2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆90回転

1 :774RR:2019/12/11(水) 03:54:14 ID:RGtQjh5i.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

2 :774RR:2019/12/11(水) 04:04:29 ID:RGtQjh5i.net
スレタイ間違えた。
このスレは、
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆91回転
と読み替えてください。

次回スレにてスレタイ修正します。

3 :774RR:2019/12/11(水) 04:25:00.72 ID:RGtQjh5i.net
※過去スレ

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆86回転
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516009025/

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆87回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523452554/

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆88回転
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548294973/

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆89回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557225896/

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆90回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566672816/

4 :774RR:2019/12/11(水) 04:25:22.48 ID:RGtQjh5i.net
ほしゅする。

5 :774RR:2019/12/11(水) 04:26:24.38 ID:RGtQjh5i.net
5ガン

6 :774RR:2019/12/11(水) 04:28:35.92 ID:RGtQjh5i.net
6R

7 :774RR:2019/12/11(水) 04:29:48.92 ID:RGtQjh5i.net
7R

8 :774RR:2019/12/11(水) 05:06:21 ID:RGtQjh5i.net
8R

9 :774RR:2019/12/11(水) 05:06:53 ID:RGtQjh5i.net
9R

10 :774RR:2019/12/11(水) 05:12:33 ID:7HI07hQD.net
10R

11 :774RR:2019/12/11(水) 05:16:01 ID:RGtQjh5i.net
空冷イレブン

12 :774RR:2019/12/11(水) 05:16:24 ID:RGtQjh5i.net
12R

13 :774RR:2019/12/11(水) 05:16:50 ID:RGtQjh5i.net


14 :774RR:2019/12/11(水) 05:18:59 ID:RGtQjh5i.net
ZZR1100の後追いでリリースされた
ホンダ・ブラックバードは、
10数年前に落ちたまま新型の話すらない。

15 :774RR:2019/12/11(水) 05:20:31 ID:RGtQjh5i.net
ブラックバードは掴み所が良かったが、
隼・14R争いの頃には消えてた。

16 :774RR:2019/12/11(水) 05:21:14.21 ID:RGtQjh5i.net
ホンダももう少し踏ん張って、
隼・14R争いに入るべきだった。

17 :774RR:2019/12/11(水) 05:22:19.76 ID:RGtQjh5i.net
ブラバが欲しくても、
新車で買えず中古もタマが減りつつあり、
隼・14Rのどれかを選ぶのは必然か・・・

18 :774RR:2019/12/11(水) 05:25:03.90 ID:RGtQjh5i.net
メガスポーツツアラーは、
ホンダが苦手なジャンルか。

隼・14R共に原型を大きく変えることなく、
10数年続いている。
隼は20年近く続いてる。

19 :774RR:2019/12/11(水) 05:26:49.96 ID:RGtQjh5i.net
そろそろほしゅおわり。

20 :774RR:2019/12/11(水) 05:27:09.23 ID:RGtQjh5i.net
不服でしたら、スレ立てなおしドゾー

21 :774RR:2019/12/11(水) 07:44:43.18 ID:JyrRkIup.net
>>20
スレ立てと保守ありがとやんす。

ホンダの場合は商売にならぬと感じたら、即撤退なんだろね。
やろうと思えば、ブラバの進化系を作れただろうけど、結局打ち止めしたし。

かくいうカワサキも自然吸気メガツアラーは14Rでファイナルとなってしまう訳だし。

22 :774RR:2019/12/11(水) 11:24:55 ID:/ekroI3K.net
7年目の車検に出した

23 :774RR:2019/12/11(水) 23:47:26.72 ID:4a62D2sF.net
自然吸気メガツアラーって、
メーカーの得手不得手が出るね。

ホンダは早々と落ち、
ヤマハにはFJR1300が有るが色々違う感。

24 :774RR:2019/12/11(水) 23:55:35.35 ID:rNYax82q.net
>>23
売れるか、売る必要があるかどうかだけどな。
ホンダが作れないと思うか?
そういうこと。

25 :774RR:2019/12/12(木) 00:03:47.28 ID:ycnN3t8L.net
ホンダじゃ無理だろ
ブラックバードも鼻クソだったし

26 :774RR:2019/12/12(木) 00:06:18.66 ID:r6H7QBJC.net
>>25
なわけないわ。

27 :774RR:2019/12/12(木) 05:08:37.61 ID:a7G+SWAQ.net
>>25
どこがクソだったか具体的に言ってみろやチンカス

28 :774RR:2019/12/12(木) 05:49:25.07 ID:sL4LA4rQ.net
ブラバをハナクソとまでは言わないが、
隼・14Rよりも早々と落ちたのは、
いただけない。

29 :774RR:2019/12/12(木) 06:51:09.06 ID:OOR8F7+v.net
>>28
1100XXは享年1998年で1400どころかZZR1200も生まれてないぞ

30 :774RR:2019/12/12(木) 06:55:54.26 ID:sL4LA4rQ.net
>>29
それは国内版。
仕様地向けは2007年まで生産されてた。

31 :774RR:2019/12/12(木) 07:12:34.85 ID:atIjAjl+.net
ハヤブサの2020モデルが仕様継続で、当然北米限定となった。
14Rの復活ワンチャンがあるとしたら、ハヤブサの次期モデルの出来次第じゃ無いかと思う。
スズキの現社長は出すと言ってるけど、どうなるか不透明よな。

32 :774RR:2019/12/12(木) 07:22:54.19 ID:3M4RtsNg.net
>>30
いや、国内版は01からだよ
〜98は最初のキャブモデルが98年までてのを勘違いしてるんでしょ
知らないのに適当にウィキで調べて間違った情報を吹聴せんといてくれ

33 :774RR:2019/12/12(木) 09:20:11.87 ID:33S1SpUR.net
この頃の車体はパワーバランスが崩れて来てるから
大排気量は厳しいかもね。1000ccでも200馬力
超えて来てるから1400以上だと260馬力位
出さないとカタログスペック的に寂しいし。
スペックは購入者の指針になるから
無下には出来ないのが難しい所だと思うわ

34 :774RR:2019/12/12(木) 09:36:10.36 ID:x64bBHlv.net
>>33
数字が全てなの?

35 :774RR:2019/12/12(木) 12:12:22.64 ID:n2DCnWzS.net
スペックが全て

36 :774RR:2019/12/12(木) 14:07:25.92 ID:8zE8GIIh.net
>>25
ZZRむっちゃ影響受けてんのに
ブラバ、ZZR、隼乗り比べてみ

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200