その辺は地域差だろ>寒波で止まる
日本の建築は免震前提で建てることほぼだけど、地震がない国ならそういう過剰設計いらないのと同じ
生産国やメーカーが何を重視してるかで違うのは当たり前だと思うけど

414 :774RR (ワッチョイ 8a5c-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 18:35:06 ID:gvoiyI8o0.net
3/15がスズキ100周年らしいけど日曜じゃん
土日に発表くるとはおもえんしなあ

415 :774RR (ワッチョイ 5f0b-tn1S):2020/02/28(金) 21:30:59 ID:0FJ4K9Yj0.net
というかコロちゃんでスケジュールが色々乱れてそう

416 :774RR :2020/02/28(金) 21:50:01.09 ID:W+Z58AJX0.net
それはほんとに困る。修よ、なんとかしてくれ!

417 :774RR :2020/02/29(土) 19:12:09.73 ID:5tLkKyiF0.net
3月になったら近くのバイク屋に予約とれるか確認してみようかな・・・

418 :774RR (ワッチョイ 03e3-AJfr):2020/03/01(日) 17:36:29 ID:wGRIKtV20.net
しかしスズキは下手だよな。
Z25みたいに小出しに情報出して冷めないように
しないから出た頃には「出てたの?」みたいに
なる。

419 :774RR :2020/03/01(日) 19:09:06.03 ID:3OGeia3U0.net
GSR250は知らないうちに発売されてて
知らないうちに絶版になってた

420 :774RR :2020/03/01(日) 19:47:18.48 ID:wGRIKtV20.net
398000円だったら250で2020一番売れる
バイクになるとだろうな。
まぁよくて498000円
勘違いして550000円
ってところになると思う。
598000円ならR25買うわになるからそこまで
傲慢ではないと思う。

421 :774RR (アウアウウー Sa2f-UK6i):2020/03/01(日) 21:07:06 ID:7ek3ZJixa.net
インドでもう売ってるのに何もったいぶってんだよってなるに決まってる
スペック見てもパワー悪くない重量悪くないデザインちょっと良いタイヤ太い(デメリット)
油冷エンジンそのものの魅力か整備性良さそうとか以外は売りがない

422 :774RR (スププ Sdea-0+be):2020/03/01(日) 21:08:59 ID:9KXji9Tpd.net
現行のインド産はEURO3なんだよなぁ

423 :774RR (ワッチョイ de09-kVRr):2020/03/01(日) 21:11:26 ID:hYyUchCb0.net
価格は49万だと思う 発表ないから発売は多分GW後だろ
油冷は残念だけどMT買うことにした

424 :774RR (アウアウウー Sa2f-9r8w):2020/03/01(日) 21:39:10 ID:IEuF2fNja.net
ネイキッドが税別45万円くらいと予想

425 :774RR (ワッチョイ b3aa-WKQU):2020/03/01(日) 22:08:46 ID:AHEz8J+10.net
45万か、微妙に悩むところ
ということはそこらへんなんだろうな…
もっと安いのがよければ150を選択肢にしてねということだろうし

426 :774RR :2020/03/01(日) 22:52:42.52 ID:3OGeia3U0.net
そもそも本当に日本で売る気があるのか

427 :774RR (ワッチョイ 6b86-ZhQ4):2020/03/02(月) 04:40:22 ID:t/PBTFij0.net
社長が断言する程度にはあるんじゃない?

428 :774RR :2020/03/02(月) 07:31:58.51 ID:d99X3WEz0.net
ネイキッド実売45万だとCB250R買うってなるから、最低でも40万台前半は必須だよな

429 :774RR (スフッ Sdea-0+be):2020/03/02(月) 09:30:38 ID:3pSmsYCud.net
普自二(ふじつぅ)

430 :774RR (ラクッペペ MM86-r+hr):2020/03/02(月) 12:44:29 ID:zGV6LwjXM.net
SOXで乗り出し45万で買って大体満足しているけど55万だったら多分買ってない 
国内仕様本体498000が限界ラインじゃないかと予想

431 :774RR (アウアウクー MM43-Aa+x):2020/03/02(月) 14:17:00 ID:BSvVnS09M.net
>>430
いいねぇ
振動強い?低速トルク弱い?通勤用に検討中

432 :774RR (ワッチョイ c614-X91k):2020/03/02(月) 14:38:06 ID:gIZNGVV80.net
キャリアなしで載せられるシートバッグのおすすめ教えてください
今デイトナキャリアにGIVI30リットル付けてるんだけど軽量化したくて

433 :431 (ワッチョイ c614-X91k):2020/03/02(月) 14:39:22 ID:gIZNGVV80.net
>>432
ごめん誤爆

434 :774RR :2020/03/02(月) 15:22:25.62 ID:zGV6LwjXM.net
>>431
低速トルクはそこそこ 
振動もなくはないけど気にならないなー
荷物の問題クリアすれば通勤にもお勧めできると思うよ

435 :774RR :2020/03/02(月) 15:31:09.21 ID:BSvVnS09M.net
>>434
参考になりました
ありがとう!

