2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ9

1 :774RR:2019/12/08(日) 21:37:52.79 ID:/UFbK06S.net
ここは2014年以降用です。
2013年モデル以前については知りません。

前スレ
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ7 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423069071/
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533181733/

836 :774RR:2020/06/12(金) 07:07:03.85 ID:HKdmgvFw.net
>>819
タイヤにチューブ入ってた?

837 :774RR:2020/06/12(金) 08:34:39 ID:fPmjleHt.net
>>836
バラしてないけど見た目チューブでしょ

838 :774RR:2020/06/12(金) 08:36:59 ID:NiSUKyGt.net
>>834
来年からEURO5だからLC4は売れなくなる。
だから701は年内で終わり。
毎年秋にあるEICMAは今年はないと思うけど、その頃に次期モデルの発表があるんじゃないかな。

839 :774RR:2020/06/12(金) 09:20:10.88 ID:3vRa5KoC.net
>>838
それ聞いてプレミアつくかな?って思ったけど690DUKE中古調べたら全然値段ついてないし、希少性差し引いてもビッグシングルの価値もうないね
大人しく401買うわ

840 :774RR:2020/06/12(金) 12:42:39 ID:HKdmgvFw.net
>>837
>>808がチューブなしと言ってるので

841 :774RR:2020/06/12(金) 14:54:17.05 ID:CxkHlAdL.net
テスト

842 :774RR:2020/06/12(金) 16:22:06.57 ID:fPmjleHt.net
>>840
250の話じゃないかな

843 :774RR:2020/06/12(金) 20:16:26.19 ID:hJv6WeJ6.net
>>839
701ってシングルとは言え5,6速とか使うことって少ないんでしょ?
401をブン回して6速まで使って遊んだ方が楽しい気もする

844 :774RR:2020/06/12(金) 20:54:04.50 ID:v8kx6uYQ.net
401でも5速6速なんて高速以外で使わんわ

845 :774RR:2020/06/12(金) 20:58:26.22 ID:HID2lWPz.net
>>844
5速は使うでしょ

846 :774RR:2020/06/12(金) 21:06:00.93 ID:v8kx6uYQ.net
>>845
使わんけど
5速6速使う目的の為だけに高速乗る時もあるし

847 :774RR:2020/06/12(金) 21:40:59.55 ID:kDtKeqIX.net
俺も一般道では4速までしか使わないな
4速も交通量の少ない流れの速い幹線道路で入れるくらいで殆どの場合3速までで事足りる
一般道で5速使う奴は頭のネジ飛んだ馬鹿か低回転でもっさり走ってるかのどちらかだろ

848 :774RR:2020/06/12(金) 23:24:03.38 ID:qgIwnoB3.net
NORDEN901の続報まだかのう...

849 :774RR:2020/06/12(金) 23:53:57.31 ID:NiSUKyGt.net
既出かもしれないけど、Svartpilen 901のスパイショットがもうずいぶん前に上がってるよ。見ればわかるけど2気筒だから790dukeのエンジンじゃないかな。

https://i.imgur.com/VLFOBsJ.jpg

850 :774RR:2020/06/13(土) 06:23:26.58 ID:Bye8Zwtx.net
>>849
見た目すげぇダサいけど多分このまま市販されるんだろうな
401もコンセプトカーのまんまで発売したメーカーだし発売前にデザイン変更されるとかいう期待はしない方が良さげだな

851 :774RR:2020/06/13(土) 07:10:42 ID:7byZEQmo.net
>>849
401以下はいいけどそれ以上は早くツインにしてほしいわ

単気筒にこだわってたらほんと見た目も性能もつまんなくなる

852 :774RR:2020/06/13(土) 07:43:34 ID:38QmMjVe.net
>>850
この外装偽装じゃないんだ

853 :774RR:2020/06/13(土) 07:57:06 ID:2FW8fPjf.net
黒矢401で完全に停車してない状態でキー切ったら
ライト付いたままになった事あったけど、仕様なの?

