2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 77 【RIDE

1 :774RR:2020/01/09(木) 09:17:00.97 ID:RbE278Iz.net
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 76 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566865825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


117 :774RR:2020/01/31(金) 19:51:17.39 ID:AkvLkzGD.net
ロケット3ツーリングに乗ってますが、同じ車種に出会った事がありません(;^_^A
乗られている方いらっしゃいますか???

118 :774RR:2020/01/31(金) 20:02:30.79 ID:oMadkJi1.net
>>114
上手く調整すればギリギリ当たらないよ

119 :774RR:2020/01/31(金) 20:24:31.41 ID:yPn1oMba.net
>>115
普通に見て考えたらこれ付くと思わないか?
ただ挟むだけのタイプで余計な突起やステーがなければ付くはずだから。
CB400SF用も同じ挟むだけのタイプだからこれも付くだろうね。
俺はボンネ用が発売される前だったからCB用を付けようと思ったが
デイトナのハンドルに挟む汎用品が安かったからスラにデイトナ付けた。

120 :774RR:2020/01/31(金) 21:02:13.02 ID:3S/qwyHL.net
>>117
知人が昔乗ってたけど手放しちまったなぁ。

121 :774RR:2020/02/01(土) 05:25:47.94 ID:wgQu8vtj.net
>>116 インプレ乙
出来ればわかる範囲で以下の内容も教えてよ〜
・それぞれの年式とグレード
・ハンドリングの感じ
・ハンドル切れ角の広さ
・足周りの具合
・走行中にどちらの車両が小さく感じるか
・ギアチェンジ時の節度感
・2000〜5000回転ぐらいのトルク感
・エンジン音・吸排気音
あと、出来ればMT-09かXSR900とも比較してみて欲しいなぁ

俺も3気筒が好きで今はXSR900、前の前はMT-09に乗ってた
次の候補はまさにストトリRSと素ブルターレなんだよね
MT-09購入時にはブルターレの800に成る前の700ぐらいのとドラッグスターにも試乗した
その時の本命は見た目が気に入ったドラッグスターだったんだけど、個性的すぎるハンドリングと不良率の高さ、部品の入手性の悪さでヤマハになった
その時ストトリには試乗出来なかった

長文スマン

https://2yrh403fk8vd1hz9ro2n46dd-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2014/02/2014-mv-agusta-dragster-first-ride-review-7.jpg

122 :774RR:2020/02/01(土) 06:19:19 ID:3xIankEN.net
>>121
では詳報を。
ハンドリングはアグスタは切れ味は最高。トラはどっしり感が高い。
切れ角は俺の現所有バイクがセローなのでそれと比較するとかなり少ないが実際Uターンをして不足感は感じない。
足回りはハンドリングと同様にアグスタはかなりシャープ。トライアンフはしっとり感がある。
車体の小ささは圧倒的にアグスタがコンパクトだ。
ギアの入りやすさはトライアンフの方がスムースだった。
実用域のトルク感はトライアンフが太く感じた。
エンジン音は圧倒的にアグスタの方が官能的だ。
俺はトレーサーには試乗したことが有る。アドベンチャツアラーとストリートファイターと全くジャンルが違うので直接的には比較できない。
こんなところが俺の感想です。

123 :774RR:2020/02/01(土) 06:37:18 ID:wgQu8vtj.net
参考になった
ありがとう

124 :774RR:2020/02/02(日) 23:35:56.21 ID:0YxKvM5f.net
個人輸入?で純正品買ったことある人います?
シートカウルやバッグを買おうと思っているのですがディーラーより個人で買った方が安いのかと思いまして…

125 :774RR:2020/02/03(月) 00:48:34 ID:25Pk8y24.net
あるけど、マフラーとか日本の許可マーク無さそうなのは駄目かもね

126 :774RR:2020/02/03(月) 16:39:25.26 ID:ThfFcY2b.net
>>124
>>125
マフラー含めて大丈夫だったよ
マフラーは北米版と欧州版の2種類あるから、品番で間違えないように良く確認してね
北米版は日本の車検通らないから注意
全体の傾向として、日本のディーラーで買うより4割くらい安く済む感じ
欲しい物を出来るだけまとめて注文すると国際送料を抑えられてさらにお得
高額品ほどお得になって、数千円程度の物しか買わないなら逆に割高になる

