2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2019/12/11(水) 23:50:08.49 ID:aYQ5s2jC0.net
前スレ

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

664 :774RR :2020/02/22(土) 04:52:43.03 ID:8pXr9X0b0.net
>>663
ねじ込み式がエクステンションなんだよ馬鹿

4個で300円とか言うてるのはタイヤ外してホイールからエアバルブごっそり交換する奴だよアホ

665 :774RR :2020/02/22(土) 06:02:23.23 ID:H9t4QIX9a.net
>>664
だからこれ使ってるって言ってんだろ。文盲か?タイヤなんか外さんわボケ!

666 :774RR (アウアウウー Sae7-Nz9x):2020/02/22(土) 06:12:06 ID:H9t4QIX9a.net
エアバルブごっそり交換するってこの形状でどうやってやるんだ?
根元のゴムごと交換するのも有るけど、元からあるバルブキャップ外して
このL字バルブを文字通「ねじを回して」付けるの。分かった?

667 :774RR (ワッチョイ 7fb9-QVFl):2020/02/22(土) 06:31:34 ID:PIh6LLeS0.net
文脈で取り付け式の事を言ってるって分かるだろ。
バルブそっくり交換するのが4個で300円で済むわけないし。

668 :774RR :2020/02/22(土) 07:33:04.62 ID:abE3ll/aM.net
どっちいいわ
続きはL字バルブスレでもたてろよw

669 :774RR :2020/02/22(土) 08:01:13.66 ID:6l3trpMs0.net
>>664
どっちが正しいこと言ってるのか、俺にはわからんけど、人に話しかけるときにいきなり罵倒とかやめようよ

670 :774RR :2020/02/22(土) 08:19:00.79 ID:p4l8qlmPM.net
言っても無理。各スレ荒らしてる全角くんだから。

671 :774RR (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/22(土) 08:53:51 ID:khnHluR5d.net
俺は秘密の三角スペースにL字のバルブ入れてて、
空気入れる時にタイヤのバルブに取り付けて空気入れてるけど本当に便利。

672 :774RR (スプッッ Sd1f-b2av):2020/02/22(土) 09:14:15 ID:mutGbkmEd.net
マジかよスズキの謎の技術力に乾杯

673 :774RR :2020/02/22(土) 11:28:19.49 ID:D0hhDqapH.net
>>663
あんたが649の文章を読み間違いしてんのよ
わからんか?

674 :774RR (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/22(土) 12:03:38 ID:khnHluR5d.net
そもそも649が話の流れを読まずにバルブという言葉にこだわるから話が混乱する。
エクステンションバルブの事をバルブと言ってるくらい話の内容で分かるだろ。

675 :774RR (ラクッペペ MM7f-2pzl):2020/02/22(土) 12:07:05 ID:Jodb0VXjM.net
>>671
走ってて転がる音しない?

676 :774RR (JP 0He7-fnXy):2020/02/22(土) 12:14:52 ID:GFYgCgNUH.net
>>674
自分も658で「L字のバルブ」って言っちゃってるじゃん

677 :774RR (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/22(土) 13:32:02 ID:khnHluR5d.net
>>676
だからエクステンションバルブと言わなくてもL字バルブで話が通じるだろ。
文脈を読むって事が出来ないの?
あんた少し頭悪いんじゃないか?

678 :774RR (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/22(土) 13:34:47 ID:khnHluR5d.net
>>675
ビニールの袋に入れて簡単にグルグルって丸めて入れてるからパッキンに包まれたような感じで問題ないよ。

679 :774RR (ワッチョイ 73eb-4xBh):2020/02/22(土) 13:52:11 ID:6l3trpMs0.net
勝手に話まとめてごめんだけど、要するにタイヤ外さずにアタッチメントつけて手軽に空気入れられるってことでしょ?もうそれがわかったから、この話はこれで終わりでいいのでは

