2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part18

1 :774RR :2019/12/07(土) 13:08:49.34 ID:d7vk9/tpa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571323755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

544 :774RR (ワッチョイ 91ee-YDSs):2020/01/21(火) 05:18:08 ID:Re3hLhSs0.net
セルフって財布が小銭だらけになるのが嫌。でもたかだか数百円でカード使うのも何か気が引ける。みんなどうしてんの?

545 :774RR (ワッチョイ 4148-xsPz):2020/01/21(火) 05:20:14 ID:f0l+ekI50.net
指定量給油にすれば?

546 :774RR (ワッチョイ 4109-zIKA):2020/01/21(火) 05:36:24 ID:fkO6kaut0.net
小銭が使えるセルフ探せばOK

547 :774RR (ササクッテロル Spd1-01jf):2020/01/21(火) 06:25:33 ID:HZqSjFskp.net
プリペイドカードにチャージして使ってる

548 :774RR :2020/01/21(火) 06:36:41.12 ID:8bOscSlV0.net
普通にカード使ってる

549 :774RR :2020/01/21(火) 06:38:31.60 ID:M1j15N6HM.net
少額でカード使う事にもう抵抗なんて無くなった

550 :774RR :2020/01/21(火) 07:28:08.11 ID:lHB/UzmA0.net
小銭じゃらじゃらになって邪魔くさい少額こそカード使う
基本セリフだからレシートにサインとかの面倒なやり取りもないし

551 :774RR (ワッチョイ f9aa-uqLm):2020/01/21(火) 08:03:26 ID:2ePB2znG0.net
ENEOS派なんでenekey便利

552 :774RR (スプッッ Sd82-gbny):2020/01/21(火) 08:05:57 ID:9arXHg8Fd.net
カードの方が決済が楽だし、割引で安くなるから今はカードでしか払わないな

553 :774RR (JP 0Hcd-gGzZ):2020/01/21(火) 08:47:18 ID:EjM/lLPwH.net
シェルもeasypayだな。キーホルダーに付けとけばいいし。アプリで割引ある時もあるし。

554 :774RR (ブーイモ MM22-vVnA):2020/01/21(火) 10:26:26 ID:lYeocDBSM.net
>>512
相手や他者の制動行動に期待をして乗ってる奴は
運転続けてれば遅かれ早かれ大なり小なり
ほぼ100%事故を起こす
大型二種持ち運転歴30年ゴールドの
俺が言うんで間違いないよ

555 :774RR (オッペケ Srd1-wOQo):2020/01/21(火) 12:04:25 ID:OjDg1e92r.net
>>544
カードOKなんだから普通にカード使うだろ…

556 :774RR (アウアウクー MM91-J7Ht):2020/01/21(火) 12:07:16 ID:/8g96Lm6M.net
>>551
便利そうだけどカギと一緒に付けてたら走行中に落としそうで怖い。チキンハートです。

557 :774RR (オッペケ Srd1-uqLm):2020/01/21(火) 12:46:56 ID:HFFgUWjmr.net
>>556
作りはただの樹脂製のキーホルダーだよ
軽いしカブの振動くらいで落ちるとは思わないな

558 :774RR (アウアウエー Sa0a-4vOW):2020/01/21(火) 12:58:06 ID:QANm1gbBa.net
ツーリングで行った先にあるJA SSが好き
遠くまで来た感がある

559 :774RR (オイコラミネオ MM29-uke+):2020/01/21(火) 13:53:37 ID:EUMOHP1iM.net
クロスカブ110に、カブストリート(ハーベスト・ベージュ色)のレッグシールドを取り付けたいです。
ノーマル色の部品番号は分かるのですが、
ハーベスト・ベージュ色のレッグシールド、センターカバー、コンビカバーの部品番号お分かりの方いらっしゃいますか?

