2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ズーマー vol.52【ZOOMER】

1 :774RR:2019/12/26(木) 12:57:15.79 ID:jCIvxABZ.net
       ∧_∧
   ●┐(^ω^ ) ブーン
    ◯┓┏◯  )      
    /二:ヽr ___)
    ◎◎)|  /┫
   /^^/人ゝ)γ⌒ヽ
   | ̄ ∂.|二フ:⊇ | =3
   \_ノ ̄ ヽ_ノ

   
公式
HONDA ZOOMER(ズーマー)
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/zoomer/index.html

前スレ
【HONDA】ズーマー vol.51【ZOOMER】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530957699/

過去スレ(そのままじゃ飛べないから、URLは各自で修正してね)
ttp://www.logsoku.com/search?q=ズーマー&board=bike&site=2ch.net

66 :774RR:2020/01/31(金) 01:35:21 ID:KN7JaFsy.net
>>65
気付いたら割れてたよ、たぶん新車から10年目位の時かな
振動や紫外線、雨ざらしとかなら仕方無いと思う

67 :774RR:2020/01/31(金) 11:44:38.94 ID:DzI0Rlrx.net
>>66
ありがとう
ネットで買います。
外してつけるだけですよね?

68 :774RR:2020/01/31(金) 13:37:52.01 ID:KN7JaFsy.net
>>67
そう、つけるだけ
10mmのボルトとホースバンドだけやね

69 :774RR:2020/01/31(金) 19:28:35.44 ID:21tg+MI8.net
ありがとう。
ホースバンドは部品は流用すれば良いか。

70 :774RR:2020/02/02(日) 13:36:59 ID:Sm4ImuXC.net
クラッチ側のナット固すぎて手が痛くなってきた

71 :774RR:2020/02/06(木) 19:13:36.05 ID:Vsgb3X0m.net
ズーマーで日本一周ってできる?

72 :774RR:2020/02/06(木) 19:20:42.04 ID:oHluKmFI.net
お尻がランブータン

73 :774RR:2020/02/06(木) 19:29:56.54 ID:jFEV7gAm.net
夏はやめとけよ、いぶし銀のレスラーにやられるぞ

74 :774RR:2020/02/06(木) 19:44:26.79 ID:fieqmI0x.net
ズーマーにキャンプ用品積んで旅してる人に出会ったことはある

75 :774RR:2020/02/06(木) 22:52:45.96 ID:/6Rqrwyj.net
去年のGWに前後左右に荷物満載のカモフラグリーンズーマーを東北地方で見たわ

76 :774RR:2020/02/07(金) 21:02:10.65 ID:r8uMcUhm.net
ズーマーボアアップしたいんだけどいくらかかるんだろ

77 :774RR:2020/02/09(日) 05:45:29.03 ID:yr2nuXsp.net
朝、なが目にセル回さないとエンジンかからなくなった。
かかって、急にスロットルを全開にするとエンスト。これらの原因はなに?

78 :774RR:2020/02/09(日) 08:33:54 ID:L2qa09+m.net
FIの俺には無縁の話
頑張れキャブ族

79 :774RR:2020/02/09(日) 08:55:04.22 ID:yr2nuXsp.net
キャブですか!わかりました

80 :774RR:2020/02/18(火) 05:43:14 ID:JItCegLO.net
バッテリーが弱くなってた、乗らなきゃ

81 :774RR:2020/02/18(火) 12:40:52 ID:PANDEeAe.net
フロントボックスが割れたので取り寄せたいが同じ色(モンツァレッド)がない、
なので別の色の物を買って塗装したいが、
買うとしたら黒、白、赤(ファイティングレッド)のどれが良い?

82 :774RR:2020/02/18(火) 14:22:22.41 ID:SWkMH2+V.net
一番安いのでいいじゃん

83 :774RR:2020/02/18(火) 22:15:53 ID:ip+UiCuQ.net
塗装するならどんな色でも良いだろ?ww

84 :81:2020/02/18(火) 23:14:49 ID:I50vkWbS.net
カウルの塗装とか初めてだけど下地の色とか影響ないなら何でもいいのか
サンクス安いの買うわ

85 :774RR:2020/02/19(水) 06:20:58 ID:CnivkzYt.net
いきなり塗料を塗らないで、先ず下地塗料(さふぇーさー)を吹くですよ。

ズーマーのこのバッテリーってスタンドとかで充電可能?