854 :774RR:2020/06/13(土) 08:41:00.79 ID:6WbmBlKN.net
>>852
いやモロ偽装でしょ
>>850が変な思い込みでガセを流しているだけ

855 :774RR:2020/06/13(土) 08:41:22.25 ID:7byZEQmo.net
>>853
俺のもそう、多分仕様

856 :774RR:2020/06/13(土) 09:06:12.25 ID:Bye8Zwtx.net
>>854
スヴァルトは401も701もスパイショットから仕様が変わった事ねーじゃん
今回の901だけ擬装と思う方がおかしいだろ

857 :774RR:2020/06/13(土) 09:27:52.22 ID:4alFE1e7.net
ちょっと気になってググってみたけど確かに今までの車種はスパイショットで撮られた物と殆ど変わらないまま発売されてるね
901がこのまま発売されるか分からないけど

858 :774RR:2020/06/13(土) 10:54:03.96 ID:x4JUQQgC.net
>>849
ダサいね。このままだったら790Duke買うわ。

859 :774RR:2020/06/13(土) 13:28:55.58 ID:Z9jOKzPo.net
スヴァルト250のこと寺で聞いたら、コロナの影響で今後の入荷は未定だと
ということは保証期間でもパーツの在庫がなければ修理時期も未定になるのか
う〜ん・・・購入に踏み切れねぇ

860 :774RR:2020/06/13(土) 14:31:06 ID:+HFuN+Rj.net
自分も購入予定だったけどコロナが落ち着いてからが無難だと思うわ

861 :774RR:2020/06/13(土) 16:21:35 ID:hSLHXqkb.net
>>850
シングルだからこそ701買ったけど。
ツインなら他にも選べるし。
デザインもシングルのシンプルさがいい。
ツインじゃない見ためつまらないのもよくわからんが。

862 :774RR:2020/06/13(土) 19:47:50 ID:0Kl0GuYr.net
ツインも並列じゃ貧乏臭くて駄目だよ
やっぱVツインじゃなくちゃ

863 :774RR:2020/06/13(土) 20:43:25.52 ID:xnf/DSyH.net
>>862
並列2亀頭が貧乏臭い理由を詳しく教えて下さい!

864 :774RR:2020/06/13(土) 22:21:26.89 ID:1GWoqNYd.net
>>853
>>855
それは仕様ですよ。納車の時にディーラーから説明された。
近所迷惑にならないように早めにエンジン停止しても暗くならないようにだって。

865 :774RR:2020/06/13(土) 22:21:29.85 ID:1GWoqNYd.net
>>853
>>855
それは仕様ですよ。納車の時にディーラーから説明された。
近所迷惑にならないように早めにエンジン停止しても暗くならないようにだって。

866 :774RR:2020/06/14(日) 02:56:08.99
6月中は401の2019モデルまでを一掃してるからというのもあって
2020の試乗はまだ全然やってないね。
2020の401納車した人シフトアシストはいかがですか
あげるのは正直アシスト関係なくできるからいいとしてダウンが気になるね

867 :774RR:2020/06/14(日) 04:48:15 ID:64WkmYUW.net
黒矢の701ほしいけどこれソロキャンプ行けますかね
ドカのアイコンと迷ってる

868 :774RR:2020/06/14(日) 06:00:41.69
荷物積んで長距離前提ならドカスクのほうが良いよ

869 :774RR:2020/06/14(日) 08:45:29.54 ID:zW0s/+f/.net
>861
おれもシングルだから701買った
シングルに拘ると見た目もつまらないは意味不明

870 :774RR:2020/06/14(日) 09:57:30 ID:OgSKVd1e.net
>>844
ということは701は3速までしか使わないのか?
おれは401だけど5速まで使う。4速までって街乗りメインなんじゃないの?

871 :774RR:2020/06/14(日) 13:25:39.06 ID:E2bxjfk3.net
ビンビンに回して乗るのが好きな人は
そうなるね

872 :774RR:2020/06/14(日) 14:30:53.80 ID:cU7e0A5A.net
>>870
5速使う時ってどんな時?
煽ってる訳じゃなくどんな乗り方してるか単純な興味からの質問

873 :774RR:2020/06/14(日) 15:25:11.56 ID:O0f9nrUx.net
>>872
どんな乗り方って言われましても...
おれの場合、日帰りツーリングが多いかな。
どちらかというと田舎が多い。
逆に4速までっていうのがおれには理解できなくて。

874 :774RR:2020/06/14(日) 18:02:37.93 ID:iT0LYd1R.net
俺も田舎で401乗ってるけど、平坦な道なら大体5000〜6000回転ぐらいでアップしちゃうな
勿論、加速時はもっと回転させるけど
 2速:20〜30km
 3速:30〜40km
 4速:40〜50km
 5速:50〜75km
 6速:75〜

