2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】4

669 :774RR:2020/03/07(土) 19:06:11 ID:7kzwuSHa.net
20年式のチーフテン116に試乗
19年式とまるで違う、確か一つ目を検討してる人居たはず、
遠くにしかなくても19年式も試乗して比較検討するべき
エンジンの性格もライドコマンドの表示も全然違う
20年式は19年式比で1000回転あたりからの豊かなトルクと粘りはそのまま
とにかくマイルド化、ガツガツ来ない、それなりの歯切れのよい音だけど結構静かになってる、
というか18.19年式がやっぱりおかしいレベルでノーマルの弾けサウンドがデカイし音質も違う、
爆発の粒粒自体もでかくて荒々しい、その分アクセル戻したまま惰性で走って1000回転
辺りまで落ちたときにガツンと蹴られるようなショックが出たり(インジェクションが
ノッキングしないようにガスを勝手に吹き込むらしい)、そこからクラッチは繋いだまま
アクセルを開けたときのやっぱり乱暴にガッツン来る(一度半クラにして開ければOK)感じも
気にならないぐらいにマイルドになってる
あと、気筒休止が停止しなくても減速してアクセルを戻すと走ってるうちから機能する
(19年式は停止時のみ)

16年式までのモデルからの乗り換えによる違いをバッチリ感じたい場合は(17年式は過渡期の仕様で16と18の中間構造らしい)
19年式がいいんじゃないかなあ・・、19年式は6台しか日本に入ってないって話だけど。
ひたすらマイルドな安楽ツアラーなら20年式もオススメ、元々インディアンは安楽だけどそれに磨きがかかってる、ガンファイターシートは
柔らかくて座り心地抜群だし、シート幅もその部分のボディ幅もないのでノーマルでも足つき抜群(当方アンダー170)
パワーモードにすれば勿論パワフルにもなる、荒々しさも求めるかどうかだね。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200