2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆

1 :774RR :2020/01/06(月) 16:33:28.40 ID:fJji34z30.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 :774RR :2020/02/16(日) 22:12:30.81 ID:A6x6pmkvM.net
>>516
それ俺もなった、ecuリセットとかで端子外した時より明らかに戻るのが遅いけどちゃんと復活するよ。

518 :774RR :2020/02/16(日) 22:13:40.03 ID:znwLBS9q0.net
>>517
そうなんですね!ありがとう!
少し様子を見てみます。

519 :774RR (JP 0Hce-pqlH):2020/02/17(月) 17:14:21 ID:RYlB6zfrH.net
エンジンの寿命って距離でどれくらいだろ。
普段のオイル交換や走らせ方とかにもよるけど。

520 :774RR :2020/02/17(月) 18:10:54.47 ID:3IxKc7zvd.net
自問自答してなにしてんねん

521 :774RR (アウアウウー Sac3-WFD2):2020/02/17(月) 18:31:56 ID:Lv7Q3JZZa.net
>>519
ぬめりが無くなったらヤバいらしい

522 :774RR :2020/02/18(火) 00:16:24.50 ID:L/6wplCO0.net
以前とあるバイク用品店でヤマルーブカーボンクリーナーの車種毎の入れる量の一覧が貼ってあってその通りに入れた。
後で分かったことだけどその一覧のシグナスの量が誤っていた。
入れすぎてかぶり気味がずっと続いた。
長らく入れなかったが久々に正しい量を入れたら復活した感じで元気に走るようになった。

523 :774RR :2020/02/18(火) 00:39:53.75 ID:5TpRuhyYp.net
ぶっちゃけた話、新車の値段からして電装系から足回りに駆動系やエンジンまで手を掛け長く乗るより1万五千キロくらいで下取り出して乗り換えた方がいいわな。ペラい外装に弱い塗装インナーもすぐ傷いくし白ボケも早い。5型メーターは気を遣っていてもすぐ傷だらけ。

長く大事にしたいけどね

524 :774RR :2020/02/18(火) 01:27:31.29 ID:c/PRoLv30.net
>>523
紫外線がキッツイ国なのに、プラスチックの白化の早さ。設計時点での素材選定から間違えてるし、コレで良しとするメーカーの怠慢=コスト最優先主義。

輪をかけてスポンサーのエナジードリンク仕様は商売優先で利益率高いんだろ、ショボいステッカー貼っただけやん。ガキが乗るにはコレがオシャレと勧める幼稚さ。
ヤマハにプロのデザイナーは在籍してるのか?

525 :774RR (ワッチョイ b7df-lp8w):2020/02/18(火) 07:19:05 ID:lNlALLvT0.net
>>524
白化が気になるって人は果たしてクレームを入れてるのか?コンプレインが無かったらそもそも対策はされないしコストを重視しない株式会社に株主は集まらない
モンスターカラーはmotoGPレーサーM1のデザインを模したものであれがカッコいいと思う人が買うもの誰もこれがオシャレとか思ってない

526 :774RR (アウアウカー Sa6f-WFD2):2020/02/18(火) 12:37:37 ID:/XFvjeuXa.net
>>524
筆頭株主に成って会社変えろよ

527 :774RR (ブーイモ MM63-V8UR):2020/02/18(火) 12:48:41 ID:apaaVrTJM.net
>>524
なんか嫌なことでもあったのか?
根拠のない思い込みでdisってるだけにしかみえんぞ

紫外線量は緯度の問題だから日本より台湾の方がキツイ
もしかして日本仕様だけ材質変えて白く劣化しやすいとか思ってる?

