2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ9

1 :774RR:2019/12/08(日) 21:37:52.79 ID:/UFbK06S.net
ここは2014年以降用です。
2013年モデル以前については知りません。

前スレ
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ7 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423069071/
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533181733/

366 :774RR:2020/02/28(金) 12:11:28 ID:bR2d1XlL.net
カンガルーの袋の中は相当臭いと探偵ナイトスクープで知った

367 :774RR:2020/02/28(金) 19:41:39 ID:+tydlDmM.net
俺の足が臭いのはカンガルー皮の靴のせいだったのか…

368 :774RR:2020/02/29(土) 12:23:15 ID:16Xb4lyT.net
カンガルー、オーストラリアで食べたけど味はまあまあだったな

369 :774RR:2020/02/29(土) 20:27:37.82 ID:81zqD/Os.net
この前長崎バイオパークでカンガルーボコったは

370 :774RR:2020/02/29(土) 21:09:21 ID:tay+MJt4.net
カンガルースレはここですか?

371 :774RR:2020/02/29(土) 21:27:30 ID:PTU+2YwM.net
2019 VITPILEN 701は14万円分の用品プレゼント付となった。
マルケジーニのキャストホイールがいい人は5月までの在庫限りです。

372 :774RR:2020/03/01(日) 10:26:02.04 ID:PBaLKUwH.net
素のスタイルが魅力のビットピレンに14万も用品つけたくないな

373 :774RR:2020/03/01(日) 10:38:11.43 ID:uODI/eCJ.net
アパレル貰えばいいじゃん

374 :774RR:2020/03/01(日) 10:53:58.86 ID:e1AglNFB.net
アルパカスレはここですか?

375 :774RR:2020/03/01(日) 21:11:54 ID:y/kRm3ZW.net
>>372
14万なんて決して多くない。
アクラポビッチで9万ぐらいでしょ。
あとローダウンしたら6〜7万。
14万じゃ足りない。

376 :774RR:2020/03/01(日) 21:18:22 ID:wa9A/nNc.net
ローダウンしたらカッコ悪くなっちゃうじゃん

377 :774RR:2020/03/01(日) 21:47:10 ID:JRguwqjh.net
>>376
そう?ぱっと見でわかる?
おれはローダウンして満足してる
全く短足チビは金がかかるぜっ(泣)

378 :774RR:2020/03/01(日) 21:59:46 ID:0xFjru9m.net
俺のハスクはシート高950mm
余裕だぜ(嘘)

379 :774RR:2020/03/02(月) 06:44:07.49 ID:EBU90XxT.net
>>377
ローダウン用の部品あるの?
ブランク長いリターンライダーだからそこで二の足踏んどる。

380 :774RR:2020/03/02(月) 07:04:57.68 ID:53adnsGO.net
>>379
あるよ
2cmぐらいしか下がらないけど、全然違う

381 :774RR:2020/03/02(月) 07:57:31 ID:R1PGNszz.net
ハスクとKTMのディーラーやってるインパラがローダウンキット出してるね

382 :774RR:2020/03/02(月) 10:37:43 ID:iu4rPveG.net
インパラスレはここですか?

383 :774RR:2020/03/03(火) 08:26:34.82 ID:EtfFoTYN.net
にほんごよめますか?

384 :774RR:2020/03/03(火) 10:12:41 ID:TBTpoyzh.net
スヴァルトピレン401購入したけど軽い割に曲がらないっていうか曲げ方が分からない
新車だからステムが馴染んでないだけなのかセルフステアが全然切れないんだけど
あと倒し込む瞬間も車重の割に重い
乗り方が悪いのかポジション合ってないのか乗りこなすまでに時間かかりそう
とりあえずオーナーズマニュアルに書いてあったハンドルポジション変更を今週末試してみるつもり

385 :774RR:2020/03/03(火) 11:28:37.56 ID:3RQyR/1w.net
>>384
そうなん?
俺は峠でスイスイ行くので
楽しくてしょうがないけどなぁ
慣れだと思う&比較対象にもよるのかな?

