2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 31斬目 私は誰? 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2020/01/18(土) 10:34:57.96 ID:513M+iIBM.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 29斬目 刀折れ矢尽きる 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577059442/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 30斬目誰だお前 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577966486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

765 :774RR :2020/01/29(水) 20:18:59.25 ID:2/p5B+fh0.net
>>761
有償レンタルならともかく
無償で貸してもらったら普通は公にボロクソ言えなくね?

766 :774RR :2020/01/29(水) 20:20:02.60 ID:2/p5B+fh0.net
>>764
小改良されてるとはいえ
ほぼ同じだよね

767 :774RR :2020/01/29(水) 20:20:55.17 ID:Prgs7wb/0.net
ここのコアなスレ民的には正にスズキ的250ccの価格が現実的な購買ゾーンだよね

768 :774RR :2020/01/29(水) 20:44:33.40 ID:2+rFd/PP0.net
根拠は?

769 :774RR :2020/01/29(水) 20:55:05.69 ID:A8jDbUO5d.net
そうかな
https://i.imgur.com/Rdkw678.jpg

770 :774RR :2020/01/29(水) 20:56:35.35 ID:fObqBG6La.net
スズキの中華250ってクソ高いよな
あの性能と品質で50万とか舐めてる
CBRRRの80万が超安くみえる

771 :774RR :2020/01/29(水) 21:06:23.30 ID:2+rFd/PP0.net
カワサキの250cc四気筒が90〜100万くらいでもヒステリックな規制をクリアさせてきたなら安く感じるね

772 :774RR :2020/01/29(水) 21:19:52.86 ID:NW1M7c9Ha.net
カワサキに対抗して、ホンダも250マルチ出すみたいだから、どっちも楽しみだな。
今さらスズキが完全新型の250ツインを出しても霞む。
スズキは一人だけ3周遅れなんだよな、一人負け状態。

773 :774RR :2020/01/29(水) 21:44:56.28 ID:fObqBG6La.net
>>772
ツインどころかスズキ自身の新作は単気筒250だぞ!

774 :774RR :2020/01/29(水) 22:02:47.05 ID:ymiKE4Jn0.net
>>749
自分がバイク乗るようになった時点で既に絶版だったモデルの方が関心は高くなるよな
今後KATANAを継続していくならスズキはそのことを意識してやんなきゃいかんぞ

775 :774RR :2020/01/29(水) 22:03:03.08 ID:ymiKE4Jn0.net
>>759だったわ

776 :774RR :2020/01/29(水) 22:52:50.42 ID:Wg958tFv0.net
GSX-S1000/Fが現状一番カッコいい
色は赤黒

777 :774RR :2020/01/29(水) 23:21:58.24 ID:z3oBe9MGa.net
せやな

778 :774RR :2020/01/29(水) 23:43:39.56 ID:pk7XOmsj0.net
カタナはカタナ、独自のブランドとして育てていく
スイフトのカタナバージョンが発売されたら
販売台数合算するから売上台数伸びるぜー
あとはワゴンRとジムニーと電動シニアカーの
カタナバージョンをいつ出すのか

779 :774RR :2020/01/29(水) 23:57:02.17 ID:pk7XOmsj0.net
スズキホームの平屋建の家までがKATANAバージョン出してきたらどうしよう
銀色の壁に習字で刃
だめだ、もう寝よう

780 :774RR :2020/01/30(木) 00:02:04.21 ID:AW622cq90.net
>>737
おまえの文章から滲み出る知性からして免許ないだろ?

781 :774RR :2020/01/30(木) 00:08:35.41 ID:jLk89j9F0.net
>>780
こらー
今日はおさむの誕生日だぞーッ

おさむにリスペクトのないモーターバイク乗りはクソ野郎だぞ

782 :774RR (アウアウエー Sa52-AoCM):2020/01/30(Thu) 00:16:39 ID:0KhbAC+ca.net
>>779
せっかくスズキが家作るんだから、バイクを想定したガレージハウス作れば良いのにね。
カタナはともかく、ジムニーと一緒に住む家とかね。
スズキのは普通の住宅メーカーだねえ。

783 :774RR (ワッチョイ 1139-KFN5):2020/01/30(Thu) 00:43:33 ID:YiZqTODK0.net
>>782
スズキホームは実際はトヨタホームやで。
章男と修は大の仲良し

