2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】

1 :774RR:2019/12/22(日) 12:33:08.67 ID:wUqIKkqK.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

ワッチョイありんすが落ちないようにくだらない話でも盛り上がりましょう

次は>>970以降で立てられる方お願いします

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part26【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569676985/

メモ
!extend:checked:vvvvv

572 :774RR:2020/02/05(水) 19:12:05.57 ID:RAVlARnx.net
>>569
ほれ、取説
https://www.ysgear.co.jp/share/images/Products/Q5KYSK102S01/Q5KYSK102S01_set.pdf

573 :774RR:2020/02/05(水) 19:30:55.69 ID:T80uPIG5.net
メルカリやオクで買ったんか?

574 :774RR:2020/02/05(水) 20:03:54.53 ID:apOFX8jc.net
>>570
そうなんよ、だから着いてないと思ったら>>572が取説つけてくれたお陰で全部付いてる事が発覚した!
マジで有難う。

>>573
ポイント使って楽天だったんだけどまだ届いてない。ファニーズでテールカウルも買ったけど遅いと2ヶ月位待つみたいだ。

575 :774RR:2020/02/05(水) 20:06:01.97 ID:apOFX8jc.net
>>571
遅くなったけどサンキューな

576 :774RR:2020/02/06(Thu) 11:03:51 ID:+25fSFZt.net
レバーホルダー周辺でささくれ始めてるクラッチケーブルを交換しようと思うんだが、XSR900用の(1RC-26302-00)は持ってないんだけど、以前乗ってた2014のMT-09の新品ケーブル(1RC-26335- 01)はあるんだ
何が違ってるか知ってる人いる?
取り外して比べたりはまだやってないんだ

577 :774RR:2020/02/06(木) 11:31:50.00 ID:+25fSFZt.net
うわぁ、しょうもないミスしてたわ(1RC-26302-00)はアクセルワイヤーだから関係無いですw

聞きたかったのはMT-09用の品番の末尾が2017以降00→01になってるから、その違いを知りたかったんだが、MT-09のスレで聞いてくる
すまんかった

純正クラッチワイヤー品番

MT-09 2014-2016
(1RC-26335-00)

MT-09 2017-2019
(1RC-26335-01)

XSR900 2016-2019
(1RC-26335-01)

578 :774RR:2020/02/06(木) 11:52:28.94 ID:88e+OHnz.net
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2020/0206/xsr900.html

579 :774RR:2020/02/06(木) 11:58:17.86 ID:88e+OHnz.net
ポジションランプ追加ぐらいでほぼ変更なし

580 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:23:47 ID:rdEkMAwn.net
あら素敵ね
ほとんどオーセンチックカラーだな
ヘッドライトにポジ球追加ってあるけど、T10豆電球が入っただけか?

581 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:28:04 ID:TKjSswM3.net
やる気なさすぎ
なめてんの?

582 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:35:07 ID:mhpdfQIk.net
XSRのメーターもネガポジ反転しねえかなぁ

583 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:39:22 ID:mhpdfQIk.net
ごめんネガポジ反転してたわ

584 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:39:25 ID:rdEkMAwn.net
700の話はXSR700スレでどうぞ

585 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:42:09 ID:rdEkMAwn.net
失礼、勘違いだったか

586 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:42:33 ID:vscYth0j.net
白かっこいい!買います!
見積作ってもらお

587 :774RR:2020/02/06(Thu) 12:57:47 ID:15+gXK1N.net
ゴールドホイールがいいな。
https://i.imgur.com/YlREpPz.jpg

588 :774RR:2020/02/06(Thu) 13:38:48 ID:Xn8EvwQ8.net
汚れるからホールは黒がいいやと思ってたけど、色見的にはゴールドもいいねー

常時点灯のヘッドライトにポジションランプつけてもありがたみなくない?

P位置で止めるときは単独で光るのかもだけど、使ってる人そうそう見ないけどな。

589 :774RR:2020/02/06(Thu) 15:14:39 ID:L7dM6SnG.net
海外では使うんだろうね、ポジションランプ。それにしても白良いな気に入った。

590 :774RR:2020/02/06(Thu) 15:32:22 ID:pG9FA3iQ.net
今年もマイチェンでやる気ねーなと思いつつ、新型出たところで俺の持ってる現行が旧型になるだけから別段嬉しくもない

