2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】

1 :774RR :2019/12/07(土) 22:58:53.35 ID:bDlTiSqt0.net
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 229台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565431420/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

852 :774RR (ワッチョイ abaa-mvVe):2020/03/05(Thu) 21:15:43 ID:WrrV8/830.net
>>851
わざわざ言わなくていいよ
そんなの皆わかってて利便性を重視して買ってるんだから
キャリアとかボックスなんかと同じだよ

853 :774RR (ワッチョイ 0fe2-GHdY):2020/03/05(Thu) 21:18:48 ID:Hlulu84T0.net
かまってちゃん

854 :774RR (ワッチョイ 6b4f-T9Xr):2020/03/05(Thu) 21:25:07 ID:FBOeKzAI0.net
余所で相手にされないんだろうな
大して優れてもいない自分を高くみせようと必死だねぇ

855 :774RR (ワッチョイ ef43-1A7L):2020/03/05(Thu) 21:33:54 ID:xZS6Xk7P0.net
ビキニカウルのZRXが人気出たとき真似してCB400SFにカウルつけてみたけど全く売れなかったCB400SFver.Rの悪口は良くないぞ

856 :774RR (ワッチョイ efc1-Inmc):2020/03/05(Thu) 21:58:11 ID:CC93f1YY0.net
2014年以降のボルドールのカウルは幅が少し狭くなったので、前ほど頭でっかちには見えなくなった。
その分カウルの防風域も狭くなった気がするけど。

857 :774RR :2020/03/05(木) 22:03:18.31 ID:heVIQwnt0.net
>>851
落ち着けハゲ

858 :774RR :2020/03/05(木) 22:05:24.62 ID:gSgg9TUM0.net
このバイクの最終バージョンとして
40年くらい前のCB1100Rのフルカウルにゴールドのブーメランホイール仕様で有終の美を飾れたら
速攻に予約するわ!

859 :774RR (ワッチョイ 0fe2-GHdY):2020/03/05(Thu) 22:43:00 ID:Hlulu84T0.net
>>855
あれはデザインが悪い

860 :774RR (ワッチョイ abaa-Lqe9):2020/03/05(Thu) 23:47:57 ID:S+ovCeyg0.net
好みによるんだろうけど、カッコいいビキニカウルなんてないだろうと思ってたけど
バイク自体がスリムなせいか、XSR900のビキニカウルは悪くないと思った。

861 :774RR (アウアウエー Sa3f-HuZH):2020/03/06(金) 01:53:57 ID:+SlWNEKla.net
レブルのビキニカウルはあった方が断然かっこいいわ

862 :774RR (ワッチョイ 0f09-wv3m):2020/03/06(金) 01:56:30 ID:TLtrkN0M0.net
カウルはデザインよりカウルとしての機能がいいやつがいい

863 :774RR (アウアウエー Sa3f-HuZH):2020/03/06(金) 02:10:56 ID:+SlWNEKla.net
まさにボルドールが実用性と見た目を兼ね備えたギリギリのラインじゃん
他は風防小さすぎたりニョキっと長すぎたり

864 :774RR (スプッッ Sdbf-QIo6):2020/03/06(金) 02:38:00 ID:HrE5azYed.net
俺にはギリギリアウトだわ

865 :774RR (オッペケ Sr4f-4Hu7):2020/03/06(金) 08:36:08 ID:vYn85jGor.net
vtec revoって出た当初から今現在に至って外観のカラーとABS以外何も変わってない?

866 :774RR :2020/03/06(金) 09:26:30.69 ID:yyp9h/ced.net
変わってる

867 :774RR :2020/03/06(金) 09:27:24.70 ID:yyp9h/ced.net
前期/中期/後期とマイナーチェンジしてる

868 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/06(金) 09:34:22 ID:yKkiisYDp.net
現行は2018モデルだな

869 :774RR (ワッチョイ efc1-Inmc):2020/03/06(金) 09:52:09 ID:Bhx7Kfp/0.net
>>865
>>4に違いがまとめてある

870 :774RR :2020/03/06(金) 12:31:55.91 ID:gtHtZ3W10.net
>>855
ZRXよりも前じゃなかったっけ?

871 :774RR (ワッチョイ ef43-1A7L):2020/03/06(金) 14:37:59 ID:5RtsIDiz0.net
ZRXは94年ver.Rは翌年の95年だ
ホンダは基本後出しジャンケン

当時レーレプ全盛の時代に古臭いデザインとスペックのゼファーが大ヒットした流れに乗っかって後から徹底的にスペックで上回るものを作ったのがCB400SF
まあでもそのゼファーを駆逐したCB400SFの人気に乗っかって作ったのがZRXだからある意味ではver.Rが先とも言えなくもない

872 :774RR (ワッチョイ cbaa-o1n2):2020/03/06(金) 19:39:43 ID:oQLsw5NJ0.net
ZRXはローソンレプリカの更にレプリカの流れだから
関係なくね?

