2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 51

1 :774RR:2020/01/13(月) 12:02:15.04 ID:LiNAhNzU.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573034422/

59 :774RR:2020/01/15(水) 21:11:13.43 ID:zSQdHiOF.net
>>56
俺も。(^_^;)

60 :774RR:2020/01/15(水) 21:12:54.28 ID:7VaEwk4A.net
>>56
俺も。
テルブランチSS、不細工と言われるのは理解出来るけど、時々凄く色っぽい瞬間が有るんだよな。
乗っても楽しいし。

61 :774RR:2020/01/15(水) 21:54:36.72 ID:YPANG1t9.net
たまにまとまって現れるなテルブランチ勢は。
俺もだけど。

62 :774RR:2020/01/15(水) 23:25:01.59 ID:QiEtOSus.net
ミゲール・ガルーツィではダメですか?

63 :774RR:2020/01/16(木) 01:35:29.43 ID:TUgCWCTK.net
>>56
俺も

64 :774RR:2020/01/16(Thu) 04:59:26 ID:ze8wzA/v.net
ポンコツにしか思えんわ

65 :774RR:2020/01/16(木) 18:01:12.83 ID:G4sFlwpb.net
自分も、テルブランチ信仰してます
749R最高!
町乗り最悪だけど

66 :774RR:2020/01/16(木) 18:17:47.96 ID:fyZOt4s9.net
しおりは最近安定してるな

67 :774RR:2020/01/17(金) 00:32:52.20 ID:q659lu8z.net
>>54
本当、何が高騰するかわからない。
当時俺も大型バイク免許が金で買えるようになったから買いに行って購入したバイクが
RC30。小学生の頃からこのバイクは知ってたのでとりあえずこれを選んだ。
専門学校を卒業して就職祝いにバイクも当時登場したばかりの新車に。少しの追い金で
購入できた事を当時は喜んでいたものだ。
今思えばそのままRC30乗っていればと思う。別に買い替えるつもりはなかったけど興味本位で
店に見に行ったのがきっかけ。そしてあれから二十数年、査定ゼロのバイクとなった。

ドゥカティスレでこんなこと書いていても長文失礼なのでこれからが本題!!
ここ数年以降はバイク乗るのも二か月に一度くらいで乗っても半日なのでバイクは盆栽状態。
それならば盆栽にふさわしいバイクに乗りたいと思ってたら出てきたのが百二十万の999R。
これだ!と思ったけど、この乗車頻度で買うのはありかな。相当乗りにくいとは調べて分かったけど
実際どうなの?

68 :774RR:2020/01/17(金) 01:06:37 ID:ikQiq45f.net
そんな頻度なら国産の方がいいんでないかなあ

69 :774RR:2020/01/17(金) 01:13:27 ID:HdDDMAHQ.net
それはもう何買っても盆栽になると思うから、そう思って買うならいいんじゃね

70 :774RR:2020/01/17(金) 10:13:34.77 ID:gWr/bkep.net
二ヶ月に一回の半日海苔ならどのバイクでも変わらん気もするけどねえ
置き場所は屋根下ですか?

71 :774RR:2020/01/17(金) 10:34:03.73 ID:JCMBp/0p.net
盆栽するなら屋内一択
紫外線や外気のダメージは半端ない

72 :774RR:2020/01/17(金) 10:56:21.92 ID:ieNwFOwH.net
屋内っても換気扇ぐらい?

73 :774RR:2020/01/17(金) 11:26:37.24 ID:euiWO0IC.net
空気が籠らないセミオーダーバイクガレージが良い
室温も管理出来て鑑賞もバッチリ

74 :774RR:2020/01/17(金) 11:55:18.23 ID:qDy5nmcm.net
>>73
D16RRならそこまでする理由ありだけど
普通は無理だよ
夏はサウナのイナバでもまともなのはウン十万するのに

75 :774RR:2020/01/17(金) 11:56:54.40 ID:dAhik6Pt.net
オーディオマニアは家と電柱建てるからそれに比べれば安い

76 :774RR:2020/01/17(金) 12:00:20.90 ID:twbUmBRh.net
一階に部屋借りて、スロープ使って部屋に入れちまえよ。
2DK借りて一部屋バイク部屋にしてた俺という前例がいるぜ?

77 :774RR:2020/01/17(金) 14:34:11.18 ID:gWr/bkep.net
それいいな!

78 :774RR:2020/01/17(金) 17:09:04.47 ID:d3bDh9E7.net
それ良いな

79 :774RR:2020/01/17(金) 17:56:20.42 ID:WprQZt/Y.net
https://volto.jp/for-sale/%e3%80%90for-sale%ef%bc%81%e3%80%91ducati-750f1%e3%80%80tt2%e3%83%ac%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%ab%ef%bc%81%e3%83%af%e3%83%b3%e3%82%aa%e3%83%95%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%e3%80%81%e5%b8%8c%e5%b0%91/

これどう?