436 :774RR (ワッチョイ efee-mvVe):2020/03/04(水) 15:26:51 ID:Sm7wZ9fW0.net
もっと買った人の情報が知りたい 

437 :774RR (ワッチョイ 6b39-csVJ):2020/03/04(水) 19:15:04 ID:tr850g6I0.net
そうだね
YouTubeで調べてもインド人の動画ばっかりで何言ってるかわからないw

438 :774RR (アウアウウー Sa0f-4XiB):2020/03/05(Thu) 10:30:59 ID:WBWANlLwa.net
インドジンウソツカナイ

439 :774RR (ワッチョイ 9fb1-wbf+):2020/03/05(Thu) 13:47:22 ID:b5ZyJwgF0.net
>>437
訛りが強いだけで一応英語だから、気合を入れて聞けば分からん事はないぞ

440 :774RR :2020/03/06(金) 01:07:12.50 ID:/gwglis90.net
ジクサラ エスエフ トゥーフィフティー

441 :774RR :2020/03/07(土) 23:35:44.26 ID:+Hg8JVHU0.net
今春だと?

青木宣篤@Nobuatsu_Aoki
初めての試乗動画ビデオカメラ 
ジクサー250SF今春国内販売開始
https://twitter.com/Nobuatsu_Aoki/status/1236260715100385280
(deleted an unsolicited ad)

442 :774RR :2020/03/07(土) 23:53:27.47 ID:tnVaee0u0.net
発表3/19ってマジなのか

443 :774RR :2020/03/07(土) 23:57:45.20 ID:+Hg8JVHU0.net
あと二週間で発売とか百周年サプライズか?

444 :774RR :2020/03/08(日) 04:02:40.55 ID:s4v/di/D0.net
動画見たらこのバイク6年前に完成されてたってw
なんか急に冷めた

445 :774RR :2020/03/08(日) 04:10:50.43 ID:hl+raeA+0.net
6年前ってジクサー150がインドで出た年だが

446 :774RR :2020/03/08(日) 04:20:35.73 ID:s4v/di/D0.net
そうなのか
てっきり油冷250が6年前にインドで出たと勘違いした
青木はっきり説明しろよw

447 :774RR (ワッチョイ 9f6e-Cd84):2020/03/08(日) 07:26:41 ID:lN/YeYZo0.net
2015年の油冷コンセプトモデルのFeel Free Go!を完成品と言い張るのなら

448 :774RR (ワッチョイ 8b2d-GHdY):2020/03/08(日) 08:37:40 ID:w3pqZRCI0.net
しかしなぜ国内版でなく、インド版でのレビューなのか

449 :774RR (ワッチョイ 2bcc-N9Lx):2020/03/08(日) 08:51:45 ID:AGibOOmx0.net
サリーガードは大切だから!!

450 :774RR :2020/03/08(日) 13:14:09.95 ID:Tv6+ZGLH0.net
日本版250はまだできてないんでしょ 6月じゃね

451 :774RR :2020/03/08(日) 15:20:07.66 ID:u521dcpka.net
>>448
ないんだから当然だろw

452 :774RR :2020/03/08(日) 19:01:29.37 ID:puMBAB+B0.net
てかサリーガード普通に欲しいわ

453 :774RR :2020/03/09(月) 07:29:18.55 ID:Mc7ItjlXM.net
サリーガードに付けられるサイドバッグとか有ったら便利かも

454 :774RR :2020/03/09(月) 10:07:47.56 ID:iDcePNRIp.net
ツイッターにあげられてる国内仕様の買った人のジクサーにサリーガード付いてたけどなんで?

455 :774RR :2020/03/09(月) 10:19:54.62 ID:H0WIYpBVd.net
イスラム教徒だからでは

456 :774RR (スププ Sdbf-qgHC):2020/03/09(月) 10:20:48 ID:H0WIYpBVd.net
サリーはヒンドゥーだったか

457 :774RR (ブーイモ MM7f-6PVD):2020/03/09(月) 12:12:16 ID:0wpOmqMGM.net
魔法使いなんだろ

458 :774RR (ワッチョイ 6b39-csVJ):2020/03/09(月) 15:55:14 ID:vyLaMtEo0.net
国内仕様もう出てるの?

459 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-4GTl):2020/03/09(月) 16:03:03 ID:4pVqA3Obp.net
>>454
国内仕様まだ発売されてないんだけど???

