2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX134台目 【HONDA】

1 :774RR:2020/01/04(土) 13:01:18.41 ID:4Todi9ti.net
前スレ
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572072808/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
即死回避のため20スレまで保守してください

2 :774RR:2020/01/04(土) 13:02:08.94 ID:4Todi9ti.net
ホンダPCXサイト
ttp://www.honda.co.jp/PCX/

価格.com
ttp://kakaku.com/bike/item/K0000097113/

タイHONDA
ttp://www.aphonda.co.th/product/pcx2010/index.asp
ttp://www.aphonda.co.th/product/pcx/index.asp

3 :774RR:2020/01/04(土) 13:02:26.64 ID:4Todi9ti.net
ハイブリッドPCX
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/032/
EV搭載PCX
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/031/

4 :774RR:2020/01/04(土) 13:02:43.88 ID:4Todi9ti.net
Bikers
ttp://www.bikers.co.th/
GIVI
ttp://givi-jp.com/
TANAX
ttp://www.tanax.co.jp/products/mirror/napoleon.html
キタコ
ttp://www.kitaco.co.jp/jp/pdf/pcx-ad-11-07-05.pdf
DAYTONA
ttp://www.daytona.co.jp/
ttp://daytona-mc.jp/concept/pcx/
RUNMARU
ttp://www.runmaru.com/pcx/index.html
ENDURANCE
ttp://www.endurance.co.jp/honda_parts_pcx.htm
MADMAX
ttp://shop.madmax.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=sg49541&key=PCX
WirusWin
ttp://wiruswin.com/pcx/

5 :774RR:2020/01/04(土) 13:03:25.38 ID:4Todi9ti.net
IRC SS-560
ttp://www.irc-tire.com/mcj/tires/ss-560.html
ピレリ ディアブロスクーター
http://www.pirelli.com/tyre/jp/ja/motorcycle/sheet/diablo_scooter.html
ミシュラン CITY GRIP
http://motorcycle.michelin.co.jp/twproduct/findProduct/moreProduct/308
ダンロップ TT900
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/TT900/0002.html
MAXXIS C-6167
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8174/
BATTLAX SC
http://www.bridgestone.co.jp/personal/mc/products/battlax/sc.html

(ナッ○プス)参考価格(税込)
IRC SS-560          F:5,107円 R:5,599円
ピレリ DIABLOスクーター  F:6,619円 R:7,286円
ミシュラン CITY GRIP     F:6,463円 R:7,042円
ダンロップ TT900       F:7,092円 R:7,838円
MAXXIS C-6167        F:7,020円 R:8,100円
BATTLAX SC         F:5,256円 R:6,403円

取扱説明書
年式2010
http://www.honda.co.jp/manual-motor/pcx/pdf/2010-pcx-all.pdf
年式2012
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30KWNA110_web.pdf?genpo=HondaMotor&;model=PCX
年式2014
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30KWNA210_web.pdf?genpo=HondaMotor&;model=PCX
年式2015
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30K35A010_web.pdf?genpo=HondaMotor&;model=PCX
年式2018
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/pcx/30K96A000_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=PCX

6 :774RR:2020/01/04(土) 13:03:45.88 ID:4Todi9ti.net
テンプレ以上
保守頼む

7 :774RR:2020/01/04(土) 13:16:44.82 ID:uiyknX7L.net
保守

8 :774RR:2020/01/04(土) 13:33:50.12 ID:4sATRiU4.net
        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

↑page top

9 :774RR:2020/01/04(土) 14:08:42.61 ID:Z489y9kC.net
>>1乙 保守 by ネコ避け
20迄埋め要

10 :774RR:2020/01/04(土) 14:10:18.16 ID:Z489y9kC.net
ガソリン給油するのに145円で高かったから
もう少し先のGSに行ったら146円だった。

11 :774RR:2020/01/04(土) 14:12:06.25 ID:Z489y9kC.net
第三京浜港北PA裏の市道、ネコの餌皿は実は水皿の模様。

12 :774RR:2020/01/04(土) 14:13:01.65 ID:Z489y9kC.net
毎度のキジトラが居たり居なかったり

13 :774RR:2020/01/04(土) 14:13:58.61 ID:Z489y9kC.net
顔が少しぽっちゃりしている。PCXで通ると警戒して

14 :774RR:2020/01/04(土) 14:15:11.49 ID:Z489y9kC.net
いつもこちらを向いて構えの体勢を取るのだが

15 :774RR:2020/01/04(土) 14:16:00.25 ID:Z489y9kC.net
今日はニャーっと鳴いた。覚えられたのだろうか

16 :774RR:2020/01/04(土) 14:19:21.11 ID:fff7njMg.net
1モツ

17 :774RR:2020/01/04(土) 14:30:35.20 ID:Z489y9kC.net
保守中 by ネコ避け

去年は買い替えて1年目だったから

18 :774RR:2020/01/04(土) 14:32:08.54 ID:Z489y9kC.net
冬場もハンカバ付けて試走してたが

19 :774RR:2020/01/04(土) 14:33:21.93 ID:Z489y9kC.net
今冬はハンカバなし冬グローブで晴天の日中走ってる

20 :774RR:2020/01/04(土) 14:35:27.63 ID:Z489y9kC.net
手だけ暖かくても足元寒いんで。
冬グローブは握りが太めになるんで、手操作の技量維持にはいいかも。
(保守終わり)

21 :774RR:2020/01/04(土) 15:09:43.29 ID:NqiA8fvR.net
自分へのお年玉でグリップヒーターを付けました。
エンデュランス製を部品・ボンド・取り付け費含めて2万ちょっとだった。

22 :774RR:2020/01/04(土) 16:11:06.95 ID:gE/b0V2I.net
>>スペーサー噛ました?アクセル側?

