2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆

1 :774RR :2020/01/06(月) 16:33:28.40 ID:fJji34z30.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

824 :774RR :2020/03/16(月) 21:14:39.69 ID:dHkZ2Hl4d.net
優しい恋より芋が好き

825 :774RR (スプッッ Sd02-33bw):2020/03/16(月) 22:53:04 ID:e2n5QeGWd.net
>>790
うん、ダサい。
見た目と機能を取るならば、見た目を優先する。

826 :774RR :2020/03/16(月) 23:34:30.01 ID:ttzRFgN90.net
お前ら45〜50歳くらいだな?
>>823はおじいちゃんか…

827 :774RR (ワッチョイ d241-c1Qy):2020/03/17(火) 02:31:46 ID:tfn76zuG0.net
20代だけどデイトナのスクリーンとハンカバ着けてるわ
ダサいけどグリップヒーターとの相性が最高
かっこよさは他のスポーツバイクに任せとけば良い

828 :774RR :2020/03/17(火) 07:14:41.00 ID:fTwGwGH+0.net
新型のスパイショットが出回ってるな
水冷確定ぽい

829 :774RR :2020/03/17(火) 07:19:03.70 ID:fTwGwGH+0.net
ちなこれ
https://mobile.twitter.com/hades801231/status/1239442294517796864
(deleted an unsolicited ad)

830 :774RR (ブーイモ MM76-ZEhh):2020/03/17(火) 07:56:32 ID:q+Huq0zkM.net
NMAXエンジン確定っぽいな
通勤快速派にはたまらないな。早く買い替えたい

831 :774RR (アウアウカー Sa09-/+Tl):2020/03/17(火) 08:02:36 ID:Z29k/MwJa.net
>>829
これは違くね

832 :774RR (オイコラミネオ MMe9-+LzM):2020/03/17(火) 08:23:20 ID:8SjFdi96M.net
>>831
現行に水冷載っけたスパイショットもあったから水冷化はほぼ確
>>829はバーハンドルのマジェSっぽくはないしシグナス濃厚に思えるけどなぜ違うと思ったの?

833 :774RR (ワッチョイ 02b9-Ix3N):2020/03/17(火) 11:26:14 ID:EvzJrMfi0.net
Fディスク右にあるのが気になる
また右に戻すのか?

834 :774RR (ワッチョイ c650-A9/a):2020/03/17(火) 12:19:41 ID:LfQmvdHo0.net
エアクリボックスとマフラーがでけーなw
マジェSを無理矢理シグナス風にした感じだ
フロント13インチ?やめてよそういうの

835 :774RR (アウアウカー Sa09-A/08):2020/03/17(火) 12:20:48 ID:mQteVz3Ua.net
重そうだな

836 :774RR (ワッチョイ 22a8-4HKr):2020/03/17(火) 12:35:40 ID:f1U+C7q50.net
車重上がったら価値ない 軽くて空冷でそこそこの排気量に出来るからシグナス選んだのに 次はxmax250買った方がましだな

837 :774RR :2020/03/17(火) 12:56:46.19 ID:rz5JH0Ii0.net
>>829
車重が増えて、メットイン容量が減るなら要らないな。
現行5型で十分。というか、この恰好になるなら
マジェS買うわ。

838 :774RR (ブーイモ MM76-ZEhh):2020/03/17(火) 13:28:55 ID:q+Huq0zkM.net
車重とか気にするごく一部のアホの意見はいいから高燃費でモデルチェンジしたシグナスは評価するわ

839 :774RR (ワントンキン MMd2-A9/a):2020/03/17(火) 13:47:55 ID:tm2JTJSlM.net
燃料消費率が高いのは嫌だなあ

840 :774RR :2020/03/17(火) 14:18:48.44 ID:Wgue9oxX0.net
空冷で改造が楽なのがシグナスの良いとこだったんだろうけど
需要は減ったのかな

841 :774RR :2020/03/17(火) 14:27:36.69 ID:oI8o4CRU0.net
>>840
大体のシグナスなんてハンドルカバーリアボックス付けて後はノーマルでしょ

