2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 29斬目 刀折れ矢尽きる 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/12/23(月) 09:04:02.00 ID:AFe0gx5r0.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 27斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574136879/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 28斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575812114/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2019/12/23(月) 09:05:41.43 ID:AFe0gx5r0.net
【新刀】 本スレ1 スズキ新型 2019 刀 カタナ【現代刀】匠の技ものづくり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538708819/

【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ2【現代刀】固執した古い価値観を居合い切り /斬
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539370705

3 :774RR :2019/12/23(月) 09:06:01.03 ID:AFe0gx5r0.net
【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ3 ●装飾 美術刀剣の【旧型】○切り味重視 実戦刀の【新型】/斬
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540815902/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 4斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542283973/

4 :774RR :2019/12/23(月) 09:06:18.62 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 5斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545108101/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 6斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548991311/

5 :774RR :2019/12/23(月) 09:06:57.82 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 7斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551005149/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 8斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553219543/

6 :774RR :2019/12/23(月) 09:07:18.12 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/

7 :774RR :2019/12/23(月) 09:07:33.79 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/

8 :774RR :2019/12/23(月) 09:07:48.23 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/

9 :774RR :2019/12/23(月) 09:08:20.18 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/

10 :774RR :2019/12/23(月) 09:09:14.04 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/

11 :774RR :2019/12/23(月) 09:09:31.87 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/

12 :774RR :2019/12/23(月) 09:09:45.92 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/

13 :774RR :2019/12/23(月) 09:11:45.94 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568460815/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 24斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569377100/

14 :774RR :2019/12/23(月) 09:12:02.42 ID:AFe0gx5r0.net
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 25斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570673929/

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 26斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572430202/

15 :774RR :2019/12/23(月) 09:26:26.78 ID:v9tnRCfk0.net
1乙

オーナーが気を悪くしそうなスレタイだな
器のデカいオーナーばかりだといいが

16 :774RR :2019/12/23(月) 09:48:32.37 ID:U1h8Qqye0.net
日本にたった200〜300人足らずしかいないなら、ココに来る可能性も殆ど無いから気にしなくてよろし

17 :774RR :2019/12/23(月) 10:11:18.38 ID:hHwBrIZlD.net
1乙

18 :774RR :2019/12/23(月) 11:04:39.86 ID:TbBlKO2Ua.net
そもそも最初から刀の体を成していないから
問題ない。

19 :774RR :2019/12/23(月) 11:08:39.03 ID:JN7SAnbNd.net
これって刀なの?

昔からの刀オーナーの話をお願いします

20 :774RR :2019/12/23(月) 11:16:56.92 ID:M5TjhV46a.net
こんなスレが年を越すとは思わなかったな
怒りが収まらんってのは思い出や憧れてた物が汚されたって思いが根底にあるからかな

21 :774RR :2019/12/23(月) 11:45:17.66 ID:r4zUc/iba.net
>>1
カタナを買う権利をやろう

22 :774RR :2019/12/23(月) 12:01:57.77 ID:JPv/7lOR0.net
>>20
例えば、クソ親父が娘の彼氏が気に入らないのや
うざい姑が息子の嫁さんに嫌がらせしてるのと一緒やなw

23 :774RR :2019/12/23(月) 12:15:06.67 ID:zgHdXxTWM.net
>>1
カタナを仕入れる権利をやろう

24 :774RR :2019/12/23(月) 12:34:16.64 ID:dOzZV1FI0.net
>>1
KATANA長期販売権を進呈しよう

25 :774RR :2019/12/23(月) 12:34:50.32 ID:cYQlLDdb0.net
立て乙!