23 :774RR:2020/01/04(土) 18:07:55.84 ID:VDCvMVyR.net
>>1


24 :774RR:2020/01/04(土) 18:21:01.68 ID:3jgIAHoa.net
>>10
小話かよ

25 :774RR:2020/01/06(月) 05:53:24.22 ID:7xuwYlwp.net
立て乙!

26 :774RR:2020/01/06(月) 20:06:48.74 ID:9COlC5zX.net
グリップヒーター使ってると、温めたいのは手のひらじゃない、甲なんだよってちょっと後悔する

27 :774RR:2020/01/06(月) 20:36:59.11 ID:jp06swiN.net
PCXで最近不便に感じた事と言えば、冬装備で味噌ラーメン食べに行って、
脱いだ冬ジャケットを置く場所がなくて、仕方なく膝元に掛けてたんだが、
ニンニクと豆板醤が効いていて顔から滝汗状態でジャケットに汗がポタポタ。

翌日ジャケットが白くなってるから何だろと思ったら、乾いた塩分だった件。

28 :774RR:2020/01/06(月) 20:52:50.29 ID:kvyphEwO.net
>>27
うん、たしかにPCXだとジャケットが白くなっちゃうよな。

29 :774RR:2020/01/06(月) 21:01:30.30 ID:jp06swiN.net
>>28
そうなのよ、PCXだと…って、んなアホな! (笑)
次回からハンガー持って行こうっと。

30 :774RR:2020/01/06(月) 21:56:23.95 ID:jp06swiN.net
>>26
手の甲なら、昔のジャッキー・チェンのカンフー映画「蛇拳」
これの修行鍛練のシーンにヒントが隠されていた気がする。

ハンカバは付けてるんだよね?

31 :774RR:2020/01/06(月) 22:06:01.64 ID:9COlC5zX.net
>>30
愛知なんでハンカバ付けたらグリップヒーターが暑く感じるし加減が難しいよね。
結局取っ払ってハンカバにワークマンのインナーグローブがちょうどよかった

32 :774RR:2020/01/08(水) 17:57:30.14 ID:rQncooOP.net
今まで乗ってきたバイク全てグリップヒーター付けてたが、試しに今冬から電熱グローブ使ったらもう止められない。
USBから電源取れる電熱が充電要らないから一番楽かな。 

33 :774RR:2020/01/08(水) 19:07:13.31 ID:dOCAze4/.net
>>32
併用するともっとやめられないよ

34 :774RR:2020/01/13(月) 01:49:45.32 ID:fFuCjOGF.net
ワークマンの1800円の手袋買ったら結構いける
先代980円の中華製(割と優れモノだったけど)は農作業用にスタメン落ちw

35 :774RR:2020/01/13(月) 14:45:46.23 ID:+0M3VAqP.net
>>34
いい買い物したな。
こちらはスウェットパンツのMサイズ、間違えてレディースを買ってきてしまった。
3834円の無駄な出費(凹み)

36 :774RR:2020/01/13(月) 17:28:04.17 ID:8GjO2wW8.net
返品したらいーやろ

37 :774RR:2020/01/13(月) 19:32:44.46 ID:tunSSxkA.net
PCXでエンジンオイル乳化経験者いない?

38 :774RR:2020/01/13(月) 21:41:30.60 ID:+0M3VAqP.net
乳化なら問題ないでしょ。均一分散してオイル性能が若干落ちるだけ。
分離だと油膜切れるからダメージ加わるけど、タイカブベースのPCXはその点、エンジンだけは頑丈。

ひと冬ふた冬でどれだけ水が結露するんだろね。1〜2cc? 例え9ccでも900ccに対してたった1%だよ。
年一オイル交換していれば問題ないだろうけど、中古とかで気になるならフラッシングもしてみたら?
スラッジも取れるかもだし。知らんけど。

39 :774RR:2020/01/14(火) 02:04:05.36 ID:SogR08/4.net
乳化したオイルのまま放置すると、エンジン内部が錆びることがある
オイルが乳化するようなちょい乗りは、できるだけ避けた方がいいんだけどね

40 :774RR:2020/01/14(火) 07:25:38.49 ID:RXwPB0wy.net
そんなことより巨乳化したい

41 :774RR:2020/01/14(火) 07:42:11.05 ID:dXA3y6tc.net
>>40
ふかしまんかスイカでも入れとけw

42 :774RR:2020/01/17(金) 02:58:49 ID:IhE3vSAU.net
マットブラック出ないかな

43 :774RR:2020/01/22(水) 21:35:16.14 ID:LZd2JRNc.net
JF81買います。
GIVIのE43はでかすぎですか。
ワンサイズ小さいほうがいいのかな。
先輩方教えてください。

44 :774RR:2020/01/23(木) 05:12:57.80 ID:8FsS1X1F.net
>>42
受注生産で出るよ良かったね

45 :774RR:2020/01/23(木) 05:29:14.93 ID:2A816ppG.net
>>43

リアボックスに関してはデザインが許せばでかい方が便利

46 :774RR:2020/01/23(木) 09:39:37.55 ID:KNaDufcv.net
>>43
SHADの39を付けてるけど便利。大きすぎるとアンバランスという意見はスルーして、使途と入れる予定の物を考えて決めればいいと思う。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200