842 :774RR :2020/03/17(火) 14:32:21.08 ID:+JgY73s/a.net
そういうのはアクシスとかpcxに行って欲しい

843 :774RR (ワッチョイ 6109-yNY2):2020/03/17(火) 15:37:51 ID:F0LJzw9L0.net
>>842
だよね折角のレーシーなデザインが台無し
シグナスXに乗る以上は「喧嘩上等」「バトル買います」の気構えが欲しいよね
リーマンの通勤仕様はトリートかアクシスZでやってくれと

844 :774RR (スッップ Sda2-l24Y):2020/03/17(火) 16:16:55 ID:n24GYLbid.net
改造する為に買ったようなもんだからな俺は

845 :774RR (オッペケ Sr91-rHbc):2020/03/17(火) 16:51:28 ID:BsOEUK9Xr.net
ドカ乗りのわい、ドノーマルシグナスで大満足

846 :774RR (ブーイモ MM76-ZEhh):2020/03/17(火) 16:52:34 ID:q+Huq0zkM.net
>>843
言ってて恥ずかしくない?これコピペレベルで臭すぎて腹抱えたわ

847 :774RR (ワッチョイ 09f3-lJHf):2020/03/17(火) 18:40:10 ID:+ovSyHkX0.net
アクシスZ買いに行ったら5型シグナスが車両本体23万で売ってたので買っただけなので
実用に振ってくれればいい
所詮原2だし

848 :774RR :2020/03/17(火) 19:52:34.61 ID:q+Huq0zkM.net
わいも趣味用のW650あるからなぁ
シグナスは通勤で割り切ってる。まあ人それぞれかもしれないけどレーシーな見た目(笑)とか喧嘩上等とかシグナスガチ勢頭おかしい

849 :774RR (スッップ Sda2-33bw):2020/03/17(火) 21:39:48 ID:AsJwBP41d.net
見た目フルノーマル、中身フルチューニングな仕様だけどな。今ならスクリーンとハンドルカバーが付いてるし、リヤbox付けた糞ダサイ見た目だな。まあ、肝心のエンジンは、178になっとる。通勤に都市高速使うから、軽二輪登録さ。フルカスタムしたシグナスから時々煽られるが、あんまり気にしてない。

850 :774RR (スプッッ Sd73-vcM/):2020/03/18(水) 12:20:43 ID:fNb5WWcyd.net
6Rに乗っていた頃は何人たりとも前を走らせないって気持ちで峠やワインディング走ってるたから結構しんどかったな
ツーリングに行っても疲れちゃったよ
シグナスでも通勤中のシグナルグランプリで同様の感じになる打倒アドレス・PCX

851 :774RR (オッペケ Sr85-BAdP):2020/03/18(水) 12:40:20 ID:aj/BsVWAr.net
動いているトラックの間をすり抜けしたりしてやたらと急いでる人は死に急ぎ野郎だなぁと思ってる

852 :774RR (ワッチョイ 53a8-yQth):2020/03/18(水) 12:42:28 ID:+3Gw7Cyo0.net
アドレスはやめておけ 追いかけてると死ぬぞ あいつらは自殺願望の塊みたいな動きする

853 :774RR :2020/03/18(水) 13:06:27.11 ID:jvM4WCY00.net
シグナスは高速乗れないからあれだけど、トラックは早めに抜くか、
もしくは、後ろや横に付かない方がいいよ。
かつて、走行中のトラックのタイヤが外れてそれを避けるトラック
に押しつぶされて死んだ人もいる。

854 :774RR :2020/03/18(水) 13:11:50.74 ID:Nuv6cZxc0.net
キック付のシグナスXのキック関連の部品取り外したら多少はエンジンロス無くなる?

