2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 51

1 :774RR:2020/01/13(月) 12:02:15.04 ID:LiNAhNzU.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573034422/

869 :774RR:2020/03/19(木) 13:33:47.41 ID:uEUTu/Yc.net
高速走行中にベルト切れたら死ねるのでは

870 :774RR:2020/03/19(木) 13:34:00.08 ID:4nwLrpCJ.net
>>863
お前ならピストンが上下する鼓動を感じられる!

871 :774RR:2020/03/19(木) 14:51:21.88 ID:PHIXNwTn.net
>>870
もうやめろよ
そろそろ>>863がキレる気配がするから

872 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:12:05 ID:SYSsIXGp.net
https://vt.tiktok.com/6uHeAp/

873 :774RR:2020/03/19(Thu) 20:17:00 ID:UIXMXCjB.net
>>869
クラッチ切れば問題なし

874 :774RR:2020/03/19(Thu) 22:13:08 ID:/zsWHe5U.net
>>872
これ、右側の2台の車種何?

875 :774RR:2020/03/21(土) 00:48:04 ID:zPfFnBWT.net
>>863
車種はなに?

876 :774RR:2020/03/21(土) 03:21:01 ID:UKe28xf3.net
>>875
SS900

877 :774RR:2020/03/21(土) 08:18:25.84 ID:lzisvuaK.net
CUX SPECIAL EDITION DUCATI
■モデル名/CUX
■クラス/原付一種
https://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/20200318_news_ssxeam-03.jpg

デザインも大概だが原チャリて…原チャリて…

878 :774RR:2020/03/21(土) 09:44:43.02 ID:I2St06Or.net
別に初めてではないけどな
前もファントム50だったかそんな感じの名前だったと思うけど、パドックでの移動に使ってる
奴をレプリカで市販してたよ
国内でもストアで買うことが出来た

879 :774RR:2020/03/21(土) 16:07:49.65 ID:BNXFILdn.net
これ電動バイクや

880 :774RR:2020/03/21(土) 21:36:39.51 ID:OY2HeuGj.net
スクーターはバイクじゃねぇ!
※ただしTMAXはバイクを名乗って良し

881 :774RR:2020/03/22(日) 03:48:43.35 ID:S8hNHz/P.net
やっぱ電動なの
もっと電動ぽい感じにしてよかったのにー

882 :774RR:2020/03/22(日) 09:36:47 ID:pZgsBdnH.net
電動をポジティブにデザイン表現して欲しいね

883 :774RR:2020/03/22(日) 09:51:16 ID:kpvF5Ojd.net
バイクは乗るのも楽しいけど整備も楽しい

884 :774RR:2020/03/22(日) 10:02:55 ID:WAAfn0PX.net
どうすんのこれ?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050129-yom-int

イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
生活必需品以外の全産業の生産活動を停止すると発表した。

885 :774RR:2020/03/22(日) 10:19:59 ID:mOal2j7Q.net
在庫車高騰で中古バイク屋歓喜!

886 :774RR:2020/03/22(日) 11:19:19.74 ID:r7r3VnAF.net
>>885
経済学べやw

887 :774RR:2020/03/22(日) 12:05:10.93 ID:XWWPIS6G.net
>>884
ルノーも国内在庫以外は見通しゼロと言われたな、修理使用と思ってたけど

888 :774RR:2020/03/22(日) 14:52:33.74 ID:JIb8Gp9q.net
よく壊れるとは聞いてたけどいざ所有してみると本当によく壊れるんな
ハーネス周りの設計めちゃくちゃで草

889 :774RR:2020/03/22(日) 14:58:20.12 ID:0LT7lI+L.net
『チーズの香りがハンパないですよ?セニョリータ。』
組立作業員A「それが今のカミサンさ。」
組立作業員B「降参させてくれアントニオ。僕は君には絶対かなわないよ。」
組立作業員A「ブルーノ、だからお前はいつまでたってもしがない工員止まりなのさ‥‥はうっ!?」
組立作業員B「どうしたアントニオ?」
組立作業員A「いやっ‥あの‥ジャックの奴がまた手抜きしているようだな。」
組立作業員B「工場長に言いつけてやる!」
組立作業員A「待てブルーノ完璧な人間など存在しない。ミスを憎んで人を憎まず。」
組立作業員B「完敗だアントニオ。君は僕の誇りさ。」

