2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 39台目

1 :774RR :2020/01/06(月) 19:13:38.57 ID:MFvJWR9+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上の文言を2-3行に重なる様にコピペしてから次スレを立てて下さい。

ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

※前スレ
BMW S1000RR / HP4 38台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573278789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :774RR :2020/01/27(月) 13:18:34.45 ID:cw5oNbcBM.net
有機溶剤で拭いてる可能性もあるので

284 :774RR :2020/01/27(月) 13:35:13.55 ID:53k8E0aHa.net
>>275
SSは何の略か知ってんのか?
slowlyやsafetyじゃねーんだよw
モノの使い方は其れなりの適した使い方をするもんだろ
街中流したりツーリングするならスーパースポーツは要らない
どっちが意味の無い考えか理解出来てないなオマエ

285 :774RR :2020/01/27(月) 13:37:32.26 ID:sBrQeXLla.net
ならナンバーいらなくね?
サーキット専用車でいいじゃん?

286 :774RR (スプッッ Sdff-ZiJj):2020/01/27(月) 13:59:58 ID:DXBuC2qkd.net
新型s1000rr納車されてるやん!

287 :774RR :2020/01/27(月) 15:10:47.83 ID:bwoAG5Uga.net
納車羨ましい自分は2月1日予定です…

288 :774RR (ササクッテロラ Sp7b-BDVW):2020/01/27(月) 15:23:38 ID:DfpjB79Ip.net
サーキット行かないのにSS乗ってごめんなさい

289 :774RR :2020/01/27(月) 16:27:31.43 ID:34fduaINp.net
>>288
見栄張りたいよねわかります

290 :774RR :2020/01/27(月) 16:47:00.27 ID:r2w9F7dep.net
ただかっこいいデザインってだけで欲しくてごめんなさい

ダサイバイク乗らないといけないなら車でいいや

291 :774RR :2020/01/27(月) 16:48:48.86 ID:OucnxAUPM.net
純正アクセサリーのラインナップ見てみろよ草

292 :774RR :2020/01/27(月) 17:28:22.22 ID:eVo/8Iu70.net
SSでアマリングはダサい
身だしなみと同じで気にした方が良いに決まってる
自分で寝かすの怖けりゃ友達に頼んでやってもらえ

293 :774RR :2020/01/27(月) 17:30:38.82 ID:bwoAG5Uga.net
アマリングは心の余裕!!
事故起こさないのが一番かっこいいよ!!

アマリング消すだけならサーキットの体験走行で消せるし

294 :774RR :2020/01/27(月) 18:07:21.70 ID:eVo/8Iu70.net
じゃあ消そう!

295 :774RR :2020/01/27(月) 19:16:32.48 ID:34fduaINp.net
>>293
サーキット走行なんてした事ないし出来ないんだろ?
理屈じゃなく実践してこいよその体験走行とやら

296 :774RR (ワッチョイ bf25-V1vN):2020/01/27(月) 20:02:41 ID:PxOsA/Kz0.net
前スレのタイヤ晒し野郎はどうした?

297 :774RR (ワッチョイ 7fee-YWtV):2020/01/27(月) 20:39:09 ID:H0xECdrN0.net
トンズラこいた

298 :774RR :2020/01/27(月) 20:58:10.93 ID:A1a5Vb460.net
来週納車。
半年温めてた社外パーツ40万分
やっと付けられる。

299 :774RR :2020/01/27(月) 21:28:27.91 ID:pMM3qJK40.net
>>293
>アマリング消すだけならサーキットの体験走行で消せるし

体験走行で消えるようなら乗り方考えた方がいいよ
たぶん寝かせ過ぎだから、タイム考え出したとたん壁に当たる

300 :774RR :2020/01/27(月) 22:57:02.01 ID:A1a5Vb460.net
https://i.imgur.com/zfTTpHc.jpg

301 :774RR :2020/01/28(火) 00:43:56.49 ID:jqjdTzf90.net
>>295
納車したら筑波の2000行くから頑張ってアマリング消してくるよ!!待っとれよ〜

302 :774RR :2020/01/28(火) 01:02:18.64 ID:L/DQmWHid.net
>>301
バイク屋乙

303 :774RR (ワッチョイ a725-BDVW):2020/01/28(火) 05:34:58 ID:rzqTTABB0.net
見比べるとやっぱり前の型のほうが好きだな俺は
旧型から乗り換えるか悩んだけど3年も乗って愛着湧いたから車検通すことにした