560 :774RR :2020/01/21(火) 14:45:31.19 ID:1G6zNvSk0.net
>>523
これ

561 :774RR :2020/01/21(火) 19:51:15.02 ID:jkX6aE4D0.net
CT125市販版爆誕

もちろんキックも復活
二人乗りもできるよ
https://i.imgur.com/Oumsewi.jpg

562 :774RR (スフッ Sd22-saB1):2020/01/21(火) 20:10:24 ID:l5Aof/1Td.net
カッコわる

563 :774RR (ワッチョイ c6c6-muX5):2020/01/21(火) 20:17:02 ID:lHB/UzmA0.net
これまじか?
コンセプトモデルからえらいかっこ悪くなったな

564 :774RR :2020/01/21(火) 20:21:20.97 ID:WgrcPpy1M.net
後はいじれって事か。

565 :774RR :2020/01/21(火) 20:31:16.75 ID:M4Fflqgp0.net
緑もあるみたいだし、俺は好きだな

566 :774RR :2020/01/21(火) 20:46:26.49 ID:hCXf6WBOp.net
マフラーか、マフラーだな
マフラー取り替えれば大丈夫

567 :774RR :2020/01/21(火) 20:51:06.10 ID:3RHwXY0k0.net
タイヤもクロスカブと同じに見える

568 :774RR :2020/01/21(火) 20:56:40.34 ID:u94LQQWi0.net
コンセプトと雰囲気が違う
なんだかクロスカブ110が50になったみたいな違和感

569 :774RR :2020/01/21(火) 21:03:59.43 ID:oiJZh35u0.net
全体にちっちゃくなってねえか

570 :774RR :2020/01/21(火) 21:05:23.39 ID:2ePB2znG0.net
コレジャナイ感半端ないな

571 :774RR :2020/01/21(火) 21:08:35.80 ID:Y6ggQ5TB0.net
コンセプトと同じ部分少ないな

572 :774RR :2020/01/21(火) 21:09:53.42 ID:VIseeERV0.net
ハンターカブは惹かれんなあ

573 :774RR :2020/01/21(火) 21:12:59.95 ID:g8Um+o9mp.net
キックついてる
クロス下部にはないキックが

574 :774RR :2020/01/21(火) 21:20:04.78 ID:QU5Bv4Do0.net
今日、このままクロスに乗り続けると確信した日になったわ

575 :774RR :2020/01/21(火) 21:20:09.48 ID:jkX6aE4D0.net
それよりもブレーキ上に謎の注入口のキャップがあるのが不思議な
なんだあれ?
オイルキャップは別に有るし

576 :774RR :2020/01/21(火) 21:28:20.49 ID:Foe07t5Hd.net
>>561
パッと見クロスカブに見える?
ライトとメーターは正直うらやましい

577 :774RR :2020/01/21(火) 21:28:36.93 ID:c/mS6IEc0.net
ブレースバーなくなった?

578 :774RR :2020/01/21(火) 21:56:24.82 ID:FUGoFq9S0.net
うーむ、これは風防つけらんないなあ
ツーリングには向かないと見た

579 :774RR :2020/01/21(火) 22:02:50.58 ID:28Pfs5tO0.net
コンセプトでまったく惹かれなかったけど、これならちょっと気になる

580 :774RR :2020/01/21(火) 22:05:21.35 ID:zKZpRPLj0.net
下手に実用性を求めてるのが逆にダサくなってんな
コスト抑えるためにコンセプトモデルよりも安っぽくなって、タイヤもちっちゃくなってるし、アップマフラーなのにタンデムも出来るようにしてヒートガード付けちゃってる

趣味バイクなんだからコスト度外視の趣味バイクに行きゃあ良かったのに

581 :774RR :2020/01/21(火) 22:42:20.27 ID:0OdKDbzQ0.net
デザインバランス的にはクロスカブの方が良く出来てると思うわ
125ccエンジンやディスクブレーキが+10万で手に入るならまぁ、って思うけど、CB125Rとタメはる値段だと思うとちょっとね。

582 :774RR :2020/01/21(火) 23:04:45.04 ID:7ZB53WFdM.net
マフラーがトマホークやロケットランチャーに見えてだせえ

583 :774RR :2020/01/21(火) 23:08:07.30 ID:TV7MKJBE0.net
CT110から随分離れてノスタル爺共の悲鳴が心地良いわ

584 :774RR :2020/01/21(火) 23:08:44.95 ID:JB7YAQAh0.net
ハンターは風防やハンドルカバーは似合いそうにはないなあ

585 :774RR :2020/01/21(火) 23:14:37.90 ID:kRX6t8Wl0.net
艶消し幅広のヒートガードがハンターカブっぽくないのかな