680 :774RR (ワッチョイ e3b6-HIHU):2020/02/22(土) 14:02:50 ID:nVvtf23q0.net
K7乗りで次の候補なんだが
もう少しボディを小ぢんまりして欲しかった。
やっぱ取りまわしは110かな?
足元に灯油ポリタンク置くので悩むわ。

681 :774RR (ワッチョイ ffee-bY5x):2020/02/22(土) 17:29:31 ID:Ur0aKEPw0.net
>>680
アド110にポリタンク乗せてる動画がつべに有ったけど、車幅が細い分
足の置き場に困りそうだった。

暖冬のせいも有りアド125では未だポリタンク積んで無いけど、250ccコーヒーは
フロアに2箱乗せられたし、500PETとコーヒーの組合せはフロアとリアボに
振り分けて積めたんでアド125への乗り換えは大満足ヽ(^o^)丿

682 :774RR :2020/02/22(土) 18:05:02.29 ID:qHCp8op70.net
良いスクーターなんだけど でもやっぱりアドレスと似たような構成のバーグマンストリートがFIになって発売される事を期待している

683 :774RR :2020/02/22(土) 18:20:07.04 ID:Jodb0VXjM.net
現行バーグマンとどう違うの?

684 :774RR (ワッチョイ 6f95-FOXp):2020/02/22(土) 21:47:26 ID:LHpffFkl0.net
バーグマンストリートの動画見たけどシート下スペースの狭さに泣いた
スピードメーターやLEDランプは良かった
アドレスでいいかな

685 :774RR :2020/02/22(土) 23:01:27.07 ID:shRV6ljc0.net
>>681
詳細サンクスです
スズキアドレス125の今後の目指す所は
ホンダのカブみたいな位置付けなんでしょうね。
もう暫くK7乗りますが万一に備えてアド125増車します。

686 :774RR (ワッチョイ 73aa-H9BN):2020/02/23(日) 00:22:03 ID:HiQF/ZHf0.net
>>677
結局のとこお前の「言わなくても話が通じるだろ」というご都合主義の馬鹿理論が諸悪の根源なんだよボケ、さっさと死んどけゴキブリ

687 :774RR (ワッチョイ 7f0b-DrnL):2020/02/23(日) 00:51:57 ID:jNuzuULv0.net
このスクーターって…
楽しさって皆無?んな事もない?
試乗はできないんで、 どんなもんなんだろう?

688 :774RR (ワッチョイ ff5c-Nz9x):2020/02/23(日) 00:57:36 ID:YqYWVlHi0.net
乗って楽しくないオートバイがこの世にあるだろうか
人によります

689 :774RR :2020/02/23(日) 07:42:22.59 ID:4m0iSEDA0.net
アドレスのコーナリングはなんとなく気持ち悪い V125は楽しかった
個人的感想です

690 :774RR :2020/02/23(日) 07:51:02.02 ID:K3uE2mpld.net
厨房の頃、ツレが直結してパクってきたパッソーラ乗った時の事思い出すんだ!
ペダル漕がなくていいなんてサイコーじゃね?

691 :774RR (スッップ Sd1f-o94F):2020/02/23(日) 09:27:45 ID:jvdBELCed.net
>>689
俺もコーナーで外にふくらむ感じで怖いと思う事がある。
知らずにスピード出てるんだろうけど。
このバイク意外と加速いいんだよな。

692 :774RR (ワッチョイ ffdb-b2av):2020/02/23(日) 10:34:51 ID:0NH1QqTT0.net
>>690
その泥棒とつるんでる時点でお前も屑なんだよ
犯罪を武勇伝みたいに話すな低能

693 :774RR (ワッチョイ 23f1-Rkxe):2020/02/23(日) 10:36:52 ID:nknuXNWm0.net
>>689
ちょっとバンクさせなきゃ曲がらない感じだね
最初違和感あったけど慣れれば気持ちいいと思うけど
たぶんホイールベースが長いからじゃないかな?

