2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 85

1 :774RR:2019/12/14(土) 09:50:13 ID:KavOgbj5.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555826428/

352 :774RR:2020/01/31(金) 21:33:35.72 ID:XUT7M4my.net
パワースタンドってなんか重苦しいデカイおちんちんがブランブラン
してるようなイメージがあってちょっと装着するのに抵抗があるのよ

353 :774RR:2020/01/31(金) 21:49:36.48 ID:FGBKQSuQ.net
純正サイドスタンドに不満を感じたことがないけどこれだけ言われてるのを見るとパワースタンドとやらが欲しくなるな

354 :774RR:2020/01/31(金) 22:12:12.21 ID:BJ3E1I0Y.net
騙されたと思って付けてみなって
センターなんか整備の時にしか使わなくなる

355 :774RR:2020/01/31(金) 22:16:17.41 ID:6MSCB01b.net
なら!つけなければ良いだけの話し
誰もあなたに頼んでないし、情報を与えてくれただけやで

356 :774RR:2020/01/31(金) 22:43:22.99 ID:yjegfVp8.net
夕刊配達してる人のが
「バシーン」
って音してるみてつける気なくなった

357 :774RR:2020/02/01(土) 00:11:21.40 ID:ygGzS89j.net
そういや純正スタンドにはエンジンストップ機能はついてるの?
モンキーにはついてるみたいだけど

358 :774RR:2020/02/01(土) 02:28:27 ID:gWVISeMz.net
>>357
無い

359 :774RR:2020/02/01(土) 05:45:30.68 ID:B6eZzDrA.net
大きな荷箱を付けてる俺はパワースタンド一択。

360 :774RR:2020/02/01(土) 22:45:58 ID:DNitfSf4.net
パワースタンドはカッコ良い。
見てるだけでうっとりするからね?

361 :774RR:2020/02/01(土) 23:40:37 ID:63lO5Qmh.net
MD系のスイングアームに直接ネジ止めされてるスタンドに憧れてるよ。
スタンドのシャフトにグリスニップル付いてて、まさにプロ仕様な感じがグッと来るね。

362 :774RR:2020/02/02(日) 00:58:27.97 ID:E1f5Su9R.net
パワースタンド嫌いじゃないけどノーマルサイドとメインスタンドで事足りるんだよな
でも大きい箱とか重い荷物乗せることが多い人だとあったほうが良さそうだね

363 :774RR:2020/02/02(日) 01:11:32.42 ID:0oP3dBUP.net
良いと言うより前かごに重量物入れたらパワースタンドじゃないと非常に倒れ易いからね。
ノーマルのスタンドでも止める位置とかスタンドの接地部に注意して慎重に止めたらあんまり倒れないけど、手間掛けても倒れる事が有るからあほらしくなるよ。

364 :774RR:2020/02/02(日) 03:07:56 ID:gJjAMz3l.net
今日久しぶりに流石にここなら倒れないだろ、という場所で
サイドスタンド使ったわ
スコンと停められて楽だけど普段はやはり怖くてセンタースタンドになるなあ

365 :774RR:2020/02/02(日) 03:57:51 ID:g1RIdEIU.net
>>364
そこで>>354に戻るわけですよ

震災でも台風でも何事もなかったかのように佇んでる

366 :774RR:2020/02/02(日) 04:00:33 ID:0oP3dBUP.net
新聞屋とかヤマトの下請けでプレスでは無い普通のカブ使ってる人は皆さん付けてるからね。

367 :774RR:2020/02/02(日) 05:09:19.20 ID:gJjAMz3l.net
まあ配達で乗り降りが多くて素早く動ける、となるとサイドスタンドになるし
純正は倒れそうだからみんなパワースタンドになるんだろうね

368 :774RR:2020/02/02(日) 05:52:36.31 ID:8J0DtVfO.net
パワースタンドはフェリー利用や積載が多い、不安定な場所に停めるならオススメだよ。そうでないなら、標準スタンドやセンタースタンドでも事足りるかな。

369 :774RR:2020/02/02(日) 09:42:03 ID:8RE1K6CI.net
自分も大きな荷箱にパワースタンドなんだけど、説明書には「荷物を積んで使わないでください」って書いてある矛盾が…。
責任問題のあれかね…。