86 :774RR:2020/02/19(水) 06:47:22.80 ID:hp/KbRgv.net
初めての塗装作業には失敗しても挫けない心も必要

87 :774RR:2020/02/19(水) 06:56:59.38 ID:CnivkzYt.net
https://www.youtube.com/watch?v=C6bHBA5Q4lw

88 :774RR:2020/02/19(水) 09:23:59 ID:puuCKbAT.net
塗料の赤は弱くて一番下が透けやすい色だから白カウル買うのがいいよ

89 :774RR:2020/02/19(水) 13:52:52.54 ID:6r8VZH0y.net
すみません教えて下さい。
こいつって普通は引っ張るだけで外れますか?
駆動交換しようとして外れなくて躓いてしまいました。
https://i.imgur.com/pXiOenM.jpg

90 :774RR:2020/02/19(水) 14:12:25.98 ID:hp/KbRgv.net
特に問題なくスコンと外れた

91 :774RR:2020/02/19(水) 16:50:34.02 ID:j7lZGM8+.net
無理に外そうとしてスプラインなめないやうに

92 :774RR:2020/02/20(木) 16:49:58 ID:8e0LWS2i.net
外れない!!
556さしていい?

93 :774RR:2020/02/20(木) 17:15:02.16 ID:Ux3WHjxd.net
556さしてもいい
そこはハマっているだけだから手前に引けば外れる

94 :774RR:2020/02/20(木) 18:08:53 ID:dunertRv.net
後でエアでよーく飛ばしておかないと、556はホコリや塵を呼ぶ。

95 :774RR:2020/02/20(木) 19:32:12 ID:M/6yxDS8.net
556使ったらパークリとかで綺麗にしてからグリスアップしなよ

96 :774RR:2020/02/21(金) 12:12:31 ID:+c+4F6A/.net
>>81
モデラーとしてスプレー塗装のコツをば

・パーツクリーナーなどでの脱脂は必ずキッチリ行う
・できればサーフェイサーで下地を作っておくと結果的に早いしキレイに仕上がる
・缶はよく降る事
・スプレー缶を素早く左右に動かす
・吹き初めと吹き終わりは対象物にあてない
・上記方法だとなかなか塗料が乗らないので根気強く
・時折塗装物の向きを90度変える
・終わったら最低一週間は放置

健闘を祈る

97 :774RR:2020/02/21(金) 12:19:03 ID:+c+4F6A/.net
忘れてた
最後にもう一点

・ずっと吹いていると缶が冷えてくる
冷えると先にエアだけ抜けて塗料中に残る恐れがあるから人肌程度に温めながら作業すると無駄がない

98 :774RR:2020/02/22(土) 11:17:07 ID:mvbtULVg.net
タミヤの缶スプレーより、クルマ用のがいいぞ。

99 :774RR:2020/03/07(土) 09:35:21 ID:BFvSsmJB.net
以前60kmくらい普通に出ますよと書いてしまった者ですが、うちの前の道は
2キロぐらいゆるい下り坂でした
失礼しました

100 :774RR:2020/03/07(土) 13:44:11.82 ID:DWMWaONI.net
許さん

101 :774RR:2020/03/07(土) 14:00:41.49 ID:+qP2TEd3.net
.怒ることのできない俺の代わりにお前が怒ってくれるから俺はいつも救われているんだ

102 :774RR:2020/03/08(日) 17:19:12 ID:viTuTDxE.net
99です、ゆるくなくて、そこそこの下り坂でした。てへ

103 :774RR:2020/03/09(月) 18:56:54 ID:L7VmMFEs.net
そういうとこだぞ

104 :774RR:2020/03/10(火) 10:50:23 ID:8BtcLzDz.net
これにはズーマーもオコですわ
https://i.imgur.com/3T8rscK.jpg

105 :774RR:2020/03/10(火) 16:14:37 ID:RPp3ygIV.net
きゃわ

106 :774RR:2020/03/10(火) 21:53:13 ID:Dnf1yXNc.net
ヘッドライトLEDにする前にフォグつけちゃってごめんなさい
悪気があったわけじゃないんだ…ただモンキーに付けてのが余ってただけなんだ…許して

107 :774RR:2020/03/12(木) 07:38:08 ID:/2USvJ7P.net
>>104
コレ俺も似たような事やってる

https://i.imgur.com/VuozsNq.jpg

108 :774RR:2020/03/12(木) 09:12:14 ID:0CrXAN85.net
許さん

109 :774RR:2020/03/12(木) 11:53:22 ID:LxAT6KQL.net
ビニテ感強いな

110 :774RR:2020/03/12(木) 16:58:59 ID:GRPR640z.net
大いに結構
汝らに罪なし

111 :774RR:2020/03/21(土) 12:08:59.44 ID:GlYoTOWl.net
向かって左サス、カーボン?