784 :774RR (ワッチョイ 7db9-/fp1):2020/01/30(Thu) 00:44:51 ID:YGC4hZGG0.net
カタナって名前で12平米の家でも出すか。

785 :774RR (アウアウエー Sa52-AoCM):2020/01/30(Thu) 00:48:42 ID:0KhbAC+ca.net
>>783
トヨタホームなのか、なんかもう色々がっかりだ…。

786 :774RR :2020/01/30(木) 02:54:51.39 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/F5qTL7J.jpg

787 :774RR :2020/01/30(木) 06:29:50.69 ID:pKYaXxvBa.net
>>785
トヨタホームは住宅メーカーとしちゃ良いと思うぞ

788 :774RR (アウアウカー Sa55-TjqM):2020/01/30(Thu) 07:52:43 ID:2ABQH15ka.net
>>784
刀ユーザー専用に、限定50軒で
侍屋敷とか造ればいいんじゃないの? 
床の間仕様のガレージとか。

789 :774RR (ワッチョイ 0a2c-XopQ):2020/01/30(Thu) 07:57:18 ID:108LR7wF0.net
あの小型車のスイフトでさえ「カタナ」と名付けて370万円なんだぞ
家でやったら1億2千万くらい吹っかけそうだ

790 :774RR (スッップ Sd0a-8HTr):2020/01/30(Thu) 08:00:31 ID:OmtqrSr/d.net
>>789
よくわからん外国人書家が
内外装のあちこちに「刀」って落書きするサービス標準装備

791 :774RR (アウアウエー Sa52-AoCM):2020/01/30(Thu) 08:03:24 ID:0KhbAC+ca.net
>>787
いや、そういう意味じゃなくて、住宅関連も自社で真面目にやってたわけじゃなく、
結局はカタナみたいに「先にベースとなる物があって、それにスズキの看板付けただけかよ」と。
自社で1からノウハウを蓄積して作り上げる、みたいな堅実さが無いのかと。

792 :774RR (アウアウカー Sa55-TjqM):2020/01/30(Thu) 08:24:41 ID:2ABQH15ka.net
そのうちトヨタスズキ2輪になってたりして。

793 :774RR (オッペケ Srbd-KFN5):2020/01/30(Thu) 08:31:43 ID:1q8OM/6Cr.net
>>792
トヨタヤマハだろw

794 :774RR (ワッチョイ 66ce-0ef2):2020/01/30(Thu) 09:34:58 ID:QMfHEKcj0.net
船外機がカタナ拝命するのは時間の問題。

と2シーズンNinjaのジェットで遊んだ俺が言う

795 :774RR :2020/01/30(木) 12:47:48.62 ID:iaXqbL7KM.net
12平米の家クソワロタ

796 :774RR :2020/01/30(木) 12:51:41.25 ID:6Jwu4QHGd.net
>>795
「住んでもらえば良さがわかる」

797 :774RR :2020/01/30(木) 14:31:21.76 ID:CY62ci38a.net
12坪じゃなくてm2かよ
床暖房も二重サッシも常時換気もないがイタリア巨匠入魂のデザインで破格の1億5400万円ですね

「若い人買えますか…?」
「ぜひ買って住んで欲しい。住めばわかります。それだけのものを作った」

798 :774RR (ワッチョイ 0a2c-XopQ):2020/01/30(Thu) 15:45:43 ID:108LR7wF0.net
とうとう住宅スレになっちまったな
バイクも落ち目ならスレも落ち目

799 :774RR (アウアウカー Sa55-TjqM):2020/01/30(Thu) 17:51:31 ID:QMgve43pa.net
>>793
トヨタはスバル吸収したからヤマハはお見限りになってる。

800 :774RR (アウアウエー Sa52-2G11):2020/01/30(Thu) 17:55:56 ID:tED2LJnea.net
水平対向エンジンなんて別にいらんやろ
LC500とかクラウンのターボ2.0はヤマハのエンジンやぞ

801 :774RR (アウアウエー Sa52-AoCM):2020/01/30(Thu) 19:18:53 ID:0KhbAC+ca.net
<トヨタが欲しかった物>
・ヤマハのエンジン技術
・ダイハツの軽
・スバルのアイサイト