他メーカーでも昔から特別仕様車は限定色かデザインステッカー貼っただけだろ
逆に原二クラスで塗装分けされた市販車があるなら挙げてみろよ

528 :774RR (ワンミングク MM42-w16l):2020/02/18(火) 12:59:12 ID:VmpEogl1M.net
皆さんのシグナスの走行距離はどれくらい?
私のは13年式1ms56000キロ
もうすぐ乗り換えようか悩み中
もう先が見えてきたのにサイドバイザーほしい

529 :774RR (JP 0Hce-fKSe):2020/02/18(火) 13:35:48 ID:wfDLgULsH.net
>>528
13年式12,500キロ
ブルーコアになるかABSがついたら乗り換えようかなと。

530 :774RR :2020/02/18(火) 14:30:13.86 ID:mk2mO48q0.net
4型丸4年24500キロ、ノントラブル

531 :774RR :2020/02/18(火) 14:35:34.52 ID:zHseqlVZ0.net
国内3型、新車から5年経過で6000km

532 :774RR (JP 0Hce-H7cp):2020/02/18(火) 15:22:03 ID:wfDLgULsH.net
エンジン添加剤以外に自分でできるバイク長持ち方法教えてください。
バイクカバーはかけてます。

533 :774RR :2020/02/18(火) 15:55:47.27 ID:3kHcesArd.net
11年式2代目台湾仕様9年で60000km
燃ポンの不具合引いて弾丸の燃ポンに交換した。

534 :774RR :2020/02/18(火) 20:58:57.90 ID:GfKY/qAZd.net
年末に61mmにボアUPしてみたんだが、加速が良くなるけど最高速は、大したこたないな。
ノーマルと大差なかった。平均燃費は、だいたい32キロ走る感じだ。燃費が少し悪くなった。

535 :774RR :2020/02/18(火) 21:07:12.16 ID:Ot3JL3yV0.net
ヘッドも交換しないと満足できないぞ

536 :774RR :2020/02/18(火) 21:34:02.54 ID:Lw7jiPePa.net
>>532
俺の場合だけど、オイル添加材は使わない、カスタムしない、消耗品は定期的に交換するぐらいかなw

537 :774RR :2020/02/18(火) 21:36:34.42 ID:waCRuDiu0.net
05年に新車を買ってから142000km
そろそろリアサスを交換したい

538 :774RR :2020/02/18(火) 21:38:48.60 ID:EnXIO+xpd.net
>>534
セッティングしろよw

539 :774RR :2020/02/18(火) 22:58:08.32 ID:Lw7jiPePa.net
>>537
その距離は凄いなwエンジンのオーバーホールは何回したの?

540 :774RR (ワッチョイ debc-2hgE):2020/02/18(火) 23:38:53 ID:waCRuDiu0.net
>>539
覚えてる所ではクランク2本目、腰上とヘッドは数回(今はボアアップ)
ミッションもベアリングが粉砕して予備エンジンより移植したような
シートとリアサスが新車時のままなので乗り心地がトラックの荷台で困ってる

541 :774RR :2020/02/19(水) 01:10:49.80 ID:USrtGpZCH.net
>>537
それだけ大事にされてるシグナスは幸せ物

542 :774RR (ワッチョイ 93f0-z+Zk):2020/02/19(水) 08:14:14 ID:41xEVbsO0.net
長持ちさせるってやっぱ乗ってあげるいがいないんだよな
んで消耗部品交換で乗る 
綺麗に大事になら家かガレージ保管で晴れの日にチョイノリ

543 :774RR :2020/02/19(水) 12:28:28.14 ID:B9oWPY3dM.net
走行距離多めの人は通勤で使ってるとかですかね。

長持ちは同じくできる限り頻繁に乗ることですね

私の場合は通勤で使ってたからかと思いま

544 :774RR (スプッッ Sd1f-lthg):2020/02/19(水) 16:39:30 ID:3CEXjrebd.net
俺の地元店では、持ち込みのタイヤ交換が割安。店で通販受け取りの持ち込み扱いなんだが、1本バランス込みで交換料金1100円だ。
店の在庫タイヤでも同じ料金。タイヤサイズ問わず、チューブレスもチューブも統一料金。
利益度外視じゃなくて薄利多売にする事で、タイヤ交換作業の回転率を上げているらしい。実際まあまあ混んでて、作業が予約制なんだよ。
店の在庫の中華タイヤだと、前後新品交換しても1福沢でお釣りが若干戻る感じだ。かなり助かっている。

545 :774RR (アウアウウー Sae7-a22h):2020/02/19(水) 17:44:58 ID:G1FggVEfa.net
>>544
店名と場所教えて近けりゃ皆で行こうぜw

546 :774RR :2020/02/19(水) 20:12:34.37 ID:FYPVT3qE0.net
交換だけなら1本2,000円でも俺はごめんだね
前後なら5,000円は貰わないと嫌だ、古タイヤの処分もするんだろ

547 :774RR :2020/02/19(水) 20:14:24.40 ID:XDoKgd1ud.net
1本1100円は車体からホイール外しての持ち込み価格ですよね?