591 :774RR:2020/02/06(木) 15:37:44.21 ID:nf8uVGhQ.net
俺の初期型青がますます貴重になるぜ

592 :774RR:2020/02/06(Thu) 16:45:25 ID:CDEwdwd3.net
国内は80ブラック無しかよ、あ〜あ残念

593 :774RR:2020/02/06(Thu) 17:55:57 ID:wFDaZaaH.net
だから言っただろ白赤とグレーしかでないって

594 :774RR:2020/02/06(Thu) 18:01:05 ID:vscYth0j.net
黒は来年出たりして

595 :774RR:2020/02/06(Thu) 18:35:31 ID:dD9t/OGU.net
何気に金ホイールは羨ましい。
てか、オーセンティック外装カラーみたいなのでたし、黄色に戻そうかなあ

596 :774RR:2020/02/06(Thu) 18:50:31 ID:b88Memoc.net
赤白のゴールドホイールも羨ましいけど、2019のアルミのブラケット類が黒いのも羨ましい
フロントフェンダーのブラケット×2とラジエーターカバー×2、ヘッドライトブラケット×2をアルマイトかけてもらったらおいくら万円ぐらいかかるんだろうか

それにしてもxsr900は安いよなぁ(本体価格 965,000円)

597 :774RR:2020/02/06(Thu) 19:05:50 ID:FnSpioyM.net
ふんだんに盛られた表面処理済みの金属素材を見ると確かに車両価格はお買い得だよねぇ
そんで着せ替えしようと部品価格調べてひっくり返るっていう

MT09spのサスもそうだな

598 :774RR:2020/02/06(Thu) 19:13:24 ID:FnSpioyM.net
>>596
ヘッドライトはないけど前フェンダとラジエターのは純正部品買って付け替えればええやん?
フロントフェンダーアームは左右それぞれ4598円、ラヂエタカバーは3366円だった
思ったより安いな

599 :774RR:2020/02/06(木) 19:17:41.66 ID:1tnvWErH.net
ヘッドライトLEDにしてほしいなー

600 :774RR:2020/02/06(木) 19:20:01.87 ID:Ym0ClxYv.net
これでやっとタミヤのプラモデルの仲間入りかな。

601 :774RR:2020/02/06(木) 21:24:36.40 ID:E+GuNomz.net
>>577
アシストクラッチ対応後モデルだkらその違いじゃね?

602 :774RR:2020/02/06(Thu) 22:05:41 ID:vqGppasO.net
うぉい!なんで80ブラックが無いんだよ!

おらこんな村〜嫌だ〜♪こんな村〜嫌だ〜♪
欧州へ出るだ〜♪

個人輸入しか無いの?

603 :774RR:2020/02/06(木) 22:21:26.70 ID:88e+OHnz.net
新型にオーセンティック付ければええやん

604 :774RR:2020/02/06(木) 22:28:46.11 ID:GZFUeRVS.net
いや、黒はヘリテージ外装だ…
あれはもう売り切れじゃなかったか

605 :774RR:2020/02/06(木) 22:38:04.22 ID:88e+OHnz.net
ちょくちょく新品がオクとかで出てる

606 :774RR:2020/02/07(金) 08:52:58 ID:l91/ZpQx.net
ちなみに20年の欧州パーツリストみると、80ブラックのタンクカバー片側で650ユーロとか

607 :774RR:2020/02/07(金) 10:54:42 ID:8XEc8NMy.net
バッテリー上がってる( ‘ᾥ’ )

608 :774RR:2020/02/07(金) 12:12:27 ID:DwnUUM8c.net
ざまあみろ

609 :774RR:2020/02/07(金) 12:50:16 ID:O0qxmc8u.net
ありがとうございます
ざまあを確認したところエンジン掛かりました

610 :774RR:2020/02/07(金) 13:19:30 ID:dQaNMkex.net
>>608
うっせいタコ、調子こいてんじゃね〜ぞハゲ!

611 :774RR:2020/02/07(金) 13:33:38.26 ID:xGPhEswZ.net
>>607
コンパクトなモバイルバッテリーでもジャンプスタート出来るのがあるよ
スマホで使うついでに持っておくと安心

612 :774RR:2020/02/07(金) 18:12:45 ID:GLP3UBn0.net
さっき2020モデル白を注文してきました!
発売日に乗れるはずと言われたんで今月末までワクワクがとまらない

613 :774RR:2020/02/07(金) 18:13:25 ID:sPoWdroG.net
80ブラック以外ゴミ

614 :774RR:2020/02/07(金) 18:16:37 ID:Cyvtm+8i.net
>>612おめでとう
ホイールの掃除はヤマハ純正指定のユニコンカークリームをお勧めします

615 :774RR:2020/02/07(金) 18:18:46 ID:9RLdc/RJ.net
ええな
でもオーセンチック外装を買った人らからすれば赤白は頭にくるんじゃないか…
ホイールも金だし

616 :774RR:2020/02/07(金) 18:23:50 ID:YUI4D5kq.net
>>612
おめ色!

617 :774RR:2020/02/07(金) 19:06:32.22 ID:tNx1WkHw.net
白赤、超カックイイ!

