2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.17

1 :774RR:2019/12/21(土) 16:50:14.66 ID:Ey9xI+KM.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561986504/

599 :774RR:2020/04/11(土) 07:54:06.46 ID:P3pw/TmQ.net
KTMは壊れないよ
絶対に満足する
迷わず買いなよ

600 :774RR:2020/04/11(土) 11:52:00 ID:WG38ZUL9.net
>>598
こういうレベルのヤツは買わない方がいいと思う

601 :774RR:2020/04/11(土) 11:56:55 ID:d/ZDJEfo.net
>>600
自分で直せるやつだけ買えってこと?

602 :774RR:2020/04/11(土) 12:23:23 ID:ith2EpWX.net
>>601
そういう話じゃないと思うよ
KTMの壊れやすいとこってどこの話をしているの?

病気なんだけど皮膚科で治せますか?くらいの馬鹿な質問にみえる

603 :774RR:2020/04/11(土) 12:40:57 ID:5g2V3pEi.net
>>601
国産に比べて機械的な安全マージンが少ないから、比較すると壊れやすいってこと。
いろんなところをギリギリまで削って軽くしてあるから、メンテ間隔や消耗品の寿命が短いのを理解できるなら買っても良いんじゃない?ってこと。

604 :774RR:2020/04/11(土) 14:02:26 ID:4NRv5J5U.net
>>598
迷うんならやめておけ

605 :774RR:2020/04/11(土) 14:18:37 ID:o8umifth.net
>>598
お前はスーパーカブにしとけ

606 :774RR:2020/04/11(土) 14:42:30 ID:d/ZDJEfo.net
>>603
その辺は理解してる
例えばディーラーで診断機使わないと対応出来ない様なトラブルばかりだと最寄りの店まで200km以上離れてるので現実的に無理だなと思っただけ
荒らしてしまったようですまんね

607 :774RR:2020/04/11(土) 15:20:47 ID:c3VxnPON.net
>>606
北海道?

608 :774RR:2020/04/11(土) 16:00:01.16 ID:d/ZDJEfo.net
>>607
そう
札幌にしかディーラー無いのでトランポでも無いと厳しい

609 :774RR:2020/04/11(土) 16:04:38 ID:c3VxnPON.net
>>608
近所にどこのメーカーも扱います、他店購入でも面倒みるっていうショップがあれば買っても良いと思うよ
俺は来年の新型買うつもりだけど、正規寺まで20キロくらいだけど、オイル交換とかは他でやるつもり
あと390なら自分で陸運局行って車検通す

610 :774RR:2020/04/11(土) 23:11:27 ID:Qg9iAhuu.net
SOXとかだとどこのメーカーでも見てくれそうなイメージあるんだが
KTMの中古も取り扱ってるっぽいし

611 :774RR:2020/04/12(日) 02:18:18 ID:pgYgYcmI.net
修理なんかは腕がありゃ出来るんだろうけど、専用コンピュータを使う系統は流石にね

612 :774RR:2020/04/12(日) 09:48:23 ID:UR9Pbkpe.net
コロナ禍の影響は想定以上
輸入車は近い将来受注停止とか普通にあり得る状況になってきた
欲しい人は今のうちに決断すべきだと思う

613 :774RR:2020/04/12(日) 10:20:32 ID:jW6Ugfpt.net
>>612
こういうガセで危機感を煽るヤツは片っ端から通報

614 :774RR:2020/04/12(日) 16:12:16 ID:4kBJPaFD.net
Twitterで部品停止とかデマ撒いてた奴も居たしなぁ

615 :774RR:2020/04/12(日) 17:58:30.59 ID:ACJmUHK8.net
α14履いたけどコケる気がしないわ

616 :774RR:2020/04/13(月) 12:53:21 ID:PQynDAL+.net
ナポレオンシャークミラーの3か4で悩んでるけど
どっちがおすすめですか?