460 :774RR :2020/03/09(月) 20:16:36.38 ID:ocHB9m/+p.net
>>459
ごめん普通にスレチで150の話してた
ジクサースレ全部開いてるから起こった悲劇
ごめんちゃい

461 :774RR (ワッチョイ 8b6c-eCFx):2020/03/09(月) 21:24:40 ID:DWY9W1ub0.net
>>460
それ国内仕様じゃない輸入のやつについてる

462 :774RR (アウアウクー MM4f-FOa0):2020/03/09(月) 21:53:35 ID:cIoHCp9ZM.net
日本仕様で赤黒カラー出してくれー

463 :774RR :2020/03/09(月) 23:04:30.50 ID:nTQr3ubK0.net
>>454
サリーを着るからじゃないかな

464 :774RR :2020/03/09(月) 23:09:28.89 ID:Hi5+CcyR0.net
これインドで売れてるの?

465 :774RR (ワッチョイ 0f36-4XiB):2020/03/09(月) 23:25:33 ID:yOTLPQEW0.net
>>453
バネ下を更に重くするとか

ハーレーでも乗ってなよ

466 :774RR :2020/03/10(火) 03:11:34.63 ID:MhzajmDPM.net
>>465
バネ下重力気にする位ならインド製の安物じゃなくて日本製のちゃんとしたスポーツバイク買ってやった方がスズキも喜ぶぞ

467 :774RR :2020/03/10(火) 03:30:58.64 ID:Qu8gnptxa.net
>>460
150であれなんで国内仕様だと思ったの?

468 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-vjcT):2020/03/10(火) 05:26:29 ID:udQVyKnhp.net
>>467
その人の納車のタイミング的にね?
少し前に新型予約したってツイートしてたし時期的に国内仕様って思い込んでたのか俺は

469 :774RR (ワッチョイ 4d41-Q/ZL):2020/03/14(土) 11:32:50 ID:fgrKpyrr0.net
>>446
油冷250は去年の5月にインド発売だよ
日本発売はちょうど1年後くらいになるかな

470 :774RR (アウアウウー Sac5-n3Pd):2020/03/14(土) 13:22:46 ID:6BXEAqmCa.net
>>469
ジクオジ出禁て書いてあるのが読めないの?

471 :774RR (ワッチョイ c25c-FfQu):2020/03/15(日) 00:55:52 ID:wsTaiL+H0.net
あと4日がんばれば発表か・・・
もどかしい

472 :774RR (ワッチョイ 06ee-Ix3N):2020/03/17(火) 05:23:17 ID:qv8dv1+V0.net
サス硬すぎって書いたもんだけど峠で遊ぶにはちょうどいい固さだってことに気づいた 

473 :774RR (ブーイモ MMa5-3A2Q):2020/03/17(火) 07:28:32 ID:v3OROUtAM.net
アタリが出てないだけ

474 :774RR :2020/03/17(火) 12:09:50.43 ID:bMSn4qNRM.net
セガじゃダメか

475 :774RR (ワッチョイ e5dc-zWr8):2020/03/17(火) 12:23:08 ID:q5WSnBZI0.net
そんなミッドウェイ

476 :774RR :2020/03/17(火) 14:30:51.73 ID:y0PgDGNCM.net
このウインドスクリーンは純正品?
https://youtu.be/pndrkuY9UAE

477 :774RR (アウアウカー Sa15-sfkJ):2020/03/19(Thu) 08:38:38 ID:fhi3MaCIa.net
発表マダー?

478 :774RR (ワッチョイ 510b-Otqg):2020/03/19(Thu) 10:41:48 ID:d3hVdBL70.net
なんか今日は無いような気が…
まだ期待してるけど

479 :774RR (スップ Sd73-GRmB):2020/03/19(Thu) 14:09:13 ID:ZgZlrOcDd.net
来たね。サイトアップされてる。
休み時間ゆっくり見るわ。

480 :774RR :2020/03/19(木) 14:25:39.00 ID:fhi3MaCIa.net
4/24\481800安いねZXまでの繋ぎに決めたわ
期待はしてなかったけどカラーはやはりこの三色しかないんだな残念

481 :774RR :2020/03/19(木) 14:25:59.66 ID:cKMqPQ8Ra.net
ジクサー250税抜408000円
思ってたより安かった

SFが税抜3万円高

482 :774RR (ワッチョイ fb25-q0gg):2020/03/19(Thu) 15:45:27 ID:i0b382mt0.net
乗り出し55くらいかな。
もう少し安くならんかのう。

483 :774RR (アウアウウー Sa5d-PD76):2020/03/19(Thu) 15:52:44 ID:cKMqPQ8Ra.net
そりゃ店によっては値引きされるやろ

484 :774RR :2020/03/19(木) 16:28:11.92 ID:aRdfUwpy0.net
エンジンをインドと共通化できたから出せた?

