2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part55【4バルブ】

1 :774RR:2020/01/20(月) 16:49:31.90 ID:mFt64vQA.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part54【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571737769/

>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

640 :774RR:2020/03/18(水) 08:51:08 ID:UEKg6b0T.net
鼓動感求めるならハーレーのショベルをお勧めしますw

641 :774RR:2020/03/18(水) 10:52:43.97 ID:5JO63Z7u.net
>>632 真夏の灼熱倉庫で劣化したオイルを入れるのですねw

642 :774RR:2020/03/18(水) 12:07:13.47 ID:PvQJTtIW.net
>>639
RnineT乗った人はみんなそう言うよなぁ
ツーリングメインだからどうかな〜と思ってたけど、今度試乗してみるわ

643 :774RR:2020/03/18(水) 12:30:34 ID:pgIYwIwJ.net
来年3月までRナインT売ってるかな

644 :774RR:2020/03/18(水) 15:23:52 ID:nD4FY1mZ.net
後継機の噂もないから、まだ売るのでは?

645 :774RR:2020/03/18(水) 15:39:38 ID:iG4hESGX.net
空冷ボクサー時代のRSと比べても違うん?

646 :774RR:2020/03/18(水) 19:50:46.75 ID:UvPUpS+T.net
昔、代車で借りたR100トラッドは60キロ当たりに共振点ががあって
ブルブルとした振動が出るので結構疲れた

647 :774RR:2020/03/18(水) 21:37:41 ID:UAt88iBB.net
空冷DOHCが出たとき、扱いやすくなったが滑らか過ぎてバイク感がますます薄くなった、とか言われてたのに、今となっては空冷の味わいが〜とか言われてることに違和感

648 :774RR:2020/03/19(Thu) 08:29:23 ID:loLvfFcP.net
オイルヘッドはDOHC1200以外全部乗ったけど、基本的にはただのモーターだと
思う。あれなら内燃機関をそのまま電動モーターに置き換えてもあまり変わらん
のと違うかな

649 :774RR:2020/03/19(Thu) 10:48:20 ID:GnxbhYBj.net
バイクで電動とか危なすぎ
自◯行為

650 :774RR:2020/03/19(Thu) 10:53:20 ID:yAe5Ysfk.net
自慰行為?

651 :774RR:2020/03/19(木) 12:08:39.05 ID:kSO2Eg2W.net
>>648
あんなにトルクなくて上も回らないモーターなんてあるの?

652 :774RR:2020/03/19(木) 13:01:01.25 ID:+hmKV/Bo.net
>>625
ディーラーが1-2ヶ月先に予約の連絡入れて来るけど。
美容院と似てるな。
エンジン内部やクラッチ、ダンパー交換とか部品発注が必要なときは店に前もって話しとくといいね。
メカニックに余裕を持たせるほど、作業が丁寧になるから、つきあい方だよ。

653 :774RR:2020/03/19(Thu) 17:56:38 ID:YZdL+K1S.net
>>652
それは単なる囲い込み

654 :774RR:2020/03/20(金) 13:06:51.19 ID:68XhrINj.net
>>652

それは仕事の出来ないデラ

655 :774RR:2020/03/20(金) 13:29:42.35 ID:FHmYQV0U.net
客によって整備内容に差が出るメカにはまかせたくない…
もう亡くなられたけど、日本で唯一ドイツのMeister取ったメカ氏は
一見の俺のバイクもその場でかっちり仕上げてくれた。それがきっかけ
で亡くなるまでお世話になったわけだけど

656 :774RR:2020/03/20(金) 14:23:52.74 ID:Lpv0A50S.net
客に寄って差が出るのでは無くて、メカニックに寄って差が出るのでしょう

657 :774RR:2020/03/20(金) 14:50:49 ID:ReaFd2We.net
マイスターがどうじゃなくて、そのメカさんの資質が全てだよね。
駄目な人は何年やっても駄目。
修行が無意味とは言わないが、仕事に向かいあう姿勢が「ほぼ」全て。

658 :774RR:2020/03/20(金) 14:58:20 ID:ije9mlPR.net
Rオーナーはブラック企業の経営者か?
少しは若いメカニックの世代に合わせてやれよと。