617 :774RR:2020/04/13(月) 13:05:18 ID:4nEIXxA1.net
純正一択

618 :774RR:2020/04/13(月) 13:40:06.78 ID:c1bpCHW+.net
どっちも死角多過ぎで役立たずだから純正かバーエンドミラー
の二択しかない
白バイ追跡とか車線変更とかどうでもいいって人なら
それこそ好きな方にしろって思うよ

619 :774RR:2020/04/13(月) 20:04:39.59 ID:PQynDAL+.net
>>618
アドバイスありがとう
やっぱ死角が多いのね
バックミラーはノーマルにしときます

浮いた予算でフェンダーレスにしようかなぁw

620 :774RR:2020/04/13(月) 20:07:16.89 ID:2m2ywddx.net
フェンダーレスほど無意味なカスタムも無いけどな
馬鹿みたいだ

621 :774RR:2020/04/13(月) 20:50:19 ID:sNCo+aeh.net
フェンダーレス、オレは良いと思うよ。
自分の美意識に拘るって、当たり前のことじゃん。
機能優先?なら、国産乗った方が良いんじゃない?

622 :774RR:2020/04/13(月) 20:57:56 ID:Wz4YNV3T.net
オレの行きつけのショップがハスクも扱いだしたんだが乗り換えろってフラグかな

623 :774RR:2020/04/14(火) 02:26:57 ID:Ut9j6c0i.net
実際部品無くなるのは分かってますしおすし

624 :774RR:2020/04/14(火) 17:08:33 ID:iVaXBbJh.net
新型はコロナウィルスのせいで遅れるかもな

625 :774RR:2020/04/14(火) 20:12:34 ID:mbEW56q2.net
えー
今年のエイクマ楽しみにしてるのに

626 :774RR:2020/04/16(木) 16:35:59 ID:3dhxsnLC.net
ダイナミック、ダイクマー

627 :774RR:2020/04/21(火) 20:56:25 ID:lfCe5Chu.net
>>608
一応旭川にもKTM名乗ってないがKTMジャパンと契約してるお店あるぞ。
家が道南道東だったら札幌よりさらに遠いがw

628 :774RR:2020/04/22(水) 03:12:42 ID:gANlSLD2.net
SHOEIとのコラボヘルメット、まじで欲しい…
しかし7万越えかよ

629 :774RR:2020/04/22(水) 06:02:32 ID:itXZQP3b.net
>>628
たった7万すら出せないならそもそも欲しがるな
安物にKTMステッカー貼ってろ

630 :774RR:2020/04/22(水) 06:45:23 ID:cwetIvL9.net
>>627
道東なので札幌のほうがまだマシ
結局こっちで買おうとしたらバロンで新古車持ってきてもらうしか無さそう

631 :774RR:2020/04/22(水) 09:18:03 ID:LvQQtYhn.net
390だけど長距離は行きたくないけど
だけどついつい気軽にチョイ乗りしちゃうから
結構な距離乗っちゃうんだよねー

632 :774RR:2020/04/22(水) 12:38:49 ID:NylybNZX.net
バイクも自粛なんて発言でてきたからもうやる事ないわ
しばらくのれないだろうから売ろうかな

633 :774RR:2020/04/22(水) 12:54:56 ID:xVU+x6Lv.net
>>632
売るのも自粛

634 :774RR:2020/04/22(水) 13:58:47.11 ID:7r9p+AgV.net
ツイッターで今日も家の中…とかつぶやいて鬱々としてるやつを尻目にツーリング行くと最高に気持ちイイ

635 :774RR:2020/04/22(水) 16:34:14 ID:jHly1Qiz.net
ソロツーつったって飯なりクソなりガスなり外部で何かと接触して感染経路になるだろ
不要不急の行動だわ
このご時世に宮ケ瀬にライダーが集まってる写真見てちょっと呆れた

636 :774RR:2020/04/23(木) 00:31:51 ID:3P4U8EIZ.net
>>635
本当に人多くて呆れてしまいますよね。

こどもの国のスーパー三和に行くとマスクしてない、恐らく親が40代でコギャル、円光当たり前の時代でローライズが流行っていた時に下着を露出させていた女が母親であろう中学生の女の子集団や小さな子供をマスクさせずに連れてきている30代位の夫婦とか。

