2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 44台目【通勤快速】

912 :774RR :2020/03/31(火) 19:52:58.52 ID:fBMALtTj0.net
>>906
最初にエンジンかけてかかったんだろな.でそのまま「エンジンOK」で放置.
それにしても,こんな骨董バイクを最初に買うとかチャレンジャーやな.

913 :774RR :2020/03/31(火) 20:12:19.69 ID:bT+eX1qWM.net
>>912
その娘立ちゴケのあと事故っちゃったね。可哀想に。

914 :774RR (ワッチョイ 65ee-6Ghe):2020/03/31(火) 21:22:38 ID:JBTE52Uk0.net
>>906
知り合いがバロンで買ったバイク貰ったけど
納車日から日にちが経ってる事を考慮しても整備済みとは言いがたい車体だったな
タイヤが製造から7年以上経ってるのに交換してないとかw

915 :774RR (ワッチョイ 92b9-rJzj):2020/03/31(火) 21:39:29 ID:mlgeuPLz0.net
致命的なクラックでもなければ山さえあれば車検通るしな

916 :774RR :2020/03/31(火) 22:50:26.19 ID:lOpGeMBpr.net
太いタイヤ入れてる人はいませんか?
燃費や加速など参考にしたいのですが

917 :774RR :2020/04/01(水) 03:24:34.97 ID:AKmL35Na0.net
フロアのビスある凹に△の台座に凸型ゴムはめ込んでテープで固定したフットレスト自作しようと思ってるんだけど
道交法的になんか問題あったりするかね?

918 :774RR :2020/04/01(水) 07:23:31.20 ID:BJkFwADHF.net
ダサいのを除けば特に無い

919 :774RR :2020/04/02(木) 06:13:05.68 ID:LhVUnGcx0.net
何で、出足をこんなにモッサリにしたのかな?

最高速を犠牲にしても、出足さえ良かったら、スリム、コンパクトで
初代V125には及ばいにしても、良い足バイクになったと思うんだけど・・・

920 :774RR (エムゾネ FF43-5OqJ):2020/04/02(Thu) 07:24:05 ID:3tJXle2HF.net
燃費と規制対応

921 :774RR:2020/04/02(木) 10:03:22.37
このくらいで丁度良い

922 :774RR (ワッチョイ 5daa-FgX0):2020/04/02(Thu) 11:17:23 ID:L7ehkLj60.net
これでもDIO110よりは速いらしいけど、14インチに110ccと考えたらマシなのでは

923 :774RR (ワッチョイ 1558-5QI3):2020/04/02(Thu) 12:52:10 ID:oB5Z/ExX0.net
速さなんてどーーでもいいさ
ガキか

924 :774RR (ワッチョイ 2df3-kaTL):2020/04/02(Thu) 13:59:48 ID:cIFGCw/F0.net
大して変わらないような気がするけど。

925 :774RR (ワッチョイ 55a4-8H9x):2020/04/02(Thu) 16:00:50 ID:xAlPYqLa0.net
110で片道100kmくらいのツーリング行ったことある人いる?
250のバイクとか四輪と比べてかなり疲れるかな?

926 :774RR:2020/04/02(木) 17:06:10.54
>>925
さすがに4輪と比べたらちょっとはちがうなぁ
日中に往復250km走った事はあるが、意外に疲労感が250オフ車より軽かった記憶

927 :774RR (ラクッペペ MM4b-7ouD):2020/04/02(Thu) 17:00:14 ID:VfleyBb9M.net
状況次第

928 :774RR (オイコラミネオ MMab-xTSh):2020/04/02(Thu) 17:34:20 ID:SUUdaMmmM.net
>>925
250に乗ったことなくて答えるけど110より250の方が疲れなかった

929 :774RR (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/02(Thu) 17:43:33 ID:/T+NQY73a.net
道中に渋滞があったりするとまた話が違ってくるけどね。
110のスクーターで片道100kmはそんなには疲れないと思う。50のおっさんからして。