127 :774RR:2020/02/03(月) 17:14:55.53 ID:o8T3kM5o.net
クラッチレバー1本でも2、3000円くらい得した気がする

128 :774RR:2020/02/03(月) 19:11:02.00 ID:OP6tKw5w.net
送料とカードの為替手数料と仕組みがよく分からない税関の消費税次第なんだよね
日本のディーラーでアクセ半額セールやってるなら素直にその時まとめ買いすべきなのは確か

129 :774RR:2020/02/03(月) 19:54:21 ID:BrHyDUrO.net
日本のディーラーでやる半額セールは新車購入特典でしょ?

130 :774RR:2020/02/04(火) 00:29:39.15 ID:1oh2mZ4/.net
ディーラーで買うと合計で20万近いので個人輸入で買うことにします!
その場合サイトはworld of triumphで大丈夫ですよね…?

131 :774RR:2020/02/04(火) 08:13:01 ID:bI2F1J2w.net
ebayにも結構あるよ

132 :774RR:2020/02/04(火) 14:56:25 ID:o3tx0i2H.net
ebayを先日利用したけど
国際送料が3万以上掛かって、
関税?の振込用紙も置いて行かれて
想像より多くコストが掛かったのでショックでした。
利用するなら金銭的余力を残しておいたほうがいいよ

133 :774RR:2020/02/04(火) 16:12:29.85 ID:gPZ/k9GX.net
送料3万⁈
何買ったんだよ

134 :774RR:2020/02/04(火) 18:08:07.99 ID:+vAX9q8f.net
初大型でスラクストン納車されたけどこの車両都会の下道走るなら6速まで使わないのが正解…?
今まですぐ6速にして問題なかったから違和感がすごいしなんなら渋滞に関してはアクセル吹かさない方がいいのかとか全然わからんけど楽しい

135 :774RR:2020/02/04(火) 18:08:18.77 ID:mNHqd/4K.net
アリにしときゃ良かったのに

136 :774RR:2020/02/04(火) 18:10:01.02 ID:ba3o/CvI.net
>>130
他にもUK通販寺あるから吟味する方がいいよ
売値はほぼ大差ないけど、送料が違う

どこで買うにしても、チェックアウト画面まで行って送料確認と
VATを先に免税(EU抜けたから今後どうなるのかな?)してくれる店
が良いと思う。

あと、国内に入った後に関税と消費税の支払いが待ってるから忘れずに。

137 :774RR:2020/02/04(火) 18:42:20 ID:fTMOe69t.net
>>136
横ですけど、おすすめ通販ありますか?

138 :774RR:2020/02/04(火) 18:58:06.82 ID:eC8/6xvl.net
>>134
大型バイクで下道で6速にする理由がわからない
高速以外使わないと思うよ普通は
下道なら3か4で十分じゃない?

139 :774RR:2020/02/04(火) 19:19:31.76 ID:r/ANl47R.net
>>134
状況と回転数次第じゃないかな。
自分もスラRだけどゆったり走行で2000rpm回ってれば下道でも6速使うよ。

140 :774RR:2020/02/04(火) 20:24:22 ID:gPZ/k9GX.net
スラRなんてそもそもルック車なんだから
革ジャンにゴーグルヘルメットでも被って
大人しく乗ってなさいな

141 :774RR:2020/02/04(火) 23:33:31.26 ID:KQBErLfb.net
>>137
俺が実際買ったのはここ
https://www.kfm-motorraeder.de/
品番で検索かけて注文出来るし、アクセ以外のパーツも買える
ストスクのバンスマフラーが最安値だったのと、
コケてエンジンカバーガリガリになった時にカバーとバッジとガスケット買って自分で交換した

あとはここ
https://www.fowlersparts.co.uk/browser/manufacturer/triumph
ここはパーツ図面を見て注文出来る
FOXサスとグリヒと細かい補修パーツを買った

142 :774RR:2020/02/05(水) 00:15:35 ID:9qMx/PQq.net
>>140
ほんこれ
元々早く走れるバイクでもないんだからさ
スピード求めるなら別のバイク乗れよ

143 :774RR:2020/02/05(水) 07:01:44 ID:DcRV6XJ+.net
>>141
ありがとう!