370 :774RR:2020/02/02(日) 09:45:54 ID:8RE1K6CI.net
ごめん。間違えた。
「配達業務、宅配業務にはサンドスタンドを使用しないでください」だったわ。

371 :774RR:2020/02/02(日) 11:00:57.53 ID:nfYwWbIR.net
欲しいならつければいいだけ。

しのごのウザいわ

372 :774RR:2020/02/02(日) 21:01:34.15 ID:Q5o3B1gq.net
パワースタンドって何だと思って調べたけど長くて丈夫なサイドスタンドなのね
純正スタンドに切った貼ったの溶接したら同じ用に使いやすくなるかな

373 :774RR:2020/02/02(日) 21:11:52.97 ID:GT9Hq0IQ.net
ばねが強烈
外す時すごい音がする

374 :774RR:2020/02/02(日) 21:43:41.00 ID:Q5o3B1gq.net
バネ強いから戻りにくいのか

375 :774RR:2020/02/02(日) 22:46:05 ID:ibtdMHsY.net
パワースタンドの先の丸い形状が凄く良いね。
砂利道とか泥道でも沈む事無いし倒れない。
さすが新聞配達のプロ用だよ。

376 :774RR:2020/02/03(月) 02:08:34.09 ID:1sezqxmR.net
ノーマルのサイドスタンドとパワースタンドの違いは装着場所.
パワースタンドはスイングアームについている為,
重たい荷物を積んで車体が沈み込んでも通常とほぼ同じ角度で駐車できる.

377 :774RR:2020/02/03(月) 05:50:21.53 ID:HpCbIVsl.net
しかし薄い鉄板のモナカのスイングアームにスタンドつけるのはなあ

378 :774RR:2020/02/03(月) 05:57:28.29 ID:7+qoii6V.net
パワースタンド嫌な人はノーマルスタンドの下に鉄板溶接するとか他車種のスタンド流用するとか?
確かシャリイの最後の方のモデルにパワースタンドみたいな丸い接地部のスタンドが有ったと思うよ。
当時見た記憶が有る。

379 :sage:2020/02/03(月) 22:35:47.46 ID:gqidohAw.net
>>377
いやなら付けなくてよろしいがな

380 :774RR:2020/02/04(火) 03:22:52 ID:BYASoTVG.net
時々シフトやブレーキ操作の時レッグシールドにつま先があたってビクッとなる
足がでかすぎるのかねえ…

381 :774RR:2020/02/04(火) 04:09:07.50 ID:BZoXqMRJ.net
>>380
土踏まずとかかと部分に段差のある靴(普通の革靴とかライディングブーツ)なら前にズレにくいよ.

382 :774RR:2020/02/04(火) 04:38:15 ID:+EyBgb8v.net
ワークブーツとかエンジニアブーツ履いて乗ると時々爪先が当たるね

383 :774RR:2020/02/04(火) 22:19:56 ID:OWyxustz.net
シフトペダルの踏むところが滑るから、何か貼ろうかな
後付けペダルみたいの効果ある?
なるべく純正ルックがいいです

384 :774RR:2020/02/04(火) 22:29:35 ID:CeStx8Ob.net
>>383
透明のビニールホース切って差し込む

385 :774RR:2020/02/04(火) 23:00:04 ID:sAsadbVf.net
鉄階段の滑り止めシートは、どう?個人的には、少し滑った方が使いやすいからやらないけど、好みもあるからなー。
秋口にポリカで作ったウインドカッター活躍中です。アサヒをカットした残材利用だけど、いいわーこれ。受け売りだけどお勧めです。

386 :774RR:2020/02/04(火) 23:02:30.86 ID:+EyBgb8v.net
>>385
見たいな
どんな形なん?

387 :774RR:2020/02/04(火) 23:28:48.17 ID:fJNZ97Nt.net
>>385
ポカリでどうやって作るの?

