2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2019/12/11(水) 23:50:08.49 ID:aYQ5s2jC0.net
前スレ

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

406 :774RR (ワッチョイ 25aa-7seI):2020/01/17(金) 01:14:29 ID:zoRJ6qZB0.net
ハンヘルボーイならいいのかもね
俺は雨で顔面濡れるは、痛いわ、冬は寒いわ、飛び石や埃で眼球痛めるわ、でハンヘルは絶対ありえんが

407 :774RR :2020/01/17(金) 02:09:20.78 ID:T5fkDv790.net
鍵差し込み、ただ一ヶ所だけで済む…ってのは、かなり使い勝手いいよ。
そういやディオとかはシートロック解除、別だっけ?よく使う部分は、ひと手間でも少ない方が助かる。

408 :774RR :2020/01/17(金) 06:48:23.19 ID:30a3wGNp0.net
>>399
買って後悔しなかった珍しいものだわ。

409 :774RR :2020/01/17(金) 10:09:42.38 ID:Zwqq/chK0.net
以前それでトリートを選んで失敗した

410 :774RR (ワッチョイ a941-RJwR):2020/01/17(金) 10:38:04 ID:a+eDCZOq0.net
このスクーター、エンブレめっちゃ効くな
70km/hくらいからアクセル締めて惰性で停止線まで行こうと思ったけど
すぐ30km/hまで落ちて後続車に迷惑だから再度アクセル開けたよ

411 :774RR (ブーイモ MMf6-XQGI):2020/01/17(金) 11:12:28 ID:rwK/BBJpM.net
たぶんそのうちエンブレ効かなくなるよ。アドレス110の時そうだった。

412 :774RR (ワッチョイ f9aa-zGON):2020/01/17(金) 14:52:00 ID:QSPZICHC0.net
>>400
ww
激安じゃない(50じゃなく125選ぶ感覚)毛玉取り機買ったときはまさにそんな感じしたわw

413 :774RR (ラクペッ MM99-PZ39):2020/01/17(金) 15:06:57 ID:/yh2qIuEM.net
ちょっと何言ってるか分からないですね

414 :774RR (スップ Sd22-7ABd):2020/01/17(金) 15:39:45 ID:IipMaPbqd.net
たしかにエンブレ効くな
一年乗った位じゃ全然変わらんか

415 :774RR :2020/01/19(日) 14:02:07.01 ID:lIpRPAEg0.net
オレが思う欠点は、リアタイヤの空気が入れにくいこと。バルブが横向いてのは良いのに、なぜぐにぐに動く。

416 :774RR :2020/01/19(日) 18:56:47.47 ID:xpoEoPo/0.net
コレ、センタースタンド立てないとガソリン6g入らないね
サイドスタンドだとガス欠から満タンに入れても5gで溢れるからおかしいと思ったわ

417 :774RR :2020/01/19(日) 20:20:14.13 ID:khZPtdKnd.net
なんで車体斜めなのに満タンに出来ると思ったの?

418 :774RR :2020/01/19(日) 20:34:47.11 ID:7gWGt5vp0.net
>>415
横向いてない車種 (バーグマン200とか) だと、もっと入れにくいよ。
アダプタかまさないと、普通の空気入れでは入らないから。

419 :774RR :2020/01/19(日) 22:10:24.03 ID:a4Q5Fhiy0.net
センター立てても6リットル入ることがないのにw

420 :774RR :2020/01/20(月) 06:27:54.67 ID:lGl9mKne0.net
>>419
けっこう笑ったw

421 :774RR :2020/01/20(月) 12:40:03.87 ID:ovpCanro0.net
ギリギリまで頑張って5.2が最高だな

422 :774RR :2020/01/20(月) 13:19:38.19 ID:DR/AFUzC0.net
満タンになったら揺さぶりの繰り返しで5.55Lが最高

423 :774RR :2020/01/20(月) 16:21:48.35 ID:1ViEZXq+M.net
ポジション球を LED に変えてる人っている?
明るい LED に変えると 対向車に迷惑かな?