144 :774RR:2020/02/05(水) 09:09:09.53
俺の読解力が悪いのかな?
誰かスラRが速い遅いの話振ったっけ?

145 :774RR:2020/02/05(水) 13:08:23 ID:Tz//L/FN.net
>>137
131だけど
ドイツならここ使ってる
https://www.triumphworld.de/
登録がUKなどとちょっと違う、ユーロ表記、送料安い。

UKはこことか
https://www.bike-parts-triumph.com/
部品番号はサイトにある製図から拾えるけど、アクセは検索に番号必須かな。

world of triumph
アウトレット部門は別垢になるんだよな。上記2店よりほんちょい高い。
アパレルのサイズチャート、これはWorld of triumph のを信用してる。

146 :774RR:2020/02/05(水) 13:57:57.82 ID:DcRV6XJ+.net
>>145
オートマベスパや海外メットスレの住人で、そっち系は海外から買っていて、安くすんでたので情報ありがとうですわ
やっぱドイツ系は使いやすい

もうすぐロケット3がうちにやってくるんだ・・・

147 :774RR:2020/02/05(水) 14:38:37.73 ID:ybPi9249.net
>>146
変なの買っちまったな…
ご愁傷様

148 :774RR:2020/02/05(水) 16:23:59 ID:Tz//L/FN.net
>>146
おめいい色!新型Rですか?

カスタムのんびり楽しめたらいいですねぇ 

149 :774RR:2020/02/05(水) 17:30:34.90 ID:+QBGRvDq.net
クッソ役に立たないバイクの代表的なのがロケット3だろ常考

150 :774RR:2020/02/05(水) 18:14:44.82 ID:F3lEe9Pz.net
バイクって不便を楽しむ側面もあるから、何を選んでも不正解は無いぞ
強いて上げるなら、他人の買ったものに関係ない奴がとやかく口を出す行為が不正解

151 :774RR:2020/02/05(水) 18:18:51.25 ID:JytNvcSD.net
原付しか買えない低脳煽りはサクッ!NGしとけ

152 :774RR:2020/02/05(水) 20:25:09.69 ID:RD5H/p3j.net
>>146
めっちゃうらやましいです。

153 :774RR:2020/02/05(水) 20:39:52.08 ID:inGOBxF+.net
スピードツイン乗ってる方いませんか?
ツアラーからの乗り換え検討してるのですが、雑誌やウェブ以外での個人的な感想など聞きたいです。

154 :774RR:2020/02/05(水) 21:35:13 ID:msBcZLdX.net
ロケット3って見栄で乗るバイクだろ
市販車で排気量最大って看板なければ単なる3発のデカ重ネイキッドなだけで実用性皆無

155 :774RR:2020/02/05(水) 21:37:14 ID:Jb0j3pDk.net
趣味性の高い乗り物だからいいんだよ
無駄の極みは贅沢の極み

156 :774RR:2020/02/05(水) 23:46:31.06 ID:xW8cuuc1.net
>>154
大間違い
大トルク

157 :774RR:2020/02/06(木) 01:00:29.36 ID:rCOY2Amp.net
ロケット3を買う様な人は人生が充実してそうで羨ましいな。

158 :774RR:2020/02/06(木) 01:14:48.80 ID:+25fSFZt.net
でかトリプルの音は生で聞いてみたい
試乗は遠慮するが

159 :774RR:2020/02/06(Thu) 07:39:39 ID:1aqP77ws.net
俺は原二(近所、配りもの)、ベスパGTS250(近場)、ロケット3(遠方、趣味)の布陣や
GTS250の車格や構造で高速はたまにやばいので、ロケット3は落ち着くわ〜

160 :774RR:2020/02/06(木) 08:46:25.46 ID:rq8YTjUD.net
前にも書いたけど、ロケット3はトラクター乗ってるみたいなのが素直な感想