<トヨタの要らない物>
・ヤマハの二輪
・スバルの水平対抗エンジン
・スズキ

802 :774RR :2020/01/30(木) 19:33:36.27 ID:108LR7wF0.net
特に今回のことでスズキの組織構築不良が派手に露呈したから絶対要らんわな

803 :774RR :2020/01/30(木) 19:47:36.97 ID:yJXqMnKHa.net
スズキのインド販路は欲しいんじゃない?
スズキ自体は要らなそうだけど

804 :774RR :2020/01/30(木) 20:23:41.78 ID:XuJU67eE0.net
というか自動車の方のスズキはこれといって問題無いし
それどころか国内ではトヨタホンダに次いで三位の販売台数を誇るかなり強い立ち位置にいるし
トヨタ目線で見ていらないというほどじゃないと思うけどな
それなのになぜバイクの方はこんな事になってるのか不思議

805 :774RR :2020/01/30(木) 22:29:54.50 ID:0KhbAC+ca.net
>>803
スズキは最初、インドでシェア八割以上だったと思う、進出が早かったから。
トヨタと提携する前には四割以下だったか、年々シェアを落としている状況。

806 :774RR (アウアウエー Sa52-2G11):2020/01/31(金) 00:30:20 ID:OzO/SLRFa.net
インドに目をつけたところまでは良かったが、その先がねぇ…

807 :774RR :2020/01/31(金) 07:09:51.29 ID:TuE8AA490.net
渋いのを好むインド人の嗜好とは違うのに派手な東南アジアぽいバイクを投入し続けたからなぁ
インドとインドネシアの違いも分らないアホメーカー

808 :774RR :2020/01/31(金) 08:22:16.42 ID:hW3LxRITM.net
今なら「カタナマスク」とか発売してアチコチでボッタクリ行為やって顰蹙を買うスズキの未来予想図が目に浮かぶ。

809 :774RR :2020/01/31(金) 12:40:05.90 ID:an03e0rv0.net
>>804
ワゴンR…

810 :774RR :2020/01/31(金) 13:48:16.85 ID:9eb6wUkA0.net
ワゴンRはN-BOXやスペーシア、デイズ、タントといった売れ線には劣るけど
販売台数で言えば2019年累計では軽乗用車全体で真ん中くらいの位置だし
ネットで言われるほど鳴かず飛ばずという訳ではないよ

811 :774RR (アウアウウー Sa21-7oq/):2020/01/31(金) 14:58:13 ID:0bHykOXHa.net
マルチェロ・ガンディーニの愛車だしな。

ガンディーニがカタナをデザインし直してくれんかなぁ。

812 :774RR (スプッッ Sdea-hTEk):2020/01/31(金) 15:08:56 ID:eoRwHF+0d.net
ワゴンRがなかったらN-BOXもTantoもデイズも多分この世に生まれてないんやぞ!

813 :774RR :2020/01/31(金) 15:58:55.44 ID:TuE8AA490.net
軽四は興味が無いからオープンカーや軽トラ以外はみんな同じクルマに見える
続きは軽四スレでやってくれ

814 :774RR :2020/01/31(金) 16:26:56.77 ID:Qs3mh+O20.net
また臭い広告出してる

【AD】男らしさの塊であるスズキのKATANAですが……それとは別にずっと考えていることがありました。
新型KATANAで女子とタンデムしたら確実に〇〇状態だろうな、と。
なので実際に試してみたところ想像以上の結果に。そして女子の本音にも、軽く衝撃!?
https://lrnc.cc/_ct/17335202

815 :774RR :2020/01/31(金) 16:43:07.62 ID:LHOSocUEd.net
次スレのサブタイは男らしさの塊だな

816 :774RR :2020/01/31(金) 16:43:14.29 ID:/n9x6az4p.net
かつてワゴンRなんて確固たる地位を築いたスズキの代名詞で売り上げも1位だった車
それが今や首位どころか3位にすら入ってないのに真ん中くらいで健闘しているとかよくわからん
まるで売れてないのに売れてると盲信してるカタナ信者みたい

817 :774RR :2020/01/31(金) 16:46:47.66 ID:TuE8AA490.net
>>814
余りの売れなささにとうとう下ネタに頼りますか
堕ちるところまで堕ちたな