873 :774RR (ワッチョイ 3b79-5WlL):2020/03/06(金) 20:32:50 ID:RdhbffKO0.net
終了ってのチラホラ見るけど確定?噂程度?

874 :774RR (スップ Sdbf-QIo6):2020/03/06(金) 21:40:38 ID:yyp9h/ced.net
ホンダから正式な発表は出てない

875 :774RR (アウアウエー Sa3f-HuZH):2020/03/06(金) 22:21:28 ID:KuY/T2yJa.net
完全にデマやね

876 :774RR :2020/03/06(金) 23:43:40.62 ID:yL849WsM0.net
教習車が5月で終わるけど、アレだって灯火類の絡みで規制に引っかかるだけだからな
市販モデルのほうは普通に存続するよ
終了なんてドリームの各店舗が納得しない

400 2気筒勢にCBの代わりが務まるほど売り上げが上がってるわけじゃないからね

877 :774RR:2020/03/07(土) 05:46:28.29 .net
うちのシビちゃんは永遠です( *´艸`)

878 :774RR :2020/03/07(土) 06:58:24.76 ID:8NOIBT+Ya.net
劣等感バイク

879 :774RR :2020/03/07(土) 07:04:25.33 ID:8NOIBT+Ya.net
劣等感バイク

880 :774RR :2020/03/07(土) 07:17:47.98 ID:YP6gDLKt0.net
ラッパーのディスりみたい

881 :774RR :2020/03/07(土) 07:29:14.44 ID:LJg2i4dZ0.net
粘着気質のラッパーかな?

882 :774RR (ワッチョイ 2bcc-OqYs):2020/03/07(土) 09:20:05 ID:B5NSeKrZ0.net
ファイナルはスペンサーカラーでお願いします

883 :774RR (オッペケ Sr4f-4Hu7):2020/03/07(土) 10:05:51 ID:fQM2P8H6r.net
初バイクでこいつの新車ってどうなのかな?
現行ネイキッドの中で最高値だけどそれを含めても良いのかね

884 :774RR (ワッチョイ 0f1b-1FTp):2020/03/07(土) 10:25:57 ID:5+fw1fH/0.net
Z900RSのが高いぞ

885 :774RR (オッペケ Sr4f-4Hu7):2020/03/07(土) 11:45:20 ID:fQM2P8H6r.net
すみません普通免許で乗れる400ccに限定しての話です

886 :774RR :2020/03/07(土) 12:01:04.11 ID:iSsF8oRda.net
金あるならどうぞ

887 :774RR :2020/03/07(土) 12:28:17.28 ID:LufVtrB+M.net
400帯は全体的に扱いやすさ特化
その中でもこれは走る方に振られてるけどレトロテイストだから結局足回りはデザイン重視
全体的な仕上がりが売り

888 :774RR :2020/03/07(土) 12:47:59.16 ID:5+fw1fH/0.net
普通免許で乗れるのは50ccまでだぞ

889 :774RR :2020/03/07(土) 12:54:46.24 ID:uOPWIiLSd.net
そこは脳内変換で中免と

890 :774RR :2020/03/07(土) 12:55:18.44 ID:oT1qHGvN0.net
チクチクチクチク

891 :774RR :2020/03/07(土) 13:00:10.40 ID:J6tsWXV/p.net
ニンジャ400にしときな

892 :774RR (ワッチョイ 2bcc-OqYs):2020/03/07(土) 13:49:15 ID:B5NSeKrZ0.net
>>891
2亀頭の脱穀機じゃねーか

893 :774RR :2020/03/07(土) 14:41:41.18 ID:m6CRz1FF0.net
いまは中免はないぞ

894 :774RR (ワッチョイ 0f1b-1FTp):2020/03/07(土) 15:26:07 ID:5+fw1fH/0.net
中型免許はあるぞ

895 :774RR (アウアウウー Sa0f-urEW):2020/03/07(土) 15:30:52 ID:WBVe/Q02a.net
中型乞食はバイクのるなや。
400にしがみついて一番馬力あるやつ選ぶ劣等感バイク乞食

いいからでけえの買っとけな!速いし乗りやすいし道の駅でゴミ扱いされないしコーナー安定感ぱないし最高だぞ。

896 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 16:02:38 ID:J6tsWXV/p.net
大型乗ってるけど回せて軽い400の魅力は別物やぞ
優劣つけ難いわ

897 :774RR (ワッチョイ abaa-QIo6):2020/03/07(土) 17:36:20 ID:4pVM1HOq0.net
大型乗ってて400のスレ荒らしにくるようなみみっちい人間はみっともないと思うが
大型に乗ってることだけが自尊心を維持できる唯一の心の支えなのかな?