659 :774RR:2020/03/20(金) 16:18:26.98 ID:N93XEQum.net
r9t契約した
これが人生最後のバイクだろうなー

660 :774RR:2020/03/20(金) 17:32:59.15 ID:0J7Utagt.net
成仏してくれ

661 :774RR:2020/03/20(金) 17:58:06.99 ID:UeYdg+9Y.net
>>658
誰が整備してもいいんだけど、客が受け取る時の品質を維持してくれれば文句ないよ。
だけどネジが締まってないとかギャップを見ると情けなくなる。担当でなくて責任者の問題だと思うが。

662 :774RR:2020/03/20(金) 18:00:56.90 ID:kcqCPCm4.net
>>659
俺もそんな感じで買いました

663 :774RR:2020/03/20(金) 20:05:49.51 ID:VCU5Eukn.net
9T種類がいっぱいあってよくわかんねーんだよなぁ
色的には/5が好みだけどあれもなんかすぐなくなるらしいし

664 :774RR:2020/03/20(金) 22:00:37 ID:2ibVMmsC.net
>>659
おめ!

665 :774RR:2020/03/20(金) 22:06:38 ID:j1a+G6g3.net
限定車は早い者勝ち

666 :774RR:2020/03/21(土) 01:24:54 ID:QhSyMs+O.net
期間限定で数量限定じゃ無いぞ
/5はもう受注終わっとるはず
欲しかったらどこかの展示車探してもらうしかない

667 :774RR:2020/03/21(土) 01:33:09.43 ID:MPHJ8zcd.net
もう終わってんのかよw
いつも機会を逃すな俺

668 :774RR:2020/03/21(土) 05:18:52 ID:YMbG61Ia.net
>>667
関東住まいなら展示車はまだあるぞ

669 :774RR:2020/03/21(土) 08:27:51.17 ID:8fxcMzLh.net
>>667
長野市にもあるぞ。

670 :774RR:2020/03/21(土) 10:48:26.76 ID:yReLXURh.net
>>668
しーっ。
それ俺がねらってるやつ。

671 :774RR:2020/03/21(土) 12:16:43.17 ID:vY5jzZUG.net
>>658 ボンクラに合わせろと?

いくら請求してもいいからちゃんと仕事しろ

672 :774RR:2020/03/22(日) 19:55:27.71 ID:3sRr0FOT.net
プログラムの変更でTFTメーターが日本語対応来てるね
https://www.facebook.com/bmw.motorradkobe/posts/1323116041212976?__tn__=-R

673 :774RR:2020/03/22(日) 21:09:05.22 ID:3iDK6OfF.net
>>672
機能が多いせいなのかな、文字を読んで判断するステップが入るって感じがする。

674 :774RR:2020/03/22(日) 21:57:43.49 ID:FSucsjoL.net
工賃いくらかかるんだろう?
高かったらやめよ

675 :774RR:2020/03/22(日) 22:07:07.89 ID:Tq6dInsy.net
なんのためのアイコンなのかね?
訳すまでもないものばかり。

676 :774RR:2020/03/23(月) 04:26:23.79 ID:hlRN1Kta.net
ぐぬぬ、今日R1200RSの納車日だけどツーリング自粛した方がええよなぁ…
つらみがつよい

677 :774RR:2020/03/23(月) 04:38:28.13 ID:KNx07ee3.net
一人で走る分には感染のリスク少ないしいいんではないん?

678 :774RR:2020/03/23(月) 04:48:55.72 ID:hlRN1Kta.net
食べ物屋とか目的地にせずに一人で走ったらそんなに問題ないか!
自分が感染してしまうとお客さんに申し訳ないのと、下取り車の走行距離伸ばしたらバイク屋に申し訳ないからツーリングずっと控えてたけど久しぶりに行くか!