930 :774RR :2020/04/02(木) 17:52:46.94 ID:0YlHqsFwd.net
排気量の大きいバイクは振動で手が痺れる

931 :774RR (アウアウエー Sa13-Thqm):2020/04/02(Thu) 18:17:29 ID:fUkXqkbHa.net
連れがいて、250かそれ以上だと疲れるかも。連れ次第だけれど。独りで
トコトコなら、片道100kmはあちこち寄り道して無理なく1日遊べるコース

932 :774RR :2020/04/02(木) 20:16:36.11 ID:JHs7lcuv0.net
2時間連続で乗ったら、けつが痛くなる

933 :774RR (ワッチョイ 23b9-QC6I):2020/04/02(Thu) 21:34:27 ID:pYqHS+B30.net
100kmなら半日も乗れば

934 :774RR (ミカカウィ FF79-1eMi):2020/04/02(Thu) 21:36:03 ID:Y1ClyUsnF.net
夏はケツ痛くなるけど、冬はあまり痛くならないのは気のせい?

935 :774RR (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/02(Thu) 22:42:53 ID:/T+NQY73a.net
厚着するからwじゃね

936 :774RR :2020/04/02(木) 23:06:21.05 ID:Y1ClyUsnF.net
なるほどw

937 :774RR :2020/04/02(木) 23:45:10.77 ID:oB5Z/ExX0.net
冬は縮こまるから肩が凝るね
電熱ベストを導入してからマシになったけど
夏場は216円メッシュカバーでクッション性も増して快適

938 :774RR :2020/04/03(金) 05:46:58.21 ID:3fFBK6Zw0.net
へえ そうなんだ。100kmでもいけるのね。車で100kmは何度もあるけどバイクは未経験。

939 :774RR :2020/04/03(金) 08:34:52.00 ID:vIP2MNdQM.net
そのうち100km圏内は行き尽くして距離が伸びてくるさ

940 :774RR :2020/04/03(金) 12:04:32.92 ID:CNfKMsuQ0.net
以前ココで話題になったledのスフィアライトが今安くなってるんだけど買いかな?簡単ポン付出来ますか?

941 :774RR :2020/04/03(金) 15:16:34.86 ID:LaqWEWKwr.net
今日初めてマット?ブルー見たわ
かっこいいな

942 :774RR (ワッチョイ 1558-5QI3):2020/04/03(金) 16:40:46 ID:UC83fk5r0.net
マットはかっこいいけど手入れがね

943 :774RR (ワッチョイ e361-Phd1):2020/04/03(金) 19:21:35 ID:EQyXKqEe0.net
>>940
なんかコントローラーみたいなんもつけるんでちょっと知識がないと難しい&面倒臭いんじゃないかな?

944 :774RR (ワッチョイ 8dfc-yzs9):2020/04/03(金) 23:29:52 ID:augdjIWG0.net
仕組みとか調べてから書こうな。
ライジング2でも純正と同じコネクタ挿すだけで行けるから安心しろ。光軸には気を付けろ。

>>916
後輪にMICHELIN:ミシュラン CITY GRIP 【100/90-14 M/C 57P REINF TL】入れてるよ。安定感は体感結構変わった。良くなった。最高速と燃費は他にも色々変えてるから何ともだけど、正直気にするほどではない。

945 :774RR (ワッチョイ 1b6e-QSFP):2020/04/04(土) 11:07:26 ID:DkJLsA8c0.net
LEDに付け替えるだけなら大してかからんから110買った店か2りんかんにでもぶん投げるのもありよ

946 :774RR :2020/04/04(土) 11:52:41.86 ID:PI1hY6K5r.net
>>944
チャリみたいなタイヤが不安で買えたくてデメリット知りたかったんだけど、気にするほどじゃないみたいね
ありがとう