26 :774RR :2019/12/23(月) 12:51:14.56 ID:dOzZV1FI0.net
ハンドル変更で大変身 ヨシムラ仕様のカタナの乗り味は!?
https://young-machine.com/2019/12/23/56150/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/12/750d1da4b4b8bab2d4a84b4dade556fe.jpg

27 :774RR :2019/12/23(月) 12:51:28.05 ID:6qt1jq5z0.net
>>22
カタナの背乗りに失敗した〇〇人じゃねw

28 :774RR :2019/12/23(月) 13:32:13.14 ID:M5TjhV46a.net
>>26
こいつらネタになりゃ何でもいいんだな

29 :774RR :2019/12/23(月) 13:41:14.57 ID:3X005O/7M.net
たとえ刀折れ矢尽きたとしても提灯記事が尽きることのないバイク

30 :774RR :2019/12/23(月) 13:53:52.47 ID:Yi+ysM/fa.net
>>26
写真微妙にズレてて草

31 :774RR :2019/12/23(月) 13:56:35.27 ID:IpAzWEO7a.net
>>26
ヨシムラKATANAカッケーなぁ

32 :774RR :2019/12/23(月) 14:01:16.56 ID:SuNR20kia.net
>>31
ダサくね?
特に人が乗ると
フロントがなんか潰れて見えるわ

33 :774RR :2019/12/23(月) 14:02:29.47 ID:Yi+ysM/fa.net
>>28
ハンドル交換とフェンダーレスは効果絶大!と遠回しに純正をディスっているともいえる

とは言っても目に入る光景がこれだからねえ
ステーがいくら質感高くとも、無理やり上げて落とすのは他社と同じだし、メーターも隠れちゃうし、ハンドル切角小さくなるし…
ベースの出来が悪いと幾らパーツで頑張っても限界が早い
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/12/bee2b4dfd1d24e5385d0d4adb98c85a9.jpg?v=1576824305

34 :774RR (ワッチョイ 57aa-+Tiu):2019/12/23(月) 14:37:59 ID:Kh/gs3Rx0.net
>>26
ヨシムラのカタナ1135Rの開発に携わった人の方がカタナらしく作れるとかスズキ開発部ェ…

35 :774RR :2019/12/23(月) 15:36:42.92 ID:U1h8Qqye0.net
結局、ヨシムラのヘンテコリンなハンドルキットは結局市販の予定は無いんでしょ?
出てもどうせ8万円とかワケの分らん金額で売れるとは思えんし
そもそも車体が売れてないから客がいないし

36 :774RR :2019/12/23(月) 15:42:44.17 ID:AFe0gx5r0.net
>>34
バイクメーカーと
アフターパーツメーカーを一緒にしたらダメだろ

「SRはカスタムすればかっこいいけど
ノーマルは糞、ヤマハはセンスない」
って言ってるようなもん

37 :774RR :2019/12/23(月) 16:20:36.45 ID:Kh/gs3Rx0.net
>>36
いやSRはノーマルがすでに完成してるからヤマハを悪く言う理由が無いでしょ…

38 :774RR :2019/12/23(月) 16:28:27.83 ID:qnRXql2Ga.net
SRの2型はクソだった。

39 :774RR :2019/12/23(月) 16:30:37.87 ID:LyGO1pTM0.net
>>36
MT03に丸ライト付けてSR復活!前よりカッコイイから最高金賞!ってやったらどうなるかね?

40 :774RR :2019/12/23(月) 16:31:15.51 ID:LyGO1pTM0.net
しかも何故か80マンで売り出す

41 :774RR :2019/12/23(月) 16:38:20.99 ID:qsFQLXA40.net
>>35
結局の所シート下まで燃料タンクを伸ばした事で(フレームの関係もあって)シート高がいじれないからね
タンクカバーの形状変更をして普通のセパハンつけたとしても、まともなポジションを成立させるのは難しいんじゃない?
つまり、何やってもダメ、詰んでるとw

42 :774RR :2019/12/23(月) 17:35:20.59 ID:9+Hr1yXeM.net
デザインを優先したといいつつ
ハンドル突き出したり
そのデザイン再現するためにタンク容量は減らしたり
ショートテールを採用してるのに
バッテリーをリアシート下にしてスイングアームに重いナンバーホルダー付けたり
コンセプトがよくわからん
デザインでバイクを選ぶ人にも
ツーリングを楽しみたい人にも
スポーツ走行楽しみたい人にも大きな欠点がある
誰も欲しくないバイクになった