424 :774RR :2020/01/20(月) 16:38:04.91 ID:DR/AFUzC0.net
>>423
ヘッドライドクラスのポジション球に変更するなら別だが,
ポジション球をLED(T10だっけ?)に交換したくらいで迷惑にならない。

425 :774RR :2020/01/20(月) 19:32:10.98 ID:kpf41n/h0.net
>>423

しました。結構気に入ってます。
今回はわざとワット数少なめのやつにしましたが、
>>424
さんもゆーてるように、高ワットのものにしたところで
照射する明るさは変わらないと思いますね。

http://dt11a.blog.jp/archives/18090041.html

426 :774RR :2020/01/20(月) 21:05:48.63 ID:43E/UB2l0.net
調べてみたら夏の終わりに満タンから262.9km走って、非常にやばい感じがした時は6.12L入ってましたわ。

427 :774RR :2020/01/20(月) 21:44:39.02 ID:50nm4xDX0.net
>>425
交換めんどくせぇ。自分には無理だ。

428 :774RR (アークセー Sxd1-hFMd):2020/01/21(火) 08:41:30 ID:oDGHfNN9x.net
ポジだけでも110みたいに30秒で交換できるといいのに

429 :774RR (ワッチョイ e141-yhOR):2020/01/21(火) 13:53:46 ID:r6Po4Vb90.net
風防つけてるからやる気になれない

430 :774RR (ワッチョイ a9ea-HLSl):2020/01/21(火) 17:32:22 ID:aS5k8v840.net
ヘッドライトのバルブ切れて交換する時に一緒にやるってのがいいですかね。
やってもらうにしても持ち込みLEDにするにしても工賃そんなにかわんないだろうし。

431 :774RR :2020/01/21(火) 19:48:39.90 ID:J0m8hi4u0.net
>>429
これな
LED買ったあとに気づいてしまった…

432 :774RR (ブーイモ MM6b-d7qT):2020/01/22(水) 06:50:29 ID:2SZthoVmM.net
50ccから乗り換えで原2スク探してるんだけど、◯富オートってどうなのかな?
自宅まで送料無料で納車整備込み182000円でTポイント14000円貰えるとか超絶安いんだが。

433 :774RR (バッミングク MM0b-++ig):2020/01/22(水) 09:44:21 ID:SzOd5yU3M.net
怪しすぎ

434 :774RR :2020/01/22(水) 18:56:22.24 ID:HLRwBXb0a.net
丸富オートの通販でしよ
こんなとこで聞かずに口コミ見たほうが早いと思うが

435 :774RR :2020/01/22(水) 19:02:06.01 ID:hexDU9qf0.net
【速報】丸富オートを絶対に許さない被害者の会 事務局長 山野祐介氏が辞任を表明 「もう誰も覚えてないから…」とコメント 20:18 共同通信

🎄とっぽ🎄
@toppo1765





何これ?

436 :774RR :2020/01/22(水) 19:16:01.47 ID:kvg6NMeN0.net
仕入れ価格が決まってるも物が市場価格より大幅に安いってことは……。
どういう事かアホでも分かるよねw

437 :774RR :2020/01/22(水) 19:37:34.40 ID:tHGeTpKh0.net
>>434
調べたら新車販売は問題なさそう。安心してポチりますw
ポイントであさひ風防とリアボックスも購入予定。

438 :774RR :2020/01/22(水) 22:40:44.76 ID:UlxQtE5z0.net
アドレス110より安いじゃんw

439 :774RR (ワッチョイ 5f0b-X/ZV):2020/01/23(Thu) 01:30:39 ID:y7pJmuJF0.net
上で質問した者ですけど
ポジション球 LED に変更したら点滅したりとかの不具合って出ませんか?

440 :774RR :2020/01/23(木) 06:20:17.97 ID:kWj2v07j0.net
>>438
アドレス110はさらに10000円安かった。利益でんのかな

441 :774RR :2020/01/23(木) 07:53:24.32 ID:Ru2G90DU0.net
売れ残りの去年のモデルだろ、たぶん
決算前の在庫処分とかなら普通にあり得る価格
こだわりがなければ、お得だと思う

442 :774RR (ワッチョイ e716-si3b):2020/01/23(Thu) 08:31:23 ID:Hle3c4lk0.net
>>439
交換して1年くらいになるけど不具合はないし,
ネットでも不具合は見かけないね。

443 :774RR (スッップ Sd7f-VSMm):2020/01/23(Thu) 12:04:38 ID:zpc8e7W3d.net
反転して差し替え

444 :774RR (ワッチョイ dfda-UmOL):2020/01/23(Thu) 12:08:17 ID:Gv/6l76C0.net
今年はじめに丸富@楽天で20年モデルのフラットシート銀新車買いました。
お代はフラットシート分425より1万高いけど。
ただポイント10倍とかキャッシュレス還元とか何やらで自賠責除けば実質16万切る予定。