112 :774RR:2020/03/22(日) 02:57:10 ID:34sSf681.net
>>111
…と見せかけてフィルム貼ってるだけww

113 :774RR:2020/03/22(日) 18:56:41 ID:YOytj2T+.net
絶対に許さない。絶対にだ

114 :774RR:2020/03/22(日) 21:40:04 ID:4LjVzu/b.net
ダイソーに売ってあるよね

115 :774RR:2020/03/24(火) 19:30:32.17 ID:ya1bMnuV.net
フロントサスのおススメ教えて

116 :774RR:2020/03/24(火) 19:35:53.44 ID:3Xxh447E.net
純正

117 :774RR:2020/03/25(水) 06:22:49.37 ID:qDl2SwU9.net
しばらく乗らなくてもエンジンかかる
暖かくなってきてエンジンのかかりも良い、キャブ車にしといてよかった

118 :774RR:2020/03/25(水) 14:06:49.48 ID:zcuwnJIt.net
>>115
NCYのやつ

119 :774RR:2020/03/27(金) 21:08:53.17 ID:DGS5bRpb.net
雨に濡れたり洗車で水ぶっかけると調子悪くなる
どこか電気の流れがおかしいのかな

120 :774RR:2020/03/28(土) 22:21:38 .net
200km以上で走ってたボートがレース後半で100kmくらいまで落ちることがあるのですが原因はなんですか?
耐久度とか燃料とかないですよね?

121 :774RR:2020/03/29(日) 10:38:12.07 ID:0t8YmzhA.net
運転がヘタ?

122 :774RR:2020/03/29(日) 12:50:38 ID:c4yoxqSc.net
てかボートレースで200km/hってあり得ないだろ

123 :774RR:2020/03/29(日) 12:56:48.12 ID:c4yoxqSc.net
すまん
調べたらパワーボートってそれくらい出るんだね

124 :774RR:2020/03/30(月) 14:43:32.19 ID:B27CkFav.net
こいつなら200キロぐらい余裕
https://i.imgur.com/HBWWInm.jpg

125 :774RR:2020/03/30(月) 17:38:35 ID:M99wGNcd.net
>>124
CBR600のエンジン積んでるんだっけ?

126 :774RR:2020/03/31(火) 07:02:13 ID:bmrIGtlk.net
どこかで見たことある形だよなーえーとえーと(モトラじゃねえし)と思ってたら、あっ!そうだ!
旧作ローラーボールのジョナサン引いてた
黒バイクだ!

127 :774RR:2020/04/22(水) 15:40:06 ID:2G7kwnt4.net
前輪手で回すと左右に揺れるんですが
ホイール歪みですかね?
シャフトが曲がってても同じ症状出るんですか?

128 :774RR:2020/04/25(土) 10:09:12.85 ID:XKH6Khvc.net
両方かもよ

129 :774RR:2020/04/28(火) 00:30:46 ID:ERdpYovm.net
前にTPでリアホイール13インチ5Jまでならオフセット必要ないってのを見た
パーツは揃っているので早ければGW中に着手する予定
あとはモンキー用の130/60-10(チューブ入り)のフロントタイヤ待ち

130 :774RR:2020/05/01(金) 05:58:52 ID:RcLZa4OZ.net
フロントサス、もっといいのないかな?社外品とかで

131 :774RR:2020/05/01(金) 06:51:14.21 ID:RcLZa4OZ.net
大昔のホンダハミングより乗り心地悪いような希ガス

132 :774RR:2020/05/02(土) 15:40:00.75 ID:OblVgtS2.net
zxのフォークつけときな

133 :774RR:2020/05/06(水) 16:09:26.66 ID:kZXGaq3/.net
シート開けてアンダーボックスの中に探してたスパナ見つけた。

134 :774RR:2020/05/16(土) 14:15:15.61 ID:nGWAeMgB.net
サブフレーム化したら雨の日乗るのよろしくない?
タンクに水入り込んだりするのかね?

135 :774RR:2020/05/16(土) 18:40:37 ID:U9sraAcQ.net
ここ最近、冷却水のリザーブタンク下あたりのマフラーを止めているボルトが緩んできます。
閉めてから、4、5日でまた緩んでるんです。
何故?イタズラされてるのかな?

136 :774RR:2020/05/17(日) 02:42:13 ID:iVd6oskE.net
オレもそこ緩んでたことあるわ、そしてこないだラジエーターの後ろにあるマフラー止めるボルトの穴がバキッと折れてボルトごと失くなってた・・・

137 :774RR:2020/05/17(日) 06:01:07.20 ID:8mZcbbql.net
上下のボルト長さ違うけど、間違えてつけてるって事は無いですよね?

