2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ

1 :774RR :2019/12/31(火) 22:41:43.55 ID:46178Lc90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

911 :774RR :2020/02/13(木) 10:02:26.73 ID:Je7YE3jF0.net
>>910
3キロで遠いって、、、

912 :774RR :2020/02/13(木) 10:03:49.05 ID:7xEvYVqf0.net
>>911
気安く徒歩で行き来できる距離にあれば良かったんだけどねえ

913 :774RR (スプッッ Sdea-T90N):2020/02/13(Thu) 11:09:06 ID:yxBdprLrd.net
片道25キロぐらいある
ドリームで買うか ありがとう

914 :774RR (ワッチョイ b2fc-9IZu):2020/02/13(Thu) 11:13:52 ID:Je7YE3jF0.net
>>912
まあ確かに、預けて歩いて帰れるのは理想っちゃ理想だわな、、、

915 :774RR (ワッチョイ ff1b-9iBN):2020/02/13(Thu) 11:25:40 ID:BjZ4mb4a0.net
代車を貸してくれる車ならメンテナンスを頼む店が遠くても
あんまり問題にならんけどバイクって代車制度あるのかな?

916 :774RR (スプッッ Sdea-T90N):2020/02/13(Thu) 11:34:50 ID:yxBdprLrd.net
メンテって言っても
初回点検と半年ごとの6ヶ月点検と
オイル交換ぐらい で
あとは、2りんかんとかにやってもらう

917 :774RR (スフッ Sd32-eZ1O):2020/02/13(Thu) 11:44:10 ID:4f0fVbzUd.net
>>915
世話になってる夢にはあるな
でも1kmちょっとだから借りないけど

918 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/13(Thu) 11:59:18 ID:WFsF2dFl0.net
>>916
故障、トラブル時だなぁ
動かない時に搬送と修理を頼める店がいいな

919 :774RR (スフッ Sd32-T90N):2020/02/13(Thu) 12:07:47 ID:S4IBCfjbd.net
>>918
街のバイク屋は
店まで持って来い って言いそうですね

920 :774RR (ワッチョイ 121b-9iBN):2020/02/13(Thu) 12:10:49 ID:DD1zneCM0.net
ツーリングとかの最中に動かなくなったらJAFとか
入ってる保険のロードサービスじゃないの?

921 :774RR (ワンミングク MM42-hFoj):2020/02/13(Thu) 12:13:44 ID:9kZK1SKTM.net
>>918
人手が足りない店とか日数的にちょっと待たされる事は有るかも知れないけど、車で引き取りや納車できないない店ってたぶん無いと思うよ。

922 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/13(Thu) 12:16:50 ID:WFsF2dFl0.net
>>921
うん、そうは思うけどその対応速度(日数)も大事。

>>920
結構知ってる人も多いと思うけど、JACCSのCLUB AJカードってのが
とても優秀。上手く使うと年会費もゼロで使えるぞ

923 :774RR (ワッチョイ 33ee-gsGW):2020/02/13(Thu) 12:20:31 ID:/e7h+mE20.net
オイル交換は自分でやった方がいい
糞業者だとオイルごまかしていれる可能性があるから
ブログなり調べてやりなさい

924 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/13(Thu) 12:23:41 ID:WFsF2dFl0.net
>>923
JA44のドレンボルトって折れやすくね?

925 :774RR (ワッチョイ 33ee-gsGW):2020/02/13(Thu) 12:27:55 ID:/e7h+mE20.net
>>924
折れるってどういことよ
回して外すだけだろ

926 :774RR (スフッ Sd32-T90N):2020/02/13(Thu) 12:36:59 ID:S4IBCfjbd.net
>>923
ホンダドリームでやってもらいます

927 :774RR :2020/02/13(木) 13:13:41.69 ID:WFsF2dFl0.net
>>923
締めるとき。
JA44からドレンボルトの強度を下げたらしい。
(締め過ぎでクランクのネジ目がバカにならないように?

