2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.17

1 :774RR:2019/12/21(土) 16:50:14.66 ID:Ey9xI+KM.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561986504/

381 :774RR:2020/03/07(土) 17:54:20 ID:Fdf0lJqg.net
390 dukeだけど
タイヤS22とα14で迷ってしまいまする

382 :774RR:2020/03/07(土) 18:19:16 ID:J6tsWXV/.net
>>380
お前が出て行けばええんやで
カスが

383 :774RR:2020/03/07(土) 20:15:43 ID:9e4c+Kqz.net
>>381
M7RRおすすめ

384 :774RR:2020/03/07(土) 22:13:07 ID:QCJhJj91.net
盛り上がってると思ったらyoutudeの話かよ

385 :774RR:2020/03/07(土) 22:25:22.90 ID:brYmsxJO.net
>>381
S22ってサイズ合わなくね?

386 :774RR:2020/03/07(土) 22:34:14.66 ID:Wy4dL9wd.net
>>374
それ
喋りと声良いから見てたけど金持ちアピール凄すぎてきつくなってきた

387 :774RR:2020/03/07(土) 22:42:23.21 ID:tzxsKPR1.net
>>382
本人か?
大分プライド高そうだなぁ
専スレでやらんで他でやりなよ

388 :774RR:2020/03/07(土) 22:42:29.43 ID:tzxsKPR1.net
>>382
本人か?
大分プライド高そうだなぁ
専スレでやらんで他でやりなよ

389 :774RR:2020/03/07(土) 23:37:47 ID:vNDlnCpk.net
>>376
羨ましすぎるわ

390 :774RR:2020/03/08(日) 13:35:08.62 ID:7ves8Ibf.net
皆も、メインのドレンボルトを外す時
19mm使ったりモンキーで回したりしてんの?
つか、サブのドレンボルトのOリング、何で普通に売ってないの

391 :774RR:2020/03/08(日) 16:41:18.69 ID:50vdL5sf.net
モンキーはやめとけ

392 :774RR:2020/03/08(日) 18:50:07 ID:HelmhpvW.net
>>390
最低でもメガにだろ
普通はソケット

393 :774RR:2020/03/11(水) 16:43:04.06 ID:EBJ9WIi1.net
メガネなw

394 :774RR:2020/03/11(水) 20:00:17.05 ID:TUA8Uoun.net
Duke390を試乗してきたんだけど、ヤバいなこの加速w
ちゃんとハンドルにしがみつくか、前傾姿勢じゃないと身体後ろにもってかれるw

395 :774RR:2020/03/11(水) 22:37:06 ID:WqkEFIH/.net
エンジンの回転域が低いときの加速が悪いっていうのがトルクが無いって意味なんかな?

396 :774RR:2020/03/12(木) 07:35:15 ID:xa7TnVMZ.net
CB400とかninja400/z400あたりと乗り比べて来い
一瞬でわかるよ

397 :774RR:2020/03/12(木) 08:19:52 ID:g3aOZs45.net
>>395
ちょっと違う
そういうときは「下のトルクが無い」って表現する

398 :774RR:2020/03/12(木) 11:04:41.97 ID:gmFVso9t.net
duke390 は
燃調少し濃くしてあげた方が良いのかな

399 :774RR:2020/03/12(木) 11:05:44.66 ID:xa7TnVMZ.net
あとはそこに単気筒なのに高回転型という奇抜な特性故のストールのしやすさとギクシャクがあるんだな

400 :774RR:2020/03/12(木) 11:11:42.64 ID:RkqE7eKI.net
>>398
充分濃くない?濃過ぎるくらいかと思っていたけど
濃くしたら良いと思った根拠はなに?

401 :774RR:2020/03/12(木) 12:40:27 ID:Bc+aD2An.net
シングルのクラッチ繋ぐ際のストールのしやすさはデュークに限らないのに。
慣れの範囲だけどね。

402 :774RR:2020/03/12(木) 12:46:07 ID:gmFVso9t.net
>>400
ユーロ4の排ガス規制の為に
燃調薄くしてあるのかと思ったわ

403 :774RR:2020/03/12(木) 17:37:19 ID:8G683zd7.net
来年モデルのリークって少ない?