947 :774RR :2020/04/04(土) 14:36:01.83 ID:86GViytA0.net
>>945
確かLEDライト買ったSUZUKIの店だと4000円と言われ2りんかんやナップスだと4,000円くらいの商品持ち込みだと倍料金だったな

948 :774RR :2020/04/04(土) 15:16:36.42 ID:Xu2Rts4Br.net
5万で下取りした110が10万で売ってた

949 :774RR :2020/04/04(土) 15:29:12.48 ID:42NVJxHnM.net
別のバイクだけど、ヤフオクで3万円で売れたバイクが
12万円の即決で出品されて結局6万円で売れてた。
付けてあったGiviのBoxも外してたしがめつ過ぎだろ

950 :774RR :2020/04/04(土) 16:48:57.15 ID:fOiW3ZHb0.net
だからテンバイヤーって嫌われる

951 :774RR (ワッチョイ 23b9-QC6I):2020/04/04(土) 19:45:09 ID:MNoDUwq+0.net
SOXで新春セールとかで新車が\159,900で売ってた

952 :774RR (ワッチョイ 2dee-7ouD):2020/04/04(土) 20:06:58 ID:JC6JtjUX0.net
乗り出し20万超えてそう

953 :774RR (ワッチョイ e574-XPij):2020/04/04(土) 22:59:43 ID:TakMDxXO0.net
ガソリンタンクの口元さびてきてる人いますか?
洗車すると水かかっちゃうのかなぁ。。

954 :774RR (ワッチョイ 23aa-V2F1):2020/04/04(土) 23:02:14 ID:hpZqGoy/0.net
原2のカブシリーズたくさん出てるみたいだけど高いね。

955 :774RR :2020/04/05(日) 02:58:25.67 ID:LIWEYv6j0.net
>>948
それって、自分がバイク屋に売ったってこと?
でなければ、いくらで下取りしたかなんて分からないだろ。

110の程度のいいのだったら10万くらいでヤフオクで売れるね。ただ、個人間だとトラブルがありうるけど。
8万だったら俺が買いたい。

956 :774RR (ミカカウィ FF79-1eMi):2020/04/05(日) 11:39:45 ID:SEnd4A6YF.net
タイヤ交換ていくらくらいしますか?
販売店より2りんかんとかの方が安いですかね?

957 :774RR (ガラプー KK11-ak83):2020/04/05(日) 13:01:33 ID:qsj7s4eeK.net
>>956
南海部品梅田本店。キャンペーン時に購入がお勧め。工賃も安い。

958 :774RR (ワッチョイ 0d61-bVUD):2020/04/05(日) 17:08:48 ID:qXJBVZny0.net
まあそもそも125があるのにわざわざ110乗る必要性が無いからな
加速力とか雲泥の差ですしお寿司

959 :774RR (スッップ Sd43-9mb0):2020/04/05(日) 18:02:55 ID:nYgWd3mid.net
その125が超絶かっこ悪いんだけどな

960 :774RR (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/05(日) 18:13:53 ID:WCUpONooa.net
雲泥の差ってほどでは無いわw

961 :774RR (アウアウイー Sa81-CuPJ):2020/04/05(日) 18:14:44 ID:dTehlxmta.net
>>959
ほんともう少しマシな外観なら次は125買うんだけど…


誰かが言ってたけどアスリートだったV125が
引退後年取ってブヨンブヨンの中年オヤジになったのがアド125って言ってたのには草

962 :774RR :2020/04/05(日) 18:55:51.34 ID:LIWEYv6j0.net
V125Sか110かで迷ってるけどかっこは110の方がいいな。
ホイール大きいし後ろのウインカーが大きいバイクと同じように出てるしメーターのデザインもいい。
同じ値段ならV125Sがいいっていうひとが多いけど。

963 :774RR (ラクッペペ MM4b-NMTv):2020/04/05(日) 19:44:01 ID:wOWmY1ncM.net
どうせ箱付けるからどっちにしろダサい