388 :774RR:2020/02/04(火) 23:52:57 ID:cFBKspTL.net
どうでもいいよ G馬場じやねーし

まともなネタはねーのか

389 :774RR:2020/02/05(水) 00:03:46 ID:cxTaAvFS.net
https://i.imgur.com/JHyeO0K.jpg

こんなんですが。

390 :774RR:2020/02/05(水) 00:04:44 ID:BcHW6Ynw.net
>>383
雨の日や林道で滑るから屋外用滑り止めシート貼ってる
1年くらいは持つ

391 :774RR:2020/02/05(水) 00:37:51 ID:Y9DJEYGO.net
滑り止めでサンドペーパーみたいなのあるよね
あれ、きちんと脱脂して貼ると強烈に張り付くから
ブレーキペダルくらい平気だと思う

392 :774RR:2020/02/05(水) 00:41:16 ID:yvkVdKLB.net
自分は少し滑る方が踏み易いからたまにシリコンスプレー吹いてるけど異端派みたいだな?

393 :774RR:2020/02/05(水) 01:42:34.19 ID:lEU76ngz.net
C100EXタイプのペダルに替えてる、
ツーリングブーツで特に困らない

394 :774RR:2020/02/05(水) 08:11:56.15 ID:DMLO7fIT.net
鉄ヤスリでガリガリ削ってメッキ剥がすと錆びて滑らなくなります。すみませんでした。

395 :774RR:2020/02/05(水) 13:10:03 ID:GJBwsX7o.net
>>389
ありがとう
風が外に流れてく感じなのかな

396 :774RR:2020/02/05(水) 20:35:17 ID:cyrhiU+Z.net
ロングスクリーンと同様、かなり効果ありそうな予感

397 :774RR:2020/02/06(Thu) 02:21:23 ID:Z/sveG/M.net
なぜかローリングストーンと読んでしまった

398 :774RR:2020/02/06(Thu) 02:26:02 ID:GCHUtVzy.net
膝掛けが最強だよ。

399 :774RR:2020/02/06(Thu) 15:16:25 ID:y8CCTiZQ.net
なぜか腰掛けと読んでしまった

400 :774RR:2020/02/07(金) 04:38:43 ID:jdOjRyzB.net
字が似てるし最近はひざ、かかと、ひじと漢字使わないからね。
寒いからオーバーパンツ履いてるけどそれでも太ももが冷たくなってくるが、思い切って膝掛け付けたら風が直接当たらないから快適。
見た目はもろに年寄り臭いけどね。

401 :774RR:2020/02/07(金) 05:08:50.54 ID:3P1XxkTL.net
カブで前掛けとか完全にウメさんスタイルだな

402 :774RR:2020/02/07(金) 08:20:22 ID:mnMjQ2QJ.net
近所のリトルカブの女の子が膝掛け使って通勤して可愛い笑

403 :774RR:2020/02/07(金) 09:29:06.69 ID:N48S0Nl5.net
スクーターで毛布をひざにかけて走ってる女の子いるよね

404 :774RR:2020/02/07(金) 09:34:37.48 ID:6+k2sPjn.net
踏み返しが低すぎるからリトルのシフトペダルに替えたら快適。
かさ上げしてるやつにおすすめ。

ってかこのペダルって本来なら踏み返しが高かったのに、モデル変遷の中で
うっかり低くしたら民がそれに慣れてしまって、結局JA系になる
まで修正されずに放置されたんだよねw

405 :774RR:2020/02/07(金) 22:22:36 ID:wL7aKDl8.net
んー、何言ってるかわかんない

406 :774RR:2020/02/07(金) 23:11:26 ID:u57eA0xd.net
俺もよく分からん
このあと>>404は亡くなったんだよね

407 :774RR:2020/02/08(土) 06:24:32.22 ID:gDVFvIkM.net
踏み返し自体が何か分からん?

408 :774RR:2020/02/08(土) 07:09:36.49 ID:mulcPcW1.net
>>407
シフトペダルの後ろの部分
一応、爪先でシフトupカカトでシフトdown出来るように考えられたはずですが普通のカブはカカトの部分が低くて角度を変更したら爪先部分が下がりすぎるので、型の違うペダルを使う人はいます
爪先部分が丸いスポーツペダルもあるよ

409 :774RR:2020/02/08(土) 07:29:10.58 ID:LW+ki69h.net
俺はノーマルの角度に不満が無いけど、後ろが低くて何かを付け足ししてる人はリトルカブのを検討する価値は有ると思うよ。
付け足しは見苦しいからね。