818 :774RR (アウアウウー Sa21-wWaF):2020/01/31(金) 17:21:08 ID:yoACpT9ia.net
まるでタンデム童貞男の妄想だな
嬉しいのは初めだけでそんな密着してたら加減速時にメット同士がガッチャンガッチャン当たってウザいっての

819 :774RR (スププ Sd0a-mxUA):2020/01/31(金) 17:23:28 ID:LHOSocUEd.net
そもそもこの寒いのにバイクのケツに乗りたがる女なんかいねーよ

820 :774RR (アウアウウー Sa21-2G11):2020/01/31(金) 17:25:51 ID:Nlq8bRbga.net
刀で二人乗りとか超キツそう

821 :774RR (スプッッ Sdea-8HTr):2020/01/31(金) 17:28:13 ID:CxspPEU4d.net
>>814
ロレンスって最近知ったけど
提灯サイトじゃん
他の商用サイトも基本的にはそうなんだけど、ここは本当にまんま広告記事なんだよな

>>816
去年は上位からNボ、タント、スペーシアの販売ランキングだったな
ここ数年の傾向だけど、軽は1BOX型が売れ筋になって、N-WGNとかムーヴもトップからは落ちる
国内 軽四でスズキは元気ないのは事実

822 :774RR (アウアウエー Sa52-2G11):2020/01/31(金) 18:07:13 ID:0kur/vVca.net
よし、ワゴンRカタナ(自然吸気260万円)を発売しよう
女にモテモテバカ売れ間違いなし確実に勃起状態
カーオブザイヤーグッドデザイン賞その他総なめ
人気爆発は確定的!?だ

823 :774RR (スプッッ Sdea-hTEk):2020/01/31(金) 18:17:47 ID:TfilXUMad.net
ハスラーは?

824 :774RR (スプッッ Sdea-8HTr):2020/01/31(金) 18:27:36 ID:CxspPEU4d.net
>>823
ハスラー カタナエディション
ソリオ バンディット
ジムニー ハヤブサ
こんなかんじか?

825 :774RR (ワッチョイ f128-X97i):2020/01/31(金) 18:32:10 ID:ja0lJSrn0.net
>>814
もうぜってーカタナなんて買わねー
100万まで値引きされても買わねー
買う気なかったけど

826 :774RR :2020/01/31(金) 18:33:26.88 ID:rN0kr4erD.net
>>814
サーキットラップタイムアタックは意味無いだろうし
長距離ツーリングではタンク容量12Lに触れなきゃならないし
マジでキャンプ道具一式積むにはキャリア必須だし
ガレージ内で眺めるには余りにも『プッ』だし
どこにも押せるところが無いからね
タンデム記事なら夏の薄着でガリガリの二人じゃないとシート狭いのバレるだけ
恰幅の良い二人が厚着でタンデムするとリアシートからはみ出すんだよねこれ

出荷台数マジでヤバイんだろうというムードは伝わる

827 :774RR :2020/01/31(金) 18:38:17.74 ID:Q4Yz2SIA0.net
いやマジでスズキどうしちゃったの?

828 :774RR :2020/01/31(金) 18:54:06.38 ID:TuE8AA490.net
いつもタンデムネタを見ると思うのは、全く同じデザインのカタナ125出せばいい
多分、一番ピッタリくると思う

829 :774RR :2020/01/31(金) 18:55:29.29 ID:yoACpT9ia.net
彼女をタンデムツーリングに誘う
バイクに疎い彼女(大半がそうだろうが)コレ雑誌とかでバンバン特集組まれてんだぜ?
ウソー キャー乗せて乗せて♪←これを狙ってるんだろうか
バイクに詳しい彼女
ちょ新型カタナだけは無理だから・・何の罰ゲームかしら?
あ、それから一緒に走る時は距離を置いてね

830 :774RR :2020/01/31(金) 18:59:29.04 ID:Hhy1x8xi0.net
販売実績は累計で600〜800
ここ2〜3ヶ月は30台/月以下
こんなもんだろう

831 :774RR :2020/01/31(金) 19:05:55.83 ID:aoSJIO8h0.net
>>814
いやー、こりゃひでぇ
よくもここまで下品な販促できるな