964 :774RR (ワッチョイ 0dfd-bVUD):2020/04/05(日) 19:45:57 ID:lN032JeS0.net
まあ俺も今なら110よりV125買うわ
やっぱ足元広いってのは最大のメリットに感じる
4年乗ってるけどいまだに足元窮屈に感じるし
50ccの頃に足伸ばせるの乗ってたからあの快適さを1度覚えるとずっと不満は残るだろうな

965 :774RR (ワッチョイ 23b9-6KWf):2020/04/05(日) 20:10:33 ID:w4Y4xwo80.net
スウィッシュ買えばいい
ちょいでかいけどアドレス125よりは大分まし

966 :774RR (ワッチョイ 8dc8-D5dz):2020/04/05(日) 20:53:40 ID:wqm1rfAs0.net
目糞鼻くそなのは分かってるけど125見るたびにアレは無いなって思う。
家族が乗ってるからどっちも乗るんだけどね。出足は125の方が楽しいけど足元気にならない勢としては110の方が楽だわ。

967 :774RR (ミカカウィ FF79-1eMi):2020/04/05(日) 20:53:54 ID:SEnd4A6YF.net
>>957
ありがとうございます。

968 :774RR (ワッチョイ 23dd-lXDi):2020/04/06(月) 00:24:26 ID:c5lHdw+X0.net
こんだけリコール出しまくってるバイクをよく無理矢理持ち上げる気になるなぁ…

969 :774RR (ワッチョイ 1b50-8H9x):2020/04/06(月) 02:03:22 ID:NCf3Rt960.net
粘着して無理やりネガキャンしてる奴がいるからなぁ・・・

970 :774RR :2020/04/06(月) 16:05:12.38 ID:gdlqZjs90.net
>>963
俺は付けない。
>>964
前のななめのところに乗せてたってことだよね?
俺はそこに乗せないから110でもいいかなと思ってる。
>>966
なんでないと思うの? 

971 :774RR :2020/04/06(月) 16:16:18.35 ID:doY2SUqA0.net
V125は今はないな、エンジンも燃費悪いし、安定性も悪いし
110は床の狭さがちょっと、あと五月蝿いのが、それさえなければなあ
DT11は長くてデブなのがちょっとねえ、ちょっとなんだけど困る、

972 :774RR :2020/04/06(月) 18:27:15.03 ID:vU1EbMWd0.net
このバイク乗ってる奴変なの多すぎだろ
運転も下手糞
俺のことだけどな
ていうか俺の近所じゃ俺以外乗ってる奴みかけねーんだわ

973 :774RR :2020/04/06(月) 18:28:10.14 ID:vU1EbMWd0.net
>>971
以前ガキ共の集団にバイクうるせー!って叫ばれたわ
俺はよくガキにケンカ売られる

974 :774RR :2020/04/06(月) 18:44:25.34 ID:EP0NkHgJM.net
>>973
チソチソ見せつければ黙るんじゃね?

975 :774RR :2020/04/06(月) 18:48:18.80 ID:vU1EbMWd0.net
去勢されるわ
今のガキは恐ろしい

976 :774RR (アメ MM49-yzs9):2020/04/06(月) 23:12:50 ID:wus0ic8AM.net
https://www.pixiv.net/artworks/48772146

977 :774RR :2020/04/07(火) 11:54:03.46 ID:RaI7x7Tj0.net
よくv125 と110比較されてるけど
タイヤの大きさの違いに、体感できるほど違いある?
具体的に教えてください。お願いします。

978 :774RR :2020/04/07(火) 12:32:26.29 ID:9ae0d6SFM.net
10インチと14インチは乗ったら誰でも違いわかるレベル
14インチは地面からの衝撃が少ない
気になるならレンタルバイクとかで14インチのスクーター借りてみたら?