80 :774RR:2020/01/17(金) 18:21:00.44 ID:oQnyhKGT.net
>>76
退去費用ふつーだった?

81 :774RR:2020/01/17(金) 18:57:35.37 ID:6bcyT5KS.net
>>80
ID変わってるかもしれないけど、何も取られなかったよ。
畳の上に通気性良さそうなカーペット敷いて、その上に長い板敷いて、その上にバイク置いてただけ。
冷えるまで部屋に入れず、メンテナンスは外でやってたからオイル臭さなんか無かったからだと思う。
部屋でやってたのは磨きだけ。
まぁこれが他にも通用するかは分からんけど。

82 :774RR:2020/01/17(金) 19:00:11.91 ID:GiyA0FOs.net
理想だな
女房さえ納得させれば

83 :774RR:2020/01/17(金) 19:18:56.45 ID:OJR/Euad.net
しおりは働いている書き込みと就活してる書き込みがあって
病んでるなと思うw

84 :774RR:2020/01/17(金) 20:11:11.83 ID:r2SzudsX.net
あの女はファッションメンヘラ

85 :774RR:2020/01/17(金) 21:31:01.05 ID:ozzJDl8g.net
俺は蔵にバイク入れてるよ。

86 :774RR:2020/01/17(金) 21:37:44.55 ID:bRXEwuCl.net
蔵は壁が湿気吸うのかなぁ…
田舎のトタン壁の小屋にバイク仕舞ってたら、夜に冷えたガソリンタンクが
朝日が出て気温が上がるとタンクの外側に結露してるのを見たときゾッとした
これ繰り返してるの?って

87 :774RR:2020/01/17(金) 21:41:53.40 ID:HdDDMAHQ.net
要らない毛布掛けてるわ

88 :774RR:2020/01/17(金) 23:11:41.04 ID:5qWgxnta.net
>>86
なにこの中学生おじさん

89 :774RR:2020/01/17(金) 23:14:57.00 ID:OJR/Euad.net
ただの田舎のドカ乗り

90 :774RR:2020/01/17(金) 23:33:14.19 ID:bVZfAoCk.net
このスレは特に高齢者が多い

91 :774RR:2020/01/17(金) 23:38:29.69 ID:1Klz3b1t.net
>>86
それ繰り返してタンクの中が錆びて穴開いたよ@SS1000
バイク屋に薦められて今はビーターにしたけど

92 :774RR:2020/01/18(土) 08:22:56.56 ID:94fUWteq.net
>>70
一応屋根下で雨粒当たる事はないけど風は通る感じ。
ただ、隣がネコをたくさん飼っててよくバイクシートに乗りに来る。

93 :774RR:2020/01/18(土) 10:54:17.14 ID:G8dVuiBW.net
猫はともかくw
屋根下かつ風通しありは理想だねえ
乗る頻度少ないようだからなおのこと

94 :774RR:2020/01/18(土) 18:32:07.98 ID:BC5ySqXw.net
2020ストリートファイター
予約した方おる?

95 :774RR:2020/01/19(日) 12:19:52.97 ID:Fw61qHQ8.net
実家の玄関にラダー使って3台置いてるわ

96 :774RR:2020/01/19(日) 12:53:45.78 ID:zco7GY1F.net
まさかのストファイ3台持ちかよ

97 :774RR:2020/01/19(日) 14:59:29.48 ID:ZEZB83qL.net
三台の内訳教えて

98 :774RR:2020/01/19(日) 15:21:21.31 ID:+N1le2nv.net
>>97
やだよおまえには

99 :774RR:2020/01/19(日) 17:28:26 ID:Kj3/zY+t.net
ハッハッハー
お前めっちゃ嫌われてるじゃん
>>97俺にだけ教えて

100 :774RR:2020/01/19(日) 17:30:00 ID:sX4j+QxM.net
1台ならともかく3台も教えるとさすがに身バレするよな

101 :774RR:2020/01/19(日) 18:56:45.68 ID:FYSHYCXx.net
身バレを気にするほどの存在では無い件。

102 :774RR:2020/01/19(日) 19:01:11.94 ID:mAden6jq.net
でも3台って相当だよね
ドカ、ドカ、ヤマハ、みたいになるよね普通…

103 :774RR:2020/01/19(日) 19:20:58.25 ID:w9V1qhl5.net
普段使い用のドカ
普段使い用のドカが不調の時用の予備ドカ
普段使い用のドカが不調の時用の予備ドカが不調の時用の予備ドカ