586 :774RR :2020/01/21(火) 23:29:16.72 ID:jjeqy9Hjr.net
キックが付いたのは評価するが…メーカーの「どうせマフラー替えるんでしょ?」という諦めが見え隠れする

587 :774RR :2020/01/21(火) 23:33:52.76 ID:kRX6t8Wl0.net
でも色はいいだろ
バイクでこの色なんてウラルかロイヤルエンフィールドくらいじゃね
ハンターよりケッテンクラート風にカスタマイズとか夢が広がる
まあ買わないけどw

588 :774RR :2020/01/21(火) 23:35:24.08 ID:kRX6t8Wl0.net
そういやホンダはモトラとかあったしある意味期待通りの色か

589 :774RR :2020/01/21(火) 23:37:07.58 ID:xEGFsFaHa.net
cc125が出たらまた騒いでくれ
その時は乗り換える

590 :774RR :2020/01/21(火) 23:38:00.32 ID:l5Aof/1Td.net
https://pbs.twimg.com/media/EOzeIvlUwAISV0_.jpg

これマフラーの逃げのえぐりが深いから社外品に替えたらカッコ悪くなりそうな予感

591 :774RR :2020/01/21(火) 23:49:42.96 ID:jkX6aE4D0.net
>>590
後ろに社外品写ってるやん?

592 :774RR :2020/01/21(火) 23:56:32.19 ID:l5Aof/1Td.net
>>591
その社外品付けたスタイルよ
ボディのスカスカがカッコ悪くね?

593 :774RR (ワッチョイ e728-mxl9):2020/01/22(水) 01:14:25 ID:k+W84Y000.net
マフラーガードだけ出せば

594 :774RR (ササクッテロ Sp7b-5l73):2020/01/22(水) 06:50:40 ID:5Sp08sXdp.net
https://young-machine.com/2019/09/26/45137/
復習しようか

595 :774RR (ワッチョイ bfc6-cq+A):2020/01/22(水) 07:50:26 ID:k2CbLvDC0.net
リヤサスを長くすれば大分マシになりそう
っていうかなんでこんな車高下げたんだ

596 :774RR (アウアウカー Sa5b-y/rm):2020/01/22(水) 08:04:25 ID:kTDC7uH5a.net
ますますこんな短期間で出す意味がわからなくなった
どうせ出すなら思いっきり差別化図って欲しかったんだが

597 :774RR (ワッチョイ 27fd-M+mU):2020/01/22(水) 08:15:31 ID:Hqt4B/zU0.net
>>459
やっぱり漫画アレンジが酷すぎて好きになれん
会っていきなり富士山目指してるとか言ってねえし
アニメが漫画版だったら残念度高杉晋作だわ

598 :774RR (ワッチョイ 5fb9-VQnw):2020/01/22(水) 08:30:40 ID:fxb4fYhN0.net
ハンターカブがコンセプトから大幅劣化でクロスカブ終了と騒いでた人達が急に静かになっててワロタw

599 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/22(水) 08:33:13 ID:5hi6hFghM.net
その人達は元々クロスカブ買った層のほとんどの人が
ハンターカブみたいな物を求めて買った人だと何故か勘違いしてる人達だから

600 :774RR (ワッチョイ 27f3-9VUD):2020/01/22(水) 09:16:01 ID:vDJ4F9yd0.net
クロスカブとハンターカブって別物だと思ってる。コンセプトのハンターカブ見ても自分はときめかなくてクロスカブ買ったし

601 :774RR (ワッチョイ bfc6-cq+A):2020/01/22(水) 09:59:16 ID:k2CbLvDC0.net
コンセプトのCT125はかっこいいとは思ってたけど、単に見た目の好みでクロスのほうが好き
市販版は普通にかっこ悪くてクロスが無くてもこんなの買わんw

602 :774RR :2020/01/22(水) 10:05:48.72 ID:b3/EmMfnp.net
ct125買ったらクロスカブ乗り見つけてクロスカブもいいカブですよって言ってあげるからね

603 :774RR :2020/01/22(水) 10:16:16.81 ID:k2CbLvDC0.net
そちらは・・・カブのパチモンですか?って返してあげるよ