694 :774RR :2020/02/23(日) 13:31:08.98 ID:S6QxQ3sE0.net
>>688
たしかに。自分は400までしか乗ったことないけど、
スクーターもカブもミッション車もみんな楽しかったな〜

695 :774RR :2020/02/23(日) 14:34:56.94 ID:LLNzAptq0.net
この型から前カゴは付けれなくなったんだな

696 :774RR :2020/02/23(日) 15:11:36.27 ID:NTVC5e5I0.net
120/90-10履ける?

697 :774RR (ワントンキン MM9f-PvJ/):2020/02/25(火) 13:33:44 ID:hZld2/X6M.net
100/90-12が履ければ選択肢増えるのに

698 :774RR (ガラプー KK56-4l9G):2020/02/27(Thu) 00:56:42 ID:1Fbaq18tK.net
他車種のスレでアドレス125はハンドルが遠いというレスを見たのですが実際どうですか?
自分は身長165ぐらいなんでシートの先端あたりに座ることになるかもしれないんですよね

699 :774RR (ワッチョイ ca5c-DFeu):2020/02/27(Thu) 02:14:16 ID:2JQpXPWa0.net
>>698
フロアが広いからそう思われてるんじゃない?
インプレとか口コミでハンドルが遠いってのは聞かない
https://moto.webike.net/moto_report/2018/02/12170/
ここに167cmの人がまたがってる画像があるんで参考までに

700 :774RR :2020/02/27(木) 05:53:36.47 ID:1Fbaq18tK.net
>>699
どうもリンク先見ました写真の人かなり前の方に座ってますね。まあでも原二としては標準ぐらいなのかなあ
今乗ってるdio110と同じぐらいなら良いんですけど

701 :774RR :2020/02/27(木) 06:26:39.79 ID:yyISLKLEM.net
身長から今乗ってる車種まで一緒でワロタ
そろそろ4万キロなんで買い換えだけど迷ってるわ

702 :774RR (ガラプー KK56-4l9G):2020/02/27(Thu) 06:36:29 ID:1Fbaq18tK.net
>>701
やはりdio110の足元の狭さにご不満が?

703 :774RR (ワッチョイ ca11-HYbV):2020/02/27(Thu) 06:48:28 ID:1Bf0oOjc0.net
>>698
同じ身長ですが 気がつけば前の方に座ってます 若干遠い気はしますが慣れれば気になりません
足つきは 165cm54kg短足でつま先立ちですが普通かな (写真の167cmの太めの人でも踵が浮いてる)

704 :774RR (ラクッペペ MM86-RTpw):2020/02/27(Thu) 06:49:14 ID:yyISLKLEM.net
もう慣れたけどペットボトルの箱買い出来たら便利かなとは思う

705 :774RR (ガラプー KK56-4l9G):2020/02/27(Thu) 07:15:57 ID:1Fbaq18tK.net
>>703
慣れでどうにかなる範囲なら大丈夫そうですね
まあ、もう注文自体はしてあるんで今更悩んでも仕方ないですけど

706 :774RR (スッップ Sdea-hPme):2020/02/27(Thu) 07:18:40 ID:YgtRGSGed.net
>>705
納車はいつですか?やはりコロナで納期は遅れてるのかな?

707 :774RR :2020/02/27(木) 07:47:13.86 ID:1Fbaq18tK.net
>>706
2/10あたりに注文して、その時点でコロナの影響で納車3月になると言われました
日付は未定なので本当に3月中に納車されるのかわかりませんが

708 :774RR (ラクッペペ MM86-D8mC):2020/02/27(Thu) 08:35:15 ID:9p9kHvxEM.net
写真の167の人はかなり短足だと思う。
166の俺も短足を自負してるけど
両足踵までベッタリ付くよ。

709 :774RR (バッミングク MM3a-keob):2020/02/27(Thu) 08:36:34 ID:7DvzQzFGM.net
駐車してる実車初めて見て
やっぱK7に比べてボテッとした感じがどうかな?と思ったが
走ってる時に見て洗練された感じが気に入った!
乗ってるオッチャンがおぼつかない感じで右折してったが、トップケースが極端に小さい容量で、たぶん50ccからのお下がりだろうw