979 :774RR :2020/04/07(火) 14:19:16.18 ID:1Yh9sfKW0.net
110ってそんなにうるさいの? アドレスV50と比べたら静かだよね? 排気量違うんだから。

980 :774RR (アウアウエー Sa13-Thqm):2020/04/07(火) 16:14:39 ID:zZ4H5u4aa.net
>>979
V125じゃなくてV50?V50なら同じ位。K5,K7のV125>V110>K9のV125だと感じる。
追い越しなんかで大きくスロットルを開けがちなのも影響してるかも

981 :774RR :2020/04/07(火) 18:03:28.94 ID:Mg+vO3ZeM.net
無印125は静かだぞ

982 :774RR:2020/04/07(火) 19:11:28.12
中国製中国製

983 :774RR :2020/04/07(火) 19:51:24.86 ID:7DOjQ4z90.net
普段フルフェイス被ってて久しぶりに半ヘル被って走ったらうるさ過ぎて故障したかと思ったわ
回すとうるさい

984 :774RR :2020/04/07(火) 23:40:29.14 ID:CTbYc6r4a.net
>>978
14インチの価値はものすごく大きいよね
他のアジア諸国で荒れた道路状態で大径タイヤが主流なのがよくわかる
10インチの小径タイヤでもサスペンションである程度カバーできるのだろうが
サスがへたってくると如実にガタガタしてくる

985 :774RR (ワッチョイ efa4-Blqg):2020/04/08(水) 03:28:25 ID:1vhFYoNz0.net
>>980
アドレスV50と同じじゃ、結構うるさいね。

986 :774RR (ワッチョイ 4ff3-ZfGV):2020/04/08(水) 09:46:09 ID:haaJvb2T0.net
足元てペットボトル6個入りの箱て縦に置ける?

987 :774RR :2020/04/08(水) 10:40:08.92 ID:algNzM2la.net
>>986
無理だろ。

988 :774RR :2020/04/08(水) 10:44:40.54 ID:haaJvb2T0.net
>>987
マジかよ。ダメだな

989 :774RR (ワッチョイ 4f58-slfm):2020/04/08(水) 11:56:15 ID:kFf5Tv4D0.net
むしろ縦で置ける車種があるのだろうか

990 :774RR (ワッチョイ 4ff3-ZfGV):2020/04/08(水) 12:02:49 ID:haaJvb2T0.net
なんか説明間違ったかも。ダンボールに詳しくないので。
2L六本入りのを普通に置けるか
原付レッツは置けるからさ

991 :774RR (ワッチョイ cbf3-OJ8V):2020/04/08(水) 12:10:24 ID:Sy1r9/az0.net
レッツより狭くなければ置けると思う。

992 :774RR (ブーイモ MM3e-zzh8):2020/04/08(水) 12:18:16 ID:KZ8lYIrXM.net
ポリタンクより小さければ置ける

993 :774RR (ワンミングク MM92-ZfGV):2020/04/08(水) 12:57:18 ID:2+L/3ZfNM.net
意味が分からない

994 :774RR (ブーイモ MM3e-zzh8):2020/04/08(水) 15:06:40 ID:KZ8lYIrXM.net
ポリタンクがギリ乗るサイズじゃん、だから箱の幅がポリタンクの幅より小さければ載るって事だよ

995 :774RR (ワッチョイ 4ff3-ZfGV):2020/04/08(水) 15:16:39 ID:haaJvb2T0.net
>>994
ごめんその上レス。

ポリタンク説明ありがとう

996 :774RR (ワッチョイ 62fd-AglQ):2020/04/08(水) 21:06:30 ID:RLUN0hoW0.net
三ツ矢サイダー1.5リットル8本の箱だとキッツキツだけど載せれたってか間に挟まった
1.5が2本の横幅でギリギリなんだから2リットルは横幅的に無理

997 :774RR (ワッチョイ e25e-jz5X):2020/04/08(水) 22:58:01 ID:OB45gkU30.net
125の方がスペース広いぞ