410 :774RR:2020/02/08(土) 10:12:55.62 ID:gDVFvIkM.net
>>409
そそ、そういうことっすね。
昔からゴムを敷いたりする人が多いけど、リトルのペダルにすれば解決する。
気持ち高いけどそれはすぐ慣れる。

411 :774RR:2020/02/08(土) 10:18:37.52 ID:gDVFvIkM.net
ノーマルの踏み返しだと、革靴でもステップから足を外してかかと蹴り
した方が確実だけど、リトルのペダルなら足を外す必要が全く無くなる。

新聞屋から始まったらしい、「爪先でシフトダウンする」っていうテクニックが
あるけど正直理解不能

412 :774RR:2020/02/08(土) 10:55:02.50 ID:zFl3YyDU.net
俺は普通につま先でやってる
何の問題も無い

かかと側に引っ掛かりが出来る方が嫌

413 :774RR:2020/02/08(土) 11:38:07.33 ID:PSJZlhRl.net
>>412
ホンダがエコノあたりで間違って低くしちゃったから新聞屋あたりで
そういうアクロバットが定着して、長年変更出来なかった。

414 :774RR:2020/02/08(土) 12:25:20.24 ID:sTeZVBrV.net
へ?
シフトダウンもつま先でやるのが普通だと思ってた

415 :774RR:2020/02/08(土) 12:34:15.35 ID:LW+ki69h.net
いやどっちでも良いよ。それより確実に出来るのが大事。

416 :774RR:2020/02/08(土) 12:51:27.17 ID:aEE34hR0.net
シフトダウンをかかとで出来ない人は箸の持ち方もおかしいイメージ

417 :774RR:2020/02/08(土) 13:20:04 ID:Wm1az5Wg.net
踵使えない人は加齢で関節が動かないんだろ?
実際ジジババの後ろ付いて走ってると、たいがい爪先でシフトダウンしてるし

418 :774RR:2020/02/08(土) 13:25:05 ID:FBDuUnWs.net
本来前も後ろもつま先で踏むもんだと思うけど

419 :774RR:2020/02/08(土) 13:36:53.80 ID:dASGPFM2.net
そんな考えを持つ人がいるとは驚き

420 :774RR:2020/02/08(土) 15:34:10 ID:dNmwNCwz.net
俺も>>418派だったけど
C125とかでは後ろは明らかにかかとで踏む構造になっている
多分シフトダウンかかとが正しい
つま先でやってると、とっさの時とかやらかすよなー

421 :774RR:2020/02/08(土) 17:28:13 ID:dASGPFM2.net
https://i.imgur.com/oIE7G54.png

ホンダじゃなくてヤマハのHPだけどロータリーは踵でダウンが基本としてるね

422 :774RR:2020/02/08(土) 18:03:01.35 ID:+u5gwUYL.net
カブをスポーティーに乗るオイラとしては、巡航時にはステップに指の付け根を置き、アップダウン時は爪先で操作だな
…まぁカカトが硬いんだけどなorz

423 :774RR:2020/02/08(土) 18:50:36 ID:8QyisqaG.net
モトクロスブーツだと足首なんて曲げてられないんで
下げどころか上げも踵でやったりする

まぁ3速の原付なんだからつま先でゆっくり踏みかえてやれば充分だろ
ってかかとで踏む積極的理由が見いだせない

424 :774RR:2020/02/08(土) 18:56:54 ID:dASGPFM2.net
カブは本来誰がどんな靴で乗るものか思い出してほしい
それを誰がどんな目的に転用するかは自由だが

425 :774RR:2020/02/08(土) 18:58:49 ID:C1QWgXyK.net
二次クラで20%強化スプリング入れてるから
つま先と踵でシフトチェンジしてる

426 :774RR:2020/02/08(土) 19:00:12 ID:8QyisqaG.net
つま先で踏んだらいけない靴って何?
一昔前は信用金庫の行員さんはバンクキャリアつけたカブだったが
革靴のかかとに後ろのペダルが擦れてみっともない跡がつくのを避けたって想像してみる

427 :774RR:2020/02/08(土) 20:59:21 ID:LW+ki69h.net
だからどっちでも良いんだよ。
どうしてマニュアル至上主義の原理主義に行くかなぁ?