404 :774RR:2020/03/12(木) 20:58:38.65 ID:zy3dbySg.net
リッター上がるって話はどうなったんだろ

405 :774RR:2020/03/12(木) 22:07:31.73 ID:RwynBbs6.net
ギガが減る的な意味不明さ

406 :774RR:2020/03/12(木) 22:22:33 ID:cJlduI0c.net
エンジン始動時はトルクフルなんだけど暫く走るとやっぱ低回転うすくねってなる

407 :774RR:2020/03/12(木) 22:23:43 ID:jsWpNJGk.net
まあハイオク仕様のエンジンはそんなもん

408 :774RR:2020/03/13(金) 00:32:25.14 ID:SgpU27sM.net
>>397
ということは俺が思っていたトルクが無いということと
他の人が言うトルクが無いっていうことは別だったわけだw

409 :774RR:2020/03/13(金) 01:34:32 ID:0ZACpBwg.net
まだ低回転どうのこうのいってんのか
まじで単気筒童貞の連中多すぎだろw

410 :774RR:2020/03/13(金) 09:13:40 ID:oKU5nI7w.net
390 dukeの低回転と高回転の違いは
凄く可愛い彼女が出来たけど
スッピンになるとかなりブスみたいな感じかなw

それか顔は美人だけどデブか
スタイル抜群だけどブスみたいな

411 :774RR:2020/03/13(金) 09:25:36.73 ID:DAgmjhLP.net
バックでヤれ

412 :774RR:2020/03/13(金) 10:11:45 ID:jdzttlMd.net
凄く、どうでもいいです

413 :774RR:2020/03/13(金) 10:16:57 ID:dxSQT7fZ.net
>>407
外車って基本ハイオクじゃね?
全部がこんな特性とはとてもじゃないが思えない

414 :774RR:2020/03/13(金) 10:44:02 ID:zlnbPlKT.net
新型はスマホ連携が強化されるんかな?
防水USB充電ポート追加だと地味に嬉しい

415 :774RR:2020/03/13(金) 11:43:57 ID:ZXR7ORHz.net
>>408
トルクが無いってのは最大パワーが低いことを指すのが一般的
で、パワーバンドが広いエンジン出力特性をトルクが太いって
表現する
その逆がピーキーって表現でパワーがあるけどパワーバンドが
狭いのを特にカリカリって言うね

416 :774RR:2020/03/13(金) 16:13:44.39 ID:0NWoHqCY.net
絶対話しぶり返したがるやつが出てくるよなw

417 :774RR:2020/03/13(金) 16:42:39.69 ID:0ZACpBwg.net
これでエンストするとかいってるやつはSRでもエンストさせるだろう
ってか始めてのバイクが390dukeだったら笑うけど

418 :774RR:2020/03/13(金) 17:06:09 ID:JybTzDEv.net
笑えよ

419 :774RR:2020/03/13(金) 17:26:15 ID:dxSQT7fZ.net
SRってスルットルオフでストールなんてしたっけか

420 :774RR:2020/03/13(金) 18:44:26.95 ID:JmSAgmmC.net
日本の渋滞をトロトロ走る想定してないから燃調薄めだよね

421 :774RR:2020/03/13(金) 20:47:07.17 ID:0NWoHqCY.net
回すの前提なら濃いめだろw

422 :774RR:2020/03/13(金) 22:09:16 ID:SgpU27sM.net
>>415
ありがてぇ。こういう分かってる奴にしか分からん話は聞きようがないから助かるわ。
つまりDUKEのエンジンはピーキー?


>>417
笑えよ

423 :774RR:2020/03/13(金) 22:21:07 ID:m9iteDLJ.net
>>417
別に玄人向けのバイクちゃうやろ
かなり乗りやすい部類に入るし初めてでも問題ねーよ

424 :774RR:2020/03/14(土) 08:16:44 ID:/L8HKQwW.net
>>422
ピーキーというのは使える回転範囲が狭い事を指す。
4000回転から9000回転まで使えるこのエンジンはピーキーとは言わんと思うな。

425 :774RR:2020/03/14(土) 10:20:13.61 ID:oPHjZ/34.net
4000はあくまでも使えるであって、6000以上とはちょっと違うと思うけどなぁ
本当に扱いやすいエンジンてのはカワサキの公道を走れる方のH2みたいな奴だよ

426 :774RR:2020/03/14(土) 10:23:04.65 ID:yI7IrzgU.net
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

427 :774RR:2020/03/14(土) 10:24:04.06 ID:Mm59U7vP.net
>>425
ピーキーの話じゃないよね?