604 :774RR :2020/01/22(水) 10:19:54.79 ID:XjpFfyhN0.net
125になったエンジンだけ欲しい

605 :774RR :2020/01/22(水) 11:02:48.23 ID:DJga6aztM.net
クロスカブ持ちとしては正直ct125羨ましいけどct125はないフロントキャリアがなかなかお気に入りだから買い換えないかなー正直高いしね

606 :774RR :2020/01/22(水) 11:14:10.37 ID:8qTLdESC0.net
ハンターカブ125見たらこれならクロスカブの方がカッコいいわ

607 :774RR (ワンミングク MM3f-Wb6n):2020/01/22(水) 11:32:45 ID:a5zj3q4aM.net
CT125、ABS標準装備で44万前後と上方修正してきたね。
値引きを考慮しなけりゃ、乗出しが50万近くなっちまうねぇ…売れるのかな?

608 :774RR (ワンミングク MM3f-Wb6n):2020/01/22(水) 11:33:59 ID:a5zj3q4aM.net
Scoop!【製品版公開】速報! CT125ハンターカブは2020年6月に44万円前後/ABS標準搭載
2020/1/21

https://young-machine.com/2020/01/21/65457/

609 :774RR :2020/01/22(水) 12:28:07.28 ID:4bSKU82q0.net
でねーヨおじさんは勝ったのか負けたのか

610 :774RR :2020/01/22(水) 12:46:43.59 ID:H0viO//vr.net
>>604
C125でよくね?

611 :774RR :2020/01/22(水) 13:04:18.52 ID:0RFcMc4x0.net
あのデザインで都心部日常乗りはちょっと…
山、川、坂が多い田舎ならありか。

612 :774RR :2020/01/22(水) 13:10:10.90 ID:Mzg7i4AMM.net
サンドカラーが格好いい。それだけだな。

613 :774RR (ワッチョイ e73c-9VUD):2020/01/22(水) 14:36:56 ID:ZP4XRMSc0.net
お前らの眉間からシワが消えたな

614 :774RR :2020/01/22(水) 15:05:54.42 ID:RpBPU+/Cd.net
そりゃハンターカブ推しはクロスカブスレで暴れて馬鹿にしてきたからな

615 :774RR :2020/01/22(水) 15:24:12.46 ID:9I0L2l3jr.net
これならクロスカブを125cc化してディスク化してくれればそれでよかった

616 :774RR (ワイーワ2 FF1f-rwUd):2020/01/22(水) 15:45:29 ID:2/EFSvO7F.net
ハンター推しおじさんがパッタリ居なくなったな
逝てもーたか

617 :774RR (ワッチョイ e725-9rwV):2020/01/22(水) 15:46:30 ID:uviBJCAs0.net
タンク容量がわかんないからなあ。。。

618 :774RR :2020/01/22(水) 18:31:40.43 ID:RpBPU+/Cd.net
タンクがスーパーカブ・クロスカブの流用だったらガチで終わると思う
メリットないやん

619 :774RR :2020/01/22(水) 18:34:21.43 ID:QFvjZq950.net
中身はC125と同じなんだろ?

620 :774RR :2020/01/22(水) 19:11:12.98 ID:WB7CXkrM0.net
>>561
うわぁw
ダサくなったw
マフラーなんだこれ?悪い意味で浮きまくりだろ
絆創膏みたいなデザインww

621 :774RR :2020/01/22(水) 19:16:29.91 ID:RpBPU+/Cd.net
絆創膏みたいなマフラーは草
もうそういう風にしか見えなくなったやん

622 :774RR :2020/01/22(水) 19:54:58.95 ID:vUX6Ktxhd.net
>>618
いや流用確定だろどう見ても

623 :774RR :2020/01/22(水) 20:24:43.84 ID:Zu6lwQ9Qd.net
CT125スレは通夜会場だな

624 :774RR :2020/01/22(水) 20:49:28.98 ID:J6OhplwZ0.net
>>561
かっこよくない?