548 :774RR :2020/02/19(水) 20:14:31.01 ID:FYPVT3qE0.net
>>544
感覚で言うと200円のとんかつ定食だな。
そう言う値段だよ

549 :774RR :2020/02/19(水) 20:41:05.49 ID:yxWA6tTtd.net
車両持ち込み料金だぞ。
古タイヤの処分料は、税込1本550円だ。
作業料金が安いに限る。高い店は、使わん。

550 :774RR :2020/02/19(水) 20:50:41.42 ID:FYPVT3qE0.net
>>549
ホイールで持ち込んでやっとの価格だと思う
ぜひ教えてほしい

551 :774RR :2020/02/19(水) 20:52:47.31 ID:FYPVT3qE0.net
サーキットのチェンジャーを借りるのでさえ自分でやって1本分500円だよ
まあ、店名なんか言えないよな嘘だから

552 :774RR :2020/02/19(水) 21:05:03.35 ID:pRsFgaD0H.net
あ○○○○かと思ったら少し価格が違った

553 :774RR (ワッチョイ bfee-z+Zk):2020/02/19(水) 23:51:31 ID:Mh4WBmoj0.net
tuigeki、ツイート見ると離婚したっぽいな
断定はできんが。
そりゃバイクライフどころではなかったな。
シグナスはどうなったのか…

554 :774RR (ワッチョイ a346-Ltf2):2020/02/20(Thu) 03:32:51 ID:TGFPQBij0.net
嫁に浮気されて離婚した感じか!

555 :774RR :2020/02/20(木) 07:28:42.06 ID:lPg1vNrh0.net
家もとられてしまったんかな
こりゃ、シグナスXどころではないな
こういうの見てしまうと、独り身でよかったと思えてしまう

556 :774RR :2020/02/20(木) 08:18:13.33 ID:tX/R+zHOa.net
>>554
浮気の証拠が有れば慰謝料でうはうはじゃんw

557 :774RR :2020/02/20(木) 09:11:59.89 ID:3G+1I4Ovd.net
卯建の上がらない漢に対し嫌気がさしたんだろう、なんだか理屈っぽい所があるしな要は嫌いになったって事だろう嫁の方が。嫁が浮気したなら追撃は家を出て行かんだろ、嫁が買った家なら別だがね

558 :774RR :2020/02/20(木) 11:12:27.37 ID:lekdRqHsa.net
バイクライフするならホワイトベースの二宮みたいに独身でいた方が自分にとっても相手にとっても良いだろうね
結婚すると自分の趣味ばかりに時間割けないし

559 :774RR :2020/02/20(木) 11:46:45.55 ID:Dan9RtK10.net
バイク乗りは基本自分勝手だから
バイク乗りの友達はバツイチの方が割合多い10人中6人
そのうち二人は3回以上

560 :774RR :2020/02/20(木) 17:01:41.53 ID:Ch+tQ4Ood.net
大阪と奈良にあるディックバイクは、サービスめちゃくちゃ悪いぞ。店頭販売だと幾分マシらしいが、通販相手だと悪態ついてくる。
中古の原付を通販で買ったら走らない。開けてみたら駆動系が壊れてた。一応保証3ヶ月ついてくるってたから、電話してみたら奈良か大阪の店に持って来いと言いやがる。
こっちは、広島じゃ!どうやって運ぶんや!
ふざけんなと返したら、電話越しに口喧嘩になったぞ。他の奴等、気を付けてくれ。

561 :774RR (ブーイモ MMff-vZwM):2020/02/20(Thu) 18:10:36 ID:hdVAhWoAM.net
>>560
メーカー保障じゃなくて店舗保障なんだろ?
中古買う時点で補償内容確認してないお前がアホなんだよ

562 :774RR (ワッチョイ 03f3-z+Zk):2020/02/20(Thu) 18:25:04 ID:xKov7z/i0.net
そもそもバイクを通販で買う時点でバカ