618 :774RR:2020/02/07(金) 19:45:43.77 ID:8WxeYMks.net
>>612
おめ色
メーター保護シール付けた方がええぞ、柔らか素材なのかすぐ傷つくから

619 :774RR:2020/02/07(金) 20:18:44.83 ID:QLVPwDFw.net
>>587
なんかホンダっぽい

620 :774RR:2020/02/07(金) 22:58:43.14 ID:6p9hxY67.net
ガレージシルバーはいつになったら日本で買えるんだ?

621 :774RR:2020/02/08(土) 06:53:22.90 ID:WMlA+EXH.net
>>619
カッコええけどCBぽいね

https://i.imgur.com/LbQGusE.jpg

622 :774RR:2020/02/08(土) 08:00:42.60 ID:awrNQm8f.net
やっぱCB1300はでけえな

623 :774RR:2020/02/08(土) 08:19:18.44 ID:FtyWRHLu.net
>>621
cb1300みたく重いのは勘弁だけど、このカラーリングは悪くないね

624 :774RR:2020/02/08(土) 08:22:03.89 ID:O3bphFAN.net
ポジションランプ付けるくらいなら最初からLEDにしてほしいね

625 :774RR:2020/02/08(土) 09:12:13 ID:FtyWRHLu.net
来年あたりに、XSR900にもXSR155のledヘッドライトが転用されるんだろうか
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/08/J20191314-YAMAHA_XSR155_Brochure.jpg

626 :774RR:2020/02/08(土) 12:26:47.93 ID:CsVf+Qr7.net
>>625
かっこええやん

627 :774RR:2020/02/08(土) 19:11:11 ID:tAktePTb.net
>>625
125ccバージョンも出してもらいたい
老後に枯れてもXSR乗りたい

628 :774RR:2020/02/08(土) 20:06:42.77 ID:c56UAvla.net
ワンツーええなぁ。出たらチャリンコがわりに欲しい。

629 :774RR:2020/02/08(土) 21:27:40 ID:LHBxT30c.net
250はいつ出るんや

630 :774RR:2020/02/08(土) 21:51:02 ID:WbGPMWtF.net
来年だな

631 :774RR:2020/02/08(土) 22:11:23.62 ID:qCD+ARIz.net
情事転倒なのにポジションランプ付ける意味あるの?

632 :774RR:2020/02/08(土) 22:36:44.87 ID:FtyWRHLu.net
意味あるでしょ海外市場では

633 :774RR:2020/02/09(日) 10:14:02 ID:b83Cijxm.net
海外通販でヘリテージサイドバックとステーを買ってしまった…無事に届く&装着できるのだろうか

634 :774RR:2020/02/09(日) 11:05:01 ID:vMmrGxYh.net
別の車種用とか普通に届くからな

635 :774RR:2020/02/09(日) 11:10:45 ID:+vur067e.net
それ胡散臭い所を見抜けんかっただけやん

636 :774RR:2020/02/09(日) 11:36:26 ID:vMmrGxYh.net
海外の適当さ舐めてるやろ?

637 :774RR:2020/02/09(日) 11:59:39.57 ID:vSR8lHf4.net
買った業者はしっかりしてても運送業者がやらかして届くのが4ヶ月後になったりするぞ

638 :774RR:2020/02/09(日) 12:27:01 ID:+vur067e.net
何回か海外から買ってるけど、そんな酷いの当たったことないわ

639 :774RR:2020/02/09(日) 12:48:44 ID:MxuTuvaD.net
俺も純正オプションのスプロケカバーかなんか欲しいんだけど、お勧めの海外通販サイトとかあれば教えて下さい

640 :774RR:2020/02/09(日) 13:32:35.87 ID:vSR8lHf4.net
>>638
確かにそんなのは一度だけだ
アメ公がJapanとSpain(書き殴りだと意外に似てた)を読み間違えたらしく、台湾(製造元)→アメリカ(販売元)→スペイン→アメリカ→日本と壮大な旅をして届いたよ…

641 :774RR:2020/02/09(日) 15:57:20 ID:okbwcTSs.net
>>635
S2のセパハン買ったら違う車種の奴が届いた上に、連絡したら自分で加工しろとかゆあれた
ぴえん

642 :774RR:2020/02/09(日) 16:19:43 ID:+vur067e.net
>>640-641
それは酷いなw

じゃあ俺の場合はたまたま運が良かったのか

643 :774RR:2020/02/10(月) 06:41:41.38 ID:uJbJTtP5.net
別車種だがバイザーのステーが左右同じ物だった事があった。
返すのもめんどくさいから自分で曲げた

644 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:11:50 ID:XRsDXK+/.net
あげ