890 :774RR:2020/03/22(日) 17:47:33 ID:j4nwLFuB.net
イタリアライン工もヤバいよ

891 :774RR:2020/03/22(日) 18:02:53 ID:f1Stp+Mg.net
パートのおばちゃんが
エンジン組んでるフィアット

892 :774RR:2020/03/22(日) 18:25:13 ID:PcfWsiqt.net
とは言ってもイタリア人はサボりの天才だからなあ

893 :774RR:2020/03/22(日) 19:40:13.13 ID:r7r3VnAF.net
パニの左のカウル取り寄せたら
二ヶ月後に右が来たぞ

894 :774RR:2020/03/22(日) 19:43:52.40 ID:PAzETQBS.net
イタリア大丈夫かな

895 :774RR:2020/03/22(日) 21:38:25 ID:f5VdS5bM.net
フィアットって既に大半がイタリア国外での生産じゃなかったっけ?
それともエンジンとかはイタリアなんかね

896 :774RR:2020/03/23(月) 03:06:29.52 ID:nnhk9XFB.net
>>893
左なら良い
アンダーカウルやリヤカウルじゃないだけw

897 :774RR:2020/03/23(月) 09:50:03 ID:zxRyfCX2.net
バイクトラブったら、今シーズン終わりな感じかね

898 :774RR:2020/03/23(月) 10:04:09 ID:GCNowc6+.net
大丈夫だ、国産セカンドサードがある

899 :774RR:2020/03/23(月) 19:02:06 ID:IimmBupe.net
ジョントラブルタ・・

900 :774RR:2020/03/23(月) 23:56:17 ID:iy1ZyOw1.net
ドゥカティの工場も生産停止らしいな
まぁスポクラの俺には影響無いけど…無いよな?

901 :774RR:2020/03/24(火) 07:07:45.20 ID:wadZBXmp.net
>>900
なかーま

902 :774RR:2020/03/24(火) 07:15:19.64 ID:SYg6IzvY.net
ないな

903 :774RR:2020/03/24(火) 07:18:11.20 ID:f2sJ8uMW.net
セカンドもイタリアな俺は詰んだかも

904 :774RR:2020/03/24(火) 08:18:21.03 ID:O1HAYvtE.net
俺は車もFIATだ…

905 :774RR:2020/03/24(火) 09:30:38.51 ID:kdAmc6Yn.net
V4SF実車見た
ラジエーターがワイドすぎるなあ〜という印象
カウルがない分パニよりもワイド感強い
ドゥカティ=スリムでヒラヒラという昔人の俺の感想です

906 :774RR:2020/03/24(火) 11:27:11.00 ID:mjFHFww6.net
V4からカッコ良さを取り除いたって感じのデザイン。カワサキみたい

907 :774RR:2020/03/24(火) 11:45:34.23 ID:Zis8iJK3.net
ゴツい感じ?

908 :774RR:2020/03/24(火) 11:46:41.44 ID:aoUZXwo3.net
ドカに限らず2輪4輪外車オーナーは当分パーツ供給苦労するだろうな
中国、EU、インドなど4輪工場軒並み止まってるもんな

909 :774RR:2020/03/24(火) 12:26:29 ID:n6iHQHpM.net
ルノーは当面わからんと言われたな、

910 :774RR:2020/03/24(火) 16:24:49 ID:fSJxEgTV.net
>>903
セカンドはドイツだが安心は出来ない

911 :774RR:2020/03/24(火) 21:38:37 ID:EkIM8kXV.net
ドカ、ホンダ、ホンダ、ヤマハ体制
ホンダが壊れてもまだホンダがあるんだぜ

912 :774RR:2020/03/24(火) 21:42:48 ID:H0TPbR35.net
コロナショックで車売れないから買うなら値引き含めてチャンスらしいよ!
スーパーレジェーラ商談してくるわ

913 :774RR:2020/03/24(火) 21:43:47 ID:pn7ZLIjt.net
パニV4こうてくるわ

914 :774RR:2020/03/24(火) 21:43:57 ID:rs1ZHQYH.net
入って来ないから在庫が高くなったりしてね

915 :774RR:2020/03/24(火) 21:49:34 ID:n6iHQHpM.net
売れなくなるだけ

916 :774RR:2020/03/24(火) 22:56:51 ID:fo3TbSTL.net
ライン工の健康次第

917 :774RR:2020/03/25(水) 07:08:14 ID:/lexTX7w.net
今日は有給。
939SPで箱根に行ってきます!