928 :774RR :2020/02/13(木) 13:19:24.33 ID:FQipexNkM.net
バーバン化しようか悩む
配線苦手なんだけどググればなんとかなるかな

929 :774RR (ワッチョイ 12aa-ZooJ):2020/02/13(Thu) 13:31:52 ID:g+x5dwVz0.net
よし、チェーンに注油ドバドバしよ
チェーンルブってやつ

930 :774RR (ワッチョイ 52ee-OxJ8):2020/02/13(Thu) 14:18:04 ID:7xEvYVqf0.net
>>923
その店で買ったオイルに、これに交換してくれって言ってもすり替えらるとかあるんかな。
オイル交換は廃油捨てるのがめんどいし、すぐ終わるので店でやってもらってる。

931 :774RR (スフッ Sd32-eZ1O):2020/02/13(Thu) 14:22:24 ID:4f0fVbzUd.net
よっぽど糞業者の多い地方の方なんですね
分かります

932 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/13(Thu) 14:24:33 ID:WFsF2dFl0.net
>>930
俺は交換前のオイルの劣化状態を見たいから
作業を見させてもらってる。

933 :774RR :2020/02/13(木) 15:31:31.69 ID:3shybLwRd.net
タバコ吸いながら接客してる店かな

934 :774RR :2020/02/13(木) 15:48:55.46 ID:7xEvYVqf0.net
タバコ吸いながら炒めものしてる中華屋があったな昔は

935 :774RR :2020/02/13(木) 15:59:30.19 ID:xpU5RUm9a.net
>>928
オレもJA45のハンドル周りの移植考えたが、JA44はカバーリング前提のハーネスで、スイッチのカプラ処理やらハーネス延長が大変そうで諦めたわ...。

936 :774RR :2020/02/13(木) 16:25:56.39 ID:flIw2aF+M.net
>>935
とにかく配線の延長やら短縮やら結合やらどれがどの線かも把握するのが大変なんだよな

937 :774RR :2020/02/13(木) 16:26:09.48 ID:WFsF2dFl0.net
バーハン化って、スタイル以外でメリットあるの?

938 :774RR :2020/02/13(木) 16:27:40.76 ID:flIw2aF+M.net
>>937
無いなw自己満足w
多少の軽量化にはなるかも?w

939 :774RR (オッペケ Src7-idgt):2020/02/13(Thu) 16:42:12 ID:82I9FTnWr.net
アクセサリーが付けやすくなる(真顔)

940 :774RR (ブーイモ MM0e-IZ4m):2020/02/13(Thu) 16:43:08 ID:flIw2aF+M.net
あとは好みのハンドル位置に変更する事により疲れや腰のダメージ軽減とか

941 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/13(Thu) 17:01:41 ID:WFsF2dFl0.net
なるほど
ほぼほぼ趣味の世界だけど
ライディングポジションの改善はできそうやね

ありがとう。

942 :774RR (スプッッ Sdea-T90N):2020/02/13(Thu) 17:07:32 ID:Psa/SWLHd.net
バーハンにするなら
素直にクロスカブ買うかな

943 :774RR (ブーイモ MM0e-IZ4m):2020/02/13(Thu) 17:55:30 ID:Q1RRr64gM.net
クロスカブは高いんだよな
それなら5万カブで買ってきてバーバンした方が安く済む

944 :774RR (アウアウウー Sac3-xuZ1):2020/02/13(Thu) 17:55:44 ID:N1V2JlN0a.net
俺もチェーン注油ドバドバ派なんだが
ドバドバ注油後ケースの合わせ目や
ドライブ側の隙間からオイルが染み出て来て
駐車場がオイル染みだらけになるよな
いつも行くコンビニ駐車場でも俺が停めてる所も
そうなってる

945 :774RR (ワッチョイ 92a2-oFCC):2020/02/13(Thu) 23:01:29 ID:jk6AM7r40.net
迷惑なやつめ
適量を学ぼうよ

946 :774RR :2020/02/13(木) 23:17:56.46 ID:JC4Y3JKa0.net
さすがにホラじゃね?