138 :774RR:2020/05/17(日) 17:06:55 ID:uoLK0Yre.net
不動ズーマー復活させた、月曜にナンバーと自賠責取ってくる

139 :774RR:2020/05/17(日) 20:00:42 ID:sWEC9n4c.net
金属疲労か
今日オイル交換したついでに確認したけどうちのは大丈夫だった

140 :774RR:2020/05/17(日) 21:27:44.87 ID:EVE8ue/c.net
やっと前後60タイヤ化が完了した
さすがに見た目はカッコ良くなったけど、いかんせん乗り心地が悪くなって腰を痛めそうで心配だ

141 :774RR:2020/05/17(日) 23:31:48.69 ID:2ws9nZ7R.net
>>135 です。

>>136
それはヤバイですね...
>>137
間違えてはないと思います。
ちなみに下側も緩んでいたので、締め直しておきました。f^_^;

142 :774RR:2020/05/18(月) 01:18:10 ID:CM0dEh5b.net
エキパイ側フランジナットはしっかりとまってるんですよね?
もし次もゆるんだら、純正ネジたぶん2本で3百円位だと思うんで交換したらどうですか

143 :774RR:2020/05/19(火) 00:03:58 ID:NuIM0epc.net
>>142
アドバイスありがとうございます。
フランジナットは止まってるんですよ。
次に緩んだ場合、純正ボルトを新品にして対応してみますね。

144 :774RR:2020/05/19(火) 09:21:00 ID:2Vm0GrvW.net
マフラー止めてるボルトのゆるみって
もしかしてステンレスボルトに交換しているってことはないよな?

145 :774RR:2020/05/19(火) 13:37:40 ID:eLCjmFJ6.net
ヤフオクで買ったOHエンジンが1万キロであぼ〜ん ええかげんなもんやなー(泣)

146 :774RR:2020/05/19(火) 15:24:28 ID:c9z9JR3a.net
ステンのボルトってゆるむ?スプリングワッシャーかましとけば桶?

147 :774RR:2020/05/19(火) 18:11:06 ID:1EFdnc39.net
>>146


プーリー交換しようと思ったんだけどクラッチ側のナット外れねぇや
あの辺ってバーナーで炙ってもいい?

148 :774RR:2020/05/19(火) 21:54:59 ID:2Vm0GrvW.net
>>145
1万もったら十分やろ〜
OH出品してるやつ、ステンボルト付けてる方のはあかんわ

149 :774RR:2020/05/20(水) 08:30:42.30 ID:67NsA0Ju.net
>クラッチ側のナット外れねぇや
凍結(フリーズ?)スプレーとか言ったかな、やってみて、あれは良いぞ。

150 :774RR:2020/05/20(水) 13:52:19.84 ID:TUQnTcpM.net
>>149
熱くするのが良いと思ってたんだけど逆に冷やした方がいいのか ありがとう

151 :774RR:2020/05/25(月) 06:05:26 ID:+cL5zAIU.net
チョークレバーの固着がなおったときは感動した。

152 :774RR:2020/05/27(水) 18:34:39.77 ID:CW4esvvj.net
なぜかわからんがズーマーに乗ってると眠くなってくる。

153 :774RR:2020/05/28(木) 22:35:49.02 ID:Ocl9ovrI.net
今日フルノーマルのズーマー見かけたけどやっぱりシンプルでいいね
開発者はカスタムしてもらう事を前提でデザインしたみたいだけど、ノーマルでも十分バランス取れてるね

154 :774RR:2020/05/28(木) 22:38:02.60 ID:iWJ/TLB3.net
ノーマルのズーマー乗ってる女の子大体好き

155 :774RR:2020/05/29(金) 01:33:12.80 ID:JMCAs8d/.net
フルノーマル乗ってるおっさんじゃだめですか

156 :774RR:2020/05/29(金) 06:02:24.75 ID:D4ZIuTRQ.net
フロントスクリーンとリアボックス付けてるけどだめですか

157 :774RR:2020/05/29(金) 19:33:50.91 ID:qVd1+yJg.net
嫁が新車で買って2回乗っただけのフルノーマルが家にあるわ

158 :774RR:2020/05/29(金) 20:44:05.45 ID:gtvDYQkF.net
一文字のLEDライトは何台か見かけるが、四つ玉ライトは初めて見た

159 :774RR:2020/05/29(金) 21:58:03.68 ID:9Jj5Vnrj.net
おばさんには興味ないんです

160 :774RR:2020/05/30(土) 01:21:06.40 ID:8GVUdPTd.net
フロントの純正フォーク辺りからキシキシ音がし出したんだがそろそろ交換時かな

161 :774RR:2020/05/30(土) 05:57:49.47 ID:EwzDG7er.net
シリコンスプレーでなおる。

162 :774RR:2020/05/30(土) 19:24:21.33 ID:8GVUdPTd.net
了解やってみる

163 :774RR:2020/06/01(月) 06:11:10.79 ID:Y6WUsf0/.net
どうだった?

164 :774RR:2020/06/02(火) 19:08:28 ID:YYfFh3iy.net
音しなくなったかも

165 :774RR:2020/06/03(水) 07:16:44.14 ID:kYAkp3BA.net
モリワキカーボンのサイレンサーのφわかる人いたら教えて下さい

総レス数 751
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200