918 :774RR:2020/03/25(水) 08:32:06.00 ID:GJSVm5qU.net
良いと思います

919 :774RR:2020/03/25(水) 08:48:38.08 ID:BBoG92JQ.net
トニー ラッター選手、亡くなった。
https://www.motorcyclenews.com/sport/tt-road-races/2020/march/tony-rutter-dies/
つ菊

920 :774RR:2020/03/25(水) 10:27:51 ID:L//Em5NS.net
>>917
なかーま

921 :774RR:2020/03/25(水) 12:16:24 ID:kZesoe3a.net
ええな
俺も950SP納車されたからどっかいきたい

922 :774RR:2020/03/25(水) 12:59:42 ID:ta6+I1sS.net
モンスター1200か1200Sを中古で買おうと考えてるんんですが、何年以降がオススメですが?

923 :774RR:2020/03/25(水) 13:08:05 ID:I672VDTO.net
イタリアは中国の飼い犬に成り下がったからあんななったんだな

924 :774RR:2020/03/25(水) 17:50:37 ID:yAeuIXO1.net
東京も風砂くるぞ

925 :774RR:2020/03/25(水) 22:08:24.60 ID:WQGiSzp8.net
Ducati マガジン休刊なの?

926 :774RR:2020/03/25(水) 23:13:34.14 ID:uu/mguVI.net
バイクで走りに行くのはコロナ的にはどうなの?

927 :774RR:2020/03/26(Thu) 00:14:40 ID:6OcD/hdh.net
>>926
ぼっちであること。
道の駅には寄らない。
昼飯はコンビニで買って外で食う。
もしくは、お弁当。
林道推奨。

あ、普段の俺だった‥‥

928 :774RR:2020/03/26(Thu) 00:42:42 ID:EH5eaoLq.net
ウィルス対策にヘルメットは有効。

929 :774RR:2020/03/26(Thu) 00:46:23 ID:jcs/prFC.net
>>919
8耐を覚えてます。
後に参加体制は走らせるだけで精一杯だったと聞きました。

930 :774RR:2020/03/26(木) 10:15:15.17 ID:3Ygd2SEV.net
>>926
他人と接触しなければ何ら危険なし
何かに触ったら手洗いすることだけ忘れなければ

931 :774RR:2020/03/26(Thu) 12:25:16 ID:LsjpEgyr.net
初めての外車として検討しています。
00年以前のモデルは故障多いと聞きましたが特定の持病などあるのでしょうか?

932 :774RR:2020/03/26(Thu) 12:29:02 ID:zajeP9qK.net
20年以上前のタマはフルオーバーホールと電装品一式交換踏まえた維持費とセカンドバイク用意しときゃ問題ないよ

933 :774RR:2020/03/26(Thu) 12:41:04 ID:4mUZKQLF.net
車種によるでしょう
おそらく対策もされてるでしょう
信頼できるお店に行きましょう

934 :774RR:2020/03/26(Thu) 15:52:38 ID:iqA36m1G.net
>>931
乗りにくいよ、

935 :774RR:2020/03/26(Thu) 17:05:49 ID:RnJqYApj.net
>>934
それは君だけだろ

936 :774RR:2020/03/26(Thu) 17:05:50 ID:nIs0rwUD.net
>>931
電気系統が弱いかな。
あとはキャブは止めた方がいいかも。

937 :774RR:2020/03/26(Thu) 17:40:50 ID:iqA36m1G.net
>>935
乗りやすいの?
すげーうまいんだな

938 :774RR:2020/03/26(Thu) 19:06:01 ID:IRFIztpv.net
上手さはあんまり関係ないな
性能は時代相応、街中が走りにくくてしょうがない昔のドカ
しかし今より圧倒的に軽い

939 :774RR:2020/03/26(Thu) 19:22:54 ID:luUKphWK.net
>>937
かわいそうに

940 :774RR:2020/03/26(Thu) 19:30:00 ID:iqA36m1G.net
下手なんで、盆栽なので

941 :774RR:2020/03/26(Thu) 19:38:01 ID:sS3/eies.net
乗りやすいし壊れやすいけど問題あるか?