947 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/14(金) 07:53:16 ID:Wj3ekO9l0.net
JA44とJA45はエンジンやフレームは同じだけど
ギア比・タイヤ・サスなど違うから、乗り味は別物だぞ。
それをバーハン化のコスト差だけで選ぶのはどーだろ?

948 :774RR :2020/02/14(金) 08:19:34.29 ID:Jd+AH1Ux0.net
どっちが優秀なの

949 :774RR :2020/02/14(金) 08:24:45.85 ID:MI/bn5lgd.net
どっちが優秀とかいう話じゃないだろ
好みの問題だ

950 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/14(金) 09:24:05 ID:Wj3ekO9l0.net
>>949
んだ。
どっちかっていうと舗装路向け>カブ
どっちかっていうと未舗装路向け>クロス
で選ぶか、見た目の好みで選ぶべし。

951 :774RR (ワッチョイ b2fc-9IZu):2020/02/14(金) 09:36:03 ID:GYHwivtx0.net
まあ、足付きなんかも違うし、レッグシールドや前カゴとか、使い勝手も結構変わるよな
もちろん見た目も大きく違うしね

952 :774RR :2020/02/14(金) 13:39:04.10 ID:aeejThjUd.net
スーパーカブ110 ブルメタ 購入しました
ついでにフロントキャリアとメッシュかごも付けました

953 :774RR :2020/02/14(金) 13:44:10.27 ID:Wj3ekO9l0.net
>>952
いい色おめ

グリントウェーブ?(明るい青
アーベインデニム?(昔からの濃い青

954 :774RR :2020/02/14(金) 13:58:24.46 ID:aeejThjUd.net
>>953
グリントの方

955 :774RR :2020/02/14(金) 14:06:13.01 ID:Wj3ekO9l0.net
>>954
いいね。
空、海、町並みを背景にすると、めっちゃ映えるいい色。
茶色、緑色、黄色には浮く色w
青と黄色は補色に近いのに、不思議。

956 :774RR (スップ Sd52-T90N):2020/02/14(金) 14:10:56 ID:aeejThjUd.net
>>955
いい色だと思います 本当に
ドリームの営業さんに
ハンターカブも出ますとか
クロスカブの新色出ますが
とか、めちゃくちゃオススメされたが

いや、ノーマルがいいですって言った(笑)

957 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/14(金) 14:18:04 ID:Wj3ekO9l0.net
>>956
同志よ。

958 :774RR :2020/02/14(金) 16:28:02.42 ID:tfJGhC5Fr.net
結局ノーマルが一番飽きない

959 :774RR :2020/02/14(金) 16:29:26.89 ID:H/J2NK+0a.net
>>955
たしかにいい色で選んだが、オッサンには鮮やかすぎてババシャツ色にチェンジしたwww

そや、外装売りに出さねばっ!

960 :774RR :2020/02/14(金) 16:39:58.77 ID:Wj3ekO9l0.net
バージンベージュか。
息の長いカラーリングで落ち着いてるよな。

俺はグリントブルーかクラシカルホワイトか迷った。
クラシカルホワイトは、レッグシールド、サイドカバーと
同色なんで、JA44で唯一「単色」なんだよね
ストリートもサイドカバーは黒だから、こいつだけ単色なので悩んだわ。

961 :950 :2020/02/14(金) 16:46:18.26 ID:Jd+AH1Ux0.net
明日、納車可能だって
ドリームさんGJ!!!!!!

リアBOXは自分で付けて
USB電源とメッシュインナーラックは
初回点検時に付けて貰うかな

962 :774RR :2020/02/14(金) 16:59:22.14 ID:Wj3ekO9l0.net
>>961
良かったね!
USBの配線してから、メッシュインナーラックを取り付け、
最後にUSB固定の順が楽だと思う。

どっちも自分で付けたけど、レッグシールドのネジ緩めだけは
バイク屋さんにお願いした。あそこは鬼ほど硬い。

963 :774RR :2020/02/14(金) 17:07:09.88 ID:mP4fDH26M.net
>>961
ワクワクが止まらんな

964 :774RR (アウアウウー Sac3-xuZ1):2020/02/14(金) 18:17:52 ID:ZPJ+XX3Ya.net
レッグシールドのコンビニフックの
3番ドライバー使う例のネジを
こんなん2番ドライバーで押し当てても行けるやろ〜
なんてナメプした挙句ネジ山舐めて
半泣きでバイク屋さんに駆け込むまでがワンセット

965 :774RR (オッペケ Src7-gsGW):2020/02/14(金) 18:27:26 ID:a2D10lqtr.net
あの鬼トルクは中華株からの名残なのか…?