386 :774RR:2020/03/03(火) 11:29:48.21 ID:G3sx9N7a.net
>>384
おれもすごく曲がりやすい印象

387 :774RR:2020/03/03(火) 11:34:27.35 ID:abjaqy0P.net
今まで何に乗ってたかにもよるだろうな

388 :774RR:2020/03/03(火) 12:43:04 ID:I7K+TQX5.net
SR乗ってたけどsvartpilen401の方が峠は格段に気持ちいい

389 :774RR:2020/03/03(火) 12:55:17 ID:EQG21/gI.net
ふぇ?

白矢401のローダウンなら、普通に5センチとかしてもらったよー?

390 :774RR:2020/03/03(火) 13:10:49.37 ID:abjaqy0P.net
そんなに下げると足回りの特性変わりそうでちょっとな〜

391 :774RR:2020/03/03(火) 18:20:25 ID:4F2gxzsY.net
車高下げないと乗れない人カワイソス

392 :774RR:2020/03/03(火) 20:12:59 ID:VW9Y9rT7.net
つ アンコ抜き

393 :774RR:2020/03/03(火) 20:18:30 ID:9xky+9lc.net
抜けるほどアンコ入ってんの?

394 :774RR:2020/03/03(火) 20:20:05 ID:hgOMFpp6.net
アンコぎっしりやで

395 :774RR:2020/03/03(火) 20:24:29 ID:WHn+2MUh.net
つ 上げ底ブーツ

396 :774RR:2020/03/03(火) 20:36:32 ID:9xky+9lc.net
>>394
そうなんだ。恥ずかしながら実車みたこと無くてな。

397 :774RR:2020/03/03(火) 21:54:29 ID:TBTpoyzh.net
>>385
>>387
まだ購入して200km程しか走ってないので慣れてないってのが大部分だと思います
今日2時間ほど8の字とスラロームの練習して多少乗れる様になってきました
比較対象は2年前までKSR110とVTRでジムカーナやってたのでその2台です
その時の癖が抜けてないのでまだかなりギクシャクした走りになってますが慣らし運転が終わる頃には少しはマシに走れるように精進したいと思います

398 :774RR:2020/03/04(水) 00:43:02 ID:P3IrDX8E.net
>>397
そんな堅くならずに楽しんで行きましょう!

399 :774RR:2020/03/04(水) 08:27:09 ID:DSuyHgsA.net
俺の黒4は前のオーナーが純正OPシート変えてたから元のシートが分からん
モノはあるんだけどね

400 :774RR:2020/03/04(水) 08:38:43 ID:d6Wq/oL0.net
>>399
ニホンゴデオネガイシマス

401 :774RR:2020/03/04(水) 10:21:09.81 ID:qfDhfAw9.net
>>396
ええんやで

402 :774RR:2020/03/04(水) 14:00:06.90 ID:mA8nm0sR.net
>>398
御意
その2台じゃしゃーないよw
お店には3000kmくらい乗った頃
本当に分かってくるって言われたものw

403 :774RR:2020/03/04(水) 15:14:30.48 ID:buW75W4F.net
ジムカーナやってる人にハンドリングについて上から語る自信ないわ

404 :774RR:2020/03/04(水) 18:34:31 ID:1FEJV2Gl.net
そうよな
そもそもテクニックの前提が違うし…

405 :774RR:2020/03/04(水) 18:40:41 ID:d6Wq/oL0.net
おれもジムカーナやりたいわ
ピレンじゃ無理だろうけど

406 :774RR:2020/03/04(水) 19:27:32.92 ID:NpJQnrsb.net
>>405
無理なんてこたぁない
いろんなバイクが出場してるよ
コカしたら修理代は嵩むかもしれんけどね

407 :774RR:2020/03/04(水) 20:30:02 ID:d6Wq/oL0.net
>>406
VTRと比較すると半クラッチが多くなりそうじゃない?