今の30代、40代前半は甘やかされて育てられている自己中が多いから腹が立つ。

田園都市線沿線住人は変態が多すぎ。

昔々、藤が丘でナンパした当時のjkなんか「これから友だちと3pエンコーする」だぜ?そんなのが今四十代前半、もしくは三十代後半の母親だぜ?子供をキチンとしつけるわけないわな。

637 :774RR:2020/04/23(木) 06:45:58 ID:YW+HnKwN.net
スモールKTM乗ってる奴って大学生みたいな若造ばかりだしこのご時世でも走りまわってるな
あちこちにオレンジ停まってるの見かけるわ
ほんと迷惑極まりない

638 :774RR:2020/04/23(木) 07:47:48 ID:z9Bq/QO2.net
>>636
その程度の女にさえ相手にされなかった我が身を呪えとしか

639 :774RR:2020/04/23(木) 08:44:38.53 ID:wwcueOVK.net
>>636
この人は何歳なんだろう?
60歳ぐらいのおじいさん?

640 :774RR:2020/04/23(木) 09:24:00 ID:9dmoIBOK.net
>>639
たぶん親が戦中世代で本人は還暦くらいの独身って感じだね
子育てした事ない感じ溢れてる
学生の頃と親になってからは全く違うことすら知らないからねぇ

641 :774RR:2020/04/23(木) 09:27:15 ID:ufyq/UTN.net
ただのキチガイじゃん
甘やかされて育てられから変態に飛んで自分のナンパ話とか
イカれてるとしか思えない

642 :774RR:2020/04/23(木) 17:34:29 ID:bqw1MoFT.net
グレー買っちゃった
250ってデカデカと書いてるのが気になるけどカッコよくて一目惚れしたわ

643 :774RR:2020/04/24(金) 22:16:42 ID:97yK13qS.net
>>642
大事になされ。今時パーツぶっ壊そうもんなら修理できんぞ。

644 :774RR:2020/04/25(土) 16:37:23 ID:3A4c2DUL.net
ウォーターポンプシールの不良って
KTM全車種に起こるのかしら

645 :774RR:2020/04/25(土) 17:23:45 ID:aV7WRIHa.net
>>644
全車両に起こるならリコールだろ
常識的に考えてみろ

646 :774RR:2020/04/25(土) 17:37:31 ID:oFIyLlMx.net
コロナでまじで乗れないから売ってきた またな
次いつ乗れるかな

647 :774RR:2020/04/25(土) 18:30:07.59 ID:3A4c2DUL.net
>>645
スマン
起こりえるのかしらの間違い

648 :774RR:2020/04/25(土) 19:48:43 ID:jNXT2Eg8.net
全車種の情報聞いて何がしたいの?
取り敢えず全車種の構造とガスケットを調べてみたら?

649 :774RR:2020/04/26(日) 09:06:23.20 ID:tuDAjGju.net
>>646
コロナのせいにして自分の飽きっぽさを誤魔化すな

650 :774RR:2020/04/26(日) 12:39:49.81 ID:NoX5S3sE.net
新型のリークは少ないなぁ

651 :774RR:2020/04/26(日) 14:50:54 ID:VjZvvq9X.net
売っちゃったの!俺なんか今週発注したよ。コロナは納車までに収まる。根拠ないが

652 :774RR:2020/04/27(月) 00:06:48 ID:/DRq1Aew.net
最近、フロントスプロケットあたりから
「ミィー」のような音がします。
クラッチ切って空走でも音がして速度に比例してる感じ。
何の音ですかね。。
チェーンは新しいし張りも調整しても直らない。。

653 :774RR:2020/04/27(月) 07:03:14 ID:72bKmwiY.net
子ネコの仕業に違いない

654 :774RR:2020/04/27(月) 07:22:50.02 ID:oOf21ZgJ.net
>>652
インナーフェンダーみたいなの付いてたら干渉してそう

655 :774RR:2020/04/27(月) 10:30:46 ID:uJ8y1KvZ.net
KSRでよくあったハブのグリス切れ?