966 :774RR (ブーイモ MM0e-GUQA):2020/02/14(金) 18:41:51 ID:NA4QgtTRM.net
ああいうのはドライバーじゃなくてラチェットならてこの原理でサクっと

967 :774RR (ワッチョイ ff7b-GUQA):2020/02/14(金) 18:44:24 ID:ivS+pahg0.net
>>962-963
はい。ほんとよかったワクワクが止まらない
順番的に スマホホルダー→リアBOX→USB電験とメッシュインナ

って感じで徐々に付けていこうと思ってる

968 :774RR :2020/02/14(金) 18:57:07.38 ID:+xfAMp0c0.net
熊本の製造ラインに妖怪鬼トルクおじさんが出るんだよ

969 :774RR :2020/02/14(金) 19:07:54.73 ID:td68Xhsna.net
>>967
・・・・・納車前にワクワクして楽しんでる君に
水を指して申し訳ないけど、、、、、、、

納車されて走り出すと、もっと 楽しい!

カスタマイズはボチボチやるのが正解、
楽しんで〜

970 :774RR (スフッ Sd32-2xuU):2020/02/14(金) 19:10:49 ID:WomUQJxFd.net
申し訳ないと思うのなら言わなきゃいいのにね

971 :774RR (ワッチョイ ff1b-9iBN):2020/02/14(金) 19:18:31 ID:YhdG9yhq0.net
大きなナットは大きさから想定する普通のトルクで締められてるけど
小さなネジ、ナットは見た目の大きさからすると異常に固く締められてるので
絶対にサイズが合ってるドライバー、メガネレンチ、ソケットレンチで
緩めなければぶっ壊す可能性が高い
ちなみにスパナを使ってナットを緩めるのはやめたほうがいい

972 :774RR :2020/02/14(金) 21:06:43.65 ID:jKXWGr3ta.net
レッグシールドのネジは硬くなかったけど
横の書類入れ?のネジが硬すぎて開かずに
自賠責やらメンテナンスノートなどが仕舞えない
1ヶ月点検の時に開けてもらう予定

973 :774RR :2020/02/14(金) 21:08:29.60 ID:jKXWGr3ta.net
970踏んでしまったが
どなたかスレ立てお願いします
申し訳ない

974 :774RR :2020/02/14(金) 22:57:37.85 ID:y/bbiEKf0.net
>>973
立てた!

975 :774RR :2020/02/14(金) 23:24:24.91 ID:QXGJZV7i0.net
>>974
URLは?

976 :774RR :2020/02/14(金) 23:26:43.64 ID:GYHwivtx0.net
やっと明後日にストリート納車や
リアboxもメッシュインナーラックも前カゴもUSBにシフトインジケータまで買い揃えてしまった
ワクワクが止まらんわ

977 :774RR :2020/02/14(金) 23:30:27.78 ID:jKXWGr3ta.net
>>974
すんません

978 :774RR :2020/02/15(土) 00:28:14.98 ID:8kNgA0W90.net
>>975
スマン!

【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581688580/

979 :774RR (ワッチョイ 33ee-gsGW):2020/02/15(土) 01:38:30 ID:C/7JeHIQ0.net
>>976
色どっち?青とベージュ

980 :774RR :2020/02/15(土) 03:19:12.80 ID:Irtj/5N4d.net
>>952
おめでとー!

同じ色だー!

よろしくー!