898 :774RR (ワッチョイ abaa-Bz43):2020/03/07(土) 18:12:17 ID:RW57H7K/0.net
高校生の頃にBMW乗ったリ20代の頃にドカティ乗ったり大型もそこそこ乗ったけど50過ぎて動体視力も落ちたんでスーフォアで充分
若くて上手い乗り手ならもっと振り回せるんだろうなぁって思いながら時々全開にしてマルチの咆哮を楽しんでますょ

899 :774RR (アウアウウー Sa0f-OqYs):2020/03/07(土) 18:32:36 ID:y72ifySva.net
>>895
お前は自動車の大型もってんのかよ乞食ハゲ野郎

900 :774RR :2020/03/07(土) 19:36:39.69 ID:IYr9HvoR0.net
男のくせに大型自動車乗れない奴ってダサいよな

901 :774RR (ワッチョイ ebf3-beWQ):2020/03/07(土) 19:54:04 ID:owypEMJM0.net
400cc以降は手の内感無くて怖いなぁ
パワーもスピードも、想定以上って事がたまにあるから
それがいつか致命傷になりそう

902 :774RR (ワッチョイ 2b3b-1FTp):2020/03/07(土) 20:16:40 ID:gHJUZ2eu0.net
>>896
いや回せる楽しみは250のほうが上

903 :774RR (スッップ Sdbf-vh9z):2020/03/07(土) 20:30:51 ID:XlVCPQOBd.net
高校生でビーエム 20代でドカ お金持ちの家庭か

904 :774RR (ワッチョイ 6b39-60ft):2020/03/07(土) 20:40:20 ID:qgOPxk2O0.net
人は嘘でも思い込めば
本当の記憶になっちゃうらしいね

905 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 20:44:01 ID:J6tsWXV/p.net
>>902
250では不足
400がやはり過不足が無い

906 :774RR (ワッチョイ 2b3b-1FTp):2020/03/07(土) 20:46:41 ID:gHJUZ2eu0.net
>>905
この間ツーリングで知り合いの下忍に乗ったけどすげえ楽しかったよ
回すと普通に速えし

907 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 20:59:23 ID:J6tsWXV/p.net
>>906
絡んでくるなや
カスが

908 :774RR :2020/03/07(土) 21:26:23.89 ID:YP6gDLKt0.net
ネットエア弁慶見ていて恥ずかしいのでやめてくれ

909 :774RR :2020/03/07(土) 21:29:38.99 ID:gHJUZ2eu0.net
いきなりキレだすのはワロタ

910 :774RR :2020/03/07(土) 21:34:47.43 ID:SukzlUPqa.net
400乗ってると劣等感で心に余裕が無いらしいw

911 :774RR :2020/03/07(土) 21:42:45.14 ID:J6tsWXV/p.net
>>908
エア要る?

912 :774RR (ワッチョイ 6b4f-T9Xr):2020/03/07(土) 22:59:32 ID:YP6gDLKt0.net
>>911
なーんかウソくせぇんだよなぁー

913 :774RR :2020/03/07(土) 23:34:12.03 ID:RW57H7K/0.net
>>903
親父がR100RS乗ってたからパクって乗ってた
ドカは友人のMHRを借りてた
バブル期だったから免許取り立てのガキがクラウン乗ってても珍しくない時代だよ

914 :774RR (ワッチョイ 6b1e-o1n2):2020/03/08(日) 11:55:46 ID:EGSPNl6d0.net
バブルの頃?
立派な大人が金持ちの振りしてネット番長やってんのかよw
俺は若い頃はって武勇伝を話すおっさんの今は100%碌でもない
現実で満たされないからこそ俺は本当は凄いんだぞとネットで虚勢を張ってしまう
こういう心理を心理学で補償と言うんだけど痛々しくて見てられないな

915 :774RR :2020/03/08(日) 14:18:08.13 ID:CgF+5MSr0.net
コンビニの深夜バイトの時給相場が2500円の時代なんだよなぁバブル期って
学生バイトが外車乗り回したり株転がしのニワカ実業家が銀座でドンペリ開けてたりするのが普通の時代
当時を知らない若者には信じられない話だろうけど誇張でも武勇伝でもないよ
そんな事より君のスーフォアはどうなのか語ってよ
ウチの31は92年式だけどマメに手入れしてるから絶好調だよ
不満はラジアルタイヤのサイズが無いくらいかな?