855 :774RR (オイコラミネオ MM55-2sGK):2020/03/18(水) 13:27:08 ID:gtTLOEYSM.net
>>854
エンジンかかってる時にキック踏むとガーって音するならキック踏んだ時だけクランクと繋がる仕組みだから変わらないよ

856 :774RR (スッップ Sd33-kpRp):2020/03/18(水) 13:28:07 ID:5X+D5hJed.net
お前はまずカバー外して走らせてみろ。バカもここまでくるとヤバイぞ

857 :774RR (ワントンキン MMd3-MKj2):2020/03/18(水) 13:30:00 ID:xfovCX9iM.net
モッサリ加速がエンジンロスだと思ってたのね…

858 :774RR (ワッチョイ 5946-pVZB):2020/03/18(水) 14:07:28 ID:Nuv6cZxc0.net
エンジンロス無くならねーのかぁなら外すのやめよっと!軽くなる分加速がうんと速くなると思ってたよ

859 :774RR (ワッチョイ 29f0-srAY):2020/03/18(水) 14:32:27 ID:C3FRE/U70.net
そらまあ、ケースカバーを軽量FRPみたいなんに変えてセンタースタンド外したりマフラーも社外品付けたりで軽量化すればするほど実質パワーアップしたのと同じにはなるがなあ

860 :774RR :2020/03/18(水) 14:55:22.43 ID:t1n77Z+Wr.net
ゼイ肉落とせばキロ単位で軽量化出来るな

861 :774RR :2020/03/18(水) 15:06:28.41 ID:gg97jh/ba.net
>>850
峠オンリーかよw

862 :774RR (アウアウウー Sa5d-sfkJ):2020/03/18(水) 18:12:01 ID:uNoK9k+Za.net
GOOD TRUCK LIFE

863 :774RR :2020/03/18(水) 20:31:00.52 ID:NxvIMsbJ0.net
ロス減らしたいならむしろセル始動を捨てろ
減らして速くなるかは知らんけどな

864 :774RR :2020/03/18(水) 21:11:19.37 ID:uIJKyqdTd.net
シグナスからキックもスターターモーターを取り外して軽量化だよ。エンジンは、押し掛けスタートやれば問題無いぞ。

865 :774RR :2020/03/18(水) 21:18:10.66 ID:haToWEq20.net
ピストンリングを1枚にするとか

866 :774RR (ワッチョイ b925-m7vt):2020/03/18(水) 22:33:34 ID:nz27MRxm0.net
エンジンを外せばロスはなくなるよ

867 :774RR (ワッチョイ 3341-yii4):2020/03/18(水) 23:29:15 ID:SPE7t32F0.net
CVTはめちゃくちゃロスあるから
マニュアルミッションに換えたほうがいいね

868 :774RR :2020/03/19(木) 06:09:37.73 ID:meI3P0si0.net
乗り手の体重減らすのが一番効果的

869 :774RR (ワッチョイ 1185-ED79):2020/03/19(Thu) 10:45:39 ID:ib1UHFXr0.net
小排気量車は体重の差顕著に出るからなぁ
60kg以下と70kg以上で比べると出足が完全に変わる

870 :774RR (ワッチョイ d364-+ucg):2020/03/19(Thu) 19:28:09 ID:WkLdpU5p0.net
ヤンキーが弄ったZRが
女の子が乗るビーノに発進で置いてかれた2st時代

871 :774RR (ワッチョイ b934-cULp):2020/03/19(Thu) 21:25:18 ID:GbZBThKp0.net
今じゃジョグもビーノも過去の戦争相手が作ってヤマハが販売
そのうちにシグナスも後ろがリードで前がシグナスwww

872 :774RR :2020/03/19(木) 21:43:33.46 ID:4woTkFYj0.net
シグの格好したPCX作れば売れるんじゃね!?

873 :774RR :2020/03/20(金) 10:15:20.04 ID:7zWKYugYa.net
>>872
それはただのエンジンスワップだろw

874 :774RR :2020/03/20(金) 12:57:55.89 ID:cdErLOYja.net
去年の末に通勤用で買ったBWs、先々週ガソリン入れたら28/Lだったけど、今日入れたら33/Lに伸びてた。
もうすぐ春だね

875 :774RR :2020/03/20(金) 14:05:00.07 ID:LBDzYjUu0.net
ヤマハでパワハラ、30代の社員が自殺 課長職に起用後
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354650

マジか、ヤマハ最低だな!