304 :774RR :2020/01/28(火) 07:00:48.59 ID:6tE11Hye0.net
>>303
要は金惜しんだんだろ
理屈はええねん

305 :774RR (ワッチョイ a725-VtJW):2020/01/28(火) 08:29:07 ID:0NFWfLFC0.net
俺も年々デザインダサくなってると思う

306 :774RR (ワッチョイ 5f65-V1vN):2020/01/28(火) 08:40:45 ID:gYnvcEaW0.net
新型こねー奴もダセーけど>>303これが一番ダセー

307 :774RR (ワッチョイ 7fee-YWtV):2020/01/28(火) 08:43:49 ID:e2VYE8ID0.net
なんだろ新型ってすでに雑誌やネットで見飽きた感あるよね
納車までのドタバタイメージしかこのモデルには無い

308 :774RR :2020/01/28(火) 09:43:31.56 ID:ZoTUA4jUp.net
全く羨ましがられない新型SSってのも珍しい

309 :774RR :2020/01/28(火) 10:10:39.82 ID:DTgTz5qQM.net
エアオーナー 新型納車されてきたら
また湧いてきたな
羨ましいのかねぇ草

310 :774RR :2020/01/28(火) 10:17:44.54 ID:JIkXsEH6p.net
新車で買ったバイク大事に乗って車検通すだけで罵られるスレがあると聞いて
そういう奴の愛車遍歴みてみたいわ

311 :774RR :2020/01/28(火) 10:31:03.34 ID:+vQgsBx50.net
旧型はシート下の角材とタコメーターが萎える

312 :774RR :2020/01/28(火) 10:46:39.82 ID:e2VYE8ID0.net
当初はスゲーの出してきたなぁって思って
マジで乗り換え考えてた、、、時期もありました
が、今は無い

313 :774RR :2020/01/28(火) 11:01:48.53 ID:gYnvcEaW0.net
>>310
だからオメーみたいなグチグチ言ってるのが一番ダセーって言ってるやん

314 :774RR :2020/01/28(火) 13:18:55.94 ID:ZoTUA4jUp.net
SSなんて最新じゃなきゃ存在する意味無いから仕方ないね
ましてやフルモデルチェンジだもん旧型はもはやガラクタだよ

315 :774RR :2020/01/28(火) 13:20:24.28 ID:CyvlmS3Ud.net
そうでもないよ。HP4なんかも高値維持してるし

316 :774RR :2020/01/28(火) 13:21:54.83 ID:MDqPACVla.net
アレを有難がる意味がわからん
中古で

317 :774RR :2020/01/28(火) 13:58:48.40 ID:ZoTUA4jUp.net
新型の外装はどうにかならなかったんかね
無塗装樹脂パーツ部分が多すぎてかなり安っぽい
R1なんかと並ぶと哀れなくらいショボいぞ

318 :774RR (ワンミングク MM3f-b0WN):2020/01/28(火) 14:30:02 ID:o2mPtzRXM.net
12年型なんだけど全く飽きが来ない。デザインが好きだし、足回りもしっかりしていて速い。カスタムして愛着あるし、新型乗り換えまくるのはレーサーだけかな。

319 :774RR :2020/01/28(火) 15:02:59.53 ID:CyvlmS3Ud.net
>>316
多分経験値の違いなんだろうなとしか。

320 :774RR :2020/01/28(火) 15:19:43.43 ID:2CDk+vcU0.net
>>300
おいおい、UDXでガラスコーティングしてもらった俺の愛車を勝手に晒すなw
他のアングルないの?

321 :774RR (オイコラミネオ MMdb-9VUD):2020/01/28(火) 18:08:47 ID:p/nCNhJkM.net
お弁当箱以外はステキ

322 :774RR :2020/01/28(火) 20:31:50.01 ID:2CDk+vcU0.net
>>321
あんがと
お世辞でも褒めてもらえると嬉しいです

323 :774RR :2020/01/28(火) 23:53:44.66 ID:iK4U17Rr0.net
アマリング言うやつ、峠で空気バリバリ抜いてる説。

324 :774RR (スププ Sd0a-l9fC):2020/01/29(水) 13:37:59 ID:OOMLfWfZd.net
みんなタイヤは規定圧か?
規定圧だと固すぎね?
俺は前後2.0〜2.2だけど。
タイヤはスパコルSC。

325 :774RR (ワントンキン MM7a-yaMu):2020/01/29(水) 14:00:33 ID:VXywILzsM.net
>>324
俺のスパコル