43 :774RR :2019/12/23(月) 17:46:24.35 ID:JPv/7lOR0.net
年金生活の貧困爺さんの嫌味は尽きないねえ

44 :774RR :2019/12/23(月) 17:46:59.49 ID:7gmUU3dca.net
ベース車がKATANAっぽくないからね、無理だよね。
ベース車のS1000が、そもそもタンク部分にエアクリーナー入れたレイアウトだからね。
それでもS1000は17リットルの容量を確保している。
新KATANAは、カウルとか旧KATANAとは似ても似つかないのに、
何故かタンクだけは旧にやたら近づけたせいで、タンク容量が12リットルしかない。
5リットルも減らしてまで旧KATANAっぽくしたのに、全体的には全然KATANAになってない。
2Lペットボトル二本以上削ってまでして作ったのがコレだからな。
そりゃ売れんわな、しかもS1000よりも30万程の値上げ。
タンク容量が減ったのに値上げだぞ、意味がわからん、何かの宗教的お布施か?

45 :774RR :2019/12/23(月) 17:50:37.36 ID:YGtq8G2Da.net
正確にいうなら「タンク容量が減った上に重くなって実質60万値上げ」

46 :774RR :2019/12/23(月) 17:53:27.66 ID:rA8PEbUBp.net
今時リッターバイクで12Lはまともに走らせる気ないとしか言いようがない
実際走ってないし店に飾っておくだけなら問題ないんだろうがwwww

47 :774RR :2019/12/23(月) 18:03:45.17 ID:7gmUU3dca.net
「KATANAだぜ!やったぜ!」で金出すのは、オッサンだけなので、
懐古趣味のオッサンが買わなかったら企画失敗というね。
若い人が150万も金出して買ってくれるしかないわけで。
ぶっちゃけ、来年出るカワサキ250四気筒も、主な購買層は50以上のオッサン達だろう。
かつての250マルチを知っているオッサン達にとっては「懐かしい日々よもう一度」だ。
死ぬ前にもう一度手に入れたいという夢。
旧KATANA復活もオッサン達の夢だけど、新KATANAは違う。
「復刻を望むベスト10」で堂々の一位がKATANAだったからね。
あくまでも旧KATANAのイメージのままの復活だからね。
今回のは全く似ていないので却下。
ま、すべては今年の販売台数の結果待ちだな。
今年で一位取れなかったら笑い物になる。

48 :774RR :2019/12/23(月) 18:23:26.19 ID:XdsNTZSs0.net
>>42
イメージリーダーのつもりだったとしても安物に過ぎるし意味わからん
上半分がオリジナルのイグザクトコピーでクロモリフレームとシングルサスで300万か、ちゃんとしたデザイナー呼んでカーボンバキバキ200馬力で400万だったらバイクオブザイヤーで異論も出ないし、ヨレヨレの旧車に200万オーバー払ってる人達も買わずにはいられなかった筈
安っぽいからカタナファンに売れないんだよアレ
それなのに割高だし変な格好だからファン以外にも売れない

49 :774RR :2019/12/23(月) 18:46:08.67 ID:hCj5NUVMa.net
>>47
一位?
単体だとベストテンにも入れない粗大ゴミだぞwww

50 :774RR :2019/12/23(月) 18:57:37.71 ID:QyVoy4hgM.net
擁護派が何も反論できないところが
このバイクの不出来を物語っているな
バイクに関する書き込みはできないようだ