563 :774RR (ワッチョイ bf25-IdAT):2020/02/20(Thu) 19:04:26 ID:uzslBQyg0.net
補償して欲しいのに、持っていけない距離で買うなんて矛盾してるとしか

564 :774RR (オッペケ Sr07-iTGs):2020/02/20(Thu) 19:47:13 ID:uz6bSO75r.net
最初から走らないなら返品すれば良いし
ふざけんなとか言ったら向こうが怒るのは当たり前では…

565 :774RR :2020/02/20(木) 20:07:51.49 ID:HUeBeKXX0.net
バイクを通販なんかで買うなよ。
いい勉強になったやろ。

566 :774RR :2020/02/20(木) 20:08:41.00 ID:/r2sVVDg0.net
広島人とか九州の方の人ってすぐ口調が荒くなるから嫌い。
俺は大抵のやつと殴り合いの喧嘩になったらほぼ勝つ自信あるけど、口喧嘩なんかしないよ。

567 :774RR :2020/02/20(木) 21:13:29.06 ID:l9iTBHB40.net
あそ

568 :774RR :2020/02/20(木) 22:00:12.97 ID:6yQ/lsQ00.net
>>566
元々そういう話し方や、別に怒っているわけではない
北九人だけで話していると傍から見て喧嘩しているように思えるらしい

569 :774RR :2020/02/20(木) 22:17:45.56 ID:AGzJRuRXM.net
>>566
口喧嘩強ければキチガイ相手じゃない限りほぼ殴り合いにはならないと思うが。

570 :774RR :2020/02/20(木) 22:53:32.29 ID:ahsfaMnTa.net
>>566
こういう奴に限って糞弱いのが常

571 :774RR :2020/02/20(木) 23:09:04.68 ID:5ld7wd800.net
稚拙やな

572 :774RR :2020/02/20(木) 23:27:18.80 ID:x6FNtyyjH.net
殴り合いしてる時点でガキ

573 :774RR :2020/02/21(金) 01:26:38.66 ID:WDfeSN07d.net
>>566
元陸上J 隊員だが、強がり一般人なら大概負かせる。何せ国を外敵から守るための業務で人殺しの訓練を受けてるからな!J隊なめんな。

574 :774RR (アウアウウー Sae7-blmI):2020/02/21(金) 06:16:29 ID:5hXqH94Ma.net
喧嘩自慢したいならアウトサイダーでしてくれよ

575 :774RR (ワッチョイ b3f3-IPX/):2020/02/21(金) 07:18:04 ID:/mTpxnSr0.net
>>573
自衛隊員はそんなつまらんことで職を棒に振ったりしないから
昔は一発ぶん殴って走って逃げろと言われていたが
一般人でお前たちに走ってついてこられる奴はいないからと
20キロも走って逃げてたら自衛隊員てわかるんじゃね?って思ったけど

576 :774RR (ワッチョイ b3f3-ChGR):2020/02/21(金) 07:51:18 ID:j2eeVStf0.net
>>569
その口喧嘩の強さ(笑)が方言で恫喝する事なの?

577 :774RR (ワッチョイ b3f3-+YMN):2020/02/21(金) 08:25:42 ID:/mTpxnSr0.net
なんちや?キサンくらすぞ!
これはボケに対するただの返しです
殴るつもりなどさらさらありません

ぶっころすぞ!
これもボケに対するただのツッコミです
言っているだけです、言葉に意味はありません

578 :774RR (JP 0Hff-hGz3):2020/02/21(金) 08:27:33 ID:X5mvNtWlH.net
元?…ということは定年退職したおじいちゃんなの?

579 :774RR (スフッ Sd1f-cvUt):2020/02/21(金) 10:03:56 ID:r434Pn0Xd.net
レンジャー!

580 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/21(金) 13:49:21 ID:YeeKBrTQ0.net
>>578
別に早期に退官することはあるよ
レンジャーから証券会社の総務とか
実際は運転手件ボディガードだけど
いきなり50万位貰えるよ
それほど証券会社の支店長クラスはやばいってことかと

581 :774RR (ワッチョイ 03a1-f35f):2020/02/22(土) 00:28:41 ID:tbLQhUbv0.net
関東の口だけ番長の代名詞は神奈川県民
これ、テストに出るからwww

582 :774RR (スププ Sd1f-JjxG):2020/02/22(土) 08:59:14 ID:mgXWuzkad.net
関西は赤福だよ!