710 :774RR :2020/02/27(木) 10:21:48.77 ID:nJRJqHl10.net
買って一年半たったけど一切不満が無い。
ますます好きになる。
いい買い物したわ。

711 :774RR :2020/02/27(木) 10:36:38.93 ID:9p9kHvxEM.net
分かるわ〜

712 :774RR (ワッチョイ f355-uh1N):2020/02/27(Thu) 10:54:12 ID:9b14611d0.net
後発の黒ホイールモデルが欲しかったのが唯一の不満

713 :774RR :2020/02/28(金) 06:28:11.56 ID:ZqzWzroBr.net
買って半年たったが、何でもっと早く買わなかったか後悔した。
教習所がシグナスだったけど、窮屈だしなんかうるさかった
とばしたりすり抜けしないで、ゆったり走るには本当に最高なバイク
60qくらいで走ってるときの静かさ安定感もいい。

714 :774RR (バットンキン MMff-u6ES):2020/02/28(金) 08:31:58 ID:UsJPOphnM.net
金がないだけ

715 :774RR (ワッチョイ 5feb-G9ZN):2020/02/28(金) 08:49:26 ID:7Wer1hdm0.net
ほんと音静かだよな〜

716 :774RR (ワッチョイ 5fbe-u6ES):2020/02/28(金) 09:07:00 ID:v/khXTGE0.net
LED、USB、スマートキー

717 :774RR (スップ Sdea-yGkI):2020/02/28(金) 09:55:15 ID:HqwFn/h7d.net
老眼が進んだからかライト暗い気がする

718 :774RR:2020/02/28(金) 12:30:53.00
スマートキー以外は後付けでなんとかなりますね。
時計は使ってない腕時計をミラーのブーツの箇所に結束バンドで括り付けた^_^

719 :774RR (スッップ Sdea-r+hr):2020/02/28(金) 12:22:32 ID:sT3sn2x+d.net
>>716
全く必要ないな。

720 :774RR (ワッチョイ 1b34-vXeH):2020/02/28(金) 14:56:32 ID:hAe2oBW90.net
いま慣らし中
新車のカッチリとしたフィールが薄れてレスポンスが良くなった
近所の買い物用に買ったけど遠くに行きたくなる

721 :774RR (ワッチョイ aab9-kh4O):2020/02/28(金) 18:40:35 ID:9IiSFURG0.net
>>720
プチツーリング楽しいよ。

722 :774RR (ワッチョイ caee-ItXn):2020/02/28(金) 19:23:30 ID:ryl4UGlm0.net
俺はあえて都心方面突入にチャレンジ(´・ω・`)
軽量コンパクトを活かして佃島に佃煮買いに行ったり、水天宮では
人形焼、根津では大学芋と買い食いを堪能してる。

723 :774RR :2020/02/29(土) 05:26:57.66 ID:65gbYuR6d.net
イイネ!

724 :774RR (スッップ Sdea-r+hr):2020/02/29(土) 08:46:41 ID:IrCczg+Id.net
早く暖かくならないかな。
走ってればコロナも関係ないだろうし。

725 :774RR (ワッチョイ ca11-HYbV):2020/02/29(土) 10:12:05 ID:rme9kR0J0.net
ところがどっこい スタンドやコンビニ、自販機で感染する
かもしれない

726 :774RR (スッップ Sdea-r+hr):2020/02/29(土) 10:47:31 ID:IrCczg+Id.net
>>725
前日にセルフで給油して
当日は自分で
お弁当作って寄り道はしないのさ。

727 :774RR :2020/02/29(土) 15:08:30.09 ID:xNtWM3ZGp.net
汎用品で装着可能なナックルガードってある?

