2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part37【BLUE CORE】

1 :774RR:2019/12/17(火) 20:04:15 ID:+Deu8fLd.net
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されました。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
> 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
> カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
> 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/

966 :774RR:2020/01/25(土) 10:15:00 ID:8ypOJ1UD.net
>>961
125乗りが思っているほどNMAX155で高速走るのは楽じゃないよ。
ちょっと夢見すぎてると思う
レンタルして一度155で高速を走ってごらん

ちょっとした凹凸でタイヤが暴れるし
道路の継ぎ目を踏むたびに振動が頭の芯に響く

買い替えも視野に入ってるなら素直にバーグマン200かビッグスクーター買った方がいいよ

967 :774RR:2020/01/25(土) 11:38:48 ID:9enBXKur.net
高速道路とか自動車専用道路って、そんなに路面が荒れてたりしてることないよ
自分のNMAXはサスとタイヤ交換してるから下道でも問題ないけど
高速道路なら足まわりノーマルでも問題ないはず
問題なのは風圧でハイスクリーンがないと疲れるし、
大型トラックとかの後ろを走ると、かなり離れてても乱気流でフラつくことかな

968 :774RR:2020/01/25(土) 12:29:19.93 ID:qN+hobtc.net
タイヤ交換しようとしたらシティグリップ(リアタイヤ)がメーカー欠品だった。
納期不明状態です。
お勧めタイヤありますか?

969 :774RR:2020/01/25(土) 12:37:51.61 ID:9enBXKur.net
アマゾンにリアタイヤ130/70-13M/C63Pって1本あるよ

970 :774RR:2020/01/25(土) 12:41:08.07 ID:9enBXKur.net
https://youtu.be/38MCHC_bFQg
これを参考にどうぞ

971 :774RR:2020/01/25(土) 13:22:56.37 ID:WwyHJbab.net
地方に行くと高速道路でも路面が結構荒れてんだよなあ

972 :774RR:2020/01/25(土) 17:36:07.19 ID:iLXVrxL1.net
窪みを踏んでしまってケツが浮きそうになることもあるよね

973 :774RR:2020/01/25(土) 17:49:13.91 ID:2rAHuyeS.net
仕事忙しくて10日に1時間くらいしか乗れてない
バッテリーがやばそうだね(*´・∞・`*)

974 :774RR:2020/01/25(土) 22:52:13.74 ID:9O6UeekA.net
買ってから一年以上、週一15分5kmが基本だけど、今のところバッテリー補充電なしで問題なし

975 :774RR:2020/01/26(日) 07:40:20 ID:reyNGXrX.net
たった一年で問題なし判定

976 :774RR:2020/01/26(日) 20:49:02 ID:qDYi8pqa.net
今日乗っててふと前の車のリアパネルにぼんやり映った俺のNMAXを見てたら
なんかトレーサー900のフロント周りに似てる気がした

977 :774RR:2020/01/26(日) 20:51:41 ID:jvbDyHbJ.net
いよいよ海外では新型NMAXが顧客に引き渡され始めたが、
画像見てるとどうやらメットイン容量とかは変わらないみたいで残念だわ
スマートキーも装備されてないタイプとかもあって日本仕様はどうなるんだろ?
こだわりなければ新型待たなくてもいいかもな

https://pertamax7.com/2020/01/19/harga-yamaha-nmax-2020-std-bandung/

978 :774RR:2020/01/26(日) 20:54:59 ID:c6TWSUv+.net
安く買えそうな現行NMAXに一票!

979 :774RR:2020/01/26(日) 21:07:08 ID:BlpvqruR.net
メットイン容量も変わらず
タンク容量もほぼ変わらずかぁ

糞だな

980 :774RR:2020/01/26(日) 21:07:29 ID:BlpvqruR.net
ってか値段が高くなるだけかよ

981 :774RR:2020/01/26(日) 21:20:16 ID:GQxn61rt.net
新型暫く出ないってバイク屋に言われた。
ヤマハに在庫沢山あるし日本はおまけ的な販売って…

982 :774RR:2020/01/26(日) 21:20:58 ID:J0NzPQ2E.net
もう何もかもマジェスティSの劣化版て感じだなNMAXは

983 :774RR:2020/01/26(日) 22:06:55.47 ID:AHKOtTLU.net
二種スクとしての利便性→無し
二種スクとしてのコスパの良さ→無し

終わってる

984 :774RR:2020/01/26(日) 22:07:27.57 ID:AHKOtTLU.net
いっそNMAXは終売して
1から作り直して新型スクーター作ったほうがいい

985 :774RR:2020/01/26(日) 22:10:25.63 ID:La2Ntq58.net
250ビッグスクーターのタイヤが履けるようにしてくれたらいいのに

986 :774RR:2020/01/26(日) 22:28:38 ID:by8WuREA.net
14インチにすりゃいいんだよ
そうすればトリシティのタイヤが使える

987 :774RR:2020/01/26(日) 22:29:16 ID:by8WuREA.net
>>982
知ってるか?マジェスティSのリアサス
1本25000円するんだぜwww