104 :774RR:2020/01/19(日) 19:51:02.55 ID:8zNoL14A.net
>>103
えぇ…(ドン引き)
ドカ愛が強すぎる

105 :774RR:2020/01/19(日) 19:56:20.87 ID:dWAPG36r.net
知り合いにST2とST4S二台の計三台持ってた人がいたな
2は下取り3万とか言われてじゃあ売らんわって置いといて
4Sは一台が実働検切れドナー車だったけど

106 :!ninja:2020/01/19(日) 20:01:45.77 ID:g80MO8mN.net
どか
スズ菌
原に
なら三台になる

107 :774RR:2020/01/19(日) 20:48:19.20 ID:zco7GY1F.net
うちは日独伊の3台だわ

108 :!ninja:2020/01/19(日) 20:52:29.95 ID:g80MO8mN.net
残るのは日本車か

109 :774RR:2020/01/19(日) 22:42:11.95 ID:UCFCFHkV.net
うち英独伊

110 :774RR:2020/01/20(月) 06:06:36 ID:LB0X1Dpv.net
やべー、うちはドカ3台だ。詰んだ

111 :774RR:2020/01/20(月) 07:12:24.13 ID:6B7/pcZ3.net
>>103
万一に備えてもう2台追加しませんか?

112 :774RR:2020/01/20(月) 13:01:55 ID:cLeVzekd.net
>>103
わかるw
通勤用、メイン、嫁用と3台あるが修理とかで1台になるとめっちゃ不安になる

113 :95:2020/01/20(月) 13:24:15 ID:ovpCanro.net
古くてすまんが
SS900ie
ハイパーモタード821
GT1000
の3台
あとはKSR2とアドレスV125SとPX150

114 :774RR:2020/01/20(月) 18:08:30.23 ID:rJhW/voZ.net
お、おう…

115 :774RR:2020/01/20(月) 18:15:52.61 ID:05iXcM99.net
>>113
全部使うのはすごいよ

116 :774RR:2020/01/20(月) 20:58:52 ID:5QJjs///.net
田舎とは言わないまでも地方都市住みの趣味人なら複数台所有は基本では?
金額はともかくw

117 :774RR:2020/01/20(月) 21:11:55.26 ID:/HsRtgf9.net
>>113
SSとPXかぶってる

118 :774RR:2020/01/20(月) 21:16:14.51 ID:+NFdMPAL.net
5台くらい無いと満足出来ないよね、実際
パニとオフとモンキーでもう3台だよ

119 :774RR:2020/01/20(月) 21:51:12.99 ID:7ERPoFOO.net
>>107
第二次世界対戦始める気だろ?

120 :774RR:2020/01/20(月) 22:03:45.93 ID:omP1kNqa.net
今度はイタ公抜きでやろうぜって言われるからアカン

121 :774RR:2020/01/20(月) 22:19:28.10 ID:7fZ87H3z.net
うちも日独伊…
でも日と伊は泰だが…

122 :774RR:2020/01/20(月) 22:27:17.81 ID:RsHI2F9l.net
英米墺とかいつかはやってみたい

123 :774RR:2020/01/20(月) 23:18:05.10 ID:gZCuQYAQ.net
墺?なんかあったっけバイク

124 :774RR:2020/01/20(月) 23:22:42.23 ID:MSE2FKju.net
KTMやろ

125 :774RR:2020/01/21(火) 01:55:03.36 ID:RP2egizu.net
ほほお そ、そうだったのか

126 :774RR:2020/01/21(火) 04:24:58.57 ID:oaP44Zs0.net
車種名も書けないなんて情けねえ野郎どもだ
>>113
を見習え!!

127 :774RR:2020/01/21(火) 07:28:28 ID:USKaDGTd.net
>>126
女の子ですから

128 :774RR:2020/01/21(火) 07:33:12 ID:BBwSdFxO.net
昨日5年間放置してたポールスマート、空気入れてバッテリーとオイル交換して
腐ったガソリンそのままで車検出すついでに2時間くらい走ってきたわ。
普通に走れたけとタイヤは換えなきゃなと思った。
買って14年経つけどまだ7000kmしか走ってない…

129 :774RR:2020/01/21(火) 09:24:17 ID:q8FWkzeH.net
900ssのTDMRのキャブについて聞きたいけどこのスレで良いのかな?
どこに書き込みすればいいかわからん

130 :774RR:2020/01/21(火) 09:48:29 ID:VCRJ8HVp.net
>>128
あまり乗らないで保存しましょう
たまにメンテして乗るくらいで
将来骨董品としての価値大では

131 :774RR:2020/01/21(火) 11:19:02 ID:M0WwH5FF.net
新型パニV4SとパニV2の入荷時期って何時頃だろか。

132 :774RR:2020/01/21(火) 11:55:29.92 ID:GUIbf5no.net
>>128
俺の10万キロだぜ!OH無し!