875 :774RR:2020/06/14(日) 18:07:27.01 ID:J/u28WI5.net
燃費に影響でるから極力トップギヤまで上げて走らせてるけど
50km/h以下はノッキング出るから5速に仕方なしに下げるけどな。

876 :774RR:2020/06/14(日) 18:11:54.12 ID:UiMRg+np.net
>>874
866だけど、おれもそんな感じ。
回しても5〜6000rpm。
6速も、ごく稀に使うよ。直線が長く続く道とか。

877 :774RR:2020/06/14(日) 18:19:57 ID:UiMRg+np.net
>>875
そうだね。
ギクシャクしそうになったらシフトダウンする感じだよね。

878 :774RR:2020/06/14(日) 18:35:01.92 ID:0FilsP3C.net
ハスク結構増えてきたけど
朝の通勤で見かける白矢のすり抜けしおじさんが怖い
多分負けず嫌いなんだろうな飛ばしてるPCXとかいるとムキになって一緒に飛ばしてる
店のステッカー貼ってあるんだから無茶な走りして迷惑かけんなよ

879 :774RR:2020/06/15(月) 08:48:45 ID:eAzYanCt.net
>>870
701はrpmの下限が3000rpmてとこ。
3速40kmくらいで3000rpmだから街乗りはほんとに3速までしか使わない。
4速3000rpmだと大体60kmくらいになる。

880 :774RR:2020/06/15(月) 13:50:21.50 ID:OEZ2tM/2.net
一般的な乗り方じゃないね

881 :774RR:2020/06/15(月) 19:20:16.78 ID:xZt1gIDs.net
>>880
いわゆる一般とは?

882 :774RR:2020/06/15(月) 20:24:52.89 ID:8Y4FrZxx.net
ケースバイケース
道は千差万別
同じ尺度で話せるわけもなく…

なんちゅうやり取りしてんの君ら

883 :774RR:2020/06/15(月) 23:04:14.11 ID:9ZYsg6aY.net
>>880
701で2000rpm程度で走れるとおもってるなら違うよ。
ノッキングひどくて走れない。

884 :774RR:2020/06/16(火) 00:47:10.45 ID:Dn+SJsGg.net
KTMのレビュー見ててももうちょっと回すかギア1つ下げてくれーって動画多いよね

885 :774RR:2020/06/16(火) 12:50:02.91 ID:sewIG0qk.net
LC4エンジンはガン開けエンジンだしその方が長持ちするよ。オイル交換は勿論こまめに。

886 :774RR:2020/06/17(水) 13:17:51.67 ID:8T9aTTeD.net
2020年スヴァルト401、納車3日目走行距離50kmで左のグリップが接着されてない事に気付いた
ボンドが少なくて剥がれたのか接着剤つけ忘れてたのかそもそも接着されてないのが正解なのか分からんけど何となくインド製ってのを感じた出来事でした

887 :774RR:2020/06/17(水) 14:33:04.73 ID:7q5IDJ+Q.net
>>886
正規代理店なら初期メンテするはずだけどなぁ
並行輸入?

888 :774RR:2020/06/17(水) 15:05:14.84 ID:8T9aTTeD.net
>>887
もちろん正規ディーラーから新車購入です
グリップボンド塗ってはめ込むだけだから自分で出来るけど一応今週末にでも報告がてらディーラーに持って行ってボンド塗って貰うつもり

889 :774RR:2020/06/19(金) 12:24:38 ID:ynnHWxSH.net
https://i.imgur.com/orAHTo0.jpg

これ本当かよ笑
嘘でもほんとでもうまく転ぶ気がしないんだけど笑

890 :774RR:2020/06/19(金) 13:04:28.26 ID:dSoSXwUK.net
>>889
いきなり25万も値下げとかマジかよ
701も生産国をインドに変更するのか?