876 :774RR :2020/03/20(金) 14:11:51.96 ID:EOzZ8h2c0.net
>>875
知ってて貼ったと思うがYAMAHA違いやで

877 :774RR :2020/03/20(金) 17:52:52.42 ID:QQCW8B7fd.net
20km/Lなんてほぼいかないわw

878 :774RR :2020/03/20(金) 19:09:25.03 ID:kiphSmNKa.net
>>877
えげつないエンジンチューンでっか?w

879 :774RR (オッペケ Sr85-BAdP):2020/03/20(金) 19:53:30 ID:PxMWmhpMr.net
俺のBWSも寒くても28km/Lは走るから20km/Lなんていかない

880 :774RR :2020/03/20(金) 20:47:08.46 ID:H5SxeJ/fa.net
先週足バイクとしてse44j 買ったんだけど、軽く駆動系だけいじろうと思う
オススメのプーリーとかクラッチとかベルトあるかな?
加速をそこそこ良くする程度でいいんだ
最高速は求めてない
駆動系をリフレッシュついでにね
案外ウェイトローラーだけの方がいい?

881 :774RR :2020/03/20(金) 20:50:49.80 ID:oiphcvbXd.net
>>880
まずは>>1のアーカイブに目を通してみて

882 :774RR (スフッ Sd33-kpRp):2020/03/20(金) 22:00:37 ID:QQCW8B7fd.net
>>878
200オーバーw

883 :774RR (アウアウウー Sa5d-bdBv):2020/03/20(金) 22:44:54 ID:kiphSmNKa.net
>>882
出来るだけ安全運転してやw

884 :774RR :2020/03/20(金) 22:59:19.32 ID:QQCW8B7fd.net
>>883
気をつけますw

885 :774RR (アウアウカー Sa15-VIDO):2020/03/21(土) 01:56:43 ID:/AYiuORia.net
初めて行ったショッピングモールの駐輪場でフロントフェンダーの先っちょガリっとやっちゃったぜショック!
でも帰りにカッコつけた乗り方してる5型が左路地入る時に膨らんでから勢いよく曲がってそのまま車に突っ込んでバイクはグッチャリ&体吹っ飛んでるの見てフェンダーのガリ傷なんて全然大した事ねえなと思ったよ

886 :774RR :2020/03/21(土) 07:40:22.43 ID:i8+81FYn0.net
タイヤとほぼ面一になってるからな
壁にタイヤ当てる感じで止めるのは厳禁だ

887 :774RR :2020/03/21(土) 07:55:31.07 ID:D5hCcpq20.net
>>885
そんな傷気にもならんわ
市営の駐輪場に入れるときBOX付けて後ろが長いから
対面のバイクの隙間に前を突っ込んで停めている
狭いからこじるように突っ込むのでガツガツあたって前も横も傷だらけになっている
傷が付くのはこっちのバイクだけじゃ無いけどね
884さんはこんなことされてたら怒る?

888 :774RR :2020/03/21(土) 10:02:53.11 ID:kxNd8f+ea.net
>>887
884とちゃうけど俺は怒るわヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

889 :774RR :2020/03/21(土) 10:11:20.61 ID:LNrzt+APr.net
>>887
自分がやるのは良いけど同じ事を他人にされたら凄いキレてそう

890 :774RR :2020/03/21(土) 10:50:48.61 ID:9bU8thM70.net
枠のない駐輪場はバキバキのスクーターがいっぱい
そんなとこに停めてキズがついたと文句言われてもね

891 :774RR :2020/03/21(土) 13:37:41.36 ID:AdJhJQUna.net
>>881
ありがとう!
見てなかったから勉強になった
4月になったらナンバー取るから、それまでにセコセコいじります

892 :774RR (ワッチョイ b3ee-Uu4i):2020/03/22(日) 17:56:43 ID:FzwWxWhl0.net
2003年製だからもう傷だらけ
事故だけはなし
酷い汚れでもない限り洗車もしない