428 :774RR:2020/02/08(土) 22:42:17.03 ID:Iwq5EX/g.net
ペダルを少し前傾にするとカカトで踏みやすいよ

429 :774RR:2020/02/08(土) 23:43:34.58 ID:hJQF4+3g.net
確かにかかとで踏むのは若干やりにくいけどつま先を移動させるのもメンドイからほぼかかと使うわ

430 :774RR:2020/02/08(土) 23:54:10.91 ID:PSJZlhRl.net
>>426
説明書ではかかとをつけたままステップに乗るように指定されてる。
つまり土踏まずはステップゴムで、かかとは踏み返し、つま先はシフトペダルの先。本来のシーソーペダルってやつ。

431 :774RR:2020/02/09(日) 00:31:00 ID:tzd7sybX.net
>>420
JA07から踏み返しの位置を変更して昔の設定に戻したんだよ。
70年代の行灯と同じ位置。
ホンダ社内でもいつ戻すか(間違いをいつ正すか)が懸案だったんだと思うw

1967(OHC最初)
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/10/002-2.jpg

1979(行灯)
https://assets.catawiki.nl/assets/2017/4/29/2/5/c/25cfc9e0-2d1d-11e7-8733-39c356a9caf8.jpg

1984(エコノ)
https://i.pinimg.com/474x/15/22/e0/1522e0bac1c5af9099f5fccdb10ba4e5---auction.jpg

1999
https://www.getbike.co.jp/images/photo/129/bike332-2_20191031114541.JPG

JA07
https://zuttoride-prod01.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/img/136/items/bike/1970/17778.jpg

参考:CD50(初期からシフトペダルが全く変わっていない例)
https://img.webike.net/moto_img/cg/6/5387/L_benlycd50_1978.jpg


ペダルの前後に線を引いて、ステップゴムが線より少し下になればかなり蹴りやすくなる。
90年代にステップゴムの厚みを増したのもさらに悪化した要因。
60年代のベンリィ持ってたけどHA02買ったらひどくて驚いた。

432 :774RR:2020/02/09(日) 00:48:21 ID:gv1RXJsc.net
昔のシフトペダルじゃ流れるようにシフトダウン出来ないな
オートバイとして乗るならC100EXペダルが良い

433 :774RR:2020/02/09(日) 01:29:22.01 ID:qOhG15nW.net
結局つま先で後ろシフトは正しかったのか

434 :774RR:2020/02/09(日) 02:06:51 ID:/0kzL85A.net
前が踏みにくくなる

435 :774RR:2020/02/09(日) 05:55:56.36 ID:5x4cBpX0.net
急な飛び出し等でフルブレーキング&シフトダウンは踵だけどね。
事前に減速の必要性が予想出来る状況なら爪先でシフトダウン出来るけど、パニックブレーキ時は足を浮かせられ無いよ。
勿論、俺は問題無く出来る!って人はご自由に。
絶対に正しい方法論と言う物は無いからね。

436 :774RR:2020/02/09(日) 06:19:14 ID:i+y63so+.net
ニーグリップが出来ないので車体に体を固定するには
踵で絞めてシートにお尻を押し付けてホールドするしかない

ハードブレーキングはリア主体になるしお尻でしっかり荷重したい
踵で絞めてギアダウンするには爪先しかないよね

437 :774RR:2020/02/09(日) 08:56:51 ID:tzd7sybX.net
つま先シフトダウンは俺もやってみたことがあるけど、ステップ荷重出来ないのでちょっと怖すぎて無理だったなあ。
まぁシフトダウン行為はスローインの安全なところでやるもんだけど、同時にブレーキも掛けてる(エンブレもかかる)から
二輪という乗り物が最も不安定になるシーンだし。出来る人は器用だなって感じた。

サーキットでは半クラを生み出すためにもつま先使うみたいだけど、その位置にステップバー付けりゃ完璧なのにって思うww

438 :774RR:2020/02/09(日) 09:02:00 ID:5x4cBpX0.net
おれは両方出来るから靴とか気分で使い分けてるけど、普段は踵だよ。
でも左カーブ曲がりながらのシフトダウンは爪先。
右カーブは踵だね。

439 :774RR:2020/02/09(日) 09:07:13 ID:u+4nPAdH.net
どうでも良いって

おまえらひまなの?

