2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 51

1 :774RR:2020/01/13(月) 12:02:15.04 ID:LiNAhNzU.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573034422/

431 :774RR:2020/02/21(金) 15:39:24.72 ID:4wrsi699.net
>>430
2ストのジムニーだよ

432 :774RR:2020/02/21(金) 17:30:51 ID:C4k4n9Cf.net
>>427
オプションいらんわ

433 :774RR:2020/02/21(金) 18:21:24 ID:qw66NiSe.net
ポルシェは電動ドアミラーすらもオプションだから最低限の装備だけでも
100万くらいかかるもんな。

434 :774RR:2020/02/21(金) 18:24:12 ID:C4k4n9Cf.net
駐車場でミラーは畳まんw

435 :774RR:2020/02/21(金) 19:32:25.11 ID:TYmfLeRE.net
てめーらみんな新コロにでもかかってろ

436 :774RR:2020/02/21(金) 19:39:13.37 ID:alyFfqd7.net
>>427
怖くてRRなんてのれん

437 :774RR:2020/02/21(金) 19:50:00.25 ID:C4k4n9Cf.net
>>436
普通に乗ってれば大丈夫

438 :774RR:2020/02/21(金) 21:41:37.93 ID:JT1/CfFC.net
996買ったけどシリンダーに傷入ってブロー不可避になったから手放した
ドカは15w-50指定だけどポルは0w-40とか日本の気候じゃ対応出来もしないサラサラオイルを認証してるからヤバイ

439 :774RR:2020/02/21(金) 21:42:12.33 ID:JT1/CfFC.net
あ、996はドカにもあるか
ポルシェ911の996です

440 :774RR:2020/02/21(金) 21:54:03.74 ID:i9eJHRsp.net
俺の992はカーボンブレーキだけで150万のオプション
超絶効くし見た目もグー

441 :774RR:2020/02/21(金) 21:54:13.55 ID:oo5uXXtT.net
>>439
完全にスレ違い。
ポルシェスレに行ってくれ。

442 :774RR:2020/02/22(土) 12:41:52.76 ID:BYKwkqP3.net
わざわざドカスレくんだりまで来てマウント合戦しなくてよかろうに

443 :774RR:2020/02/22(土) 13:37:34.72 ID:+FdNT25g.net
マウントw

444 :774RR:2020/02/22(土) 13:44:39.81 ID:LtUgAfFn.net
RAMマウントでいい

445 :774RR:2020/02/22(土) 13:47:41.75 ID:mzfIp422.net
>>439
おまえ、掟ポルシェだろ‼

446 :774RR:2020/02/22(土) 15:17:06.21 ID:OZn3i1VF.net
twitterはROM専だが、
「V4はイキりが多い」だの「今までドゥカティに見向きもしなかった癖に掌返しの輩が多い」だの言ってるやつらがいるけど頭おかしいな

447 :774RR:2020/02/22(土) 17:33:32.77 ID:klQyCygJ.net
>>446
フォロワーゼロ
泣けるwww

448 :774RR:2020/02/23(日) 15:59:39 ID:TG23pe3M.net
しおりwwww
悪いことは言わん
おっかなびっくりのバレリーナで乗ってる事は明白なので降りる事を薦める。
フォロワーも当り障りのないスッケスケの薄い言葉しか吐いてへんし
ETCが〜なんてとか言い訳にもならんぞ。

ドカ太田も死ぬ前にいい加減引導渡せ!
売り上げる前に人としての何かは持たんのか?

449 :774RR:2020/02/23(日) 16:03:48 ID:z0AuuQ20.net
一般人女性への粘着ストーカーが限度を超えててキモ過ぎる
人としての何かは持ってないのかね

450 :774RR:2020/02/23(日) 16:09:30 ID:FZ/uKxPi.net
>>446
むしろ古くからドカ好きな人からすればパニの時点で…

451 :774RR:2020/02/23(日) 16:56:44.15 ID:0h206hFI.net
トイレの落書きに書き込んでまでストーカーする基地外

452 :774RR:2020/02/23(日) 17:15:32.03 ID:KWJ+ExtG.net
むしろ古くからの人なら1098系が出たあたりからだろ

453 :BT:2020/02/23(日) 17:22:28.17 ID:+B7P4enL.net
もっと昔だとST系とか、モンスターとか…
マニアな人が「こんなのドカじゃない!」と叫んでた。

でもマニアには無関係に、時代は変わってゆく。

454 :774RR:2020/02/23(日) 18:39:57 ID:5adF9NUc.net
今さらST買っちゃった!

455 :774RR:2020/02/23(日) 18:46:05 ID:3CDSDgHu.net
人としての何かは知らねぇけど、カネは無いんだろうなこの人、、、

456 :774RR:2020/02/23(日) 19:16:08.51 ID:BZ15Qbah.net
親の遺産()が無かったらドカ買えない人だからな

457 :774RR:2020/02/23(日) 20:32:53.93 ID:NwXmKhbV.net
ETCつけたのは大田なのかね?