679 :774RR:2020/03/23(月) 07:03:29.05 ID:6NeOICsz.net
俺も今週滑ったらツーリングに切り替えるか

680 :774RR:2020/03/23(月) 07:07:20.57 ID:mhGhKBrM.net
俺は昨日ソロで行ったよ
コンビニでパンと缶コーヒーを買って
ひと気のない展望台の駐車場で食って
車も少なく良かったよ

681 :774RR:2020/03/23(月) 07:18:06.74 ID:/80l6yI+.net
道の駅にたむろしたり有名店や観光スポットなどに行かず
走る事そのものや景色を楽しむ分には問題ないだろう
ガソリンも以前より安いし交通量も少なく空気も澄んでて条件はいい

682 :774RR:2020/03/23(月) 07:30:45 ID:75xkYubH.net
みんな書いてる通り、あんまり人のいないところに行くのはそこまで問題ないと思う

683 :774RR:2020/03/24(火) 05:56:54.06 ID:x1BhKBvv.net
お前はアホか?金魚のフンか?行きたいときに行きたいとこに行くだけって言ってみろボケが

684 :774RR:2020/03/24(火) 14:43:13 ID:tGcKEfXX.net
行きたいときに行きたいとこに行くだけ

685 :774RR:2020/03/24(火) 15:43:08.80 ID:nSixxRQJ.net
これこそまさに自然権

686 :774RR:2020/03/25(水) 06:34:30.05 ID:JVv52FX/.net
自宅が好き

687 :774RR:2020/03/25(水) 13:24:04 ID:2kTTWPHQ.net
1250R HP納車された。1100GSを手放してから18年ぶりのリターン。低速トルクあって乗りやすいね。

688 :774RR:2020/03/25(水) 15:25:21 ID:JVv52FX/.net
ああ、HPカラーね、Sが出たのかとw

689 :774RR:2020/03/28(土) 21:10:15.10 ID:GpqyR87a.net
コロナの影響でドイツからパーツ買えないよ
国際便の日本への出荷が軒並み停止してる・・・

690 :774RR:2020/03/29(日) 05:25:54.34 ID:qq9to80C.net
4月の1ヶ月、強制的に外出禁止ですごせばコロナも終焉するのでは?

1億人×20万円で解決しない?原資は中国から賠償金、半分は違反して出歩いた人から罰金100万w
どうせ花粉症で仕事にならないし・・・

691 :774RR:2020/03/29(日) 07:13:49.11
日本はまず法整備しなきゃならんから間に合わない

692 :774RR:2020/03/29(日) 08:47:47 ID:Q4ZNPkCj.net
どうやって強制するのさ

693 :774RR:2020/03/29(日) 08:59:27 ID:xe6nKsYG.net
>>690
激しく同意。
このまま何ヶ月もジリジリ体力削られるくらいなら、それやったほうがいいよな。そのための法律なんてかんたんに作れるだろう。

694 :774RR:2020/03/29(日) 09:29:11.02 ID:Q4ZNPkCj.net
医療関係や小売・物流も一律で停止。

695 :774RR:2020/03/29(日) 09:32:35.49 ID:SGDyI6+k.net
もちろん警察や自衛隊もね

696 :774RR:2020/03/29(日) 10:23:25.83 ID:xe6nKsYG.net
配給制の時代だぜ。

697 :774RR:2020/03/29(日) 12:32:02 ID:SGDyI6+k.net
闇市でもはじめよう

698 :774RR:2020/03/29(日) 14:43:24.24 ID:OqJImouB.net
いい大人と思えない幼稚な発想
そんなもんで終焉するわけないだろうが

699 :774RR:2020/03/29(日) 15:17:29 ID:OGzzR93b.net
アナーキー時代到来やな

700 :774RR:2020/03/29(日) 17:30:28 ID:Q4ZNPkCj.net
バトルウイング派

701 :774RR:2020/03/29(日) 18:26:06.40 ID:S+whjksM.net
欧米の外出規制だってこれで収束させられると思ってやってるわけじゃないぞ
ピークを低くして医療のキャパに収めるためにやってる

702 :774RR:2020/03/29(日) 18:38:27.95 ID:OGzzR93b.net
>>700
それアナキー

703 :774RR:2020/03/30(月) 06:24:16 ID:EMbEZRUb.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/am09evS.jpg

704 :774RR:2020/03/30(月) 10:43:33.89 ID:Li87Idv7.net
よねつげんすい・・

705 :774RR:2020/03/30(月) 11:19:39 ID:y6YQOEQH.net
北米でリコール

706 :774RR:2020/03/30(月) 11:50:21.71 ID:d1yknXf3.net
玄米法師

707 :774RR:2020/03/31(火) 19:48:41.82 ID:6MNKP2MZ.net
R1200RSのシートってライダーとパッセンジャーで別れてるけど
ライダーの方のシート高を高いのに変更したらパッセンジャーの方も交換しないとダメ?

