2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】

1 :774RR:2019/12/22(日) 12:33:08.67 ID:wUqIKkqK.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

ワッチョイありんすが落ちないようにくだらない話でも盛り上がりましょう

次は>>970以降で立てられる方お願いします

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part26【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569676985/

メモ
!extend:checked:vvvvv

659 :774RR:2020/02/14(金) 12:28:11.77 ID:AM9QS6Vg.net
>>658
陰キャが好む色だしなw

660 :774RR:2020/02/14(金) 13:20:13 ID:zUqlPqUk.net
イエローコーンとか着てそう

661 :774RR:2020/02/14(金) 14:51:00 ID:wUyLI9FR.net
黄色トウモロコシ
大型トンカチ
高速道路三世

662 :774RR:2020/02/14(金) 14:52:50 ID:wUyLI9FR.net
https://i.imgur.com/YCKz2jm.jpg
ハムステーキ
アナルファックされた田舎者の装備
by
黄色トウモロコシ

663 :774RR:2020/02/14(金) 16:01:00 ID:+s32mKnm.net
黒が一番色々と合わせやすいしな

664 :774RR:2020/02/14(金) 18:18:43 ID:D6VSl4yJ.net
金色ホイールでいつもピカピカだと尊敬する
かなり大変だもんね
特に後輪のハブ周り

665 :774RR:2020/02/14(金) 18:22:29 ID:Jj3PF72/.net
>>662
クソかっこいいな

666 :774RR:2020/02/14(金) 18:40:56 ID:Wp36kzaO.net
たとえジャケットが格好良くても(以下略

667 :774RR:2020/02/14(金) 18:52:13.83 ID:K1UipTeq.net
仏壇カラー、好き。

668 :774RR:2020/02/14(金) 19:18:55 ID:D6VSl4yJ.net
イエローコーンって今だに無くならないってことは需要が有るんだなぁ、、、

669 :774RR:2020/02/14(金) 20:01:05 ID:Ac1Qwyad.net
イエローコーンは創業時は割と地味なジャケットを作ってた。
どうしてああなった?

670 :774RR:2020/02/14(金) 21:27:54.08 ID:JkbM36Cf.net
GOLDWINはダメなんですか!?

671 :774RR:2020/02/14(金) 21:31:02.34 ID:QMqrEXy0.net
ゴールドウィンはアドベンチャーおじさんのイメージ

672 :774RR:2020/02/14(金) 21:37:02.13 ID:W83u8M/D.net
gwはレインウェア以外うんち

673 :774RR:2020/02/14(金) 22:03:43 ID:KhyHNSsF.net
お値段高いけどクシタニが一番体にフィットしてる。

674 :774RR:2020/02/14(金) 22:07:20 ID:wUyLI9FR.net
コミネのデザイナーは知的障害あると思う
なんでプロテクター標準装備なのにプロテクターを無視したサイズなのか
4XLにしないと前腕が肘部分を通らなくてワロタ

675 :774RR:2020/02/14(金) 22:53:35.04 ID:g7Ko7rvn.net
クソデブはくたばれ

676 :774RR:2020/02/14(金) 23:17:55.51 ID:7WhuHjCx.net
>>668
いや、なんか需要ないんでHP閉鎖したみたい
http://www.yellowcorn.co.jp/

677 :774RR:2020/02/14(金) 23:56:03.52 ID:D6VSl4yJ.net
ホントにサイト死んでてワロ
でもウェブショップは平常運転ぽいね
https://yellowcorn.shop/

678 :774RR:2020/02/14(金) 23:56:45.24 ID:1Kv6Fyrs.net
>>674
痩せろデブ

679 :774RR:2020/02/15(土) 00:15:19.42 ID:7cNY+gNO.net
超絶マッチョかもしれんだろ

680 :774RR:2020/02/15(土) 00:17:13.50 ID:PzhPGaSK.net
>>675
>>678

口が悪いなあ…

681 :774RR:2020/02/15(土) 00:29:33.17 ID:7cNY+gNO.net
ここはそんなお行儀の良い坊ちゃんが来るところじゃねえぜ
ハゲには眩しいとハッキリ言ってやるのさ

682 :774RR:2020/02/15(土) 00:29:48.53 ID:2HQmrg4d.net
カドヤだよ、カドヤでなきゃダメなんだ!