161 :774RR:2020/02/06(木) 08:47:03.52 ID:rq8YTjUD.net
農家じゃないとわかんないか

162 :774RR:2020/02/06(Thu) 09:31:32 ID:nCYHesgY.net
クボタしか乗ったことない

163 :774RR:2020/02/06(木) 10:29:51.30
一度乗ってみたいけど、積載性考えちゃうんだよなあ

164 :774RR:2020/02/06(木) 15:39:59.50 ID:KWJcyGK6.net
ロケット3で高速巡航とか嫌やわ

165 :774RR:2020/02/06(木) 16:14:52.81 ID:hNOj0mms.net
アイドリングだけで6速まで持ってけるんでしょ?
ちょっと遊んでみたい

166 :774RR:2020/02/06(木) 18:53:25.80 ID:Z498qo2Z.net
みんな素直になれよ

167 :774RR:2020/02/06(木) 19:04:30.14 ID:B1W3LvVr.net
赤いトラクター
それがお前だぜ

小林旭(81歳)
多分もうすぐだな

168 :774RR:2020/02/06(木) 19:35:12.40 ID:0L6Z/rx8.net
もう少し早く購入対象としてトライアンフ考えてたらロケット3TFC買ってたんだけどな

169 :774RR:2020/02/06(木) 19:43:09.25 ID:N/cs0nGP.net
スラクストンR試乗したけどニーグリップめっちゃしづらいのね
乗り味的には峠行ったりするのも楽しそうなフィーリングだっただけに残念

170 :774RR:2020/02/06(Thu) 20:39:09 ID:KWJcyGK6.net
ロケット3は試乗で充分なバイクの代表格だぞ

171 :774RR:2020/02/06(木) 22:03:30.45 ID:PDlF3uKJ.net
俺は全国ミーティングでサンダバ試乗してお腹一杯になった
ロケ3だったら死んでたと思う

172 :774RR:2020/02/06(木) 22:04:31.32 ID:okiwoUdZ.net
T120買おうと思ってるんだけど、オプション半額キャンペーンって毎年やってる?

173 :774RR:2020/02/06(木) 22:18:55.14 ID:nCYHesgY.net
気づくとやってるイメージ
年2回くらい

174 :774RR:2020/02/06(木) 22:20:33.11 ID:OlgR7W7Q.net
>>172
今までトラジャがテコ入れしたい時にやってた
次もあるかは誰もわからんよ

175 :774RR:2020/02/06(木) 22:21:58.50 ID:0KmJh5WN.net
大トルクのネイキッドなんて一度だけ乗れば満足出来る
所有しようなんて全く思わない

176 :774RR:2020/02/07(金) 00:00:26 ID:dIlHtYHS.net
本日、名神の吹田サービスエリアでロケット3TFCがバイク駐輪場に停まってた。
滅茶苦茶迫力があり恰好良かった。喫煙してる人達の注目の的になってたわ。
ちなみに現物初めて見たけど、ロケット3Rとは比べ物にならないくらい
凄いオーラだった。予約しとけばよかった、、、、Orz

177 :774RR:2020/02/07(金) 00:00:30 ID:uqaxXGuP.net
飽きたら売ればいいじゃない
なんでそんなネガティブなんだ
バイクなんかカッコいいと思ったら買うくらいでいいじゃん

178 :774RR:2020/02/07(金) 00:09:41 ID:dIlHtYHS.net
そうだよね

179 :774RR:2020/02/07(金) 01:40:19 ID:okjwVJdh.net
>>154
見栄で乗るのはモダンクラシックやTFCの方
ロケット3の魅力は排気量ではなくて縦置き3気筒であること
排気量は半分でも良い位

180 :774RR:2020/02/07(金) 06:39:39.01 ID:XC4YvK/R.net
ロケ3ならゴールドウイングのほうが良いわ

181 :774RR:2020/02/07(金) 06:52:33.61 ID:W5U5sKiH.net
ロケット3TFCなんて、予約しても買えなかった奴いっぱいいたのに

182 :774RR:2020/02/07(金) 07:12:06.59 ID:xJmTJvA5.net
そんなの物好きかプレミア狙いの投資厨だろ

183 :774RR:2020/02/07(金) 09:17:03.28 ID:QTgGqehd.net
なんで他人の買い物にゴチャゴチャ難癖付けてんのか意味分かんねえ。
別にその人と財布一緒な訳じゃないだろ。お前は嫁かよと。