728 :774RR (ラクッペペ MM86-Zlj4):2020/02/29(土) 15:58:56 ID:qwpR1FTtM.net
>>727
風超

729 :774RR (ササクッテロ Sp03-JriX):2020/02/29(土) 16:11:32 ID:xNtWM3ZGp.net
>>728
ありがとう
679円ってクソ安いな
これなら気軽に試せるわ

730 :774RR :2020/02/29(土) 18:31:14.62 ID:Ywc8JRNKM.net
ウィルス騒ぎで納期が1ヶ月ぐらいかからないか?

731 :774RR (ワッチョイ f355-uh1N):2020/02/29(土) 18:53:44 ID:3wqh/0N60.net
>>730
中国スズキの二輪工場がまだ閉鎖してるからな。3月再開予定だけど、また延びるんじゃね。

732 :774RR (ワッチョイ 5feb-G9ZN):2020/02/29(土) 21:59:39 ID:1PTnOhpd0.net
>>730
その一ヶ月後もほんとに入ってくるのか怪しいもんだ

733 :774RR :2020/02/29(土) 22:41:06.73 ID:vw/JaKwZM.net
>>726
給油ノズルも飛沫の危険が危ない

734 :774RR :2020/03/01(日) 19:20:56.86 ID:fl+LyZIK0.net
>>733
どうしても俺をツーリングに行かせない気だな。

735 :774RR :2020/03/01(日) 19:26:08.02 ID:X/JF6+k60.net
>>734
みんなお前さんを心配してるんだよ
稀少な鈴コロ菌感染者だからね

736 :774RR :2020/03/02(月) 07:37:39.74 ID:zzgwikp40.net
俺がアドレス好きなのは病気だったのか。

737 :774RR (ワッチョイ 5faa-VG6Z):2020/03/02(月) 14:53:56 ID:Bm1IZIYq0.net
スズ菌というウイルス

738 :774RR (スップ Sd8a-yGkI):2020/03/02(月) 14:58:36 ID:PlDTfOoFd.net
菌とウイルスの違い誰か説明してやって

739 :774RR :2020/03/02(月) 15:14:07.18 ID:g0l8VrkZM.net
嫌だよめんどくさい

740 :774RR :2020/03/02(月) 15:31:32.78 ID:Xo3hp1V50.net
>>738
大まか
菌 細胞だよ
ウイルス 細胞より小さいよ

今さら聞けない
「ウイルスと細菌と真菌の違い」
https://www.med.kindai.ac.jp/transfusion/ketsuekigakuwomanabou-252.pdf

741 :774RR (スッップ Sdea-r+hr):2020/03/02(月) 16:45:08 ID:+rnROj1Kd.net
アドレス乗ってると生物学の勉強ができる。

742 :774RR (ワッチョイ 63f3-aus6):2020/03/03(火) 12:27:47 ID:ByRxgUuN0.net
リアにでかい箱着けたら滅茶苦茶ハンドル暴れるなw

743 :774RR :2020/03/03(火) 13:21:22.95 ID:PaXzA5jfM.net
48L付けてるけど全く暴れないよ、てか今迄数多のスクーターにも付けてきたけど
そんな現象一切無いわ。

744 :774RR :2020/03/03(火) 13:38:47.64 ID:9Er1T/tl0.net
形や大きさなどを書かないと

745 :774RR (スッップ Sdea-yGkI):2020/03/03(火) 13:49:32 ID:EXZzDaz3d.net
風防付けたら死ぬやつじゃん

746 :774RR :2020/03/03(火) 16:13:53.20 ID:T5ahfQ0yd.net
リアに40Lの箱つけてるけど、
リアタイヤの圧をちょっと上げたら
暴れがおさまったよ。

747 :774RR (ワッチョイ ca11-HYbV):2020/03/03(火) 18:06:26 ID:1Ho70geY0.net
>>743
手放し運転したらすごく暴れるって事じゃないっすか?