998 :774RR (ラクッペペ MM8e-pOGN):2020/04/08(水) 23:25:52 ID:Oy2+K7WdM.net
ビールケースをツーリングネットで後ろに引っ掛けて走ってる人は時々見る

999 :774RR (ワッチョイ 62fd-AglQ):2020/04/08(水) 23:42:36 ID:RLUN0hoW0.net
アドレスに付けてた中華のスクリーンのボルトが2つ外れてガタガタになったから
アリエクスプレスで買ったけど1ヶ月経ってもまだ届かん
中国の物流死にすぎでしょ
同じサイズのがAmazonにあったらAmazonで買ったのに

1000 :774RR (スッップ Sd02-bmmP):2020/04/09(Thu) 09:38:43 ID:P9KbIIRPd.net
>>999
現在のチャイナの物流がまともに動いているとも思えないが。

1001 :774RR (ラクッペペ MM8e-YVCX):2020/04/09(Thu) 11:24:37 ID:cCYZAN6ZM.net
島忠とかのホムセンで買えば良いじゃん

1002 :774RR (オイコラミネオ MM9e-Kroi):2020/04/09(Thu) 12:26:29 ID:5PoVyeXQM.net
>>999
春節(旧正月)+コロナだからしゃーない
1月後半〜3月初めくらいまでは中国から買うと時間かかかって仕方ない

1003 :774RR (ワッチョイ 06b0-BadA):2020/04/09(Thu) 17:52:12 ID:Tph4y0+o0.net
>>999
ちなみにどーいう買ったの?アリエクに結構カッコイイのあるけど付くかわからんから参考にしたい

1004 :774RR :2020/04/09(木) 19:07:29.84 ID:O1+JyblW0.net
>>1003
https://ja.aliexpress.com/item/33013338682.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.23f84c4dr8nlqW

1005 :774RR (ワッチョイ c23b-4DsF):2020/04/09(Thu) 21:01:16 ID:ghZBfQKr0.net
自賠責更新してきた
シールに32年4月とか書いてあっても、いつのことやら

1006 :774RR (オイコラミネオ MM9e-Kroi):2020/04/09(Thu) 21:31:05 ID:C6w1eJ+PM.net
1年の買ったんか

1007 :774RR :2020/04/09(木) 21:39:35.24 ID:la8mRi/f0.net
えっ32年?

1008 :774RR :2020/04/09(木) 21:51:05.66 ID:t4sSbOxCM.net
>>986
さっさと次スレ建てろよボケ

1009 :774RR (ワッチョイ d7aa-5zvt):2020/04/09(Thu) 22:23:02 ID:/xqHHLMj0.net
ボケちゃってます

1010 :774RR (ワッチョイ d7aa-ZrRV):2020/04/09(Thu) 22:39:46 ID:D/wCmpN+0.net
次スレ


【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586439523/

1011 :774RR (アウアウエー Sa3a-m5AG):2020/04/09(Thu) 22:44:00 ID:rCGRMEwka.net
次スレ

【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586439705/

で合ってる?初ワッチョイで自信ない

1012 :774RR (アウアウエー Sa3a-m5AG):2020/04/09(Thu) 22:45:38 ID:rCGRMEwka.net
>>1011だが、すまんダブった

1013 :774RR (ワッチョイ d7aa-ZrRV):2020/04/09(Thu) 23:38:48 ID:D/wCmpN+0.net


1014 :774RR (ワッチョイ d7aa-ZrRV):2020/04/09(Thu) 23:39:31 ID:D/wCmpN+0.net


1015 :774RR (ワッチョイ d7aa-ZrRV):2020/04/09(Thu) 23:40:23 ID:D/wCmpN+0.net


1016 :774RR (ワッチョイ d7aa-ZrRV):2020/04/09(Thu) 23:41:51 ID:D/wCmpN+0.net
次スレ


【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586439523/

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200