408 :774RR:2020/03/04(水) 20:37:22 ID:NpJQnrsb.net
スプロケ変えましょう

409 :774RR:2020/03/04(水) 21:49:06.98 ID:d6Wq/oL0.net
>>408
なるほどねー

410 :774RR:2020/03/06(金) 08:00:52.25 ID:h5qnnSRf.net
今度発売の250購入予定なんだが燃費って401と大差ない感じかな?
乗り方にもよるだろうが街乗り20、高速で30程度??

411 :774RR:2020/03/06(金) 08:42:22 ID:pm17JP/f.net
発売もされてないのにわかるわけないだろ

412 :774RR:2020/03/06(金) 09:37:31 ID:E1tBURmM.net
まぁ、そうだけどさ
燃費が少しでも良くなればいいなという願望だよ坊や

413 :774RR:2020/03/06(金) 10:33:57 ID:xFjXw5dr.net
>>412
デュークユーザーに聞いてみるといいのでは?

414 :774RR:2020/03/06(金) 10:36:30 ID:6iaCK7OH.net
390duke初期型で27km/L位

415 :774RR:2020/03/06(金) 19:47:27 ID:xTWlX+SD.net
VITPILEN401、前傾SS並みだね
その割にSSほど体を預ける場所がないからかなりキツそうだな

416 :774RR:2020/03/06(金) 20:01:43 ID:xEYBZNdj.net
>>412
良くなるとは思うけど、回さないと使えないエンジンだから国産ほどの数値は無理だと思う。

417 :774RR:2020/03/06(金) 21:42:40.62 ID:WidijyDt.net
>>413
そういう時にはな、250Dukeと同じエンジンなので燃費はこのくらいですよという回答をするんだよ坊や

418 :774RR:2020/03/06(金) 22:08:02.08 ID:CaqayuwC.net
燃費を気にするならCB250Rにすればいいのに
KTMに燃費を期待するは愚か
のんびり走ってもギクシャクしてストレスしかない

419 :774RR:2020/03/07(土) 08:13:27 ID:4xTXJvzQ.net
>>417
面白いと思って書いてるなら止めとけ

420 :774RR:2020/03/07(土) 08:55:08.80 ID:+NHSW9yP.net
250dukeと同じエンジンだからと言って同じ程度になるかどうかなんてわからんだろ、スプロケの丁数が違うだけでも性格が変わるんだから。

421 :774RR:2020/03/07(土) 10:20:27.85 ID:kpl+JrgR.net
>>420
じゃあまだ発売されてもないのに質問する>>417がど阿呆ってことですな

422 :774RR:2020/03/07(土) 10:25:34.33 ID:k0iWhU8C.net
>>418
125duke は40km/Lだったぜ

423 :774RR:2020/03/07(土) 10:25:54.29 ID:X7117k7L.net
ビットピレンにトップケースつけられるかな

424 :774RR:2020/03/07(土) 10:34:11.86 ID:k0iWhU8C.net
ちなみに
‘12 125duke 39.42km/L
‘14 390duke 27.02km/L
‘13 690duke 24.47km/L
‘18 790duke 20.33km/L
満タン法の平均

425 :774RR:2020/03/07(土) 11:50:59 ID:/ZtQN/YC.net
何でもかんでもマヨネーズかける奴みたいだな

426 :774RR:2020/03/07(土) 12:02:56.31 ID:iZaYxL31.net
ちょっと待て!聞き捨てならんな
俺はマヨネーズ好きだけどかける対象は選ぶぞ!

427 :774RR:2020/03/07(土) 12:03:42.12 ID:iZaYxL31.net
補足するならピレンに箱など付けない!