683 :774RR:2020/02/15(土) 07:06:25.22 ID:/AAAdu1p.net
イエローコーンはカワサキのオサーンがよく着てる
というかヤマハで着てるの多分見たことない

684 :774RR:2020/02/15(土) 07:19:42.48 ID:aBpIq8Uv.net
クシタニはデザイナーがチビなせいで基本的に短いし細い
まじで腕通したときホビットが着るんじゃねぇかと思った

685 :774RR:2020/02/15(土) 07:54:30.83 ID:7cNY+gNO.net
ならオーク専用のメーカー探そうぜ

686 :774RR:2020/02/15(土) 08:14:24.67
いきなりですみません
昨年XJR1300で事故して、次はXSR900に魅力を感じてるやけど、今一歩踏み込めずにいる。
私にXSR900の良さをプレゼンして下さい。

687 :774RR:2020/02/15(土) 08:31:43 ID:HrHg2Kd4.net
イエローコーンのz1r ハムステーキはかっこよかったけどな
やはりカワサキと言ったらイエローコーンてゆう世代なんでしょ

688 :774RR:2020/02/15(土) 09:18:13.15 ID:Lx6ga3n8.net
4XLとか奇形やんけ

689 :774RR:2020/02/15(土) 09:36:07.97 ID:MtH6H6Fj.net
>>684
181cm 82kgでクシタニXLジャストフィット。
特段信者ではないが作りは最高。

690 :774RR:2020/02/15(土) 11:45:57 ID:TcF6TCru.net
いつかはベルスタッフ。

691 :774RR:2020/02/15(土) 12:02:20 ID:45G0EdE5.net
>>689
まじか
ほぼ同体格だからジャケットの型教えて欲しい
中に電熱ジャケット着れるかも気になります!

692 :774RR:2020/02/15(土) 12:41:21 ID:Al65vggl.net
>>678
普段着はXLだよ

693 :774RR:2020/02/15(土) 13:51:45.11
Its Japan-only leather jackets are the stuff of legend, in part thanks to the rather unusual use of English on some of them.
Like the Hamsteak jacket (see below), which has the slogan “Ham Steak. Bumfucked Hillbilly Backwoods Gear by Yellow Corn” emblazoned on the back. Really.

694 :774RR:2020/02/15(土) 14:17:20 ID:o1lQAxS+.net
>>677
そうでもないみたい

例えば・・・
カタログを見る(JPG形式)⇒ 404 Not Found
PDF形式(5.3MB)⇒ 404 Not Found
ABOUT 株式会社イエローコーン ⇒ このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。

他にも運営企業項目の住所をストリートビューでみると・・・
https://www.google.com/maps/@34.252877,134.2995818,3a,75y,0.94h,98.92t/data=!3m6!1e1!3m4!1sC8uuYxk7mDK8V8YZpDTaMg!2e0!7i13312!8i6656
なぜか広い敷地のある民家の薄汚いシャッター付き車庫が出てくる。

一方、ネット通販専用と表記されている番号はなぜか神奈川県に繋がるみたい
https://minorusan.net/2012.html?q=044-767-2670

そろそろ経営がヤバいってことかな??

695 :774RR:2020/02/15(土) 14:33:31 ID:zdTllRC8.net
ヤバいどころか終わっとるやんけそれ

696 :774RR:2020/02/15(土) 15:42:39.01 ID:98sISBW+.net
CB650Rのほうがコーナリング速いな

697 :774RR:2020/02/15(土) 16:09:03 ID:54L/JS+7.net
そりゃそうだ

698 :774RR:2020/02/15(土) 18:59:36 ID:mO+gOrxy.net
今日オーセンティック外装に変えたんだが1日かかったわ(笑)特殊ネジもさることながらタンク外すときに外したリベット電装系の所に落ちて取れなくなるわ前の方のリベットは割れて使えなくなるわで参った。
オマケにフロントフェンダーとライトがまた苦労するとか。二度とやりたくないと心底思ったわ。

699 :774RR:2020/02/15(土) 20:50:15.93 ID:0xuHXclL.net
フロントフェンダーってホイール外さないと脱着出来ない?

700 :774RR:2020/02/15(土) 22:01:03 ID:2HQmrg4d.net
キモいオッサンの乗ってるバイクの色なんて誰も見てませんから

ていうか見たくもないよねミ☆

701 :774RR:2020/02/15(土) 22:27:27 ID:7cNY+gNO.net
>>698
リベット無理やり抜いたりしとらんか?
あれは真ん中を押すと簡単に抜けるやつだぞ

正しくやって割れたならゴメン

702 :774RR:2020/02/15(土) 22:36:45 ID:5dpldCEK.net
外装交換なんて2時間もかからんやろ

703 :774RR:2020/02/16(日) 00:02:49 ID:CN0LyQjC.net
特殊ネジってなに?