184 :774RR:2020/02/07(金) 12:43:31.17 ID:EcMiPpN1.net
あんなとんでもないデカい単車乗れるの190くらい必要だわ

185 :774RR:2020/02/07(金) 13:35:21.15 ID:xJmTJvA5.net
>>183
お前はなんで他人の書き込みにゴチャゴチャ難癖付けてんのか意味分かんねえ。
別にお前が買ったバイクな訳じゃないだろ。

186 :774RR:2020/02/07(金) 13:45:33.67 ID:Rf0pbRPt.net
ロケット3買うなら新型フィット買うわ

187 :774RR:2020/02/07(金) 14:27:06 ID:kn5HYJYO.net
>>169
リゾマのローテーションペグアダプターでステップを上に持ち上げると幾分マシになるよ。

188 :774RR:2020/02/07(金) 16:51:17.55 ID:DjppwS5x.net
>>185
つ鏡 wwww

189 :774RR:2020/02/07(金) 17:01:38.30 ID:CvUs2fim.net
>>181

日本での入荷台数は15台だったらしい、選ばれたトライアンフのディーラーにしか入荷しなかたみたい。
現車みれたのは奇跡だな。

190 :774RR:2020/02/07(金) 17:04:04.36 ID:v6Zm3cfK.net
新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(7日1時現在)2020年2月7日 3:37 発信地:北京/中国
【2月7日 AFP】中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)の市場で発生し、世界中に拡散している新型コロナウイルスにより、これまでに560人以上が死亡した。
■中国
2020年2月6日現在で、2万8018人の感染を確認。
感染者の大部分が武漢市内とその周辺に集中している。
■日本:45人(うち20人は検疫中のクルーズ船で感染確認)
■シンガポール:30人
■タイ:25人
■韓国:23人
■香港:22人(死者1人含む)
■オーストラリア:14人
■マレーシア:14人
■台湾:13人
■ベトナム:10人
■マカオ:10人
■インド:3人
■フィリピン:3人(死者1人含む)
■ネパール:1人
■スリランカ:1人
■カンボジア:1人
■米国:12人
■カナダ:4人
■ドイツ:13人
■フランス:6人
■英国:3人
■イタリア:2人
■ロシア:2人
■フィンランド:1人
■スペイン:1人
■スウェーデン:1人
■ベルギー:1人
■アラブ首長国連邦(UAE):5人

191 :774RR:2020/02/07(金) 21:23:55.39 ID:+7WgQfx4.net
限定煽って商売するほどトライアンフはまだメジャーじゃないだろうにな
ふつうに乗ってても限定車みたいなもんだろ

192 :774RR:2020/02/08(土) 08:24:21.64 ID:xLEwwSDm.net
ロケット3って実物だと言うほど大きくないじゃん
コンパクトに綺麗にまとまってる

193 :774RR:2020/02/08(土) 09:41:47.98 ID:teX5dzMv.net
ロケット3ったって高速巡航したら風圧で疲れてどーしょうもない
せいぜい120〜30が限界なんだから宝の持ち腐れ

194 :774RR:2020/02/08(土) 09:46:16.60 ID:hDgLzLs+.net
世のスポーツモデル全否定になっちまう発言だな
V8、V10エンジン乗っけてても一般道は精々70ちょい
高速ですら120〜130が出せる限界だろう
それ以上は高速警ら隊が追っかけてくるラインになる

195 :774RR:2020/02/08(土) 10:28:33 ID:AcNs0p8D.net
それらにはサーキットという場所があるしなあ
ロケットでサーキット周るつもりなら応援するけど

196 :774RR:2020/02/08(土) 14:20:30.18 ID:zF0/C/gf.net
>>193
試乗したことあんのかい
近年のトラのアレはかなりの効果あるんだぜ

197 :774RR:2020/02/08(土) 16:20:54.65 ID:Nm/y/Ush.net
なんか了見狭さ満開な煽りがわいてるけど、どうせトラ車所有どころか試乗もしたことない輩だからほっとき