51 :774RR :2019/12/23(月) 18:58:22.92 ID:rA8PEbUBp.net
反論できないんじゃなくてそもそも存在しない

52 :774RR :2019/12/23(月) 19:02:38.18 ID:qVtN+gyy0.net
>>47
カタナに関しては死ぬ前ってより乗れなくなる前、正確に言えば降りるべきと判断する時だね
旧型にぞっこんという訳でもないし漫画のキリンに影響されてる訳でもないけど
唯一無二のあのデザインや、乗りにくそうなのに頑張ってる人、
飛ばしてなくても綺麗に維持してる人には敬意を表してるよ、本当。
オリジナルを知る人がこの世から消え失せた後にカタナがどうなろうが関係ないけど
60に近い人が家族を敵に回さず安全にリッターに乗れる残り時間ってそんなに無いはず。

自分も含めて残り時間を気にしてる人にとって、「カタナ復活!」ってのはそりゃ特別な意味がある。
期待を持たせておいてこのザマだもの、祭りになって当然だわ
自分は上手くすれば10年待てるかもしれないけど、そうではない人にとっては心底腹も立つわなあ

あ、自分が死んでからならバーディーみたいなカタナになってもOKですスズキさんw

53 :774RR :2019/12/23(月) 19:37:14.82 ID:KB3LvIyiD.net
>>43
嫌味ですか?有りもしない事をでっち上げてまでは悪く言ってません
車体デザインへの感想 機能への感想 宣伝活動への感想 ただそれだけ
まあ国内発表発売頃よりスズキ側から後の事を考えていない面白発言が
続いているのでこんなに盛り上がる

54 :774RR :2019/12/23(月) 19:47:24.63 ID:QMUE9QTs0.net
もうヨシムラのは世界三大奇虫ウデムシやんw
タンクまで変えたのにケーブルがメーターのど真ん中通ってるし
製品化したらタンク回り交換も必須だし50万コースじゃないのか?w
ヨシムラをもってしてもこれ。
最初からやり直しかなあ

55 :774RR :2019/12/23(月) 19:59:04.61 ID:6qt1jq5z0.net
本当にgoobikeの在庫数動かないな
金で賞を買うようなバイクに魅力なんてないわな
消費者を舐め過ぎ

56 :774RR (アウアウエー Sadf-BDdm):2019/12/23(月) 20:10:20 ID:7gmUU3dca.net
>>49
<復刻が望まれるバイクTOP10>
第一位 GSX1100S KATANA(SZ~SY)
第二位 NSR250R(MC16~28)
第三位 900Super4/750RS(Z1/Z2)
第四位 500SS MACHIII(H1)
第五位 CBR400RR(NC23/29)
第六位 RZ250/RZ350(1AR~51L)
第七位 GB250クラブマン(MC10)
第八位 ZEPHYR1100(ZR1100A)
第九位 GPZ900R(ZX900A)
第十位 ZEPHYR400/χ (ZR400C)
参照:バイク王 バイクライフ研究所
この内、3位8位10位はZ900RSでなんとか。
9位の900Ninjaは何かあるのか微妙な状態。
4位のMACHは形が全然違うけどH2として登場。
6位のRZはXSRの外装セットで何とかしてみた。
2位と5位と7位は今現在何も無い。
さて、堂々の1位はこのスレの有り様だというオチ。

57 :774RR (エアペラ SDdf-CWnX):2019/12/23(月) 20:14:12 ID:KB3LvIyiD.net
>>56
世代別ではトップに成らないのに
総合ではトップというまさに理想形

58 :774RR :2019/12/23(月) 20:33:42.03 ID:uxO7gGE/0.net
RZの復刻とか誰か望んでんの?
2stとチャンバーが非現実な時点でそんなにルックスがいいバイクでもないよね?
当時乗ってたおっさん回顧でしか売れんやん

59 :774RR :2019/12/23(月) 20:36:26.58 ID:+mRD9Uxu0.net
リメイクじゃなくて復刻だぞ
昔の車輌しのまんまでだしてくんねーかなー!って話

60 :774RR :2019/12/23(月) 20:44:37.17 ID:KB3LvIyiD.net
新鮮さを与え売れるモデルの提案になったランキングの印象 例外有りだが
アメリカンタイプとオフ車とTS400が無いね

61 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/12/23(月) 21:00:55.37 ID:OZYMhJKE0.net
 