458 :774RR:2020/02/23(日) 20:40:07.42 ID:UeqYhnnG.net
オレは高速道路の用地買収でパニガーレ買ったけどな

459 :774RR:2020/02/23(日) 21:10:57.84 ID:NwXmKhbV.net
>>458
安い土地だなw

460 :774RR:2020/02/23(日) 21:15:27.10 ID:YPk5WzK7.net
ヘタクソがSNSやると売ったデラは悲惨だな。
以前から書いてるがしおりが自爆して死んでからが本番だ

461 :774RR:2020/02/24(月) 04:42:14 ID:Ttj8Y0KV.net
非力な50キロ前後の女性が車体200キロを動かすにはキツいかもね。
決定的な注意力が足らないのかも知れないが体力無さすぎ
ハーレー乗りの上手な女性は結構いるけどね
最近のドカでも交差点とかのエンストはヤバい時あるがw 

462 :774RR:2020/02/24(月) 07:52:37 ID:JeD1yLcq.net
アラフィフのじーさんも似たような体力だし問題ない

463 :774RR:2020/02/24(月) 07:54:36 ID:/PYdnc7N.net
パニガーレのリアホイールをモンスター1200に付けれる?

464 :774RR:2020/02/24(月) 07:57:16 ID:g8M1YEzZ.net
発進して1速から2速にあげる時に高確率でNに入る…
そのくせ信号待ちではなかなかNにならない…
今まで国産しか乗った事なかったのだけどドゥカティではこれが普通なのですか?

465 :774RR:2020/02/24(月) 08:00:09 ID:8FKnbbM2.net
勝間を彷彿とさせる。

466 :774RR:2020/02/24(月) 08:00:23 ID:e+1vi62G.net
クラッチが握れてない可能性
意識してしっかり握ろう

467 :774RR:2020/02/24(月) 08:02:28 ID:WBDQQ6G2.net
ドカはスポーツモデルだから扱いづらいのは普通です
ありがたがって乗りたまえ

468 :774RR:2020/02/24(月) 08:17:54 ID:g8M1YEzZ.net
>>466
意識してみます。

>>467
肝に銘じます。

469 :774RR:2020/02/24(月) 08:18:38 ID:Q/ugME55.net
>>464
ペダル替えてみては
リンケージの精度で改善したりするよ

470 :774RR:2020/02/24(月) 09:02:58.47 ID:ZOTmaH3w.net
ステップキット入れるとあら不思議

471 :774RR:2020/02/24(月) 10:24:03.86 ID:HfY9NWWr.net
>>463
店で聞けば?
ここで、着くって言って信用して着かなければ自己責任だよ

472 :774RR:2020/02/24(月) 10:40:06.52 ID:crWLGXlY.net
>>464
体格が合ってない場合があるよペダルを踏みこめてない
ステップ変えるまでもなく調整で何とかなる場合もある

473 :774RR:2020/02/24(月) 10:51:59.88 ID:Q/ugME55.net
信号待ちでなかなかN入らないのは体格と関係ないと思いますぜ

474 :774RR:2020/02/24(月) 11:31:16.28 ID:Wu7AMJeT.net
まずオイル変えたら?

475 :774RR:2020/02/24(月) 12:06:59.74 ID:f0TjYT8s.net
モチュール入れようがアドバンス入れようが停止時にN入らんタマは入らん

476 :774RR:2020/02/24(月) 12:23:23.32 ID:aDQ0Dg1m.net
停止前にニュートラル入れれば良い

477 :774RR:2020/02/24(月) 12:24:08.57 ID:QNz6nK1r.net
巡行中やコーナリング中でもエンストに備えて即座にニュートラルへ入れるテクニックはドカに乗る上で必須
出来ない者は時々死ぬ

478 :774RR:2020/02/24(月) 13:01:51.09 ID:YHDUjeMm.net
>>477
クラッチ切ればいいんじゃない?

479 :774RR:2020/02/24(月) 13:52:53.63 ID:e+1vi62G.net
3速以上で走ってたら
どうやって即座にニュートラル出すの

480 :774RR:2020/02/24(月) 14:17:38.64 ID:ZOTmaH3w.net
カンカンカンカンスコッ(半踏み)

481 :774RR:2020/02/24(月) 14:18:17.32 ID:HfY9NWWr.net
>>477
出来ないけど生きてるよ、20年

482 :774RR:2020/02/24(月) 16:28:06.31 ID:lNMfnEle.net
>>464
ギア上げたらクラッチ離すまでペダル入れたままにしててね
完全につながる前に足離しちゃうと芋る確率高し

483 :774RR:2020/02/24(月) 19:11:38.61 ID:VHBzb5hd.net
しおりんは百貨店勤務っぽくない?
時々、モデルしてるとか書いてあるんだけど
設定忘れてるっぽいw

484 :774RR:2020/02/24(月) 20:32:16 ID:qx/0CP1J.net
ガチのストーカーなんだろうな

485 :774RR:2020/02/24(月) 20:54:26 ID:g8M1YEzZ.net
なんか今日の夕方に乗ったら信号でもスコスコNに入るし
ちゃんと2速にも入る。 とりあえず皆さんアドバイスありがとうございました!