988 :774RR:2020/01/26(日) 22:29:54 ID:by8WuREA.net
Nmaxのリアサスが1本5800円だから4本分の値段w

989 :774RR:2020/01/26(日) 22:35:46 ID:ffxwEHfb.net
フレームとガソリンタンクの隙間を見ればまだまだガソリンタンク拡張できそうなのにな
500シーシーだけ増やしても焼け石に水感

990 :774RR:2020/01/26(日) 22:52:17.27 ID:hAqm2EeA.net
何でコスパ無視してNMAX専用タイヤ&NMAX専用バッテリーにしたのか謎
一番売れてる市販の消耗品に合わせて設計すりゃよかったのに

991 :774RR:2020/01/26(日) 23:00:19.34 ID:5jCNF9yw.net
新型ってかマイナーチェンジだな

992 :774RR:2020/01/26(日) 23:03:56.60 ID:2UvTmGim.net
スズキ→ホンダ→ヤマハ→ヤマハで乗ってきてNmaxの増車を考えてるんだが
Nmaxは標準でハザードスイッチやパッシングスイッチは付いてるかね?
ヤマハの原付は初めてなんだがその辺が省略されてそうならやめとこうかって思ってるん

993 :774RR:2020/01/26(日) 23:04:25.57 ID:2UvTmGim.net
ちなみに250のマジェスティかNmaxかで悩んでる

994 :774RR:2020/01/26(日) 23:09:02.07 ID:s9Jv7kf+.net
>>979
タンク容量は増えるってどこかで聞いたが

995 :774RR:2020/01/26(日) 23:10:18.71 ID:s9Jv7kf+.net
>>983
走りの良さがあるだろ!いい加減にしろ!                       ・・・・足回りがプアで無駄に硬すぎるのをバイク雑誌が「スポーティだ!」「スポーツ設計だ」って勝手に勘違いして騒いでくれてるだけだけど

996 :774RR:2020/01/26(日) 23:11:19.80 ID:s9Jv7kf+.net
>>985
ホイールもタイヤも重たくなってパワーロスになるし
2種スクにそこまで馬力は無い

997 :774RR:2020/01/26(日) 23:11:48.07 ID:s9Jv7kf+.net
>>986
おまえらがホンダの真似だ!って叩くのが目に見えてる

998 :774RR:2020/01/26(日) 23:12:39.56 ID:s9Jv7kf+.net
>>987
マジェスティSはモノサスだから
モノサス1本でWサス2本分の仕事をしなきゃいけない
高くなるのは当然

999 :774RR:2020/01/26(日) 23:13:26.15 ID:B7eONspj.net
マジェスティSの125版が欲しい

1000 :774RR:2020/01/26(日) 23:17:05.86 ID:s9Jv7kf+.net
それを出すとNMAXが売れなくなっちゃうだろ!売れなくなっちゃうだろ!

1001 :774RR:2020/01/26(日) 23:18:36.62 ID:QqXf1RBR.net
昔々、在る処にマジェスティ125というバイクが・・・以下略
リコールが絶えず バイク屋のおじいさんは来る日も来る日もリコール対応に追われ・・・以下略
とうとう製造終了になってしもうたそうな

1002 :774RR:2020/01/26(日) 23:20:29.94 ID:QqXf1RBR.net
>>988
5800円じゃないよ
5897円だよ

1003 :774RR:2020/01/26(日) 23:24:57.80 ID:THm1QbJT.net
またアンチがリアサスの値段について

悪質なデマを流してるな

NMAXのリアサスは5800円じゃねえよ




5897円な(笑)

1004 :774RR:2020/01/26(日) 23:25:17.89 ID:THm1QbJT.net
すまん。。。かぶった orz  >>1002

1005 :774RR:2020/01/26(日) 23:25:32.01 ID:THm1QbJT.net
てか次スレは?誰か立てた?

1006 :774RR:2020/01/26(日) 23:26:57.49 ID:FkgPm2p0.net
リアサス5897円君に忠告してあげよう
流石に情報が古いんだよ
今リアサスは値上げされて1本6200円だボケ

1007 :774RR:2020/01/26(日) 23:29:25.07 ID:SAKmUIFk.net
>>999
MAJESTY125なんて無かった(遠い目)

1008 :774RR:2020/01/26(日) 23:29:43.44 ID:SAKmUIFk.net
じゃあ次スレ立ててみようかね

1009 :774RR:2020/01/26(日) 23:30:31.64 ID:SAKmUIFk.net
>ERROR!
>このホストではしばらくスレッドが立てられません

すまねえ誰か頼む

1010 :774RR:2020/01/26(日) 23:31:53 ID:rYt54g0J.net
>>1008
待って!もう立ってるみたい

1011 :774RR:2020/01/26(日) 23:32:13 ID:IbfilBw9.net
次スレ

【YAMAHA】NMAX Part38【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579837060/

1012 :774RR:2020/01/26(日) 23:32:29 ID:rYt54g0J.net
次スレ
【YAMAHA】NMAX Part38【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579837060/

1013 :774RR:2020/01/26(日) 23:32:53 ID:IbfilBw9.net
誘導かぶった
失礼

1014 :774RR:2020/01/26(日) 23:33:28 ID:rYt54g0J.net
1000なら

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200