購入前に話を聞いたら在庫があるのを安く出してるとのこと。

現在慣らし中なのですが、メットインに入るシステムヘルメットって何があるのでしょうか?価格コムのレビューには入るって人もいるみたいなんだけど…

445 :774RR (オッペケ Sr7b-ik7f):2020/01/23(Thu) 12:29:13 ID:9U3QIjblr.net
>>444
旧モデルだけど、OGKのAFFIDは一番デカいサイズでもちゃんと収まるよ。

446 :774RR :2020/01/23(木) 12:42:04.47 ID:Gv/6l76C0.net
>>445
ありがとうございます。
今度試着してみます。

447 :774RR :2020/01/23(木) 13:22:35.24 ID:iutkvEKYr.net
>>437
俺、新車で今年の新色モデルを買ったよ。
特に何も問題ない。

448 :774RR:2020/01/25(土) 23:17:09.38
実はね、オレも今日5の日だったからヤフーショッピングの丸富オートで黒のスケスケ買ったよ
自賠責保険は5年つけて盗難保証とか全部で20万ジャストくらいでそこから2万分くらいの
ポイントバックだったような
車両自体は159900円だけどね
納車が楽しみですこの野郎

449 :774RR (ワッチョイ 5f11-pZpi):2020/01/26(日) 16:49:57 ID:Y6bLB9ny0.net
なんかアドレス110はクレームで大変そうだけど 中華アドレスは大丈夫 だよね

450 :774RR (ワッチョイ 5f11-pZpi):2020/01/26(日) 16:50:46 ID:Y6bLB9ny0.net
クレームじゃないリコールだ

451 :774RR :2020/01/26(日) 17:37:52.91 ID:jbgNjDeC0.net
110のホーンスイッチにリコールでてんだね
うちの125も数週間ぶりに乗ったらホーンが鳴りにくくなってたんだけど、
110と同じ部品かな

452 :774RR :2020/01/26(日) 17:38:18.41 ID:P7Dse03hM.net
ポジション球0.4 W の LED に変えました。
電球色なのでほんわり光っています。

453 :774RR :2020/01/26(日) 18:24:18.42 ID:Y6bLB9ny0.net
ホーンスイッチだけならまだいいが クランクシャフトが破損するらしいよ

454 :774RR :2020/01/26(日) 19:22:02.56 ID:jsEqG9DU0.net
厳密にいうとクランクシャフトはリコールではないけど。クランクシャフトが破損なんてゾッとするな。

455 :774RR (ワッチョイ bf41-QrXC):2020/01/26(日) 21:07:41 ID:Bec9KFgd0.net
ポジション外してもヘッドライトついてたら問題ないよね?

456 :774RR :2020/01/26(日) 21:54:42.33 ID:P7Dse03hM.net
アドレスのポジションランプはヘッドライトが切れた時のみ、役に立ってくれる

457 :774RR :2020/01/26(日) 22:43:05.69 ID:86FiumJLa.net
スズキの軽もよく片方のストップランプ切れてるよね
関係ないけど

458 :774RR :2020/01/27(月) 01:18:12.64 ID:EekIxmRG0.net
シティーグリップ2試そうと思ったのにフロントタイヤのサイズが無いね残念

459 :774RR:2020/01/27(月) 07:20:54.92
今さらだけど、お前ら燃費どんだけよ?

460 :774RR (スッップ Sd7f-ZiJj):2020/01/27(月) 11:16:04 ID:/U2QydtTd.net
走行中にクランクシャフトが破損したらどうなるの?
ただ止まるだけ?
それともロックしてしまうの?

461 :774RR :2020/01/27(月) 12:22:14.01 ID:NDFg2rQQM.net
ググってみると v125ばっかり出てくるんだけどこの車種の事例ってあるの?

462 :774RR (ワッチョイ 0741-9rwV):2020/01/27(月) 13:31:32 ID:w6C7ekUy0.net
もしかしてV125

↑を無視して125で検索
それでもなお大半にV125が出てくる

463 :774RR (ワッチョイ 5f5c-Jq7D):2020/01/27(月) 13:45:43 ID:ZF87oHoh0.net
新型アドレス125で検索すればそれなりに出てくる

464 :774RR (スプッッ Sdff-fuq3):2020/01/27(月) 14:37:13 ID:gdsAhYnOd.net
近所の中古屋にヴェクスター置いてあるけどそっくりな
名前こっちで良かったじゃん

465 :774RR :2020/01/27(月) 15:08:32.75 ID:2Bbgo1Je0.net
DT11Aで検索してる
デイトナの赤パッドとゴールデンwebikeで表示されるようになったね
候補が増えた