656 :774RR:2020/04/27(月) 14:20:48 ID:NECKjPSO.net
スーパーデュークってキーレスなんだな
新型390もならないかな

657 :774RR:2020/04/27(月) 19:27:16.09 ID:sXzl3dRK.net
そんなにキーレスがいいならアロンアルファぬって刺した後、キーの手持ち部分ハンマーで殴って折ってしまえばいいのでは?

658 :774RR:2020/04/27(月) 22:29:12 ID:UGNmAH7E.net
そろそろバイクもキーレスに移行していいと思う。今は車は現行車ほとんどキーレスじゃない?

659 :774RR:2020/04/27(月) 22:35:19.08 ID:4FhDmip4.net
クルマのキーレスって、メリットはドア開閉が主じゃん
エンジン始動だけのバイクはさほど変わらんでしょ

660 :774RR:2020/04/27(月) 22:44:51.77 ID:Yg3fA0dY.net
>>659
目から鱗ったわ
確かにそうだね

ただボックス付きのツアラーとかならありかも

661 :774RR:2020/04/28(火) 01:33:30 ID:EqWMYemM.net
ボックスならオプションで付けられる。本体と同じ鍵で開けられるがバカ高い…

662 :774RR:2020/04/28(火) 07:23:19 ID:+n6Hog5F.net
バックパック背負って、ヘルメット被ってグローブつけて、バイクの前に立ったら鍵がバックパックの中とか。
キーレスいいなって思う。

663 :774RR:2020/04/28(火) 07:32:47 ID:oX8e7ruc.net
スーパーデューク買うんだったら
同価格帯のスイフトスポーツ買うわ

664 :774RR:2020/04/28(火) 08:58:23 ID:LeXKPzSC.net
キーレスは便利だと思う
実際使ってみたら必須アイテムになるかもな

665 :774RR:2020/04/28(火) 10:20:45 ID:gBXFR2w4.net
バイクのキーを捻って始動させる行為自体が一種のルーチンワーク
SRのキックみたいなもんで儀式めいたアクション
無くなると物足りないのもまた事実だよきっと

666 :774RR:2020/04/28(火) 10:29:16 ID:ojV2847D.net
都内だけどバイク乗ってる奴めちゃくちゃ減ったなみんな バイクすら自粛始めたみたいだな

667 :774RR:2020/04/28(火) 10:52:52.15 ID:VxuAY2JP.net
>>666
当たり前だろ外出自粛要請なんだから
こういう馬鹿がいるから長引くんだよ

668 :774RR:2020/04/28(火) 11:02:15.42 ID:PHy+dnF2.net
メインはICチップ使ったイモビライザーでしょ

669 :774RR:2020/04/28(火) 12:00:29 ID:gBXFR2w4.net
>>667
別に>>666が乗ってるとは言ってないのに酷いな

670 :774RR:2020/04/28(火) 12:36:15 ID:/k0Z2AyI.net
>>669
意識の低さを言われてるんじゃない?
自分も「こいつ何言ってんだ?」と思った

671 :774RR:2020/04/28(火) 15:59:18.64 ID:9uBwVJii.net
意識の低さ 草

672 :774RR:2020/04/28(火) 20:07:27 ID:4DnT8qJ8.net
宮ケ瀬の駐車場がバイクでいっぱいみたいなニュース観たから
バイクなら一人で大丈夫って考えてる人が多いんだろうなって
思ってる

673 :774RR:2020/04/28(火) 20:59:36 ID:549EimzR.net
>>652
するなー
クラッチ切ると音が大きくなる気がするので
その辺かな?とおもってたけども・・・

674 :774RR:2020/04/28(火) 23:47:13 ID:3I/eI2ev.net
マスクしてまでツーリングしてーかよ…

675 :774RR:2020/04/29(水) 03:59:58 ID:lmSKog1l.net
マスツー

676 :774RR:2020/04/29(水) 07:05:22 ID:KQelslkW.net
パチンコ屋公表したみたいにライダーも晒せばええねん

677 :774RR:2020/04/29(水) 09:55:22.60 ID:IKoem9zU.net
運転中にマスク付けてるの?
意味わかんない

678 :774RR:2020/04/29(水) 12:37:53 ID:dmcU5JwC.net
>>677
前走ってる人がこっち向いてクシャミしてくるかもしれないじゃん!