電動バイクの、seroーSRはどうよ?ナイケンGTもOK。

。。

62 :774RR :2019/12/23(月) 21:25:05.22 ID:AaYJnLs+0.net
>>61
玩具の話はよそでやれ。

63 :774RR :2019/12/23(月) 21:29:23.12 ID:ziUo4qB30.net
>>59
そのまんまじゃなくても、雰囲気似せてたらいいんだよ
Z900RSの売れに売れてる現状みたらわかるでしょ
カタナも同じコンセプトでやればZ900RS以上に売れたよ

64 :774RR :2019/12/23(月) 21:33:57.51 ID:U1h8Qqye0.net
GB250クラブマンがリメイクされると噂を聞いて、ショーモデルのTT300が発表されて
実際販売されたんがCB250Rだった時はズッコケたが、ホンダらしいといえばホンダらしい

65 :774RR (ワッチョイ b72c-FmVf):2019/12/23(月) 21:41:08 ID:U1h8Qqye0.net
そうか、新型カタナもホンダみたいに車名変えてリメイクだと分り難く出せば安全だったのにな

66 :774RR (ワッチョイ 9f4f-OcFH):2019/12/23(月) 21:42:52 ID:AaYJnLs+0.net
>>63
2stは外観だけ似せても意味ないよ。
モッサリ4stじゃ、オエッてなるわwww

67 :774RR (エアペラ SDbf-CWnX):2019/12/23(月) 21:57:56 ID:GmeOLwMXD.net
>>66
サーキットでですけど
TZにR30だったんで
オェと感じていた思い出(臭
その後はスーパーM

68 :774RR :2019/12/23(月) 22:45:57.63 ID:7gmUU3dca.net
>>66
2ストは排ガス規制でもう出ないニッチな車種。
海外モデルではまだあるが、大手からは出ない。
大量生産したら、どこぞの子供が非難する的になりかねん。
外観だけ似せるか、H2みたいに違う方式で行くかの二択。
外観似すら出さない、という選択も入れれば三択だな。

69 :774RR :2019/12/23(月) 22:51:22.74 ID:GmeOLwMXD.net
大昔の例ですけど
さっぱり売れないフェンダーストラトキャスターを
V字回復させたのがジミヘンドリックス
ウッドストックみたいな軌跡が起きない限り
これは恐らくダメでしょう
定価満額で何時までも末永く在庫しましょう

70 :774RR :2019/12/23(月) 22:52:27.69 ID:XuYUBeSGM.net
>>66
390DUKEのエンジンならありかもよ

71 :774RR :2019/12/23(月) 23:25:58.00 ID:Kh/gs3Rx0.net
>>56
エンジンとか立ち位置とか全然違うし復刻でもないけど
CBR400R(2013)が地味に400RRのライト横のエアダクトっぽい意匠を受け継いでたりする

72 :774RR :2019/12/24(火) 01:07:42.39 ID:VaXJOxnP0.net
キクメンがカタナに買い替えてたな
QUAK RIDERってカタナでモトブログやってる人も
50代らしいからライダー人口のボリュームゾーンにドストライクやな
年金生活の爺には150万は出せないからここで恨み言書くしかできないようだがw

73 :774RR :2019/12/24(火) 01:21:28.73 ID:jQdRlRuF0.net
>>72
ちょいと認識がズレてるようだが、バイクにお金かけない人は125とかがメインターゲットでカタナなんかどうでもいいだろ
そこまで言うからには君は勿論150万払って新しいカタナ買ったんだろうな?

74 :774RR :2019/12/24(火) 01:41:06.10 ID:iOTkW9640.net
擁護くんがカタナを買っていたためしがない
そういうことさ

75 :774RR :2019/12/24(火) 01:47:53.14 ID:jQdRlRuF0.net
それじゃあ150万をバイクに払えない貧乏人て、彼は自己紹介しているのか?