466 :774RR (ラクッペ MMcb-2Dia):2020/01/28(火) 13:27:56 ID:XhOmmok8M.net
auペイのキャンペーンでこれ買います

467 :774RR (アークセー Sx7b-BdtL):2020/01/28(火) 13:59:43 ID:U4qnqYhrx.net
そういやPaypayのキャンペーンで110買ったっけ

468 :774RR (ワッチョイ 47ea-m6Yn):2020/01/28(火) 19:45:16 ID:kjZnWMve0.net
>>457

仕様だそうです。

469 :774RR (アウアウカー Sa55-wKMk):2020/01/29(水) 17:07:26 ID:ju1VgIF0a.net
>>466
え?どこで?

470 :774RR (スププ Sd0a-eeDY):2020/01/30(Thu) 03:02:30 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/3pvxnMn.jpg

471 :774RR (スップ Sdea-DenL):2020/01/31(金) 18:36:07 ID:FQnIhgcjd.net
今日タイヤ変えようとしたら、シンコーすすめられた。
安いみたいだけど、どうだろう。

472 :774RR :2020/01/31(金) 19:56:20.54 ID:E1F6H3BX0.net
大阪の会社で社長が金原っていうんだね

473 :774RR (ラクッペ MM81-ZOZa):2020/02/01(土) 00:26:00 ID:/ZWKLie1M.net
かさ

474 :774RR (ラクッペ MM81-ZOZa):2020/02/01(土) 00:26:55 ID:/ZWKLie1M.net


475 :774RR :2020/02/01(土) 01:39:56.02 ID:g21SMlzUM.net
やめとけ
せめてirc

476 :774RR (ラクッペ MM81-ZOZa):2020/02/01(土) 02:10:42 ID:/ZWKLie1M.net
テス

477 :774RR :2020/02/01(土) 05:14:09.82 ID:ormXWB22r.net
オイル交換は半年 or 3000km の頻度で問題ないですかね?

478 :774RR (ワンミングク MM7a-TmxF):2020/02/01(土) 13:37:16 ID:g21SMlzUM.net
市街地ストップアンドゴーが多いから1500kmで変えてる
大丈夫だと思うけどオイル量が不安になる

479 :774RR :2020/02/01(土) 14:09:00.28 ID:cgn1EuTlr.net
問題ないあるよ

480 :774RR :2020/02/01(土) 14:19:07.76 ID:mDm51Ils0.net
そういえばマニュアル見てなかったな
オイルは前乗ってたバイクと同じように5000〜6000kmで交換してるが
これでよかったか不安になってきた

481 :774RR :2020/02/01(土) 16:14:22.43 ID:ITpzxgGGr.net
>>478
毎日通勤で片道3kmのチョイノリが基本でプラスアルファ私用で月に250kmくらいしか乗らないんだけど
短距離だから半年持つのかなぁ、と不安になったものですから
半年で2000kmも乗らないから半年に一度のオイル交換で済ませたいんだけど、どうなんだろう?

482 :774RR :2020/02/01(土) 20:33:42.74 ID:RRV6F9v70.net
>>481
わしは月に300キロで半年ごとに交換だは。
行ってるバイク屋の一番安いオイルがワコーズの4ct。原チャリには贅沢すぎる

483 :774RR :2020/02/01(土) 20:41:39.51 ID:lKg5ETXz0.net
>>477
通勤で毎日30キロ乗ってるけど月日関係なしの4000キロ交換。OILはホームセンターで一番安い1500円前後のやつ
まだ10000キロだから3回しか交換してない

484 :774RR (ワッチョイ b692-e0n2):2020/02/01(土) 23:30:10 ID:Xxaiatuf0.net
>>483
毎日しっかり乗ってるからその交換サイクルで問題なしです。

485 :774RR (ワッチョイ b5aa-KkSG):2020/02/03(月) 09:08:33 ID:zUfEfuTk0.net
短い距離しか乗らない、たまにしか乗らない奴ほどオイルはマメに替えろ

486 :774RR :2020/02/03(月) 18:58:11.58 ID:6FSDD54A0.net
はい

487 :774RR :2020/02/03(月) 19:08:59.82 ID:gdUmhSGx0.net
大豆油でいいですか

488 :774RR :2020/02/03(月) 19:10:38.92 ID:g03527Wmd.net
ハイ…(ムスッ)