583 :774RR :2020/02/23(日) 10:19:41.51 ID:Cvu1DzdJ0.net
フロントってリアの3倍位持つのかね?
今度リア4本目だけどフロントが3本目
あっ一本目は前後とも同時に換えてます

584 :774RR :2020/02/23(日) 10:20:38.19 ID:Cvu1DzdJ0.net
>>582
アカフクノ社長またなんかしたね

585 :774RR (アウアウウー Sae7-blmI):2020/02/23(日) 10:44:05 ID:3vrchlqja.net
>>583
乗り方だろw

586 :774RR :2020/02/23(日) 19:28:34.34 ID:gpvSlFOD0.net
tuigeki離婚

587 :774RR :2020/02/23(日) 21:15:48.58 ID:Mth6IBEHa.net
>>586
本当だった
https://m.youtube.com/watch?v=XSXzcY50YkU

588 :774RR :2020/02/23(日) 21:53:24.35 ID:s/Gj31Tha.net
>>587
カムチェーンの音大きいね

589 :774RR :2020/02/23(日) 22:09:41.02 ID:w3vqkDPu0.net
>>586
>>587
Twitterの文章で充分察することができたね

590 :774RR (ワッチョイ 8309-HsPB):2020/02/23(日) 23:24:50 ID:9NWZd5l30.net
>フロントってリアの3倍位持つのかね?
>今度リア4本目だけどフロントが3本目
>あっ一本目は前後とも同時に換えてます

リア4本でフロント3本
フロントがリアの3倍持つ
俺、計算出来ない・・・

591 :774RR :2020/02/24(月) 12:10:10.05 ID:IwpaRPPDF.net
相変わらずの赤福かw

592 :774RR :2020/02/24(月) 16:25:12.05 ID:Odnd1XLv0.net
>>586
シグナスはまだ所有してるとツイートに

593 :774RR (アウアウウー Sae7-sOEV):2020/02/25(火) 01:44:57 ID:kVI/a9tKa.net
>>587
GOOD BIKE LIFE → GOOD LIFEに

594 :774RR (スフッ Sd1f-cvUt):2020/02/25(火) 07:36:20 ID:hWVXfBsgd.net
いい加減しつけーよ
誰だよこの素人

595 :774RR (ワッチョイ e3e2-mvZW):2020/02/25(火) 07:38:58 ID:bLHcIjO/0.net
ここはプロの巣窟なんですか?

596 :774RR (オッペケ Sr07-iTGs):2020/02/25(火) 10:32:26 ID:h9a8cmZLr.net
素人なのは良いけど離婚したとかはどうでもいいね
そんな情報は整備に必要ない

597 :774RR (ブーイモ MM1f-A6HL):2020/02/25(火) 13:34:39 ID:+7UcIrWJM.net
>>580
元自衛隊だけどそんな話聞いたことねーぞ
再就職苦労しすぎて専門行ったぞ俺

598 :774RR (オッペケ Sr07-LzaF):2020/02/25(火) 13:43:14 ID:ostKA8mYr.net
自衛隊っても陸海空に下っ端から専門職種に制服組まであるしな

599 :774RR (ブーイモ MM1f-A6HL):2020/02/25(火) 13:46:51 ID:+7UcIrWJM.net
>>598
三十年勤め上げたキャリア上官も再就職先タクシーだぞ
そもそも公務員から転職ってかなりキツイから

600 :774RR (スプッッ Sd1f-6Lty):2020/02/25(火) 13:54:20 ID:uAnBoyLUd.net
シグナスの泥除けの両脇に付いてる反射版が光ってておしゃれでした

601 :774RR :2020/02/25(火) 14:23:23.39 ID:WCV6DE/N0.net
3型純正エアフィルター汚れてたから交換しようと思ってるけどkosoのハイフローフィルターかレーシングフィルターのほうがスポンジだから洗って再利用できるからいいのかな?