428 :774RR:2020/03/07(土) 13:13:44.71 ID:pF1121WS.net
まあでも何か積載ツールは欲しいやね
オプションサイドバッグは使い勝手悪そうだしなあ

429 :774RR:2020/03/07(土) 21:53:44.31 ID:ZQ3gt2fv.net
おれもスヴァルトピレンでキャンツー三昧する予定だす

430 :774RR:2020/03/07(土) 22:26:23.56 ID:9zxn6ExJ.net
>>425
さすがにピレンにマヨはかけないだろう

431 :774RR:2020/03/08(日) 12:12:16 ID:LXEu+i+U.net
ビットピ・レン
 
スバル・トピレン

432 :774RR:2020/03/09(月) 23:44:38 ID:GUWG/NUs.net
スレでも701は少ないな。401のデザイン好む人が多い?

433 :774RR:2020/03/09(月) 23:51:18 ID:OhJkfAoV.net
>>432
今どき大型免許は買えるし価格の差かね?

434 :774RR:2020/03/10(火) 01:07:41 ID:mteYdU/8.net
>>432
デザインがモッサリしてるのもあるけど、ネックはやはり値段だよ
あの値段ならR6買うわ

435 :774RR:2020/03/10(火) 04:08:47 ID:MhzajmDP.net
>>432
ビットピレンなら701、スヴァルトピレンなら401が好みかな
学生時代にSRX-4の銀色で通学してて大型取ったときもSRX-6欲しくて探したから、あのデザインにはなんか惹かれるものがある
今気になってるのはスヴァルトピレン250だけどインド製だと故障出るかな?普段の足として使うつもりだから壊れないのがいいんだが

436 :774RR:2020/03/10(火) 07:44:01 ID:fxbErmIA.net
>>435
DUKE790乗ってるyoutuberが故障しまくってるって動画で言ってるわ

437 :774RR:2020/03/10(火) 07:59:37.75 ID:F1hLMA0O.net
>>436
790DUKEはオーストリア製

438 :774RR:2020/03/10(火) 12:35:55.75 ID:Bx1FI9zv.net
>>432
俺は完全に見た目で401買った
701は単純に見た目で敬遠しただけ
401の車体に690デュークのエンジン乗っけた701だったら買ってた

439 :774RR:2020/03/10(火) 18:14:27 ID:XSN431zA.net
>>438
ほんそれ

440 :774RR:2020/03/14(土) 03:08:01.17 ID:0h3jk+DP.net
>>438
でも実車見ると701は高級感あってよかった
401購入した後だけどw

441 :774RR:2020/03/14(土) 10:11:02.35 ID:9KanJ2g7.net
単気筒で400ccクラスはクソ振動のSRくらいしか乗ったことないんですけどVITPILEN401はもうちょいマシですか?

442 :774RR:2020/03/14(土) 10:16:10.79 ID:vnEBYphf.net
SRのエンジンはバランサーついてないからね
あれ以外の今時のシングルはどれも快適

443 :774RR:2020/03/14(土) 11:20:14 ID:3txHvJKT.net
>>441
ヤバイくらいに振動あるよ

例えるなら、教習で使ったCBあるよな?
あれでな、駅構内にある点字ブロックの上を走ってるようなかんじ
それか、お前の経験の中で、
「すげえたくさん石の転がってる駐車場に入っちまった」
みたいな時のことを思い出してもらいたい

あんな感覚が、なんもないアスファルトの上でもさ、
ずーーーっと続くの

でも、しゅき
401のことがしゅきなの

444 :774RR:2020/03/14(土) 13:03:49 ID:FJrKdRYq.net
大袈裟な…

445 :774RR:2020/03/14(土) 13:10:47 ID:vnEBYphf.net
いろんなシングルに乗った事ないんだろうな

446 :774RR:2020/03/14(土) 15:10:31 ID:ZGr0eqAB.net
3000回転以下でアクセル開けた時の振動は凄いよー

447 :774RR:2020/03/14(土) 16:30:41 ID:Mm59U7vP.net
>>443
試乗したけどそんな酷くなかったぞ?
壊れてたんじゃないの?