704 :774RR:2020/02/16(日) 00:11:37 ID:9COCYhKq.net
>>699
コツがいるけど外さずにいける

705 :774RR:2020/02/16(日) 02:56:02 ID:eLMm/KTk.net
>>701
後ろのピン押したら抜けるのはライト外して配線やってる時に気がついた。タンクのリベットはこじったから使い物にならなくなった。

>>702
今日1日で絶望的に不器用だと思ったよ。

>>703
特殊ネジはなんか星型っぽいヤツ。車体左側に多いで。そんなん準備してなかったからタンクカバー外したままバイク屋行ってリベット頼むついでに外してもらったわ。

706 :774RR:2020/02/16(日) 03:02:47 ID:eLMm/KTk.net
>>699
フロントフェンダーは外す時と付ける時のステーの裏側の六角ビス外すのまず時間がかかった。付けた後のフェンダー内側の2連のステーがうまく穴にハマらずそこでも時間がかかったわ。

707 :774RR:2020/02/16(日) 03:59:41.27 ID:bw7gpEg2.net
廃車?

708 :774RR:2020/02/16(日) 04:27:51 ID:vEnuWdwk.net
>>706
裏側のビス外さずに外れるやろ
言うほどトルクスって使う所あったっけ
左のタンデムステップとかリアフェンダーぐらいしか記憶にない

709 :774RR:2020/02/16(日) 06:50:53 ID:A1zO5qfp.net
>>708
裏側のビス外さなくて取れるってマジ?無駄な努力だったか...

あのネジってトルクスって言うのか。思ったより色々使ってる所あったね。

710 :774RR:2020/02/17(月) 21:42:33.57 ID:esHhz44j.net
チャレンジャーだな。いろんな意味で
近所を軽くながしたら、増し締めしたり諸々確認した方が良いよ。

711 :774RR:2020/02/17(月) 21:44:26.99 ID:aVQZPSGK.net
ネジが余ったりしてなけりゃ大丈夫だよ

712 :774RR:2020/02/17(月) 21:47:45.29 ID:esHhz44j.net
チャレンジャーだな。いろんな意味で
近所を軽くながしたら、増し締めしたり諸々確認した方が良いよ。

713 :774RR:2020/02/17(月) 21:57:45.50 ID:aVQZPSGK.net
ネジが余ったりしてなけりゃ大丈夫だよ(大事なことなので)

714 :774RR:2020/02/17(月) 23:24:45 ID:vkD0Gls2.net
高いメーターステーを若干でも下げたいんだけどいい商品ある?

715 :774RR:2020/02/17(月) 23:50:59 ID:u4Ow5KFG.net
Aliで適当に何かいいのあるやろ

716 :774RR:2020/02/17(月) 23:59:58 ID:vkD0Gls2.net
見たんだけど1種しかなくてそれも尼に同じ商品あって評価低いんだよね、加工が必要とかって

717 :774RR:2020/02/18(火) 00:07:15 ID:iDDw4ICt.net
>>716
これなんかいいんじゃね
https://www.webike.net/sd/23968212/

中華パーツはチャリで懲りたわ

718 :774RR:2020/02/18(火) 00:26:47 ID:wXrhySvu.net
カスタムビルダー製か、中華より良さそうやな サンクス

719 :774RR:2020/02/18(火) 00:29:13 ID:U2KqV1c4.net
motodemicのgauge relocaterおすすめ

720 :774RR:2020/02/18(火) 00:56:08.94 ID:wXrhySvu.net
155で下げてるの見る限りヤマハもここが適正位置だと思ってんじゃねーかな知らんけど
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr900/img/xsr900_color_001_2020_003.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPk7ZBxU4AIaxYE.jpg

>>719
これもよさそうやねサンクス

721 :774RR:2020/02/18(火) 00:59:28.35 ID:x16lr5U+.net
155のライトとメーターまじ羨ましい

722 :774RR:2020/02/18(火) 01:20:02 ID:EnR1kRRE.net
>>714
メーターブラケットの位置をハンドルホルダーの上からホルダーの下に移せば少しさがるけど足りないかな?
元々ついてるボルトよりもちょっと長いボルトに変更して、ブラケットの下でナット固定するかんじ

723 :774RR:2020/02/18(火) 17:21:32 ID:wXrhySvu.net
>>722
天才か?出過ぎだったのがやや出過ぎになったからこれでいいわ、費用0円だし
1cm下がった

724 :774RR:2020/02/18(火) 19:05:13.36 ID:FzmL2t3V.net
>>723
ありがとうだろ

725 :774RR:2020/02/18(火) 19:07:18.02 ID:YhNqjng4.net
>>723
礼くらいしろよクズ

726 :774RR:2020/02/18(火) 19:20:07.74 ID:wXrhySvu.net
>>722
ありがとうございます神様仏様

727 :774RR:2020/02/18(火) 19:21:04 ID:YhNqjng4.net
よろしい

728 :774RR:2020/02/18(火) 23:41:13 ID:qJXgXdyi.net
1センチ2センチ上がった下がったって乗ってるのはキモいオッサンなんだから誰も見てませんよ