面倒くさがりのために↓
250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
250SF
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/

485 :774RR :2020/03/19(木) 16:28:22.08 ID:60fy36jo0.net
十分安いし良いと思うね YZFより13万安いのは頑張ったな

486 :774RR (ワッチョイ 09cc-BAxA):2020/03/19(Thu) 16:33:19 ID:3+aP0LJX0.net
なんか、NS-1を彷彿させるデザインだな…

487 :774RR (ワッチョイ fba1-0ZVt):2020/03/19(Thu) 16:37:52 ID:A2W694qw0.net
メットインにした方が売れそう

488 :774RR :2020/03/19(木) 17:11:27.03 ID:3egtYKpWd.net
ヒートガードだけメッキのままにした理由が未だにわからない
二段構えのリアフェンダーもなんだかなぁ…

489 :774RR (アウアウウー Sa5d-PD76):2020/03/19(Thu) 17:39:42 ID:lKGXWAY3a.net
>>488
フェンダーはとればいいだけだろ
俺は好きだけどな

490 :774RR (ワッチョイ 0baa-+mMI):2020/03/19(Thu) 17:48:54 ID:zqbSNwVl0.net
ドロはね気にせずにフェンダーレス化できるぞ!

491 :774RR (ワッチョイ 935c-W/ZL):2020/03/19(Thu) 18:27:57 ID:VEYwOcdJ0.net
SFとネイキッドで発売日違うのなんで・・・
あと3か月も待たないといかんのか

492 :774RR (ワッチョイ b3b3-FUua):2020/03/19(Thu) 18:34:48 ID:sixdvvPe0.net
ホンダ党だったけど鈴菌になりそう

493 :774RR (ワッチョイ 09cc-BAxA):2020/03/19(Thu) 18:37:16 ID:3+aP0LJX0.net
スズキはいいぞ

494 :774RR :2020/03/19(木) 20:00:49.50 ID:pdOXNVtI0.net
先代の150が安過ぎてさ。
250とか特にしょうもない排気量なのに、
つまらん価格だな、と思った。
カウル付は馬鹿が買うからいいとして、
裸は41万で抑えんかいw

495 :774RR :2020/03/19(木) 20:06:59.06 ID:bG2XyDgp0.net
150は現行でも安い、安すぎ
ABSついてもまだあのお値段

496 :774RR (ワッチョイ 81f0-ZsZw):2020/03/19(Thu) 20:51:32 ID:0At9lRnT0.net
SFは割引効いて乗り出し最安45万ぐらいか

YZF-R3 の前型中古と悩むところだな

497 :774RR :2020/03/19(木) 21:08:28.81 ID:isvLuMHY0.net
乗り出し45万だったらみんなGSX250Rにいくんじゃない?なんとか40切ってほしいなあ

498 :774RR :2020/03/19(木) 21:28:18.54 ID:tK0wshWe0.net
GSX-R125にするか、これにするか考え中。
初バイクなんだけど。街乗りメインなら
250は宝の持ち腐れかな?

499 :774RR :2020/03/19(木) 21:33:11.26 ID:3+aP0LJX0.net
本当に街乗りメインなら125ccのがいいかもね
無駄だとは思わないけど

500 :774RR :2020/03/19(木) 21:47:15.41 ID:3dIlrNFca.net
>>498
ファミバイ特約使わないなら250のほうが絶対に良い

501 :774RR :2020/03/19(木) 21:50:13.17 ID:wjCQcsHd0.net
>>498
GSX-R125はサーキット用の運転姿勢らしいよ

502 :774RR :2020/03/19(木) 21:56:28.29 ID:81cy/Tvs0.net
気に入ったのは値段だ

503 :774RR :2020/03/19(木) 21:57:57.87 ID:IzqptIBC0.net
GSXR125とジクサーじゃコンセプト違くないか?

504 :774RR (ワッチョイ 13b9-GRmB):2020/03/19(Thu) 22:11:51 ID:tK0wshWe0.net
街乗りなら、GSX-S125の方がいいんかねぇ?
でも、ガワがないのは、いまいち好きになれん。
チャリみをかんじてしまって。。。

なら、イントルーダーでも待つかなあ。
初バイクは、スズキにしたいんだよね。

505 :774RR (ワッチョイ b93a-AP1B):2020/03/19(Thu) 22:32:57 ID:bG2XyDgp0.net
>>502
いい排気音でしょう?余裕の音だ、馬力が違いますよ

総レス数 1015
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200