916 :774RR :2020/03/08(日) 15:28:34.55 ID:Fpwtiqbz0.net
>>915
そんな時給相場はありませんでした
むしろ現在より安かったです
バブル時代を勘違いしてる奴多いけど
チャラかったわけではなくひたすらアクティブだっただけだぞ
あの空気感は田舎者にはわかるまい

917 :774RR :2020/03/08(日) 15:33:16.50 ID:Fpwtiqbz0.net
ちなみにその当時レーサーレプリカバイクブームど真ん中だったわけだけど
そのユーザーの中心だったのは当時の高校生
高校生のガキが新車のレプリカバイクをバンバン買って通学に使い週末は湾岸で膝すって
潰しては買い直してを繰り返してた

918 :774RR :2020/03/08(日) 15:35:41.31 ID:Lp2MTdM/0.net
ヨシムラのカーボンマフラーにするかモリワキのチタンマフラー にするか
それかコスパのいいモリワキ ワンピースにするか
悩むね

919 :774RR (ワッチョイ 2bcc-OqYs):2020/03/08(日) 15:42:44 ID:6G2itlG/0.net
>>918
カーボンおすすめ

920 :774RR (ワッチョイ eba1-yvuU):2020/03/08(日) 15:48:22 ID:CT+LKKkQ0.net
モリワキ虹色チタンマフラー一択!

921 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/08(日) 15:50:48 ID:UiXI0AaEp.net
>>918
ヨシムラはスズキのイメージ
モリワキショートはセンスタ不可だしヤンキーちっく
アノダイズトのモリワキかなそん中だと

922 :774RR (ワッチョイ abaa-Bz43):2020/03/08(日) 16:11:19 ID:CgF+5MSr0.net
>>916
おかしいなぁ86年には葛飾区に住んでたけどセブンの店頭に23時以降2500円て募集チラシ貼ってあって
夜勤バイトで充分暮らせるなって思ったの覚えてるんだよな
葛飾の田舎と違って港区や品川区は安かったのかしらん

皆がアクティブだったのは同意
働けばなんとかなるから欲しい物があったら働くし寝る時間削って遊び回ってた
土曜日の昼休みにクルマやバイク洗車して仕事終わったら彼女や女友達迎えに行って
オールで遊び歩いて月曜早朝に送り届けてから会社出勤の繰り返しだったわ

923 :774RR (アウアウウー Sa0f-urEW):2020/03/08(日) 16:23:45 ID:VDfc5kyta.net
嘘松しね

924 :774RR :2020/03/08(日) 16:32:52.44 ID:GVycZS4RM.net


925 :774RR :2020/03/08(日) 16:53:56.57 ID:ZCqUdmKcd.net
ビッチはあかんの?

926 :774RR :2020/03/08(日) 17:08:49.17 ID:ke8FcQSq0.net
このスレの高齢者密度実感してうんざりするから
バブル時代の話とかやめてくれる?

20前後でもついてける話しようぜ
5chじゃ無理かもしれんけど

927 :774RR (ワッチョイ 6b4f-T9Xr):2020/03/08(日) 17:42:36 ID:fKI/SNvJ0.net
ちゅうかなぱいぱいの話でもしろってか?

928 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/08(日) 17:45:04 ID:UiXI0AaEp.net
ちゅうかないぱねまやろ

929 :774RR (ワッチョイ 2bcc-OqYs):2020/03/08(日) 18:03:18 ID:6G2itlG/0.net
まんがはじめて物語

930 :774RR (ワッチョイ efeb-fSYX):2020/03/08(日) 18:19:48 ID:isSqxBG50.net
スーパージェッター

931 :774RR (アウアウエー Sa3f-HuZH):2020/03/08(日) 19:50:56 ID:jqkNh1FOa.net
>>926
知ってるか?今の40代は20代より萌えアニメの話が出来るんだぜ?どうだ嫌になるだろう?