486 :774RR:2020/02/24(月) 21:32:04 ID:4IBbptOm.net
土方が乗っとるんかに・・

487 :774RR:2020/02/25(火) 00:27:37.97 ID:rbpcdFQu.net
土方で乗ってはダメですか?
自分は魚屋ですが配達で乗ってます

488 :774RR:2020/02/25(火) 00:38:50.67 ID:tm0id6b7.net
91年式のダルマ900SS買っちゃった
初めてのドカだし、大切に乗ります

489 :774RR:2020/02/25(火) 02:29:39.14 ID:ybhCGr7J.net
いいねー
あのころのもっさいSSがいちばん好きだ
おめおめ

490 :774RR:2020/02/25(火) 07:24:20.32 ID:LjPc0k+S.net
>>483
アイコンが変わったところから病みツイが多くなったよな

491 :774RR:2020/02/25(火) 10:40:09.17 ID:q5T1w7oq.net
あれ別に病んでないからな。
メンヘラのあたしを見てってだけの薄っぺらいアピールなんよ。

492 :774RR:2020/02/25(火) 11:23:18 ID:LjPc0k+S.net
>>491
クリニック行って薬貰ったって書いてあったぞ
前に

493 :388:2020/02/25(火) 11:36:11 ID:NnGPUklz.net
それをわざわざ書いて構ってアピールが鬱系メンヘラの特徴

494 :774RR:2020/02/25(火) 12:02:41.31 ID:q5T1w7oq.net
>>492
あんたは大丈夫って言っても聞き入れる事なんかしないしヘタすりゃ恨まれて刺されるから簡単に薬出すぞ。

495 :774RR:2020/02/25(火) 12:06:18.19 ID:LjPc0k+S.net
>>494
そんな簡単に貰えるものなのか
こえー

496 :774RR:2020/02/25(火) 17:20:19 ID:Kc4nwMrn.net
ベビーフェイスレーシングフック パニガーレV4用 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n402814920

497 :774RR:2020/02/25(火) 17:56:37.71 ID:LjPc0k+S.net
>>496
んー評価の内容が

498 :774RR:2020/02/26(水) 02:02:05 ID:DRxYW1ck.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v665293053

これずっと出ているけど欲かきすぎだよな
どう考えても逝った外装類の価格だけで100万前後コース、フレームの変形に対して保証もない状態で直せば新品に近い低走行車が手に入るふれこみ
勘違いして落札する奴待ちかね?

499 :774RR:2020/02/26(水) 06:18:17.54 ID:kmTarpts.net
ディーラーに見せてるんならザックリいくら位掛かるか聞いてるんだろうに買いてないね

500 :774RR:2020/02/26(水) 06:57:45.88 ID:s9hV0JwL.net
SSなんて誰も買わんだろ

501 :774RR:2020/02/26(水) 09:23:03.16 ID:OaxxOYRM.net
この型のSS買う位ならテルブランチ買うわ

502 :774RR:2020/02/26(水) 09:36:05.64 ID:0MmC2wNe.net
>>501
比較することすら無意味なレベルだろ
今のSSは名前だけでSTじゃん

503 :774RR:2020/02/26(水) 15:59:30 ID:3f05D3f+.net
SS900ieまだ現役で走ってるで!

504 :774RR:2020/02/26(水) 19:20:08.74 ID:mpMrhITW.net
>>502
STはいいバイクだぞ!

505 :774RR:2020/02/26(水) 20:20:34.75 ID:s9hV0JwL.net
>>504
ハイハイ

506 :774RR:2020/02/27(木) 09:14:38.44 ID:XNQarsxS.net
>>498
ひょえードカの外装って高いのね

507 :774RR:2020/02/27(木) 11:49:22.54 ID:pp59tyMr.net
>>506
タンクも含むグレーの部分だけでトータル60万はいくよ。アホイール、マフラー、リアサブフレーム、前後灯火系も粉砕してるし
板金前提なら多少はマシになるけど爪が折れたカウルはあまりにひどいと直しても振動で逝くから板金屋も買い替え奨めてくる
仮に939の部品取り車を欲しがる変わり者が居てもこの金額じゃ買わんだろうな

