2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part18

1 :774RR :2019/12/07(土) 13:08:49.34 ID:d7vk9/tpa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571323755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

729 :774RR :2020/01/27(月) 06:58:01.70 ID:qPDcG1l6M.net
CTスレではCC無くなるとか笑ってるがCTがCCより売れる事は無いと思うんだがな

730 :774RR :2020/01/27(月) 07:29:07.93 ID:SDnEI3nxM.net
今回売れなかったらハンターは永久欠番で、クロスに統一されるでしょ

731 :774RR :2020/01/27(月) 07:54:59.45 ID:PkxTg+xC0.net
一応、過去にはボスカブという250ccコンセプトモデルがあってな

732 :774RR :2020/01/27(月) 07:57:17.64 ID:TkRpVAePd.net
コンセプトやん

733 :774RR :2020/01/27(月) 08:29:07.48 ID:ZUyGBoxLd.net
そもそもCCをCTの後継機と思って買っいる云々が笑い話
そんなのは爺さんどもしかいなくて若者はスタイリッシュさに惹かれて買っている

734 :774RR :2020/01/27(月) 08:49:34.60 ID:AnobCjaJr.net
250のカブってCD250Uだな

735 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/27(月) 09:00:13 ID:vdC2TSEsM.net
ただカブはオサレあいてむ
みたいになっても嫌なのでしょう?

736 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 10:36:05 ID:eOInLnUu0.net
>>733
中途半端に似せてるやん
CT125でたらCCダサくて乗れないレベル

737 :774RR (ブーイモ MM7f-ZRIM):2020/01/27(月) 10:40:44 ID:fhPhynxiM.net
ハンターカブってスーパーカブに似てね??

738 :774RR (スフッ Sd7f-r95X):2020/01/27(月) 10:50:07 ID:eLC7T/G4d.net
生産型のCTがCCに中途半端に似せたんじゃないの?

739 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 10:54:17 ID:eOInLnUu0.net
>>738
CT110は国内販売1981年やろ
それとそっくりなCT125は後継機
CCはCT110に中途半端に似せた駄作
CT125なんて出すなら、あんなデザインにせんとCCのオリジナリティ追求すれば良かったのに
ホンダは馬鹿やな

740 :774RR :2020/01/27(月) 11:09:32.83 ID:eLC7T/G4d.net
>>739
CT125のことだけど

741 :774RR :2020/01/27(月) 11:16:29.54 ID:eOInLnUu0.net
>>740
だからCT125はCT110とそっくりそのままやろ
中途半端に似せたのはCC
都合のよい考えやな大丈夫か?

742 :774RR :2020/01/27(月) 11:27:50.19 ID:NjZoTzDB0.net
コンセプトモデル版ならともかく、あんなブサイクなCT125に実際40万以上も出すってどんな奴だろ?
CCバカにする前に自分の美的センスを疑った方がいいぞ

743 :774RR (ベーイモ MM4f-MpX6):2020/01/27(月) 12:02:22 ID:8/24tMewM.net
>>733
それな
前にもどこかに書いた気はするがCCはお洒落なコミューターでCTは懐古趣味の小型バイク
新型CTはバイク乗りくらいしか興味持たないだろう

744 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/27(月) 12:07:15 ID:vdC2TSEsM.net
爺さん達がCCからいなくなるならそれだけでも価値あるか

745 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 12:28:38 ID:eOInLnUu0.net
>>742
美的センスないのはオマエやろ
どっからどう見てもCCは中途半端で不細工やで

746 :774RR (スップ Sd7f-TV7e):2020/01/27(月) 12:35:44 ID:TkRpVAePd.net
またハンター推しおじさん湧くから程々にな

747 :774RR (ワッチョイ 5fb9-T0bb):2020/01/27(月) 12:36:28 ID:IXuUvAGW0.net
CCが売れたからCTがあるんでしょ

748 :774RR (ドコグロ MM1f-vT9z):2020/01/27(月) 12:48:23 ID:HmLHIAmqM.net
>>745
もうわかったらハンターカブスレあんだしそっち行けよ
こっちでネガな話して荒らすより建設的だろ

749 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 12:52:50 ID:eOInLnUu0.net
>>748
スキルないオマエも同じやな
CCの不細工さもわからんような頭しかないから仕方ないか

750 :774RR (ワッチョイ 5f57-kFDa):2020/01/27(月) 12:52:55 ID:PFxLIYC30.net
そう思う。嫌い、興味がない奴はここに来る意味がないだろ。

751 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 12:56:20 ID:eOInLnUu0.net
CCのスレでCCが不細工だとの意見やろ
馬鹿なのタヒるの?