932 :774RR (ワッチョイ cbaa-o1n2):2020/03/08(日) 20:07:52 ID:WE8ghf1L0.net
>>931
どうぞ
気持ち悪そうな話を存分に話してください

933 :774RR (ワッチョイ abaa-Lqe9):2020/03/08(日) 22:17:28 ID:DsGaVB5p0.net
嘘話だと思うなら、ほっとけば良いのにね。
そういう話に反応して、すぐに突っかかる奴って、
普段から人を妬む奴が多い。

934 :774RR (ワッチョイ 1bb9-vh9z):2020/03/08(日) 22:40:08 ID:s4v/di/D0.net
92年頃ならCBX400Fファイナルバージョンとか買えなかったかな?
俺ならそっちを買うわ

935 :774RR :2020/03/09(月) 00:33:40.92 ID:kA5NgKbg0.net
盗まれそう
しかも盗難保険はいれないんやろ

936 :774RR :2020/03/09(月) 03:19:29.37 ID:p9Zz4/3Cp.net
シルバーなんか安っぽいな
やっぱり艶消しは一過性のブームで終わりそう
フルカウルならともかく
少なくともネイキッドには不向き

937 :774RR :2020/03/09(月) 03:46:50.59 ID:k2jgjhEla.net
磨きがいがなぁ。無いんだなぁ
いやテラテラヌルヌルにしていいならともかくさ

938 :774RR (ササクッテロ Sp4f-mvVe):2020/03/09(月) 04:36:26 ID:p9Zz4/3Cp.net
艶消しシルバー売れてんのかね
実車見て買うの止める人多そうな気はする
特に赤白、青白と並んでるの見ちゃうとアカンわ

939 :774RR (ワッチョイ 0f41-dSOb):2020/03/09(月) 06:49:30 ID:eh2/jMAb0.net
おれは去年青白ボルドール新車で買ったけど、
限定シルバーのボルドール出てたら後悔してたと思う。
スーフォアだけで助かった。

940 :774RR :2020/03/09(月) 07:19:50.77 ID:2RhanZX9r.net
>>938
実写見たけどなんかぱっとしない地味な色だったな

941 :774RR :2020/03/09(月) 07:28:07.94 ID:0vwOkuWEr.net
GSR400とCB400SF REVOで迷ってる
現行400ccで馬力高いGSRにするか
リセールバリューの高いCBにしとくか悩むな
どうせ買うなら楽しいバイク乗りたい

942 :774RR (アウアウウー Sa0f-urEW):2020/03/09(月) 08:56:07 ID:mgzZnfuua.net
1300がオススメ

943 :774RR (ワッチョイ 0f1b-1FTp):2020/03/09(月) 09:01:10 ID:Hm7+cLp80.net
高性能なのは間違いなくGSR!

944 :774RR:2020/03/09(月) 09:41:09.20 .net
人によって価値観が違うのにお勧めもクソもない
好きなバイクに乗ればいい

945 :774RR (ワッチョイ 6b1e-o1n2):2020/03/09(月) 09:57:03 ID:bZ0eIKUl0.net
>>941
そんなことも自分で決められないなら中古の軽でも買っとけ、いやマジで
どうしてもこのバイクに乗りたい!絶対あのバイクを手に入れるんだ!って情熱のある奴以外は
ちょっと乗ったらバイクを降りて自動車だけ乗るようになるから
いきなり車を買った方が無駄が無い

946 :774RR :2020/03/09(月) 10:09:17.41 ID:/O2T80u0a.net
日経平均先物大暴落しとるやんCFDで-380万円含み損死にかけとるわ

死ぬ前に1300買っとくか

947 :774RR (オッペケ Sr4f-6Xm6):2020/03/09(月) 11:31:27 ID:S1yFUZx1r.net
黒の2014年モデルのSF乗ってるのけど赤黒が復活してくれたらSBに乗り替えたい

948 :774RR (ワンミングク MMbf-60ft):2020/03/09(月) 12:34:31 ID:0FGu24IuM.net
マット銀スーフォアに忠男マフラーつけて
ギュインギュインしてます( ???? )

949 :774RR (オッペケ Sr4f-yk7f):2020/03/09(月) 13:46:53 ID:h/glVwZUr.net
CB乗り専用?アライ&ホンダのコラボヘルメット登場
https://www.autoby.jp/_ct/17346180

950 :774RR (ワッチョイ ef43-1A7L):2020/03/09(月) 14:09:41 ID:kRvejFrz0.net
ヘルメットの色を車体と合わせるのはなんかダサくて俺はできないな。どんなバイクでも白しか買ったことない
そういう奴はジャケットとか靴とか服装も合わせてるのか?

951 :774RR :2020/03/09(月) 14:57:04.01 ID:l78VaSbpM.net
俺はランエボよりインプ派です

952 :774RR:2020/03/09(月) 17:21:22 .net
CB400買うためにバイトしている高校生や大学生を応援したい 
頑張れ _机_┗┐(-c_,-。)y-~  

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200