リア260
フロント230

そこまで下げたらアマリングがなくなるぞ。下げすぎだぞ。。。
タイヤの性能使えてないね。

326 :774RR :2020/01/29(水) 18:30:51.73 ID:G1UahUfG0.net
>>324
街乗りメインなら低過ぎだけど、峠メインならそんなもんじゃね?
おれも同じスパコルSCで前SC2後ろSC1、似たような圧だよ。
まあ結局は好みの問題なんだけどね。

327 :774RR :2020/01/29(水) 20:03:49.02 ID:kHKryf2T0.net
峠でそこまでさげるのかよ。タイヤつかえてないぞ。どこの峠?そこまで下げたら速く走れない。

328 :774RR :2020/01/29(水) 22:04:19.58 ID:toDL/s6Ad.net
俺は峠でスパコルF2.3のR2.2だな
サーキットは前後1.6

329 :774RR :2020/01/29(水) 22:16:28.36 ID:kHKryf2T0.net
ってかスパコル推奨って
200/180とかなんだな。
スパコル履いててはじめて知ったわ(笑)

330 :774RR :2020/01/29(水) 23:58:04.55 ID:a/wbYxeM0.net
https://i.imgur.com/VKdMEUX.jpg
ちゃんとカーボンじゃん

331 :774RR :2020/01/30(木) 00:17:01.11 ID:v3IsL2SPM.net
カーボンたって
コンポジットやろ?

332 :774RR :2020/01/30(木) 02:59:02.19 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/bwvVEW6.jpg

333 :774RR (ワントンキン MM7a-yaMu):2020/01/30(Thu) 07:23:40 ID:TWsVubtsM.net
200サイズと190って走りに違いあるのかな。

334 :774RR (ワッチョイ 6a7b-AQ5D):2020/01/30(Thu) 07:49:29 ID:fyPdxtzW0.net
公道は知らんけどサーキットでのタイヤの空気圧は気温を意識しないとダメ
夏と冬で熱入れた後の空気圧は100kpaくらい簡単に変わるんで

>>333
ちゃんとわかる人はこのスレにいないと思う
なんとなく違うけど何が違うかうまく説明できない、くらいでも人よりは敏感だと思う

335 :774RR (ワッチョイ 6a7b-AQ5D):2020/01/30(Thu) 07:53:51 ID:fyPdxtzW0.net
>>318
>新型乗り換えまくるのはレーサーだけかな

このクラスだとMFJの地方選手権レベルでもそうそう乗り換えられない。
セッティング費用まで入れると500万円軽く超えちゃうから

国際ライダーでも持ち出しで乗ってる人は3,4年乗るよ
反面、金が余った、レースの度にレースクィーン連れてフェラーリで乗り付ける
開業医のアマチュアレーサーとかはスパッと乗り換えちゃうけどな

336 :774RR (アウアウカー Sa55-xohU):2020/01/30(Thu) 09:28:46 ID:Cbwt1tMAa.net
SSってなんか道具よな
速く走る為だけの
自分のバイク感みたいなのがない
乗り換えが基本だからかな

337 :774RR (オイコラミネオ MMb5-cV8T):2020/01/30(Thu) 09:40:01 ID:r3mf6Xs9M.net
自分で買ったバイク 好きに乗らせろや草

338 :774RR (ワントンキン MM7a-yaMu):2020/01/30(Thu) 09:50:11 ID:TWsVubtsM.net
>>336
そんなかかるのかあ。
余裕のある人しか出来ないですね。
レースクイーン自前とか開業医なら看護師もついてそうだ。

339 :774RR (スッップ Sd0a-P+H+):2020/01/30(Thu) 10:08:51 ID:DgL1fgLQd.net
そんな人いませんしw

340 :774RR (ワントンキン MM7a-yaMu):2020/01/30(Thu) 10:26:50 ID:TWsVubtsM.net
>>340
開業医とレースクイーンセットは当たり前のサーキット。

341 :774RR :2020/01/30(木) 10:44:55.97 ID:zPHMDNBCd.net
開業医がそんな遊び呆けてる時間あんのか?
どんだけヤブなんだよ

342 :774RR :2020/01/30(木) 11:15:46.85 ID:r3mf6Xs9M.net
どんどん納車されてきたなー
俺は来週かな?
このスレで納車組いないのかよ草

343 :774RR (ワッチョイ a6ee-vbbd):2020/01/30(Thu) 11:21:20 ID:3L4oL6W30.net
>>340
自分に返信しとる