133 :774RR:2020/01/21(火) 19:28:52 ID:mhF1ZP/8.net
>>129
ファクトリーまめしばのスレでしょう
キャブといえば

134 :774RR:2020/01/21(火) 21:25:03.87 ID:9Lu8y+d+.net
しょうがねえなあ

https://youtu.be/fgvzunWV740

135 :774RR:2020/01/21(火) 21:25:56.42 ID:epxbw7pz.net
あー、CDIが逝ったー

136 :774RR:2020/01/21(火) 22:38:31.97 ID:BDhe8rkw.net
俺も3台だー

ドカのSBK
ハイモタ
2ストの某車(新車で買った。)

137 :774RR:2020/01/22(水) 07:28:39.91 ID:TiGnl0U1.net
バイクは一台で良い
車に金を掛ける方がバランスが良いし健全

138 :774RR:2020/01/22(水) 07:43:56.65 ID:PvGJdWBO.net
我が家は一人一台なので

139 :774RR:2020/01/22(水) 08:40:13.67 ID:CjaUU/Xp.net
新型パニV4SとパニV2の入荷時期って何時頃だろか。

140 :774RR:2020/01/22(水) 09:20:06.17 ID:Tv9bJX7R.net
>>139
夏以降

141 :774RR:2020/01/22(水) 10:07:35.77 ID:cnkfTwVr.net
なんじころだろうね

142 :774RR:2020/01/22(水) 10:53:30.72 ID:VemnMNiA.net
秋時間

143 :774RR:2020/01/22(水) 17:48:49.70 ID:AqEGVj3h.net
>>139
いつ頃だといい?

144 :774RR:2020/01/22(水) 18:17:06.75 ID:AqEGVj3h.net
いまTwitter見たら
しおりが完全に壊れてたw

145 :774RR:2020/01/22(水) 20:00:14.46 ID:VYcYrlyw.net
ファッションメンヘラは構うと喜ぶ

146 :774RR:2020/01/22(水) 20:16:02.77 ID:6oGgOJak.net
>>144
しおりは、真っ裸で横で寝てるが…

147 :774RR:2020/01/22(水) 20:56:40.29
アタマのイカれた奴が多いなココ

148 :774RR:2020/01/22(水) 21:24:59.80 ID:GrVX5cPU.net
そろそろ教えてやるかw

149 :774RR:2020/01/22(水) 22:25:34.07 ID:2C4JrTuz.net
>>139
いってる店は、12時前にトラック来てたよ

150 :774RR:2020/01/22(水) 23:01:48 ID:ZLeA/Fo6.net
冬場はほとんど乗らないからスルーしてたけど
電熱グローブ欲しいなぁ。

151 :774RR:2020/01/22(水) 23:48:33.62 ID:IyLXa+2/.net
このあいだ買いました

152 :774RR:2020/01/23(木) 02:38:25.60 ID:mqFLHss2.net
車に税金維持費以外で金かけるってのがわからんが
飾りのエアロつけてカッコイイとか思っちゃうの?

153 :774RR:2020/01/23(木) 10:44:20.88 ID:xyRGCzWM.net
>>152
君にはカローラがお似合いそうです

154 :774RR:2020/01/23(木) 12:50:46.99 ID:BEhru4ru.net
>>152
ガンプラで他のモビルスーツの武器くっ付ける遊びのようなもんだ

155 :774RR:2020/01/23(木) 13:39:34.14 ID:FNtqd8R1.net
>>152
人がどう思ってるかはわからんけど
自分なりにもっとかっこよくしたいからいじるけどな

156 :774RR:2020/01/23(木) 13:41:52.20 ID:wNdFpnm2.net
こういうアスペみたいな人間が増えてきてると思う
好きにすれば良いだけなのに

157 :774RR:2020/01/23(木) 14:08:05.45 ID:2ixNKOUR.net
いじるんじゃなくて良いクルマに乗れって読んだのは俺だけか

158 :774RR:2020/01/23(木) 14:31:04.04 ID:QxlfmLGZ.net
なんでそんなの指定されなきゃならんのか分からん
好きにすりゃ良いだろ

159 :774RR:2020/01/23(木) 15:53:30.18 ID:FFpiRy0j.net
しおりを
しおりを馬鹿にしやがってぇぇぇ!!

とりあえず空気読んでみました(アスペ

総レス数 1006
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200