891 :774RR:2020/06/19(金) 13:09:43.08 ID:IWWKaXNb.net
いや、前からインド生産にするって言ってたぞ

892 :774RR:2020/06/19(金) 13:10:20.95 ID:ynnHWxSH.net
>>890
ソースなしだけどこいつ690持ってるみたいだし本当だったらKTMディーラーが情報源かも
まあソースなしで本当でもハスクの公式待たずに言うとかTwitterは馬鹿しかいねえな

893 :774RR:2020/06/19(金) 19:05:26 ID:vvXuUFec.net
アカウント晒して、さらにこいつ呼びって・・・

894 :774RR:2020/06/19(金) 19:34:35.37 ID:UhzPzdnI.net
2018の在庫がusで5000usd
英で1900gbp discountしてる店が
あるからそういうのじゃないの?

895 :774RR:2020/06/19(金) 19:42:32.62 ID:6U3hu5FP.net
701は2020モデルからインド生産じゃなかったっけ?
だからOPつけた上で値下げしたんでしょ?

896 :774RR:2020/06/19(金) 19:48:08.18 ID:1aR6frVp.net
中古車も同程度だったら25万の差が付きますか?

897 :774RR:2020/06/19(金) 19:58:39.12 ID:jEfOev1g.net
>>895
生産国オーストリアだった

898 :774RR:2020/06/19(金) 20:18:21 ID:sTpDsxSc.net
>>892
ソースはこれじゃないかな。
https://vitpilenforum.com/forums/topic/any-one-else-realize-that-usa-pricing-for-2020s-has-dropped/

中に「701 Vit/Svartpilen is now $9500 (old price $12k)」って書いてある。

899 :774RR:2020/06/19(金) 21:49:13.54 ID:0Ud0HdDn.net
ヨーロッパでは去年から小売価格自体を
大幅引き下げしてたんだね。
俺は401を購入予定だけど、
この価格差なら701に行こういう人も多くなるだろうね。

900 :774RR:2020/06/20(土) 03:13:38.26 ID:/RmB93bI.net
ここまで値下がりとなると701も気になってくる…

901 :774RR:2020/06/20(土) 03:29:15.34 ID:zkJhVO0z.net
701が乗り出し100万なら有力候補になるんだけどな
140万以上となると別のバイクが候補になってくる

902 :774RR:2020/06/20(土) 13:25:42 ID:LkLY7ZIe.net
価格を下げるのはMY2019だと思う。
いまMY2020より高い設定になってるからね。

903 :774RR:2020/06/21(日) 09:39:09.82 ID:+jmhS1wA.net
昨日、初めて走ってる701見たわ。
現行なのに希少車やな。

904 :124:2020/06/21(日) 14:53:13.31 ID:on7CVeMR.net
svartpilen701 2020モデルと701 styleっていうのは同じものなの?

905 :774RR:2020/06/21(日) 16:51:19.01 ID:WDIdBXcV.net
2021型

https://dirtbikemagazine.com/ja/2021%E3%81%AEhusqvarna%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/

906 :774RR:2020/06/22(月) 12:37:00 ID:VLb+a7tg.net
もう来年モデル発表されるんだね
レーサーの類いは特にモデルが継続することも重要だしねえ

701smcとかのほうは2020モデルで灰色になったけど今度はどうなるんだろう
701vitpilen系でフレーム白くしたらキワモノ感凄そうで見てみたい

907 :774RR:2020/06/22(月) 12:53:14 ID:mzDP+UzJ.net
奇数年はマイチェン

908 :774RR:2020/06/22(月) 15:11:07.43 ID:OWfxmGwK.net
701supermotoはカラーリングがなあ。
青黄白がいいのに。
今後の一般モデルはあの色なのかな?

909 :774RR:2020/06/22(月) 21:16:14.78 ID:eX4MFnOL.net
vitpilen701から乗り換えるとしたらやっぱsupermoto701だよね?

910 :774RR:2020/06/22(月) 22:20:47.30 ID:XvE4Wgmv.net
スーパーヴェローチェでしょ

911 :774RR:2020/06/23(火) 18:56:03.61 ID:h7Senchm.net
Norden401まだー?