344 :774RR (ワッチョイ 8a65-Y6bJ):2020/01/30(Thu) 11:34:28 ID:8momcprm0.net
>>342
俺は4月予約の4人目だからまだ連絡さえこない
1年は待つけどさすがにそれ以上になるとキャンセルする

345 :774RR :2020/01/30(木) 13:50:12.96 ID:R7h7sMY1M.net
はよキャンセルしろや

346 :774RR :2020/01/30(木) 16:07:25.75 ID:Sx1Lcind0.net
2018年式なんだけど、GoProでライディングフォーム確認しようとMAXと
サクションカップ、フレックスクランプ買ったんだけど付けられるとこがない。
タンクにサクションカップ付けようかと思ったんだけど微妙にカーブしてて無理。
後方からの映像あるけどみんなどんなものつけてるんですか?
あとメーターとラップタイマーも同時に撮影したいのですがなにかいい方法ありますか?

347 :774RR :2020/01/30(木) 16:47:50.99 ID:YTxbIMPW0.net
max wristって海外の暴走動画の作者?はバックミラーとメットのチンガードの2箇所に付けて、あとで2画面に編集してたな。

348 :774RR :2020/01/30(木) 16:56:06.42 ID:Sx1Lcind0.net
>>347
後出しで申し訳ないですが、サーキット走行時に使用したいのです。

349 :774RR :2020/01/30(木) 17:11:15.27 ID:BV6kiMLF0.net
>>346
自分はステムホールからベース-アーム-雲台-カメラにしてるな
あとS1000RRじゃないけど風防裏にサクションカップ取り付けてる動画もあったな

350 :774RR :2020/01/30(木) 17:26:19.58 ID:HmowEqjR0.net
>>300
おい、どした?
今回のは何のアピールだ??

351 :774RR :2020/01/30(木) 17:54:58.58 ID:+ifLHksca.net
>>346
タンクにサクションカップで撮影してたよ、サーキットで(2015年式なので同じはず)
サーキットでは外れたことはない
最後はサーキット行くまでの間に落ちててGoProごと行方不明になったが…

最近はRAMマウントのステムホールマウント使って撮影してる

352 :774RR :2020/01/30(木) 20:09:58.22 ID:GQ0xYU89a.net
納車されって言っても日本に何台きてるんだ?まったくインプレ出てこないぞ

353 :774RR :2020/01/30(木) 21:30:14.94 ID:fyPdxtzW0.net
>>341
遊ぶ時間が欲しいから銀行から億の借金して開業医やるもんだけど、、、
大学の勤務医でサーキット走ってる友達いるけど、走行日に休むため普段当直
しまくりで3日で65時間勤務とかやってるぞ

>>351
落としたカメラ踏んでコケた人いるんで、ちゃんとテザーつけて落ちないように
してほしい。

走行会なんかで、カメラ回収でタイスケをディレイさせると出禁もあるよ

354 :774RR :2020/01/30(木) 23:10:44.59 ID:YTxbIMPW0.net
>>353

> ちゃんとテザーつけて落ちないように
> カメラ回収でタイスケをディレイさせると

ルー大柴思い出したw

355 :774RR :2020/01/31(金) 00:17:53.46 ID:wJudUQoS0.net
https://twitter.com/hewesxx

Mつけすぎてもはや ダ・・・
(deleted an unsolicited ad)

356 :774RR (ワッチョイ 66b0-G9C/):2020/01/31(金) 01:29:35 ID:2jm81EU00.net
晒すほどの事か?

357 :774RR :2020/01/31(金) 03:23:04.11 ID:fFGKEgoKd.net
だったら何?って感じだよな…

358 :774RR :2020/01/31(金) 06:48:45.50 ID:Ko7Ok88r0.net
ディーラーの金ヅルやな
さほどカッコ良くもないし晒されて当然

359 :774RR :2020/01/31(金) 07:41:35.33 ID:sPE0yTMC0.net
>>351
タンクにサクションカップつきますか?
どこにつけてもすぐに剥がれてしまうのですか?
付ける場所はタンクの先頭(?)の比較的平らな部分と思いますが
そこでもスッカスカで簡単に取れてしまうのですが・・・
あそこって微妙に湾曲してませんか?

360 :774RR :2020/01/31(金) 08:01:45.66 ID:zMziEt6s0.net
気に入らないカスタムは晒して共有するのが俺ら流っしょwwww?????w?ww

361 :774RR :2020/01/31(金) 08:19:51.66 ID:fR2I7oy70.net
>>354
一見さんにはルー語かもしれないけど、主催者側にいると普通に使う言葉だよ

362 :774RR :2020/01/31(金) 10:44:50.69 ID:Z/XP0IFya.net
バイクは10日に店に届いてるらしいが、未だ納車の連絡なし
例のオイルクーラーが足らないのか?