832 :774RR :2020/01/31(金) 19:08:50.31 ID:GPDcpdmva.net
>>829
カタナじゃ「ウソ!キャーッ落ちた」ってなりそう

833 :774RR :2020/01/31(金) 19:13:52.05 ID:TuE8AA490.net
>>830
だからナンバー付きの店舗在庫も大分カウントされてると何度言えば・・・

834 :774RR :2020/01/31(金) 19:15:16.77 ID:xOCV69nca.net
カタナそのものも酷いがスズキの宣伝はもっと腹立つわ

835 :774RR :2020/01/31(金) 19:21:25.57 ID:AThTxGCn0.net
>>814
男らしくてモテモテですね!って御世辞言われると喜ぶ役員がスズキにいそうな記事だな

836 :774RR :2020/01/31(金) 19:21:54.65 ID:Raix04BS0.net
もう仕舞えよそのカタナ、まじで


それ以外の言葉がないわ

837 :774RR :2020/01/31(金) 19:30:19.59 ID:Hhy1x8xi0.net
>>833
勿論登録済み店頭在庫や関係者が泣く泣く自腹購入したも含めてのつもり
基本的に道具として全方位ダメバイクなんだから初動でコケた時点で積んでるでしょ

838 :774RR :2020/01/31(金) 19:55:58.63 ID:Hhy1x8xi0.net
おねいさんとのタンデムに限らずKATANAでできる事は他のバイクでもできちゃうしなあ

839 :774RR :2020/01/31(金) 20:28:29.13 ID:j1wTfGomD.net
欧州のライダーは騙せず笑えない様な状況だから
まあまあ騙せた国内でもっと騙せる奴は居ないかと
そんな感じなんだろうか

840 :774RR :2020/01/31(金) 20:46:47.77 ID:xOCV69nca.net
日本でも乗せられた客はスズキの想定よりだいぶ少なかったと思う

841 :774RR :2020/01/31(金) 20:52:28.52 ID:Rfj3/5InM.net
気が向いた時にスズキに連絡すると
おっぱいを背中に押しつけてくれるタンデム要員のおにゃのこがやってくる
カタナじゃなくても売れそうだ

842 :774RR :2020/01/31(金) 20:56:54.32 ID:uPr8OZRPD.net
>>841
120分以上の予約ならノーブラサービスで

843 :774RR :2020/01/31(金) 20:59:19.01 ID:AThTxGCn0.net
もうさ
バーグマン銀色に塗って新型カタナにしろよ
ウーハーと電飾オプション設定してさ
それか海パンとビーサンで乗れるように防水にしてサーフボードキャリア付けるか
今のキモオタ路線よりよっぽど男らしいしアホ女も釣れるわ

844 :774RR :2020/01/31(金) 21:03:17.18 ID:TuE8AA490.net
これ以上の赤字幅を広げるより潔く販売終了の方がいいと思うんだがな・・

845 :774RR :2020/01/31(金) 21:05:40.80 ID:xOCV69nca.net
カタナ列車が二年走るのに販売終了するわけにはいかんだろ

846 :774RR :2020/01/31(金) 21:07:26.96 ID:TuE8AA490.net
遺影みたいでいいんじゃない

847 :774RR :2020/01/31(金) 21:17:58.84 ID:QBDLtxm0a.net
>>843
海釣り用リールですら防水じゃないから無理。

848 :774RR :2020/01/31(金) 21:21:41.13 ID:9eb6wUkA0.net
>>814
これは無い
さすがに気持ち悪い
スズキはまともな広報雇えよ

849 :774RR :2020/01/31(金) 21:27:48.49 ID:TuE8AA490.net
確かにその調子じゃ次はお姉さんに前に乗って貰ってチンコを挿すって書きかねんな・・・

850 :774RR :2020/01/31(金) 21:43:26.23 ID:ppBXW0n/0.net
正に現代のインパール作戦だな…。
消耗するだけで戦果は全く無い。
アホにしか出来ない作戦だな。

851 :774RR :2020/01/31(金) 21:45:32.72 ID:xOCV69nca.net
切り落としてやれ
カタナだけに

852 :774RR :2020/01/31(金) 21:49:14.04 ID:Rfj3/5InM.net
どうせならマイチェンでシートをスケベ椅子にしてくれ
誰がこんな広告にOK出したんだよ