748 :774RR :2020/03/03(火) 18:53:56.48 ID:8eonGfzbM.net
そもそもアンダーボーンフレームは手放しすればハンドルはブレるよ。
低速なほどに。

749 :774RR (ワッチョイ 63f3-aus6):2020/03/03(火) 21:25:26 ID:ByRxgUuN0.net
>>747
そうそう主語を忘れていた
手放し運転したら滅茶苦茶暴れる
でかいスポイラー効果なのかな
250のロードの時は同じ箱着けてても全くならなかったんだけどね

750 :774RR (ワッチョイ 6b8a-Ff7g):2020/03/04(水) 00:29:01 ID:kpTgr79h0.net
>>749
スクーターはただでさえリアが重いのに、リアにトップケースを付けると
通常ならリアタイヤの空気圧を多めに入れるべきだが
空気の補充なんかも、ガソスタや適当なバイク屋は指定空気圧も調べずに
面倒なので前後2k入れる所が多く、前は多め後ろは少なめで重心がかなり後ろへ行く
なので前輪の加重が大きく減っ、ハンドルがぶれる

751 :774RR :2020/03/04(水) 18:55:44.37 ID:ljiHPuaJd.net
みんな大きな箱付けてるんだね。
俺は27Lだから走っていても全然気にならない。
デザイン的にもちょうどいい感じ。
ちょっと荷物が多い時はコンビニフックも使うけど。

752 :774RR (ワッチョイ ebf3-lQkI):2020/03/04(水) 19:20:21 ID:ViwzimEi0.net
ホンダのADV-150だと
「リアキャリア装着時、 ハンドルウエイトを必ず同梱品に交換してください。」
という注意書きがある.たぶん箱対策だろうな.

Honda | バイク | Honda二輪純正アクセサリー | ADV150
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/ADV150/rearcarrier/index.html

753 :774RR :2020/03/04(水) 22:14:41.29 ID:XzzTDXM2a.net
>>752
へーこう言うのもあるんだ

754 :774RR :2020/03/04(水) 23:15:47.99 ID:vzUg3gpb0.net
>>752
リアキャリア18700円(笑)

755 :774RR (ワッチョイ 1baa-CRv5):2020/03/05(Thu) 14:37:49 ID:7aD3gXNm0.net
>>752
ちっさ!なんじゃそれ、文庫本ぐらいの面積しかないやん、そんなんに2万円も出すの?

756 :774RR (ワッチョイ 8b79-g6LZ):2020/03/05(Thu) 15:47:10 ID:1Jms/IC70.net
前後バランス取るだけのためにハンドルウェイトなんてつけるんだったら
ベンリィにでも乗ったほうがええな。

757 :774RR (ワッチョイ 6b3a-8wUF):2020/03/06(金) 11:00:59 ID:Pqe3Q5O40.net
今日フラットシート仕様注文しようとバイク屋に問い合わせしたけど、月末に中国からやってくるらしいが本当か?ってなってる

758 :774RR (スッップ Sdbf-mvVe):2020/03/06(金) 16:39:44 ID:D5qM/UODd.net
そもそもハンドルウェイトって何のためにあるの?

759 :774RR (ワッチョイ 9f11-cvNt):2020/03/06(金) 16:46:55 ID:UZfw21Hm0.net
試しに外して運転してみたらよく分かるよ
体験するのは大事

760 :774RR :2020/03/06(金) 18:26:19.59 ID:k8w4P7fld.net
だな

761 :774RR :2020/03/06(金) 18:39:59.48 ID:o5MvVGpd0.net
前後のバランスを取るというより、単にハンドルの振動を抑える為のウエイトだよね

762 :774RR (ワッチョイ 1fb9-ze4L):2020/03/06(金) 19:53:24 ID:AG9tL8Bw0.net
>>759
つーことはアドレスにもハンドルウェイトって付いてるの?

763 :774RR (アウアウウー Sa0f-xiWk):2020/03/06(金) 20:50:28 ID:Ws6ZKNy+a.net
グリップの先端に付いてるやん

764 :774RR (ワッチョイ 3beb-QyO/):2020/03/06(金) 21:30:05 ID:o5MvVGpd0.net
買ったから乗りたいんだけど、寒くてほとんど乗ってない

総レス数 1021
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200