602 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/25(火) 15:15:53 ID:alSFy9Oj0.net
>>597
自衛隊は好きだったようだけど
結婚が決まって転職したって感じかな
口利きがあったかどうかは知らない
身長は180以上体重は110キロのマッチョマン

603 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/25(火) 15:28:07 ID:alSFy9Oj0.net
>>599
防大出てもうだつが上がらなければ二佐どまりで55で定年
うだつが上がらないんだから再就職も自力でしょぼくなるんだろうね

将・将補ともなれば商社や金融や大手メーカーに顧問とかで入ってるね
一佐でもまあまあなとこに再就職してるよ

604 :774RR (ワッチョイ a325-5EmF):2020/02/25(火) 15:46:40 ID:X/ilPvvf0.net
これほどまでGOOD LIFEという言葉が笑えるとは…
まぁ自虐なんだろうけども

605 :774RR (ブーイモ MMff-lXaY):2020/02/25(火) 15:55:56 ID:2VO1Vf6CM.net
現行と同じbws乗ってるんですけど
フロントフォークがCリング固定です。

古い型用の社外フォークを買ってしまったんですけど
奥まできちんと刺さりません。
トップキャップも33mmでトップキャップで固定も無理

古いモデルのキャップやイニシャルアジャスター付のキャップとかで装着できるようになりますか?
それともステム交換した方がいいですか?

606 :774RR (ワッチョイ b3ee-A6HL):2020/02/25(火) 17:05:05 ID:K6qTyLvX0.net
>>603
面白いけど妄想もそんくらいにしといた方がいいぞ

607 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/25(火) 17:10:48 ID:alSFy9Oj0.net
>>606
https://www.mod.go.jp/j/proceed/saishushoku/pdf/300401-310331.pdf

608 :774RR (ワッチョイ b3ee-A6HL):2020/02/25(火) 17:12:32 ID:K6qTyLvX0.net
>>607
んなガチエリートの話じゃなくてお前の話なんやで

609 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/25(火) 17:14:32 ID:alSFy9Oj0.net
>>606
キャリア上官とか書くから
キャリアってこういう人たちの事よ

610 :774RR (ワッチョイ b3ee-A6HL):2020/02/25(火) 17:17:38 ID:K6qTyLvX0.net
>>609
俺もだけど早期退職したような落ちこぼれが50万とか草生えるって話や

611 :774RR (ワッチョイ a309-IPX/):2020/02/25(火) 17:27:55 ID:alSFy9Oj0.net
>>610
いるんやからしゃあない
損失補填とか色々言ってくる客がいるから支店長外出時について回るんですと
就職後も予備役の訓練があるから行くとか言ってたよ

612 :774RR :2020/02/25(火) 18:32:31.32 ID:fED4RF/1M.net
>>605
どこの何てモデルのフォーク買ったのか
もう少し具体的に書けば何かアイデア出るんじゃね?

613 :774RR :2020/02/25(火) 20:52:51.42 ID:Y8NpMWBI0.net
>>605
抜け止めのCリングの事を言ってると勝手にエスパーしてみる。
無しで組んだらいいのでは?

614 :774RR :2020/02/25(火) 21:29:21.50 ID:mbj43bIL0.net
>>605
ステムに段差があってフォークが途中までしかささらないという意味だと思うけど、
オレはステムの段差を削ったよ。
まぁ、推奨はしないけど・・・。

615 :604 :2020/02/26(水) 04:55:07.34 ID:y1vnvlCb0.net
>>614さんの言うとおりステムが段差で33mmから絞られており
貫通しません。

物は台湾で売られている名前不明のBWS-R用と言うもので
旧型のBWS用が届いたみたいです。

キャップが無理なら純正のインナーチューブとニコイチで組んでみて試そうと思います。

616 :774RR (ブーイモ MM4f-pbFO):2020/02/26(水) 13:12:32 ID:nfvun3QvM.net
>>615
30φフォークのようにトップのキャップボルトが
特殊な形状してるのかと思ったわ

シグナスXの2型で同じような経験があるんで
その時やったこと書いとく

そのまま組むとアンダーブラケットの出っ張りが邪魔で5mmくらい突き出しを減らした感じになる

その感覚が嫌だったのでアルミの33φ用トップボルトを買って、外周を出っ張りを通過するギリギリまで少しずつ削った

でも手間を考えるとインナーチューブを交換した方が早かったと後になって気付いたよ

ノーマルのインナーチューブにサビや傷が無いのなら
インナーチューブ交換をオススメする

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200