679 :774RR:2020/04/29(水) 13:11:53 ID:Z5Ae3KMh.net
やっぱ390は楽しい

680 :774RR:2020/04/30(木) 08:01:02 ID:lwYvjjYr.net
んだべ390は楽しいんだ

681 :774RR:2020/04/30(木) 09:01:46 ID:vS/f6rX7.net
>>678
お前車道歩いてるの?

682 :774RR:2020/04/30(木) 10:00:07 ID:dw7gJWBE.net
390って2017年と2020年モデルで
アナウンスされてる変更点ありますか?

683 :774RR:2020/04/30(木) 10:30:44.29 ID:iFo044p4.net
>>682
ggrks

684 :774RR:2020/04/30(木) 18:38:54 ID:ahpTn1sc.net
>>682
大きな変更なし。

685 :774RR:2020/04/30(木) 19:07:01.16 ID:OBCApUCi.net
>>682
メッチャ変わってるよ

686 :774RR:2020/04/30(木) 19:44:45 ID:O1cuDv5R.net
シートが柔くなっとる

687 :774RR:2020/04/30(木) 20:56:41.61 ID:TcCOPMAB.net
年式が全く違う

688 :774RR:2020/05/01(金) 00:39:36 ID:GoX94j3H.net
2020年モデルはクイックシフター付いてそうだよな

689 :774RR:2020/05/01(金) 05:37:06 ID:cgPyTtIc.net
やっぱ390は楽しい

690 :774RR:2020/05/01(金) 18:09:47.14 ID:231nVcD3.net
スヴァルトピレン250の実車がもう
売ってるけど
思ったより安くてカッコイイな

duke250を検討してた人はこっちの方がいいかも

691 :774RR:2020/05/01(金) 20:12:54 ID:iUuzjugI.net
YouTubeでduke動画見てたらTFT液晶の回転計がオレンジ色で表示されてる方いたんですが設定で色変えられるんでしょうか?
ググってもやり方出てきませんでした

692 :774RR:2020/05/01(金) 20:47:37.24 ID:WvMrvKB9.net
>>691
年式(バージョン)によって色が違うと聞きました。
バージョンアップで対応できるからディーラーで聞いてみて。

693 :774RR:2020/05/02(土) 17:15:32 ID:XCJdbP4D.net
>>692
ありがとうございました。
今度ディーラーに行ってやってもらいます!

694 :774RR:2020/05/03(日) 14:16:27 ID:DLCL4Hz6.net
昨日は初めて試乗しました。軽くて楽しかった。
250ccも乗ってみたいな。

695 :774RR:2020/05/04(月) 07:32:23.90 ID:I9IGs53j.net
>>636
根拠のない妄想でよくそこまで他人を貶めることができるな
社会性もなく孤独死する未来がみえるよ

696 :774RR:2020/05/04(月) 08:28:54 ID:kOS/38k1.net
恥ずかしくなってそれ以降出てこられなくなった奴に遅レスせんでもw

697 :774RR:2020/05/06(水) 13:27:50.83 ID:TITrYyyu.net
近距離通勤メインでごくごくたまーに高速乗れたら良いな程度なんですけど
高速使わないと割り切って125にするか
それとも250 にするか迷ってます
街乗りメインで250はオーバースペックになりますかね

698 :774RR:2020/05/06(水) 13:34:58.76 ID:Qgniheca.net
>>697
維持費に大差ないから250がいいよ。

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200