76 :774RR :2019/12/24(火) 01:51:18.05 ID:JticS6Isa.net
>>72
そもそも年金もらってる年齢なら大きいバイクは乗らない、
体力的にも乗れないし、そもそもこんなスレには来ない。
年取ると好奇心も無くなるんだよ、スローライフというヤツだな。

77 :774RR :2019/12/24(火) 02:36:14.58 ID:CqXFqGzR0.net
>>75
そらそうよ
買えないから嫌味を言うなんて捻くれた思考、自分がそうじゃなきゃ思いつかん
それに悪口の内容は言う人間の「これを言われたら嫌だろう」という想像力によるものだから
自分が言われて傷つく台詞を開示する行為でもある

78 :774RR :2019/12/24(火) 06:40:04.10 ID:6EBQjcHl0.net
新しいカタナが出る!ってんで200万くらい準備してた人が一杯いたと思う
本当にスズキは馬鹿だという結果としか言い様がない

79 :774RR :2019/12/24(火) 06:45:34.51 ID:jQdRlRuF0.net
それは失敬した
SNSでファンがいっぱいいて雑誌で最高評価にも関わらず売れ残りが沢山ある謎が解けたよ
どうやらニューカタナが好きな人に限って買えないみたいだからメーカーも空気読んでさ、ジクサーに3.0のカウル被せてカタナのシール貼って売ってあげれば良いのに
タンクが小さくても燃費が良さそうだから問題ないと思うし、車体が小さいから足つきも改善するんじゃないかな

80 :774RR :2019/12/24(火) 06:58:06.36 ID:xSbDOVWd0.net
>>78
俺まさにそれだ
別の車両に行こうか悩んでる

81 :774RR :2019/12/24(火) 07:12:18.62 ID:MrP2Khyva.net
さて年末だし、そろそろ俺の良く当たる悪い予感
第二段行こうか。
新型のコレはモデルチェンジどころかマイチェンもせず終了。
スズキ2輪の刀はこれで終わり。
新型隼も未だに迷走中。来年も出ず。
このまま行くとスズキ二輪は遅くとも五年。
早いと三年以内に消滅する。

82 :774RR :2019/12/24(火) 07:17:12.36 ID:jQdRlRuF0.net
>>81
それじゃあ1100sの部品争奪戦が始まってしまう

83 :774RR :2019/12/24(火) 07:46:42.97 ID:sUXo/sI30.net
余裕がある奴は安易に人生を賭けた大博打なんて打たない
意思決定に複数が関わる会社組織であれば尚の事そう
最強の切り札をこんな形で切らなきゃならなくなった時点で察して余りある

84 :774RR :2019/12/24(火) 07:47:48.86 ID:rP0pe7G1M.net
合併されてまともなカタナがでるなら
それでいいけどな

85 :774RR :2019/12/24(火) 07:51:08.80 ID:wzoqQdOep.net
カタナ3.0の時点でボロクソ言われるばかりで誰もいい評価してなかったのに
わざわざ出すのはファンへの嫌がらせの域

86 :774RR :2019/12/24(火) 07:55:37.71 ID:RvQgakab0.net
>>81
そして正式に四輪用として転用されるわけですねハとかバみたいに
>>82
その情報をインサイダーで取得して重要部品を大量確保、プレミア価格で
ユ某がえらそうに売りさばく、まで想像した

87 :774RR :2019/12/24(火) 07:56:51.48 ID:s7Xr26yo0.net
安売り番長・志野サイクルでも定価販売なんだね
グーバイクにあった

他のショップも苦肉の策として、登録済みにして値段下げてる様子
でも売れないだろうな

88 :774RR :2019/12/24(火) 09:22:32.18 ID:Gl2K8mWK0.net
S1000からの技術的なアドバンテージ、ブレミアはゼロ。
逆に重量増、タンク容量減少、シート高UP、ハンドルは高く広く。

どうせ趣味の極みの前衛的なバイクにするならRとは言わんがVスト
程度の電制盛れよって思うわ。(AGSとクラッチもVストで)