508 :774RR:2020/02/27(木) 20:43:36.35 ID:tdE1jkEV.net
200/55ZR17が履けた

509 :774RR:2020/02/27(木) 21:39:56.46 ID:Cm6OY9dm.net
パーツはコツコツとebayとかで中古を集め、カウルはオリジナルカラーを諦めてオールペンだと60万以下に抑えられるかな?サブフレーム2万以下とか色々出てるね。買わんけどw再生マニアYouTuber向け案件

510 :774RR:2020/02/28(金) 17:32:05 ID:QOE0guFf.net
>>509
ワンオフで頑張れ

511 :774RR:2020/02/29(土) 11:44:12 ID:LidfFxEw.net
ディアベル1260SとパニガーレV4Sで迷ってるんだけど、動画見る限りパニガーレの方が重低音効いてて好みの音なんだけど、ディアベルもマフラー交換したらパニガーレV4の音に近づけることできる?
パニガーレV4はアイドリング時は2気筒停止しているので事実上ツインと同じだと思うんだけどディアベルとの差は何なんだろうかね?

512 :774RR:2020/02/29(土) 12:04:11 ID:eqJWFHLy.net
基本的に別エンジンなのにどう答えて良いのやら

513 :774RR:2020/02/29(土) 12:18:05 ID:se2ssBtx.net
その2台をアイドリング?の重低音で選ぶのか‥‥まぁバイクなんて好きなの乗れって話なんだろうけど。

514 :774RR:2020/02/29(土) 12:56:39 ID:Wss1xy5U.net
ドカツイン大好きなんだけど、音は掘削機だと思ってる
直管にすると工事現場感増すし。。

515 :774RR:2020/02/29(土) 13:11:55.19 ID:LidfFxEw.net
デザインやジャンルとしてはディアベルの方が好みなのですが、パニガーレV4の音に一番魅了されてるので迷ってる感じですね
SSは一度も乗ったことないですし、サーキットも行ったことないですが

516 :774RR:2020/02/29(土) 13:22:45.99 ID:w5UYNjxs.net
>>515
音聞いたことないや

517 :774RR:2020/02/29(土) 13:23:58.09 ID:KxRfpysh.net
>>515
SSは歳取ったら乗れんぞ

518 :774RR:2020/02/29(土) 13:26:39.10 ID:w5UYNjxs.net
55だけど乗る前に柔軟体操してから乗ってる
やらないと首と腰にくる

519 :774RR:2020/02/29(土) 13:39:37 ID:LidfFxEw.net
今33でこれまでクルーザー、ネイキッドしか乗ったことなかったですが、人生一度くらいSS経験しておくべきですかね
あんまり腰が良くないので姿勢が気になりますが

520 :774RR:2020/02/29(土) 14:01:06 ID:ZGIX6CyE.net
一般的な腰痛持ちはSS乗ったら泣く

521 :774RR:2020/02/29(土) 14:03:02 ID:FcWiDQVa.net
V4ディアベル出るまで待つのも手だな
来年ムルチだから再来年かな

522 :774RR:2020/02/29(土) 14:04:38 ID:w5UYNjxs.net
>>520
うむ

523 :774RR:2020/02/29(土) 14:09:09 ID:LidfFxEw.net
ありがとう。V4ディアベルって情報あるのかな?
ディアベルは去年フルモデルチェンジしたばかりだけど、XディアベルがフルモデルチェンジしてV4積むということ?

524 :774RR:2020/02/29(土) 14:52:07.27 ID:ifqZ2RNx.net
ストファイのV4出るんだよね?

525 :774RR:2020/02/29(土) 15:02:31.89 ID:OMa3Xv/0.net
V4見たかった...

526 :774RR:2020/02/29(土) 15:48:20.08 ID:6VIqN6CJ.net
>>498
900キロしか走ってないのに、売れそうにないくらいダメージを負うとは気の毒な話だ
どんな風に転倒したらここまで無慈悲なダメージ受けるんだろ?

527 :774RR:2020/02/29(土) 17:07:20 ID:WT0GJhQa.net
腰痛持ちでsport1000乗ってるけど1時間越えた辺りから
ハングオンするのが辛くなる
んでゆっくり走ってたらKSRとかに抜かれるw

528 :774RR:2020/02/29(土) 17:15:49 ID:kJKqsBF2.net
整体何軒か回って自分に合うとこ見つけるといいよ

529 :774RR:2020/02/29(土) 18:40:54 ID:dYSkbQJ6.net
街乗り専門のSSのアマリングは情けなさ過ぎて涙
ファッションで乗るにしてももう少しなんとかならんね

530 :774RR:2020/02/29(土) 18:41:48 ID:kAJo6C28.net
>>527
ナカーマ
俺は首に来る

総レス数 1006
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200