942 :774RR:2020/03/26(木) 20:07:15.64 ID:luUKphWK.net
>>940
かわいそうに

943 :388:2020/03/26(木) 20:21:55.46 ID:LtIqIn0W.net
店の不良在庫になってるより盆栽の方がまだ良くないか?

944 :BT:2020/03/26(木) 21:21:27.94 ID:AKL9EBXM.net
>>931
狙ってる車種は、何?

945 :774RR:2020/03/27(金) 02:42:21 ID:5K0YnmaA.net
1098辺りを狙ってます

946 :774RR:2020/03/27(金) 06:09:47 ID:ZPWup8od.net
ならこわれねんでない?

947 :774RR:2020/03/27(金) 19:33:12 ID:bEGJL46U.net
00年以前なのに、狙ってるのは1098??

948 :774RR:2020/03/27(金) 21:11:57.69 ID:VJSUpk3e.net
ストファイじゃないよね?w

949 :774RR:2020/03/27(金) 23:21:19 ID:Iqwj79Kz.net
脳みそコロってるんじゃない?

950 :774RR:2020/03/28(土) 00:56:04 ID:bf/mWNux.net
1098を8190辺りで狙ってます

951 :774RR:2020/03/28(土) 01:42:43 ID:8tDl017a.net
何処で買おうが気にすんな!
必要なのは修理する必要が出たときの金だけだ!

金をかけたくないなら国産に乗れ

952 :774RR:2020/03/28(土) 01:46:28 ID:Y/R/qfyB.net
安いドカは修理に金出せない者達を渡り歩いてたりする

953 :774RR:2020/03/28(土) 03:36:15 ID:qIdeVSNc.net
故障とかカネと時間の無駄だから古いのは乗りたくない

954 :774RR:2020/03/28(土) 03:53:58 ID:EZoORBhx.net
古いのほど安い中古部品買って自分で直せる場合が多いし
寺でアッセン交換前提な現行よりある意味金かからんから楽とも言えるがな笑

955 :774RR:2020/03/28(土) 07:24:35.79 ID:fqeH3pb3.net
中古の修理代は前のオーナーが払うべきお金を払わされてる

956 :774RR:2020/03/28(土) 12:31:39 ID:jmjH8UkU.net
いや、販売店が出すかねじゃないの?

957 :774RR:2020/03/28(土) 13:28:32.64 ID:VF+0ZnDv.net
どうでもええわw
べき論で言ったら新オーナーだろ

958 :774RR:2020/03/28(土) 13:42:03.11 ID:FVVVX80x.net
>>955
お前やばいだろw

959 :774RR:2020/03/28(土) 14:33:06 ID:XF+P0Ph1.net
>>955
だから安い
中古車の常識

960 :774RR:2020/03/29(日) 21:53:23.58 ID:/2/GpeY+.net
ドカはスクーター出さんのか?
https://youtu.be/ic78Ma5n42A

もちろん積載実用性重視で

961 :774RR:2020/03/30(月) 00:06:06.77 ID:qhyRkdG3.net
電動スクーターを発表済み

962 :774RR:2020/03/30(月) 06:23:07.34 ID:EMbEZRUb.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/VGmZIta.jpg

963 :774RR:2020/03/31(火) 17:40:32 ID:BOG5b6UJ.net
エキゾーストフランジのボルトが狭くて工具が入らないんだけど何か特殊工具が必要?
必要ならどんな工具?
誰か教えてちょんマゲ

964 :774RR:2020/03/31(火) 18:15:48 ID:hmtrBrgO.net
人に聞くならもっと頭使え

965 :774RR:2020/03/31(火) 18:23:49 ID:i+qBNZh0.net
>>963
店に行けば

966 :774RR:2020/03/31(火) 19:59:48.14 ID:5p9EfVQZ.net
>>963
「誰か教えてちょんマゲ」
これを書けるキミの年齢と性別を教えて欲しい

967 :774RR:2020/03/31(火) 20:18:07 ID:I2ysh3ux.net
教えてクリクリ!

968 :774RR:2020/03/31(火) 20:44:22 ID:YmdHTM2D.net
>>963
写真撮ってアップしろよ

969 :774RR:2020/03/31(火) 20:47:28.56 ID:L6j8Iloc.net
つーか、現状を見てどんな工具が必要かわからんようなレベルなら触らない方がいいよ。

総レス数 1006
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200