363 :774RR (オイコラミネオ MMb5-2G11):2020/01/31(金) 12:41:47 ID:UIfSKVPjM.net
>>360
気持ち悪いので同意を求めないでほしいほんとに

364 :388 :2020/01/31(金) 15:41:04.10 ID:xlS4Z9Mip.net
いや普通にかっこいい
カーボンパーツつけまくれるのは羨ましい

365 :774RR :2020/01/31(金) 15:50:14.08 ID:sJG+fnJoM.net
あれだけ待ったのに、いざ納車となったら
以外に早かった。
土日天気良さそうなので、都内走るわ
エアオーナーの皆さんサーセン草

366 :774RR (ワッチョイ 6ab9-hTEk):2020/01/31(金) 19:53:19 ID:5bTYchjY0.net
>>351
サクションカップのみ?
落下防止無し?
もしそうなら止めて下さい。
最低限、スマホ用のストラップとかでも良いから路面に落とさない対策とってからコースに出て下さい。

367 :774RR :2020/01/31(金) 20:47:22.30 ID:butVUngB0.net
わけわからんもん付けてサーキット走んじゃねえよ
殺す気か

368 :774RR :2020/01/31(金) 21:20:00.13 ID:P4OJ6Utf0.net
アクションカムの落下が多いってのはもう何年も前からサーキット走行前に言われるな

369 :774RR :2020/01/31(金) 21:32:09.12 ID:ZIXjoE4W0.net
The Gorilla Glue Company

370 :774RR :2020/02/01(土) 11:07:53.78 ID:xvVYUeYq0.net
>>355
珍しさはあるけど色合い的にカッコ悪くなっていくな

371 :774RR :2020/02/01(土) 18:16:33.24 ID:E771g2Qu0.net
Fフェンダー横の反射版だっせーな

372 :774RR (ササクッテロル Spbd-M6Eo):2020/02/01(土) 20:40:42 ID:5DnAUAu/p.net
ださいからカーボンFフェンダーつけるとき一緒に取った

373 :774RR (ワッチョイ b5aa-1M3H):2020/02/01(土) 23:38:08 ID:SOXnBhoF0.net
納車したやついねーの?
どんだけエアオーナー多いんだよ草

374 :774RR (スップ Sdea-P+H+):2020/02/01(土) 23:41:00 ID:87gm/GNHd.net
バイク屋なら納車しただろうね草

375 :774RR (ワッチョイ 9e28-KoMo):2020/02/02(日) 01:13:30 ID:PC3lOcKy0.net
>>371
× 反射版
○ 反射板
だっせーな

376 :774RR :2020/02/02(日) 09:12:09.15 ID:emGMO6p60.net
>>373
エアオーナーしか言えねえのかよ
どんどん納車されてんだろ
頭沸きすぎだろ草

377 :774RR :2020/02/02(日) 10:01:06.31 ID:GMQ0sJ710.net
いまどきネット掲示板で誤字訂正する奴がいると聞いて

378 :774RR :2020/02/02(日) 10:06:05.81 ID:vz95KX1Pd.net
訂正マンは心の病

379 :774RR :2020/02/02(日) 10:49:37.96 ID:CtNrLa7mM.net
>>376
エアオーナー代表草

380 :774RR :2020/02/02(日) 11:07:26.56 ID:+1Bdp2aO0.net
エアーオーナーは他人のタイヤ晒したり
試乗車と自分の基地外ヘルメットの写真晒して
ドヤ顔する傾向にある

381 :774RR :2020/02/02(日) 11:40:04.15 ID:24mgP1X3M.net
タイヤのあまりみて何するの?
友達の元全日本ライダーのタイヤは1センチ位あまってるけどかなり速いよ。
本人は半分程度の力量で走ってるみたいだよ。

382 :774RR :2020/02/02(日) 12:08:58.83 ID:uTB13hxpp.net
友達の元全日本ライダーw
やめてやそういうの持ち出すのww

383 :774RR (オイコラミネオ MMb5-2G11):2020/02/02(日) 15:26:36 ID:YKpYo9k1M.net
そりゃな、端まで使うのが偉いと思ってる節があるけど
端までガッツリ使っちゃうとその先は設置面なくなっちゃうから
端のちょっと手前まで使うように寝かせるのが正しいのだよ普通に考えて

総レス数 1006
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200