893 :774RR (ワッチョイ 8b8a-M2ph):2020/03/22(日) 20:32:31 ID:UOz6OTK50.net
小汚いスクーターは本当にやめた方がいいぞ 底辺臭い 

894 :774RR (アウアウウー Sa5d-bdBv):2020/03/22(日) 23:50:38 ID:OEvAaQ+ba.net
>>893
底辺そのものやでw
男女問わず小綺麗な人は乗り物も綺麗にしてるのが多いで

895 :774RR (ワッチョイ b1ee-AZsn):2020/03/23(月) 05:00:05 ID:a59nhPHV0.net
>>893
いや125乗ってる時点である程度底辺なんだよなあ

896 :774RR (ワッチョイ 69f3-Uu4i):2020/03/23(月) 05:59:05 ID:bkoP9Zn+0.net
125なんて通勤と近所の足のためのセカンドバイクだろ
四輪と合わせて8輪(以上)生活が当たり前だろ
125がオンリーワンなんてありえない

897 :774RR :2020/03/23(月) 06:43:51.23 ID:fRI4TEDB0.net
底辺なんて言うべきでない
年収200万の者を400万の者がバカにし笑っているのを
1億の者から見ると滑稽である
200万の者と400万の者は手を携え力を合わせ1億の者と戦い奪うべきである
1億の者は200万の者と400万の者より富を権利を奪い1億の収入を得ているのである

898 :774RR :2020/03/23(月) 07:22:22.94 ID:3yYxKKS5F.net
くだらねー

899 :774RR (ワッチョイ b1f3-0x4W):2020/03/23(月) 07:31:47 ID:fRI4TEDB0.net
>>898
でも、そう言うことやん
たくさん持っている人はみんなに分けてあげましょうって小学校で習わんかったか?
底辺とか人を蔑視しろって習ったか?

900 :774RR (ワッチョイ 938a-hdmr):2020/03/23(月) 08:31:04 ID:D83Cm2OP0.net
なんかアドレススレっぽくなったな

901 :774RR (オッペケ Sr85-4x0w):2020/03/23(月) 09:46:50 ID:2/goRf2Pr.net
百姓共は死なぬ様生きぬ様にと合点致して収納申付候

902 :774RR (ワッチョイ 5909-cULp):2020/03/23(月) 10:30:08 ID:HI2x2u2m0.net
資本家はずるい事をして、本来我々の物であるお金や物資を奪っているのだ
株や投資もそう、情報を知る立場にいる者が知らない者から資産を奪う手段だ
低い次元で言えばマスクの転売、本来はここに売っているよって教えればいい
それを独占し買い占め知らぬ者に高く売る。
これは正しい事か?こう言う事をする物からはマスクは奪っていいとは思わないか?

903 :774RR (ワッチョイ b925-m7vt):2020/03/23(月) 21:27:05 ID:Al01WkEt0.net
かわいい女の子のマスクは奪いたくなるが・・・
ハァハァ

904 :774RR (ワッチョイ fbee-VIDO):2020/03/23(月) 23:36:25 ID:6Y4SNmAU0.net
シグナスのガスタンクって錆びます?
用品店行ったら駐輪場で結構カスタムしてる3型乗りおじさんがノーマル4型乗ってる仲間にガス少しで長い間乗らないとタンクの中錆びちゃうからシグナスはさ〜うんたらかんたら言ってたので
ガスタンクって外側はプラ?樹脂?だけど中は見た事ないからプラなのか金属なのかわからないので

905 :774RR (ワッチョイ 5946-pVZB):2020/03/24(火) 04:42:16 ID:akGV2PrM0.net
金属

906 :774RR :2020/03/24(火) 05:40:27.57 ID:xNQPdDA7a.net
>>903
マスクの跡がピンクと緑のストライプに成るんですね

907 :774RR :2020/03/24(火) 10:03:19.94 ID:aGK522Tea.net
>>904
ガンタンクに見えた
ちょっとコロニー落としてくるわ

908 :774RR :2020/03/24(火) 10:40:27.93 ID:KPBbA8rr0.net
>>893
完全に足と割り切ってる。
車に関しては丁寧に洗車している。