752 :774RR (ブーイモ MM7f-ZRIM):2020/01/27(月) 12:58:25 ID:fhPhynxiM.net
なんかここだけ20年前の2chの雰囲気がする!

753 :774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV):2020/01/27(月) 13:00:00 ID:NDFg2rQQM.net
>>737
全くの別物です

754 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:02:48 ID:eOInLnUu0.net
>>747
あんな不細工な中途半端のCCが売れたから本気で復刻するんやろ

755 :774RR (ワッチョイ 5f57-kFDa):2020/01/27(月) 13:02:58 ID:PFxLIYC30.net
そうか、お前個人の意見は分かったから言いたい事は言ったんだからもうここに来る意味ないだろ。
後、そんなにCCブサイクで嫌いで存在が許せないならホンダに突撃してこいよ。キチガイw

756 :774RR :2020/01/27(月) 13:07:11.77 ID:eOInLnUu0.net
>>755
スキル使うだけで1人で喋る奴はいないやろ
馬鹿は半年ROMっとけ

757 :774RR :2020/01/27(月) 13:08:48.46 ID:eOInLnUu0.net
しかしCCのホンダロゴがあるカールの位置が下過ぎてキモい
ほんま中途半端なバイクやな

758 :774RR :2020/01/27(月) 13:17:14.72 ID:fhPhynxiM.net
たかが原付でいったい何を必死に鳴ってるんだ

759 :774RR :2020/01/27(月) 13:20:38.60 ID:eOInLnUu0.net
>>758
馬鹿で暇つぶし
CCが不細工なのは事実

760 :774RR :2020/01/27(月) 13:21:13.71 ID:LVm/ae8Z0.net
CTがコンセプトモデルから超絶劣化したのが悔しくて八つ当たりしてるんだね😉

761 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:24:38 ID:eOInLnUu0.net
>>760
絵文字がキモい
キモメン超絶劣化kwsk

762 :774RR (ガラプー KK9b-qor/):2020/01/27(月) 13:25:00 ID:X/20DCWcK.net
>>758
放っといてやれ。
他人を見下してるつもりで9レスも書いて自ら必死さを晒すとか、健気な子供じゃねえか。

763 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:29:32 ID:eOInLnUu0.net
>>762
ほんと馬鹿だなオマエ
スルーしとけば良いものをw
悔しくて仕方ないの?
なんかレスらな負けた気持ちするの?

764 :774RR (ワッチョイ 5f6e-6l6c):2020/01/27(月) 13:30:44 ID:IX0JzGTM0.net
爺さん達が若かった時分に憧れたCT110に対する思い出補正が入ってるんでしょ

765 :774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP):2020/01/27(月) 13:32:12 ID:08/4S5b+a.net
全ては中途半端なct125を出したホンダが悪い
ハンター名乗るならct110そのままじゃねーかwって突っ込まれる位のデザインで出すべきだったな

766 :774RR (ササクッテロ Sp7b-YfUq):2020/01/27(月) 13:32:57 ID:9Jyx84AAp.net
なんか必死な香具師がいるな

767 :774RR (ササクッテロラ Sp7b-GazO):2020/01/27(月) 13:33:16 ID:21MByj8cp.net
そんなことよりダックスはまだか!

768 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:33:41 ID:eOInLnUu0.net
>>764
思い出も何も
CT110>CT125>その他カブ>CC110なのは当たり前
キモ過ぎやろCC

769 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:35:21 ID:eOInLnUu0.net
>>765
CT125はなかなかの復刻仕上がり
CCなんやねんあの中途半端なCTよせわw

770 :774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H):2020/01/27(月) 13:36:52 ID:joHtFM9V0.net
残念な仕上がりになったよなCT
コンセプトにあった渋さなくなりゴツゴツゴテゴテでガキぽくなってしまった

771 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:44:21 ID:eOInLnUu0.net
>>770
それでもCCよりはマシやろ

772 :774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H):2020/01/27(月) 13:47:08 ID:joHtFM9V0.net
>>771
それは人によるだろうな
市販版をみて似合うヘルメットが想像できんわ

773 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:48:52 ID:eOInLnUu0.net
>>772
CCなんのヘルメットかぶってんの?