729 :774RR:2020/02/19(水) 05:44:32 ID:Qwx205T6.net
拘りのない趣味って

730 :774RR:2020/02/19(水) 13:35:41 ID:aBOqNi9+.net
ライトが1センチ下がる…
これほどどーでもいいことが他にあるだろうか

731 :774RR:2020/02/19(水) 14:18:33.18 ID:YVe/Za/o.net
ワイン色みたいなのが欲しい

732 :774RR:2020/02/19(水) 14:30:19 ID:QhLreTFk.net
700ではあったんだがなあ。
900じゃ何故かトマト色に…

てか700のカラー良いの多すぎ。ワイン色とか深緑とか

733 :774RR:2020/02/19(水) 14:54:34 ID:aBOqNi9+.net
>>732
お前はそうなんだろうお前は

734 :774RR:2020/02/19(水) 21:15:46.70 ID:iHM2n8kC.net
ライトがさがるん?

735 :774RR:2020/02/19(水) 21:19:23.41 ID:JO6zjALS.net
メーターだけど、そこはスルーしてやるところだろ!

736 :774RR:2020/02/19(水) 21:49:58.60 ID:V0GNRasW.net
わかった。スルーするー

737 :774RR:2020/02/20(Thu) 11:48:19 ID:R2LGO/MN.net
これは恥ずかしい

738 :774RR:2020/02/20(Thu) 17:48:15 ID:MRT9lx4U.net
スルーしろー

739 :774RR:2020/02/21(金) 00:20:15 ID:gqz26pgw.net
シースルー外装はまだなの?
昔、そんなバイクだったかプラモだったか有った希ガス

740 :774RR:2020/02/21(金) 00:47:39 ID:kgDq8XpY.net
ビュエルなんかだと透明のタンクカバーあった気がする
キズ入れたら悲しいことになりそう

741 :774RR:2020/02/21(金) 01:05:15 ID:isK7P95k.net
>>739
中のガチタンクが見えるってこと?

742 :774RR:2020/02/21(金) 03:54:09.08 ID:897fPnDw.net
キモいぜ
http://hakaider.fc2web.com/gazou/s/img/hasr5.gif

743 :774RR:2020/02/21(金) 07:15:31.91 ID:Ro6/R2Sf.net
このバイクは中見ても黒い入れ物と配線が見えるだけだしなぁ

744 :774RR:2020/02/21(金) 07:31:56 ID:E+95ZGOo.net
こち亀の有田焼陶器タンクの話思い出した

745 :774RR:2020/02/21(金) 07:33:17 ID:3jNmKlPi.net
ぺけえすあーる実物見たけどダサいな
全てが中途半端

746 :774RR:2020/02/21(金) 10:00:23 ID:F1avqug+.net
これや、透明カバーのビューエルライトニング
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/71/sp/kumi02.jpg
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/71/sp/point04.jpg

フレームがタンク兼ねてるので前から見ると超太い
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/71/sp/kumi03.jpg

747 :774RR:2020/02/21(金) 11:05:59 ID:gh+IszmG.net
>>746
正面から見ると相変わらずマヌケな顔しとる。

748 :774RR:2020/02/21(金) 12:05:10 ID:k3RmUX8A.net
ぺけえすあーるなんて得意気に名付けてる奴がクソダサい

749 :774RR:2020/02/21(金) 12:15:53 ID:AjZnpydW.net
ぺけじぇー
ぺけじぇーあーる
はあんまり違和感ないけど
ぺけえすあーる
は無いわ

750 :774RR:2020/02/21(金) 13:11:15 ID:BtmH4Tcr.net
エックスをぺけって言ったり、ひらがな使うのがいかにも昭和で加齢臭がひどい

751 :774RR:2020/02/21(金) 13:26:59 ID:OE2ceRsF.net
エクセスサール!

752 :774RR:2020/02/21(金) 13:27:10 ID:9gGagy5O.net
お?究極超人か?

753 :774RR:2020/02/21(金) 15:23:51 ID:u0UIsgsF.net
あーる

754 :774RR:2020/02/21(金) 16:58:24 ID:RswH2c00.net
昔L.Dioにもシースルー外装あったな

755 :774RR:2020/02/21(金) 17:16:06 ID:u0UIsgsF.net
マッキントッシュとかから始まったイメージ(スケルトンブーム

756 :774RR:2020/02/21(金) 19:36:43 ID:lTUS8HpN.net
髪の毛スケルトンでバイクまで透かせてどーするよ⁈

757 :774RR:2020/02/21(金) 21:22:28.18 ID:isK7P95k.net
>>756
おい!そこまでにしとけや…。

758 :774RR:2020/02/21(金) 21:42:56.92 ID:1ZtcijpQ.net
また髪の話してる

総レス数 1008
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200