853 :774RR :2020/01/31(金) 21:55:48.05 ID:9eb6wUkA0.net
「KATANAに乗れば女を食えるぞ」ってメッセージは社長の言う「ブランド化」にふさわしいモノなんですかね…?
いやこのKATANAをブランド化ってのも無いとは思うし元々提灯記事には辟易してたけど
いくらなんでもこれは品性下劣だわ

854 :774RR :2020/01/31(金) 22:02:34.40 ID:ppBXW0n/0.net
もう万策尽きたんだろ。
売れる見込みが全く無いしな。
アホの考え休むに似たりとか
無能の働き者をここまで解りやすく
具現化されると笑うしか無いが…www

855 :774RR :2020/01/31(金) 22:37:22.38 ID:nZmFXTfA0.net
新型カタナのタンデムシートに人を座らせるなんてほぼ殺人罪だろ
1km走らないうちに絶対に落下する
あんな尻切れシート犬や猫でさえ拒否するレベル

856 :774RR :2020/01/31(金) 22:46:37.63 ID:xOCV69nca.net
スズキの二輪部門本当に無くなるかもな
消えないまでもスクーター以外からの撤退は笑い飛ばせる話じゃなくなってきた

857 :774RR :2020/01/31(金) 22:58:23.21 ID:6PYheZe0M.net
>>814
うわっ
臭いとか以前に、怪しいエロスパムと同じ文面じゃないか
あまりに売れなてくて困ってここまで堕ちたか
なんか失望や怒りを通り越して哀れになってきたぞ…

858 :774RR :2020/01/31(金) 23:02:44.01 ID:6PYheZe0M.net
皆がカタナに無関心になって飽きてきたタイミングで>>814みたいなクソ下品なオゲレツ広告記事出して燃料投下するって
スズキのサービス良すぎでしょ…広告記事があまりに低レベルすぎて赤ん坊に対する大人みたいに
なんでも許せるような気になってきたぞ

859 :774RR :2020/01/31(金) 23:06:13.19 ID:QBDLtxm0a.net
あー、昔のスコラだったか、「女を濡らすバイク」みたいな企画記事があったのを思い出した。
振動の強い2ストが効くというアホ記事の中で、初代VTも効果大と紹介。
振動ではなく、VTの段差の無いシートで強めのブレーキをかけると、
段差が無い斜めのシートだから後ろの女性が前へグイグイ股間を滑らせて食い込み感じる、
みたいな内容だったっけか。

860 :774RR :2020/01/31(金) 23:06:23.97 ID:xOCV69nca.net
スレが沈静化しかかるとどこからともなく燃料が降ってくる
今まで何度も繰り返されてきた

861 :774RR :2020/01/31(金) 23:07:08.63 ID:AThTxGCn0.net
デザイナーから馬鹿にされ、広告代理店から馬鹿にされるスズキの裸の王様は果たして誰なのか
まさかT田にまで馬鹿にされてる訳じゃ無いよな

862 :774RR (ワッチョイ 6925-fMQ3):2020/01/31(金) 23:40:07 ID:9wtYNr330.net
密着タンデムが売りのバイクだったのか。
開発者インタビューでアピールすればよかったのに「あえてしなかった」
(密着)そ・れ・だ・け・のものを造ったのか?
プロジェクトX 挑戦者たち 窓際族が現代に蘇らせた 〜KATANA・大当たりの転落劇〜

863 :774RR (ワッチョイ b6ee-ZjM+):2020/01/31(金) 23:48:32 ID:NN6g1rdA0.net
>>814
この痛々しさはスズキのせいではありません!このライターが有名なイタい勘違い君なだけです!スズキを責めないで!

864 :774RR :2020/02/01(土) 00:20:50.38 ID:ehY2/ZKB0.net
路上の格闘家を標榜してたんじゃなかったのかよ
とんだ軟派バイクだなオイ
秀吉も草葉の陰で泣いてるぞ

865 :774RR :2020/02/01(土) 00:31:35.45 ID:YgO8DfS10.net
>>814
みた。ナンジャコリャア(?_?)
頭大丈夫かスズキ(´・ω・`)?

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200