625 :774RR :2020/01/22(水) 21:01:18.27 ID:fxb4fYhN0.net
>>624
ついに自己暗示がはじまったか

626 :774RR :2020/01/22(水) 21:12:47.71 ID:k2CbLvDC0.net
車高が低すぎて、人が乗るとさらにダサく見える予感がする

627 :774RR :2020/01/22(水) 21:19:52.42 ID:5h1kd6G+0.net
写真だけ見るとクロスカブと最低地上高は大して変わらなそうだけど、どうなんだろ

628 :774RR :2020/01/22(水) 21:24:58.37 ID:e5e6hwbj0.net
ついこないだまでCCをパチもん呼ばわりしに来る奴がいたけどCT の方がパチもんってことで確定しそうだな

629 :774RR :2020/01/22(水) 21:58:19.69 ID:b3/EmMfnp.net
ct125買ったらクロスカブもいいカブですよって言ってあげる

630 :774RR :2020/01/22(水) 22:12:14.11 ID:x8lS64MD0.net
C125は装備豪華で高級感あって41万なのに、見た目チープのCT125が44万なのはなんで?

631 :774RR :2020/01/22(水) 22:31:59.31 ID:YNUIUwy20.net
凄い反響だったからボレると思ったんだろ

632 :774RR :2020/01/22(水) 23:14:32.14 ID:W38137chd.net
>>629
c125買うんだろお前は

238 774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO) sage 2020/01/22(水) 09:57:26.11 ID:b3/EmMfnp
自分はc125にするよ
あっちはカスタムする必要がないくらい完成されてるし
なんかこっちは中途半端だ

633 :774RR :2020/01/22(水) 23:46:37.09 ID:5h1kd6G+0.net
みなさんマフラー変えてます?

634 :774RR :2020/01/22(水) 23:47:21.30 ID:EIdIP/rM0.net
>>629
タイでも良いバイク作るんですね^_^
って目で見つめ変えしてやるよ。
これで精一杯。会話はごめん勘弁な。

635 :774RR :2020/01/22(水) 23:48:24.51 ID:SOjTyHPp0.net
カブに関しちゃ日本よりタイの方が進んでるけどな
だいぶ前から

636 :774RR :2020/01/23(木) 02:30:41.71 ID:vIxI/v1e0.net
>>597
これは違う作者のマンガだぞ
礼子じゃなくて銭子
https://i.imgur.com/4j92LmJ.jpg
https://i.imgur.com/9W5dusH.jpg
https://i.imgur.com/b3OOQex.jpg
https://i.imgur.com/VnJLW7w.jpg
https://i.imgur.com/YQ3BCme.jpg

637 :774RR :2020/01/23(木) 06:34:12.35 ID:bMHVTMYY0.net
キモッ!

638 :774RR :2020/01/23(木) 08:09:43.02 ID:oLWlNWbt0.net
C125もモンキー125もCB125Rも、各部が高級感ある感じに仕上げられてるのに、
同じ125ccモデルでCT125だけなんでこんなおもちゃみたいな質感にしたんだろうな
クロスカブのおもちゃ感はデザインとマッチしてるからいいけど、ハンターのデザインでこの安っぽい質感はダメだろっていう

639 :774RR :2020/01/23(木) 10:32:37.65 ID:7BTLaQsKM.net
>>638
こっちで言うな
あっちで言えよ、あっち行け

640 :774RR (アウアウカー Sa5b-SRx6):2020/01/23(Thu) 11:18:40 ID:iWaIw+fma.net
現行のJA45が発表された時ってバイク板の評判はどうだったの?

641 :774RR (アウアウクー MM7b-KSty):2020/01/23(Thu) 11:26:03 ID:7BTLaQsKM.net
過去スレ見ればいいと思うんだー

642 :774RR :2020/01/23(木) 14:29:32.40 ID:kEb0lAFmM.net
>>640
旧クロス乗ってた連中はレッグシールド無しを叩いてたけどそれ以外には概ね好評だったと記憶してる

CT125買い増し予定だったけど様子見だな
あんな様だと待ってれば値引きも期待出来そうだししばらくはクロスオンリーだわ
タイ丸目の黒レッグシールド早く輸入してくれないかね

643 :774RR :2020/01/23(木) 14:47:14.00 ID:dGSCATQ1d.net
ていうか新型クロスカブってレッグシールドが付いてなかったから人気になったんじゃないの?
俺もそれで興味をひかれて購入に至ったくちだし
ちなみにハンターカブがどうとか一切知らんかった

644 :774RR :2020/01/23(木) 16:04:55.40 ID:ghjn3HTb0.net
CT125はモーターショーのコンセプトモデルの存在が無ければそれなりに絶賛されてたと思うわ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200