89 :774RR :2019/12/24(火) 09:49:53.34 ID:lkqbyeRKD.net
懐かしい

320:774RR(エアペラ SDfd-drPI)[sage] 2019/08/31(土) 07:25:43.13
6月末  第1回KATANAミーティング開催発表
7月初旬 2000台を超える予約注文

すると

9月15日の段階では
『待たせすぎ』『納期が遅い』『欧州ばかり優先するな』
『増産しろ』『とにかく俺のだけ持って来い』等々が予想され
スズキ関係者の方々は対応が大変だろうと思う

 *実際は新型カタナが来場バイク数の1割以下しかやって来ず
  当日いっぱい完全シカトされ状態だったんですけど

90 :774RR :2019/12/24(火) 09:55:44.84 ID:4wp8vH0H0.net
>>84
スズキの2輪部門がどこかに売却されたとして、
カタナはもう出ないんじゃね

カタナええうぇえええうぇっwqっっっっっっっっっw

91 :774RR :2019/12/24(火) 10:10:49.46 ID:lkqbyeRKD.net
MOTO-GP撤退が先になると思う
HY戦争に陰ながら参加したスズキも不良在庫の山になって
83年あたりからRGΓ500の開発止まったし
全日本じゃ岡本さん水谷さんとメカニックひとりとかになったし

92 :774RR :2019/12/24(火) 10:21:00.37 ID:lkqbyeRKD.net
まてよ?
社内二輪カンパニーの存在が有るな あえて線を引いたんだから

二輪カンパニーがスズキとして存続し
四輪がトヨタへ
マリンがヤマハヘ
レースカンパニーがアプリリアか
 

93 :774RR :2019/12/24(火) 11:20:51.50 ID:6UY6TGWTa.net
オートレースどうすんだよ。

94 :774RR (エアペラ SDdf-CWnX):2019/12/24(火) 11:29:00 ID:lkqbyeRKD.net
そうだった それがあった
トーハツかメグロかに頼めないだろうか
そういえば飯塚さんは時々バイク雑誌にも載っていた

95 :774RR (ワッチョイ 7f6b-mhYo):2019/12/24(火) 11:33:57 ID:sUXo/sI30.net
>>90
大型に限ればGSX-Rも進化の為の投資は厳しいだろうし
一般向けは先人の遺産である20年物のVツインだけだもの
上手いことツインやトリプルを普及させた他社に高コストの4気筒で戦える訳がないわな
見事なくらいにスバルの軽撤退と同じルートを辿っているのが何とも言えない

96 :774RR (ワッチョイ b72c-FmVf):2019/12/24(火) 11:36:27 ID:6EBQjcHl0.net
いよいよ1000キロくらいの走行距離で支払総額110万円くらいのがちらほら出てきたな
この調子だと100万切るのもそう遠くなさそうだ

それでも売れないんだろうけど

97 :774RR (エアペラ SDdf-CWnX):2019/12/24(火) 11:50:02 ID:lkqbyeRKD.net
年内コミコミ75万円有り得ると予想していたが外れそうだ

自分はタダでもいらない

98 :774RR (ワッチョイ 7f6b-mhYo):2019/12/24(火) 11:54:13 ID:sUXo/sI30.net
>>97
販売店からの悲鳴を本社がどう受け止めるかじゃない?
スズキという会社が存続する事を前提として、この先も取引を続けたいのであれば皆契約は守ると思うよ

99 :774RR :2019/12/24(火) 12:47:12.04 ID:enpsWrW2M.net
スズキさん、もうカワサキからのOEMでいいんじゃないの?
900RSベースにカタナの外装載っけて出せば幸せになる人多そうだ。
以前スズキとカワサキ提携してたよね。ウインカーが共通だったり

100 :774RR :2019/12/24(火) 12:50:55.72 ID:E6Mo28wg0.net
GSX250FX・・・
バリオスなのにスズキのロゴが付くだけで全く売れなくなる
OEMって分けわからんね、普通は本家買うだろうし

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200