909 :774RR :2020/03/24(火) 15:35:22.10 ID:kpkHuQBma.net
足なんて飾り、云々

910 :774RR (アウアウウー Sa5d-ihJf):2020/03/24(火) 23:45:28 ID:c1HzJyKEa.net
>>909
飾りなら要らんよな〜

911 :774RR (スフッ Sdb2-96e5):2020/03/25(水) 07:21:07 ID:pb7wReFTd.net
移動手段と割り切るのと
雑に扱うのは違うからな
前者は不要なドレスアップや趣味の改造をしないだけで
身だしなみレベルの掃除や消耗品のメンテナンスはちゃんとする

912 :774RR (ワッチョイ 65ee-3pKe):2020/03/25(水) 07:43:24 ID:0Lw905NX0.net
>>911
通勤10割使用だけど年1回メンテと消耗品交換するだけだわ

913 :774RR (スッップ Sdb2-3WyP):2020/03/25(水) 12:54:40 ID:zchxFaimd.net
燃料は、ハイオク入れて万全な対策してしてたし、問題無いはずだよな?

914 :774RR (ワッチョイ 65f3-LJ/j):2020/03/25(水) 13:41:44 ID:wBJEALjS0.net
定期点検はしてるよ、オイル交換も3000キロ毎
プラグもイリジウムだし
ただし洗車は売ろうと思った時に一回限り
駐輪場にはガンガン突っ込むので傷だらけ

915 :774RR (ブーイモ MMd5-Cri/):2020/03/25(水) 14:47:02 ID:b58wM8GSM.net
メンテを自分でやるようになったのは工賃が高くてそれなら自分でやるわから始まった
初めはプラグ交換しか出来なかったが
今はブレーキパッド交換や駆動系メンテ等それなりに出来るようにはなった
自分でやるようになって工具も増えていって最初は金もかけたけど長い目でみたら安上がりだな
自分でメンテするとバイクにも愛着沸くし

916 :774RR (オッペケ Sr79-iBrl):2020/03/25(水) 14:50:10 ID:dVNieqqPr.net
車とバイクをセルフ車検通せるようになると維持費が桁外れに安上がり

917 :774RR (ワッチョイ 5ee2-ZbQi):2020/03/25(水) 15:05:09 ID:4PUnUIzm0.net
車検通ればいいだけの整備としっかり整備はまた違うけどな。

918 :774RR (ワッチョイ 5585-Cd0d):2020/03/25(水) 15:11:45 ID:PilxidZA0.net
車検通ればいいだけの整備→光軸ズレで車検通らず
わかります

919 :774RR :2020/03/25(水) 16:18:56.03 ID:bAgzhMmxa.net
それ通ればいいだけの整備できてねーだろ

920 :774RR :2020/03/25(水) 17:36:02.64 ID:v/gW7DYxM.net
車検場のお兄さんがケツ少しあげてって言って光軸まけてくれたの思い出した。もう20年以上前の話だが。

921 :774RR (ワッチョイ 51f3-8R5q):2020/03/25(水) 18:40:03 ID:G4xMxhY80.net
若い頃は自分で整備してたが歳取ると金払っても楽したい

922 :774RR (ワッチョイ 5585-Cd0d):2020/03/25(水) 18:43:44 ID:PilxidZA0.net
車→店に丸投げ
バイク→125〜250に乗り換え
わかります

923 :774RR (ワッチョイ 65f3-MKsy):2020/03/25(水) 18:43:53 ID:wBJEALjS0.net
>>917
整備は整備
車検とは別問題
車検の為の点検(1年点検)は自分でやるとびっくりするほど簡単
光軸はほぼズレてるので車検当日に予備検で調整してもらい1000円也

924 :774RR (オッペケ Sr79-iBrl):2020/03/25(水) 18:49:31 ID:kUKTZQKJr.net
やたら小さいミラーとか片側だけミラーとか下痢便マフラーとかタイヤツンツルテンとか車検あったら通らないな

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200