912 :774RR:2020/06/24(水) 00:01:01.95 ID:vRbIYQvT.net
390アドベンチャーが出たからありえなくもないのか

913 :774RR:2020/06/24(水) 19:24:12.93 ID:FoT2s0tR.net
https://www.instagram.com/p/CBvpTnQBk5F/?igshid=16ml0l9qy75p2

914 :774RR:2020/06/24(水) 23:24:45.54 ID:wcz8of5/.net
結構癖あるデザインだよな。
刺さる人には刺さるのかも。

915 :774RR:2020/06/24(水) 23:29:27.74 ID:vRbIYQvT.net
よく見ろ
排気量違いの車両を合体させて数字弄ったコラばかり作ってるアカウントだ

916 :774RR:2020/06/25(木) 09:50:17.10 ID:h9xIN0ei.net
>>910
それならスピードトリプルかMT-09でいいかな

917 :774RR:2020/06/25(Thu) 18:48:41 ID:HjwLpoFy.net
KTMのモッサーがピコピコになったってことは、ハスクもそうなんかな。

918 :774RR:2020/06/26(金) 12:52:25.42 ID:ZJq0FO4x.net
ピコピコって何?

919 :774RR:2020/06/26(金) 17:57:41.92 ID:zGR0mpkd.net
ARROWの中間パイプ納品待ち

920 :774RR:2020/06/26(金) 20:00:41.03 ID:e0YfQrOT.net
>>918
スマホで繋いでトラコンとかエンブレとか制御出来るようになった。

921 :774RR:2020/06/26(金) 23:06:47.92 ID:/wmpOghA.net
>>920
そうだよ

922 :774RR:2020/06/27(土) 09:02:45 ID:aVdlq+rf.net
アホだよ〜

923 :774RR:2020/06/28(日) 01:21:39.62 ID:KPbPSVx7.net
701smって2気筒にモデルチェンジするの?

924 :774RR:2020/06/28(日) 04:02:09.94 ID:2bMgq/OZ.net
写真は出てるけど、なんかシングルの精悍さが
スポイルされてるような気が。
もっと洗練されてくるんだろうけど。

925 :774RR:2020/06/28(日) 10:24:58 ID:xd1TTmk5.net
ベビーフェイスからビット/スヴァルト401のステップキットが出たな
税込88000円とか購入するの躊躇する値段だけど国内メーカーがカスタムパーツ出してくれた事は嬉しいわ

926 :774RR:2020/06/28(日) 11:59:14.94 ID:R1C3M1Yl.net
401黒矢購入したぜ!
皆様宜しゅう

>>925
ステップお高いね
デュークの奴って付かないのかな?

927 :774RR:2020/06/28(日) 12:16:22.78 ID:DicXO95a.net
おめいろ!
2020?2019?
俺はまだエアオーナーなんだけどw

928 :774RR:2020/06/28(日) 13:10:59 ID:hubeWyyS.net
スヴァルトピレン250か401買おうか悩んでるが積載厳しいからキャンツーって厳しい感じ?不恰好だとは思うがステー装着でサイドバックかパニア付くの?

929 :774RR:2020/06/28(日) 14:04:01 ID:zEzHL8I/.net
>>928
SSでキャンプやってる人もいるから積もうと思えばなんとかなるだろ
無難にこなしたいなら普通に積載できそうな車種を選べば?

930 :774RR:2020/06/28(日) 14:43:20 ID:R1C3M1Yl.net
>>927
去年モデルだよ
今年モデルの250&400ccとかなり迷ったけど、お尻が少し伸びたのがどうにも気に入らなくてマイチェン前の奴にした

931 :774RR:2020/06/28(日) 15:13:29.05 ID:KkVZ5nfL.net
去年モデルって新車で買えるの?

932 :774RR:2020/06/28(日) 16:00:42.73 ID:2zvD87CD.net
テスト
>>930
おめいろ

933 :774RR:2020/06/28(日) 19:56:54.47 ID:IwipDAbh.net
>>928
キャリアつけれるし普通にキャンツーできるよ

934 :774RR:2020/06/28(日) 21:04:00.02 ID:nZnwKEuF.net
>>931
在庫してるディーラーなら

935 :774RR:2020/06/28(日) 21:18:31.07 ID:I85Kqncs.net
>>934
なせディーラー縛り?
在庫してるならどこでも買えるだろ

質問者はまだ在庫があるかな?と聞いてるんじゃないのか?

936 :774RR:2020/06/28(日) 21:33:32.75 ID:tWZOiiGP.net
>>930
俺は2020にしようかなと思ってるけど、
ハンドルブレイスも2019の方がカッコいいね。
いずれにせよ、ピリッとした感じのいいバイク。

総レス数 1008
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200