774 :774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H):2020/01/27(月) 13:53:48 ID:joHtFM9V0.net
>>773
クラシックのジェットだな
クラシカル感なくなったCTだとわりと悩むとこじゃね

775 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 13:56:49 ID:eOInLnUu0.net
>>774
CCに合うのにCT125に合わないとかないやろ
俺はブコの半ヘルかぶってるが

776 :774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H):2020/01/27(月) 14:01:00 ID:joHtFM9V0.net
>>775
そうか?cc含め素カブc125とかはクラシカルつーかネオクラシカルなんだと思うけどCTはズーマーみたいでよく分からんわ
まあ半ヘルのほうが無難かもしれんが

777 :774RR (スフッ Sd7f-r95X):2020/01/27(月) 14:25:16 ID:eLC7T/G4d.net
どうやらCT125がCCに似ていると図星つかれて発狂したようだな

778 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 14:28:11 ID:eOInLnUu0.net
>>777
またオマエか
ct110ggrks

779 :774RR (ササクッテロ Sp7b-YfUq):2020/01/27(月) 14:32:49 ID:9Jyx84AAp.net
クロスカブのカムフラージュグリーンかっこいいな。
CT125とどっちを買うか悩んでるけど、クロスカブ欲しくなるわ。

780 :774RR (オイコラミネオ MM4f-xxFu):2020/01/27(月) 14:41:44 ID:vdC2TSEsM.net
ハンターカブ買うならいっその事オフ車欲しいな
と思ったけどトリッカーもセローもCRFも消えて行ってるんな。KLXは復活したが

781 :774RR :2020/01/27(月) 14:56:35.91 ID:HmLHIAmqM.net
セローは売れるし復活するでしょ
乗ってたけど凄く良いバイクだったよ
追突されてお亡くなりになったけど

782 :774RR (ワッチョイ 075b-ecF7):2020/01/27(月) 15:59:22 ID:/+AG2NtB0.net
ガソリン満タン入れて右に振り切ってる時はなかなか減らんのに
目盛りに掛かり始めたら一気に減るよな

783 :774RR :2020/01/27(月) 17:09:35.23 ID:6NEMMWux0.net
燃料計右の方 3リットル以上、真ん中の線で2リットルちょい、レッドの線で1リットルちょい位に思ってる。

784 :774RR :2020/01/27(月) 17:24:44.02 ID:nmCy7zKW0.net
205 名前:774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6) :2020/01/27(月) 14:04:54.29 ID:eOInLnUu0
製品版なんやあれ
ガッカリやわ
ct110程度良いのないか?

785 :774RR :2020/01/27(月) 17:25:54.28 ID:RQtKHLQ/d.net
クロスカブは雪道走れますか?

786 :774RR :2020/01/27(月) 17:32:03.48 ID:nmCy7zKW0.net
クロスカブ 雪道でググって自己判断しよう

787 :774RR :2020/01/27(月) 17:34:25.29 ID:Hk55S0/l0.net
そのためのブロックタイヤさ(適当)

788 :774RR :2020/01/27(月) 17:39:56.17 ID:21MByj8cp.net
ブロックタイヤかっけーけど普通のタイヤ履かせるより寿命が短そう

789 :774RR :2020/01/27(月) 17:45:51.30 ID:nEXbvKG10.net
半分の5千キロくらい

790 :774RR :2020/01/27(月) 17:49:27.78 ID:21MByj8cp.net
やっぱりそんなもんだよね
でもブロックタイヤ履かせるとカッコよくなるんだよな知り合いのカブがカッコ良かったもん

791 :774RR :2020/01/27(月) 18:11:13.68 ID:TkRpVAePd.net
雪道はこけたからもう走らん

792 :774RR (オッペケ Sr7b-1e1V):2020/01/27(月) 18:25:24 ID:AnobCjaJr.net
年末年始に年越し宗谷岬行ってきたけど
BONSUNのスパイクタイヤで雪道走れたぞ
アイスバーンでは流石にコケたが

793 :774RR (スフッ Sd7f-Pkcc):2020/01/27(月) 18:36:49 ID:6Webi63Id.net
九州住まいなんでさっぱり想像つかないけど、スパイク履いたクロスカブでどのくらいのスピードで走れるの?
それで北海道で1日どれくらいの距離稼げるの?
下手したらその日の宿場に辿り着けない事とか無い?
オロロンラインとか走ってたら遭難して死にそうな気がするんだけど