440 :774RR:2020/02/09(日) 09:14:43 ID:tzd7sybX.net
>>439
俺は肺血栓で昨日まで緊急入院してて、医者に運動したら急に死ぬかもって言われてるから暇なんです。人生ってなんやろなあ。

441 :774RR:2020/02/09(日) 09:24:48 ID:KnBmE3FF.net
俺は
あのギュイーンって時々やっちまうから
シフトアップと間違ってシフトダウンな

踵に修正した
踵の方がシンプルでいいよ

442 :774RR:2020/02/09(日) 09:30:48.56 ID:5x4cBpX0.net
ビッグバイクと90セルに乗ってる友人は遠心ロータリーに馴染めずマニュアルクラッチリターン4速に改造してたな。
まあ50の頭固いオッサンだから無理にロータリーで乗らせない方が良いなと俺も思った。

443 :774RR:2020/02/09(日) 13:03:35 ID:tzd7sybX.net
>>442
俺もたまに逆シフトやることはあったけど最近やらなくなったわ。
四輪のMTにも乗り始めたから神経系がちゃんと切り替え出来るようになったんかな。

444 :774RR:2020/02/09(日) 13:56:41 ID:uJ5MCHyF.net
遠心ロータリー慣れたら最高の機関だと思うようになるのに…少なくとも俺はそうなった。
靴を痛めないし、細かい動作でこちょこちょっと変速できる。
どんなキツい登り坂でも登っていける。 慣れたらスクーターより乗りやすい。
ただし慣れたなぁ!と思う頃には1万Kmは走ってたよ。

445 :774RR:2020/02/09(日) 14:51:28 ID:gBy6v6qV.net
オレは男らしくアップもダウンもかかとで蹴り飛ばすぜ!

…ウソです、どっちもつま先です
しかもリトルです、リトルのペダルに換えたじゃなくて、車体丸々リトルそのものです…

446 :774RR:2020/02/09(日) 16:58:26 ID:5trfglWS.net
スポーツペダルにしたら今度は他のバイク乗った時戸惑いそうだからなあ

447 :774RR:2020/02/09(日) 17:20:14.61 ID:W9pTiaFn.net
雨の日長靴で乗れるのは良い

448 :774RR:2020/02/09(日) 19:43:39 ID:2JwtS2S2.net
スニーカーも痛まなくて済むし、シーソー最高
ハンターカブは操作逆らしいが、どうなんだろう? 加速で前ペダル踏むのは理にかなってると思う

449 :774RR:2020/02/10(月) 04:01:17.18 ID:Ns1dForI.net
ハーレーのツーリングモデルはリターン式で前後にペダル有るから加速時は後ろを踏むよ。
慣れたら問題無いのでは?

450 :774RR:2020/02/10(月) 07:54:37 ID:eK8sCwmf.net
>>444
わかる
俺も最初はモンキーのマニュアル4速載せてたけど
今じゃ遠心ロータリーに慣れてしまってマニュアル乗る気がなくなった

451 :774RR:2020/02/10(月) 10:04:50.84 ID:9mBkTrBj.net
カブにクラッチレバー付けることほど意味不明なことはないよなあ。
まぁ弄って110cc超えてきたあたりからは一次クラッチだと強化品でも滑りが出るのが早いし
ロックアップが強いのか?シフトダウンもしづらくなるからマニュアルクラッチ化したくなるが…w

452 :774RR:2020/02/10(月) 10:39:49 ID:Ns1dForI.net
遠心でリターンだとペダル重いからきついそうだよ。
それで似合わないのは承知でマニュアル化したとロータリーに馴染めい友人は言ってたね。
4速化するのにヤフオクのポン付けキット買ってポン付けは無理で純正部品を色々買い足した挙げ句乗ったら3速ギア抜けでシフトドラムにフォークもホンダ純正買うが直らずミッションも別の出品者のを買い直す等CD90エンジン中古より高く付いてる。
その作業する前に中古エンジンが良いよと薦めたら高過ぎるからヤフオクミッション使うよと言ってたがバカを見てるね。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200