448 :774RR:2020/03/14(土) 23:08:56.14 ID:0h3jk+DP.net
>>441
svartpilen401は大したことないけどね
振動
そもそもSRとの比較なら振動なんか気にならないレベルだと思うんだがw

449 :774RR:2020/03/14(土) 23:14:08.97 ID:lyIBokr9.net
ハンドル内蔵ウエイトを抜いてしまったのか?

450 :774RR:2020/03/15(日) 16:37:15 ID:G5db6RyS.net
単気筒の良さって如何にもピストン動いてるってのが伝わるあの振動だと思ってた
低回転時のカーブは前輪大丈夫?ってくらいハンドルに伝わる振動
ボルト類が良く緩んだ記憶

451 :774RR:2020/03/15(日) 18:46:22.13 ID:cAVkY7lh.net
ジレラサトゥルノの振動は凄かったなぁ

452 :774RR:2020/03/15(日) 18:50:53.07 ID:WZmUUEW/.net
ケータイのカメラはやはり故障するな
ナビ設置注意

453 :774RR:2020/03/15(日) 19:04:47 ID:EbQ5iHA2.net
>>452
マジかよ
スマホホルダー何付けようか物色中だったのに

454 :774RR:2020/03/15(日) 19:20:44 ID:WZmUUEW/.net
>>453
XRの光学手振れ補正が壊れた
光学手振れ補正じゃなければ大丈夫な模様

455 :774RR:2020/03/15(日) 19:54:00.73 ID:S6dpqwJZ.net
>>453
別の単気筒乗りだが、XRのオートフォーカスが壊れた。

456 :774RR:2020/03/15(日) 20:19:14 ID:JPBD3Ak7.net
5cmローダウンするのに工賃いれて10万くらいと言われた・・
欲しいオーラ出すぎて足元みられたか。短足だけに

457 :774RR:2020/03/15(日) 20:31:25 ID:o0y/azE6.net
太っていない小柄な女性でもない限り、ローダウンはやめた方が良い
701でもすぐに慣れる軽さがある

458 :774RR:2020/03/15(日) 20:41:30 ID:guJFdipd.net
白矢701の2020モデルまだー?

459 :774RR:2020/03/15(日) 21:07:12 ID:Ry9gNQeo.net
701は従来型と2020型の違いは色とホイールだけなのは確定かな?

460 :774RR:2020/03/15(日) 21:31:11 ID:6mKCN5Fc.net
スヴァルトピレン250早く試乗したい、、、。

エンジンはduke250と同じなのかな?
トラブルがすくなければいいけど。

461 :774RR:2020/03/15(日) 22:15:47 ID:vLRxJ5Y5.net
>>460
残念ながら…それはないかと…

462 :774RR:2020/03/15(日) 22:19:23 ID:6mKCN5Fc.net
>>461
やっぱりトラブル多いのか、、、

463 :774RR:2020/03/15(日) 22:31:53 ID:PWQXYZsp.net
400買って2年経つ前に売れば

464 :774RR:2020/03/15(日) 23:06:34.36 ID:szX7p5a+.net
>>459
フットペグ、シングルシートカバー、タンデムステップなど

465 :774RR:2020/03/16(月) 10:28:40 ID:FjRZlV/t.net
Svartpilen401に乗ってる人で大きなトラブルに遭遇した人っている?
Ktm関連のエンジンはクーラントが弱いと聞くけど。

466 :774RR:2020/03/16(月) 12:21:57.44 ID:tEjut/iy.net
>>465
現在走行距離1万2千km
今のところ何も不具合どころかオイルの滲みも無い
当たり個体だったのかハスクバーナ全ての車種がそうなのか分からんけど

総レス数 1008
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200