428 :774RR:2020/03/14(土) 10:24:25.75 ID:Mm59U7vP.net
>>426
よう、デコ助やろう。

429 :774RR:2020/03/14(土) 10:49:58 ID:SS9m7zyV.net
ピーキーって言葉を初めて知ったのはいつのことだったろうか

ガンダムの漫画?で、シャアザクの動きがピーキー…みたいなシーンを読んだ時だろうか…

おかあさん、僕の麦わら帽子、どこにいったんでしょうね

430 :774RR:2020/03/14(土) 11:35:52 ID:+kQGKEc+.net
市販4scでピーキーとかw

431 :774RR:2020/03/14(土) 13:55:57.83 ID:gFw3pimM.net
390dukeにフォグランプ付けようかなぁ

432 :774RR:2020/03/14(土) 13:56:54.92 ID:VkLJmQ1u.net
フォアグラと聞いて

433 :774RR:2020/03/14(土) 22:58:32 ID:PEcyL5aL.net
ピーキーっつたらイニDかなー?当時は全く意味わからんかったけどw

434 :774RR:2020/03/14(土) 23:03:44 ID:G0PUNQQr.net
ピーキーちょうだい

435 :774RR:2020/03/15(日) 10:58:44 ID:iIrMQ52T.net
ピーキーっつうと初代RZ350とか初代KR250とか初代250γみたいな2stバイクに
使ってた表現だよね
ピーキーにセッティングするのカリカリチューンとか言ってた年寄りの思い出

436 :774RR:2020/03/15(日) 11:39:40 ID:LsBHY+/Y.net
ピーキーと言えば
巨摩郡だな

437 :774RR:2020/03/15(日) 12:59:43 ID:nlRm1oGl.net
プラグ変えたら良くなるって言うけど皆やってるの?

438 :774RR:2020/03/15(日) 13:41:16.96 ID:L27ovnDr.net
質キチうぜー

439 :774RR:2020/03/15(日) 14:02:50 ID:/z6mAS3M.net
フロントスプロケット綺麗にしようと思ってカバー外すじゃん
そんままエンジンかけてギア入れちゃうじゃん
盛大にオイル漏れたよね

440 :774RR:2020/03/16(月) 11:33:21 ID:X6yqhP3T.net
>>437
イリジウムに替えたけどあんまよくわかんね

441 :774RR:2020/03/16(月) 11:49:59.03 ID:8oNePT4x.net
>>437
苦労して変えるまでの事じゃない

442 :774RR:2020/03/16(月) 13:02:51.49 ID:3qctMzKk.net
>>437
変えてもかわらんかった チェーンスプロケも変えたらいいかも?

443 :774RR:2020/03/16(月) 15:10:37.60 ID:EEmNyu/c.net
バイク変えたらすげー変わった!
オススメ

444 :774RR:2020/03/16(月) 17:24:58 ID:CQeYl8qj.net
>>443
Z650に変えたけどよくわかんよ

445 :774RR:2020/03/16(月) 20:46:22 ID:pWcjyCI5.net
単気筒だしプラグ一個試すくらいなら気軽にやってみれば?

446 :774RR:2020/03/16(月) 20:53:16 ID:C4Gd8DIL.net
>>445
そいつはDUKEを買うところからだから無理だろ

447 :774RR:2020/03/16(月) 21:13:05 ID:cudnVbhu.net
来年フルモデルチェンジか お前らいつ売るんだ?

448 :774RR:2020/03/16(月) 21:18:49 ID:oDVdMQ9j.net
来年フルモデルチェンジしてもエンジンはディチューン程度だろ

449 :774RR:2020/03/17(火) 08:23:39 ID:6URndwkP.net
ハスクバーナの250が出たらちょいと本気で買い替えを検討する

450 :774RR:2020/03/17(火) 09:02:52 ID:+zsLXjip.net
新型はeuro5適合だろうから
むしろ今の型が貴重かもしれんぞ

451 :774RR:2020/03/17(火) 11:20:16 ID:GCCbC2Yi.net
そう考えるとプレミアまではいかなくても中古で値段下がらん現象が起こるかもね

452 :774RR:2020/03/17(火) 12:34:48 ID:JWaRsv3M.net
空冷ならともかく水冷エンジンなんだしユーロ5とはいえ大丈夫だろ、下手するとパワーアップまである

453 :774RR:2020/03/17(火) 12:39:20 ID:+zsLXjip.net
排ガス規制は排気量が小さくなる程
厳しいからなぁ

454 :774RR:2020/03/17(火) 12:46:53 ID:R8cbDEh9.net
パワーが増えても大きく重くなったら意味ない。
690->790見てるとそういう流れなんだろうけど。

455 :774RR:2020/03/17(火) 13:34:43 ID:SvmLRZto.net
新しい規制に対応する場合同排気量であれば往々にしてスペックダウンするしかないからな
もう今も技術的に限界だろ
それこそ電動バイクの道しか残ってないレベルで

456 :774RR:2020/03/17(火) 13:45:42 ID:q0X9BdSR.net
>>455
今の車は馬力規制無くなって、化け物モンスターマシンが多々あるんだが、それをどう説明する?