489 :774RR (アウアウウー Sa21-oAP+):2020/02/03(月) 19:36:23 ID:DWOpytUxa.net
インドネシアは駄目だなもう110新車売ったのに何度目かのクランクのハガキが来た

490 :774RR (ワッチョイ b5aa-unxX):2020/02/03(月) 20:17:33 ID:i3QFVTgZ0.net
ハンターカブが44万
ADV150が45万

アドレス125が2台買える

491 :774RR :2020/02/03(月) 20:32:45.52 ID:drvI2tp20.net
ヴェクスター125からの乗り換え候補で今購入を考えてるんですが
同じ境遇の方で「ココが不満」て所有ったら教えて頂きたい。

自分の用途では前カゴ着けられないのが今の所唯一&最大の不満です。
(仕事場で飲む飲料の買い出しで、フロアに500mlペット一箱、
前カゴに缶コーヒー一箱積める)

492 :774RR :2020/02/03(月) 20:37:34.94 ID:DWOpytUxa.net
親方「おーう休憩すっぺー」→(○)レッツマイバスケット

493 :774RR (ワッチョイ ea5c-unxX):2020/02/03(月) 21:41:48 ID:gdUmhSGx0.net
現行原2のバイクで前カゴ付けられるのって110カブとベンリィぐらいじゃない?

494 :774RR :2020/02/03(月) 23:13:57.50 ID:Ot+2Kj+10.net
足元広いからフロアに2箱積めるんちゃう?

495 :774RR :2020/02/04(火) 03:51:09.68 ID:BZoXqMRJ0.net
リアキャリアとか箱とか

496 :774RR :2020/02/04(火) 05:48:14.68 ID:AMYZdYJjM.net
個人的に重い液体系を前かごとかリアキャリアに積むのは怖いな

497 :774RR (ワッチョイ a576-TOIp):2020/02/04(火) 07:18:34 ID:dmSUwJOZ0.net
>>491
値段が値段だから割り切るところが多いけど、前カゴ以外の不満を一つ言うとトリップメーターは欲しかったかな
言うてそんなもんで後はそれほど気にならない

498 :774RR (ワッチョイ e5aa-7cBA):2020/02/04(火) 12:50:03 ID:FckdFBMJ0.net
>>491
前籠は俺も好きだけどそんな重い物を積むのは嫌だなあ、フラフラするし前籠折れるし
今の小2スクタで前籠着けれるのはほとんど無い諦めろ、AD12なら床は広いが
実はそういう用途には原付が向いてる、床広い、前籠OK、リヤキャリアも有る、車体は小さい、実用向き
商用のベンリイもいいが値段がけっこう高い、メトイン無い、と一般人には割りきりがいる

499 :774RR (ワッチョイ 8ab9-ZjM+):2020/02/04(火) 15:02:30 ID:K+68oNpK0.net
俺もアドレスV50の時は足元に灯油のポリタン乗せてたけど、アドレス125にしてから無理はしなくなった。

500 :774RR (ワッチョイ ea11-TJoQ):2020/02/04(火) 17:03:44 ID:1PW1P8jr0.net
前カゴくらい 切った張ったして適当に付ければいいんじゃね? 前カバーに穴開けて裏から補強したらええんちゃうの?

501 :774RR (ワッチョイ 97aa-56gX):2020/02/06(Thu) 05:35:22 ID:xSw1iEz60.net
アドレスとシグナス
遠くから見たら見分けがつかない

502 :774RR (スッップ Sdbf-4cqo):2020/02/06(Thu) 08:08:25 ID:PEvujuwid.net
ほんとお?

503 :774RR (アウアウウー Sa9b-56gX):2020/02/06(Thu) 09:26:23 ID:6iKj87NYa.net
アドナス

504 :774RR :2020/02/06(木) 10:45:43.44 ID:3eBUd53x0.net
シグナスSVならワカランでも無いが。

505 :774RR :2020/02/06(木) 11:47:48.88 ID:1FUZHI/60.net
さっきオイル交換したら300ccくらいしか出てこなかったんだけどw
5000キロぶりだから減ってたのかな?

506 :774RR (ワッチョイ 9fee-Nrp9):2020/02/06(Thu) 12:52:47 ID:3eBUd53x0.net
今でもオイル食うのはデフォなんか(´・ω・`)?

コイツのSEPエンジンて圧縮比から察するに、吸気バルブ遅閉じの
ミラーサイクルだと思うんだけど、オイル食うエンジンでソレやったら
インテーク周りカーボンでギタギタにならんか?

総レス数 1021
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200