794 :774RR (ワッチョイ e725-9rwV):2020/01/27(月) 18:49:44 ID:R7VdX3/S0.net
>>793
バリバリに凍ると普通のオフロードみたいに走れるよ
厄介なのは凍り始めと溶けかけ
怖いのは転倒して後続車や対向車に轢かれる事故
ホワイトアウトとかなるような天候では走らないよ

795 :774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP):2020/01/27(月) 18:51:18 ID:08/4S5b+a.net
よく考えると通勤メインでたまにキャンツー行く俺としてはレッグシールドとサイドバック付けれるクロスカブの方が使い勝手が良いのとに気がついたわ

796 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 18:54:38 ID:eOInLnUu0.net
>>784
キモいやっちゃな
だからなんやねん?

797 :774RR :2020/01/27(月) 19:23:46.72 ID:PZvzzcdq0.net
ハンターの市販モデルを見届けたので迷いなくクロスカブを契約してきました
皆様宜しくお願いします

例のお言葉いただいてよろしいでしょうか?

798 :242 (ワッチョイ 5f11-vYvV):2020/01/27(月) 19:27:44 ID:CUl32gb00.net
>>797
おめ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

799 :774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H):2020/01/27(月) 19:31:43 ID:joHtFM9V0.net
>>797
おめいろ\(^o^)/

800 :774RR (スフッ Sd7f-r95X):2020/01/27(月) 19:32:41 ID:eLC7T/G4d.net
>>797
おめ色

801 :774RR (スップ Sd7f-TV7e):2020/01/27(月) 19:41:02 ID:TkRpVAePd.net
>>797
おめいろ!

802 :774RR :2020/01/27(月) 19:48:32.29 ID:PZvzzcdq0.net
レスありがとうございます!
色は僕の心のような純白になります

803 :774RR :2020/01/27(月) 20:13:50.50 ID:AnobCjaJr.net
>>793
圧雪なら普通に50km/h以上でも走れる
制動距離伸びるから車間距離は必要だけどな
アイスバーンだと轍でハンドル取られた瞬間コケる

804 :774RR :2020/01/27(月) 20:19:08.93 ID:aZNWstf70.net
散々ワクワク待たされた挙句に蓋開けたらあのポッチャリ変テコマフラー、でもタイ製バカ高価格は変わらず。で腹いせにCCスレ荒らして憂さ晴らし。ただの痛いヤツだな。

805 :774RR :2020/01/27(月) 21:18:26.05 ID:7FnN2am+a.net
Cc125くれよー見た目最高だろcc
非力さが可愛いと思えるほど俺んち周辺の坂はゆるくねえ あと1割増しでパワー(と出来ればブレーキも)強化してくれ
あ、色は黄色な

806 :774RR :2020/01/27(月) 21:23:02.19 ID:eOInLnUu0.net
>>804
CCの不細工さよりマシって感じや
オマエ美的センスないよROMってろ

807 :774RR :2020/01/27(月) 21:55:16.26 ID:q3J+CdUI0.net
CTの良いなって思う所は125ccとフロントディスク。
でも、良いなって思うだけで、欲しいとは別次元。
冷静に考えると、対価バランスが悪いと思うんだけど、時代のせいなのかな。

808 :774RR :2020/01/27(月) 21:58:51.73 ID:eLC7T/G4d.net
まあID:eOInLnUu0はよっぽどCT125の不細工さがショックだったんだろ
で、憂さ晴らしにこっちを荒してると
ま、それもこれもCT125の生産型が中途半端にCCに似せたからだけどな

809 :774RR :2020/01/27(月) 22:06:08.43 ID:aZNWstf70.net
>>806
マシとか言っちゃってる時点で販売モデルへの不満隠せてねぇじゃん。頭も悪くて何か惨めだなぁ。

810 :774RR :2020/01/27(月) 22:24:17.15 ID:cRKxFrhB0.net
いやたぶん高くて買えないから腹いせだろう

811 :774RR :2020/01/27(月) 22:27:58.01 ID:joHtFM9V0.net
こういうやつは自分のセンスに自信がないんだよ

812 :774RR :2020/01/27(月) 22:38:35.16 ID:OTqtC9hn0.net
CC買った人みんながCTみたいなの欲しかったと思い込んでる人がどんどんCTに流れて去ってくれるならwin-winですね

813 :774RR :2020/01/27(月) 22:42:36.55 ID:xbtHL2dc0.net
CCの魅力は自分好みにカスタム出来て他人との差別化が出来るところだと思う
スーパーカブと共通パーツが多い分色んなメーカーがカスタムパーツ出してる
ディスクブレーキ化もボアアップも商品化してるメーカーがあるから調べて買うとよろしい
クロスカブはそういうのが魅力だと思う