457 :774RR:2020/03/17(火) 13:48:56 ID:JWaRsv3M.net
390にこだわる必要ある?
中型免許しかない人なのキミら
どうせ車検あるんだしミドルにすりゃいいのにさ

458 :774RR:2020/03/17(火) 15:27:02 ID:NvSO2u55.net
ミドルにする必要ある?
同じ大型ならSDRで良いじゃん

459 :774RR:2020/03/17(火) 16:33:06 ID:JWaRsv3M.net
リッター級勧めたらお前ら重いだの高いだのうるせえじゃん

460 :774RR:2020/03/17(火) 17:23:21.17 ID:SvmLRZto.net
>>456
>今の車は馬力規制無くなって
自分で答え   いっとるがな笑

461 :774RR:2020/03/17(火) 17:24:57.70 ID:SvmLRZto.net
>>457
あのボディサイズに390ってのがいいんじゃん

462 :774RR:2020/03/17(火) 18:08:59 ID:yZBOUaDv.net
>>460
説明できないのねwww

463 :774RR:2020/03/17(火) 18:47:08 ID:iJRwzsRJ.net
>>456
同排気量ならスペックダウンするしかないって書いてあるよ。
シングルだと余計。だから790で2気筒になったり、890だったりとメーカー苦戦してるんでしょ。
390もそのままだとスペックダウンするしかないから、490で2気筒にする話になってる。
個人的には690R大切に乗るつもり。

464 :774RR:2020/03/17(火) 23:50:55 ID:fUfKkIFd.net
>>188の息子です。
本日無事納車されました。
今後、色々ご教授していただくこともあるかと思います。宜しくお願い致します。
https://i.imgur.com/NIEF2ou.jpg

465 :774RR:2020/03/18(水) 00:41:09 ID:wP8yK4qU.net
東大和のエネオスですね

466 :774RR:2020/03/18(水) 00:51:23 ID:lYz+44T0.net
>>464
これまでにエンスト何回した?

467 :774RR:2020/03/18(水) 00:54:57 ID:qK7uDZTb.net
そのアルミハンドガードかなり振動低減されてハンドル幅も狭くなって
たけーけどなかなかいいよね
あと純正ミラーはすり抜けでぶつけるから変えればパーフェクトっすよ

468 :774RR:2020/03/18(水) 01:02:59 ID:EfYBtyv7.net
😏特定されちゃいますねw

469 :774RR:2020/03/18(水) 01:05:06 ID:EfYBtyv7.net
>>466
既に10回近くしました(泣)
教習車より低速はデリケートに感じました

470 :774RR:2020/03/18(水) 01:08:52 ID:EfYBtyv7.net
またちょくちょく顔出します。
明日5時起きなんで失礼します。よろしくお願いします!!

471 :774RR:2020/03/18(水) 04:46:05 ID:RXUZfUn4.net
エンストしやすいって感覚が解らん
まぁ、する事あるけど、思い起こせばボコついてたなとか明らかに自分の過失じゃん
グランツーリスモとかやればすぐにパーシャルに慣れるぞ
つか、逆にスロットル操作しかないビクスクに乗ると勉強になるよ

472 :774RR:2020/03/18(水) 06:45:06.59 ID:FLFAdhgn.net
>>464
良いお店で買いましたね

473 :774RR:2020/03/18(水) 06:53:57.47 ID:Q5N0g75i.net
気持ちワリーな

474 :774RR:2020/03/18(水) 07:05:20.42 ID:cF74WyPW.net
一番楽しい時期だしな
これで初転倒でどっかんと落ち込むまでがセット

475 :774RR:2020/03/18(水) 07:53:51.58 ID:pVMI0OEz.net
マルケジー二欲しいなー

476 :774RR:2020/03/18(水) 07:57:55.95 ID:pVMI0OEz.net
マルケジー二欲しいなー

477 :774RR:2020/03/18(水) 08:43:00 ID:364+veg/.net
>>471
グランツーリスモって最近はバイクもあるんだな

478 :774RR:2020/03/18(水) 19:29:10 ID:/w1voKVm.net
流石にゲームではねw
トラック乗るけどそれでも初めは何回かエンストしたわ回しすぎて前輪あがったこともあったしそんなので慣らさないで乗って慣らせって話ですよ

479 :774RR:2020/03/18(水) 19:31:13 ID:5y5mvFZo.net
>>464
身長いくつ?

480 :774RR:2020/03/18(水) 19:56:24 ID:+axG0pxG.net
>>474
おれはぜってー転ばねえ!
って思ってたけど1ヶ月経たずに転んだ苦い思い出

481 :774RR:2020/03/18(水) 20:33:53.77 ID:XJanRbHa.net
>>469
教習車はエンストしにくくしてあるからね
乗ってりゃそのうち慣れるさ
事故に遭わないよう気をつけてな!

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200