198 :774RR:2020/02/08(土) 16:54:29.09 ID:BB4hvTDN.net
ストトリスレにも居着いて鬱陶しい
構う奴がいるので

199 :774RR:2020/02/08(土) 18:08:51.54 ID:WnsXl4iJ.net
いつものオッペケでしょ

200 :774RR:2020/02/08(土) 19:23:17.04 ID:MjPxOvTb.net
すっぱい葡萄のキツネみたいな人ばっかりでみっともないね
自分だったらフィット買うじゃねーよ
素直におめでとうとか言ってやれないのか

201 :774RR:2020/02/08(土) 19:43:06.34 ID:wdVbrExN.net
めでたくねえしな
馬鹿な選択しちゃったねーご愁傷様だろ

202 :774RR:2020/02/08(土) 20:11:17.10 ID:moFaCAeX.net
だからIPありスレだったのに。あーあ。

203 :774RR:2020/02/09(日) 01:11:14 ID:skCrtChy.net
ボンネビルT120ブラック注文契約したんだけどディーラーのエンジンガードのサイズ感わからんのよね
カタログだと見た目そんなおっきくないけどサイズわかるとこあります?

204 :774RR:2020/02/09(日) 07:52:16.62 ID:/I6qZJqH.net
>>203
そこそこデカめのディーラー覗いてこい
結構な率で試乗車か展示車に付いとるから

205 :774RR:2020/02/09(日) 07:58:38.69 ID:lIVbXDJh.net
>>203
公式のはエンジンガードではないよ
エンジンガードとは書いてないし

206 :774RR:2020/02/09(日) 08:03:27.04 ID:/4dNG2PY.net
倒した時にちょっとはタンク守れるかもね、な
あったらマシ的装飾アイテムじゃない?

207 :774RR:2020/02/09(日) 08:05:47.99 ID:Sy49/US6.net
こういう懐古厨御用達モデルだけ出してりゃいいのに
不細工な3発ネイキッドとか本末転倒な足長スクランブラー、馬鹿排気量の自己満バイクでリソース使っちゃうのが勿体ないんだよなあ

208 :774RR:2020/02/09(日) 13:52:01.58 ID:bqwT4K2Y.net
今どき流行らない懐古厨御用達モデルだけではやっていけないから、おもしろいバイクをいろいろ出してくれているんじゃないか

209 :774RR:2020/02/09(日) 14:45:29 ID:Sy49/US6.net
変なの沢山出すなんて誰も得しねえんだよなあ
浮かれてんのは試乗車でインプレ動画撮る乞食youtuberくらいだろ

210 :774RR:2020/02/09(日) 18:26:17.01 ID:skCrtChy.net
>>205
近くにディーラーないしこの間行ったときは付いてなかった
というかドレッサーって何だ
これガードじゃないのか見た目だけ?実物見れるまで保留かな

211 :774RR:2020/02/09(日) 21:48:09.07 ID:z/Tr4Rrf.net
>>207
懐古調デザインのバイクを喜ぶのは日本人だけって知ってたか?

212 :774RR:2020/02/09(日) 22:21:22.70 ID:OjC/XR53.net
>>211
へー
じゃあボンネビルは日本専売なのかww

213 :774RR:2020/02/09(日) 22:35:58.60 ID:m6fXT/fW.net
根も葉もないめちゃくちゃなこと言ってるって、自分でわからないのだろうか

214 :774RR:2020/02/09(日) 22:48:04.48 ID:pKiDTLnR.net
>>209
いろんなジャンル網羅して囲い込みたいんだろうな。
たとえばボンネビルに飽きてハーレー考えてる人がいても、ボバーとかスピードマスターありますよって誘って、トライアンフからトライアンフに乗り換えさせるとか。
あと、ストリートトリプルからスピードトリプルに乗り換えた人もいたし、クラシック系好きな人以外も結構いるんだろうね。

215 :774RR:2020/02/09(日) 22:52:31.56 ID:J9j8VjJL.net
>>215
君が嬉しくないだけでユーザーは色々出してくれると嬉しいんで…

216 :774RR:2020/02/09(日) 23:30:58.63 ID:zH3xTr5V.net
>>215
自問自答わろた

総レス数 1026
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200