814 :774RR :2020/01/27(月) 23:04:53.75 ID:eOInLnUu0.net
>>808

>>809

>>810
CCなんて中途半端なダセエの乗ってるから頭おかしい妄想ばかりなの?
なにもCCを批判してるわけじゃない現行の中途半端なCT似せがキモいんだよ
CT125でれば現行CCは存在意義なし
中途半端なキモバイク
CT125だすならCCのオリジナリティを追求しなかったホンダが馬鹿過ぎる

815 :774RR :2020/01/27(月) 23:11:28.68 ID:tZ4/GEkk0.net
>>814
お前の言う事は正しい。CC110はダサい、CT125最高!
それでいいからもう来んな。
ハンターカブスレから出てくんな。

816 :774RR :2020/01/27(月) 23:21:54.12 ID:gu5JysGE0.net
自分が気に入らないのはまぁ、分かるけどそれを周りに強要して口撃するのはキチですわ

817 :774RR (オッペケ Sr7b-RKvu):2020/01/27(月) 23:24:29 ID:eJl4yY6vr.net
他人と被りにくくて良質な中古部品が容易に入手出来るようになるから人気なくなるのはむしろ歓迎

818 :774RR (ワッチョイ 4739-APdm):2020/01/27(月) 23:26:05 ID:mhYeWsba0.net
カブスレ荒らしてるだけでしょ
ハンタースレではこれ

205 名前:774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6) :2020/01/27(月) 14:04:54.29 ID:eOInLnUu0
製品版なんやあれ
ガッカリやわ
ct110程度良いのないか?

819 :774RR (ササクッテロ Sp7b-YfUq):2020/01/27(月) 23:26:23 ID:9Jyx84AAp.net
やめろよ。
ハンターカブのスレにもこいついらんから。

820 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 23:38:57 ID:eOInLnUu0.net
おまえら皆んな馬鹿ばかりだな
ダサい、ダサくないわ来るな
同じやろ、必死に自分のバカさ加減晒すのも大概にしとけよ
まあ暇潰しにはなるがホンマアホやな

821 :774RR (スフッ Sd7f-r95X):2020/01/27(月) 23:39:14 ID:eLC7T/G4d.net
>>818
うわ最低な奴やな
で、この後釣り宣言で退場かな

822 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/27(月) 23:42:49 ID:eOInLnUu0.net
>>821
何が最低やねんゆうてみ
CC究極に中途半端なダサいバイク
CT125まだマシやけどCT110の方が良い
馬鹿なんだからROMっとけって

823 :774RR (アウアウクー MM7b-KSty):2020/01/27(月) 23:59:35 ID:L99mrY3QM.net
うっわキツいなこいつ、怒涛の23連投か
流石に笑うやろ

824 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/28(火) 00:02:18 ID:sCFgX/YI0.net
>>823
おう暇つぶしサンクス
で?
レスるならもうちょいオモロい返しせえや

825 :774RR (ワッチョイ c7aa-zTjP):2020/01/28(火) 00:11:25 ID:BfVF/BCf0.net
NG入れればスッキリだよ

826 :774RR (ワッチョイ 5fb9-o8D6):2020/01/28(火) 00:28:15 ID:sCFgX/YI0.net
>>825
それが対応、スキルってもんだ
馬鹿ばかりなんだよ

827 :774RR (スップ Sd7f-TV7e):2020/01/28(火) 08:58:53 ID:E0pdMabCd.net
CT125信者ってタチ悪いの多すぎね
このスレ荒らしてる奴もそうだけど、ハンターカブスレでも否定的な書き込みはCC乗り認定してる奴がいるしよ
その結果CT125がどう思われるか考えられないんだろうね

828 :774RR (スフッ Sd7f-leNi):2020/01/28(火) 10:01:04 ID:qPRBMWexd.net
ロングブレーキアームの取り付け手こずった
ギザギザの窪んでるとこに合わせるのね

829 :774RR (ササクッテロ Sp7b-YfUq):2020/01/28(火) 10:28:47 ID:D3Fpjq1Sp.net
クロスカブは見た目可愛らしいし町乗りするの楽しそう。
ハンターカブは少しワイルドでちょっと遠出するのが楽しそう。

どっちも捨てがたいぜ。

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200