981 :774RR :2020/02/15(土) 05:59:51.41 ID:dGOcTLxda.net
うめ

982 :774RR :2020/02/15(土) 06:18:36.45 ID:K6brtJ83d.net
>>976
おめ
全部自分で付けるの?

983 :774RR :2020/02/15(土) 06:35:34.52 ID:zoqIHHBw0.net
埋め

984 :774RR :2020/02/15(土) 06:40:15.52 ID:cRmDLnvF0.net
>>979
青です

>>982
あり
自分でコツコツやるつもり

985 :774RR :2020/02/15(土) 07:43:05.41 ID:K6brtJ83d.net
Lサイズのフルフェイス
合羽
小道具
など、リアBOXに入れたい場合は
32Lと48Lどっちがいいのかな

986 :774RR (ワッチョイ cb25-GUQA):2020/02/15(土) 08:08:31 ID:D1XFB7GH0.net
>>985
48L

987 :774RR (ワッチョイ b7b0-idgt):2020/02/15(土) 08:32:19 ID:woDjzZoD0.net
>>985
圧倒的48
小道具が大道具になった場合のマージンも考えるんだ
出来れば50ないし60、もしくは70〜110はあると多い日も安心(意味深)

988 :774RR (ワッチョイ dfaa-b+Fl):2020/02/15(土) 08:40:46 ID:1KUZp5PA0.net
大は小を兼ねる

989 :774RR (スップ Sd52-T90N):2020/02/15(土) 09:11:33 ID:dtMXS8etd.net
NBSと書いてある48L
4000円代で売ってるが
他は1万超え
何が違うのかマジで分からん

990 :774RR (オッペケ Src7-idgt):2020/02/15(土) 09:23:50 ID:BP3C880Yr.net
N 何故
B 馬鹿高い金を払って箱を買うのか
S その答えが当社の箱です

991 :774RR (ブモー MMce-4wVb):2020/02/15(土) 10:27:52 ID:fdNx7FXaM.net
NBSいいよRAYSじゃんとか言っちゃ駄目

992 :774RR (ワッチョイ f20b-0fFw):2020/02/15(土) 10:55:36 ID:bEqagfmd0.net
>>989
ネジで固定するタイプの方?
だったら持ってるけどかなりペコペコ実用上は問題ないけど

993 :774RR (ワッチョイ ef08-b83C):2020/02/15(土) 11:02:41 ID:JL3cGqGu0.net
スーパーカブに付けるんだったらなんだかんだ言ってビジネスBOXに行き着く

994 :774RR (スプッッ Sd32-/43v):2020/02/15(土) 11:07:13 ID:jvPUuCRhd.net
>>993
59lだもんな
他の追随を許さない

995 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/15(土) 11:18:34 ID:zoqIHHBw0.net


996 :774RR (スプッッ Sdea-T90N):2020/02/15(土) 11:18:45 ID:F4T9VVc1d.net
>>992
尼で売ってる
リアボックス48L ブラックトップケース907904

ってやつ買おうかと。

997 :774RR (ワッチョイ f20b-0fFw):2020/02/15(土) 12:13:53 ID:bEqagfmd0.net
>>996
何の問題もない
鍵の構造も単純なもの
金具が内部に飛び出してるんでヘルメット入れたまま走ると傷だらけになったりする

998 :774RR (スプッッ Sdea-T90N):2020/02/15(土) 12:38:16 ID:F4T9VVc1d.net
1万のシャッド45Lにしたわ

999 :774RR (ワッチョイ cb2a-TDFh):2020/02/15(土) 12:40:20 ID:hKysJ1lW0.net
>>997
ヘルメットはかぶらないとダメだぞ!

1000 :774RR :2020/02/15(土) 13:55:21.20 ID:zoqIHHBw0.net
埋め

1001 :774RR :2020/02/15(土) 13:56:39.24 ID:zoqIHHBw0.net
>>978
が立ててくれた次スレに行くのだ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581688580/

1002 :774RR (ワッチョイ 16ea-IK44):2020/02/15(土) 13:58:54 ID:zoqIHHBw0.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200