645 :774RR:2020/02/13(Thu) 13:45:46 ID:pITFsj7x.net
>>612だけどバイク屋に聞いたら納車3月になるかもわからんって
やっぱりオーダーが白に集中してるらしい
予定より早まったらいいんだけど

646 :774RR:2020/02/13(木) 14:59:11.05 ID:6AVpf4lK.net
2018年モデルのとき17年12月に注文したけど結局3月まで待たされた
あまり待たされるのでバイク屋の資金繰りとか怪しんだりしたけど
なんだったんだろう

647 :774RR:2020/02/13(木) 15:10:54.54 ID:5Bbapter.net
一括で払うなら関係ないじゃん

648 :774RR:2020/02/13(木) 15:23:08.11 ID:sZQtKSAy.net
ヤマハからなかなか回ってこなかっただけじゃね?

649 :774RR:2020/02/13(木) 19:28:36.31 ID:11rrYjrn.net
この車種の製造において中国の影響はどうなんだろう

650 :774RR:2020/02/13(木) 22:04:22.84 ID:oKcBT5FR.net
そんなに白良いか?
初期青乗りだがこれから買うにしてもシルバーの方が良いけど

651 :774RR:2020/02/13(木) 22:06:44.45 ID:11rrYjrn.net
うん、好みの問題だから
オレは80ブラックがいい。次点で白

652 :774RR:2020/02/13(木) 22:09:26.59 ID:PphJx7aV.net
まともな感性してる奴なら間違いなく80ブラックがいちばん良いと感じると思うけど

653 :774RR:2020/02/13(木) 22:14:26.24 ID:0a2yJ3eP.net
RZとか俺の生まれる前のバイクだし、オーセンテックもヘリテージも別に欲しいとは思わんかったなあ
20年式の白、黒も同様

654 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:41:35 ID:dF0K5o7C.net
ホイールが金色のがよかったから黒と白甲乙つけがたかった
国内じゃ白しか出なかったから結果白契約

少数派だろうけど黒いホイールは好きじゃないので…

655 :774RR:2020/02/14(金) 05:12:47.72 ID:AM9QS6Vg.net
>>652
ひとそれぞれ

656 :774RR:2020/02/14(金) 05:40:26.05 ID:jeCAvkRb.net
多数派ならそもそもこの車種選ばないしね

657 :774RR:2020/02/14(金) 09:31:09.96 ID:e0qQe905.net
バイクは黒!とか思い込んでる奴って、いるよね。

658 :774RR:2020/02/14(金) 12:17:10.97 ID:UX5ty4AM.net
ハーレーなんかは圧倒的に黒が人気で変わった色のは状態が良くても高く売れない

659 :774RR:2020/02/14(金) 12:28:11.77 ID:AM9QS6Vg.net
>>658
陰キャが好む色だしなw

660 :774RR:2020/02/14(金) 13:20:13 ID:zUqlPqUk.net
イエローコーンとか着てそう

661 :774RR:2020/02/14(金) 14:51:00 ID:wUyLI9FR.net
黄色トウモロコシ
大型トンカチ
高速道路三世

662 :774RR:2020/02/14(金) 14:52:50 ID:wUyLI9FR.net
https://i.imgur.com/YCKz2jm.jpg
ハムステーキ
アナルファックされた田舎者の装備
by
黄色トウモロコシ

663 :774RR:2020/02/14(金) 16:01:00 ID:+s32mKnm.net
黒が一番色々と合わせやすいしな

664 :774RR:2020/02/14(金) 18:18:43 ID:D6VSl4yJ.net
金色ホイールでいつもピカピカだと尊敬する
かなり大変だもんね
特に後輪のハブ周り

665 :774RR:2020/02/14(金) 18:22:29 ID:Jj3PF72/.net
>>662
クソかっこいいな

666 :774RR:2020/02/14(金) 18:40:56 ID:Wp36kzaO.net
たとえジャケットが格好良くても(以下略

667 :774RR:2020/02/14(金) 18:52:13.83 ID:K1UipTeq.net
仏壇カラー、好き。

668 :774RR:2020/02/14(金) 19:18:55 ID:D6VSl4yJ.net
イエローコーンって今だに無くならないってことは需要が有るんだなぁ、、、

669 :774RR:2020/02/14(金) 20:01:05 ID:Ac1Qwyad.net
イエローコーンは創業時は割と地味なジャケットを作ってた。
どうしてああなった?

670 :774RR:2020/02/14(金) 21:27:54.08 ID:JkbM36Cf.net
GOLDWINはダメなんですか!?

671 :774RR:2020/02/14(金) 21:31:02.34 ID:QMqrEXy0.net
ゴールドウィンはアドベンチャーおじさんのイメージ

総レス数 1008
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200