708 :774RR:2020/03/31(火) 19:51:53.04 ID:Bk+j6mOH.net
>>707
パッセンジャー用は共通

709 :774RR:2020/03/31(火) 19:55:00.34 ID:6MNKP2MZ.net
即レスサンキュー! 助かります!

710 :774RR:2020/03/31(火) 23:38:22 ID:LxfBxhFJ.net
RnineTスクラ納車されてきた
夜分に帰ってきたがやっぱり住宅街だと音でかくて気を遣うな
まあでもこれから楽しみ

711 :774RR:2020/04/01(水) 06:14:01.82 ID:QnohFQmf.net
おめ!いい色買ったな!

712 :774RR:2020/04/02(木) 19:51:53.21 ID:Xa704lgi.net
>>707
R1200R/RSのタンデム用シートは高さが2種類あってRSは高い方が標準装着
Rは低い方が標準装着ですよ

713 :774RR:2020/04/03(金) 09:27:18.73 ID:0Wolfo4y.net
国内在庫のない純正部品が入って来なくなるんじゃないかねえ。

714 :774RR:2020/04/03(金) 18:11:00 ID:fW+hxHIP.net
部品取り車から取るんじゃないか

715 :774RR:2020/04/03(金) 18:47:21.08 ID:0Wolfo4y.net
部品取りなんてあんの!

716 :774RR:2020/04/03(金) 19:38:22 ID:O8nUmo7p.net
立ちごけしたら直す金もないし部品もないとか恐ろしい

717 :774RR:2020/04/03(金) 21:53:13 ID:9J44F9V9.net
RSのサービスマニュアルとシートギリ届いたわ

718 :774RR:2020/04/04(土) 03:20:44 ID:RFa493k2.net
R18来たな。いい仕上がりだ!
https://youtu.be/rdxNWAzMuCo

719 :774RR:2020/04/04(土) 03:36:54 ID:pJP1MJ5/.net
公式のR18更新したな

エンジンがデカすぎてワロタ

720 :774RR:2020/04/04(土) 05:22:58.01 ID:YqN9lGph.net
TFTメーターを日本語表示にできるようになったらしいのですが、実行された方はいますか?

721 :774RR:2020/04/04(土) 07:52:13 ID:Sw2rVkJO.net
しかしR18価格はいくらになるのか
300万オーバーかね

722 :774RR:2020/04/04(土) 09:13:43 ID:bxcNi+5j.net
R-nineがちょっとでかくなっただけの作りだし、300弱で押さえてくると思うけどなー
しかし足が窮屈&夏はスーパー熱そうだな、シリンダーや排気管の配置がどう見ても

723 :774RR:2020/04/04(土) 09:46:52 ID:+T8hv4H4.net
>>721
アメリカでの標準モデルの価格がR1250GSと同じくらいだから260万くらいかな?というかそれぐらいであってほしい。

724 :774RR:2020/04/04(土) 11:02:50 ID:bxcNi+5j.net
それが適価だとは思うがR9との価格差がなさすぎるとR9がますます売れなくならないかな
とはいえ300超えるとインディアンチーフにお得感が出ちゃうしw

725 :774RR:2020/04/04(土) 11:40:25.62 ID:GH1WDXR3.net
新年号が決まった時は即18年はどうなるんだよだったのに…さすがにボクサー乗りの皆様は大人ですな

>>724無印ナインティが高すぎるんだよ。いくらタンクがアルミとはいえ

726 :774RR:2020/04/04(土) 13:58:23 ID:pJP1MJ5/.net
https://dougarider.com/archives/98611

このサイトだとアメリカ価格書いてるな
本当にこの値段だったら安い

727 :774RR:2020/04/04(土) 14:08:58 ID:pJP1MJ5/.net
https://www.bmwmotorcycles.com/en/models/heritage/r18.html

アメリカ版のサイトあったんでのせておく 
価格見るからに安いな。
日本では250万くらいか?

728 :774RR:2020/04/04(土) 14:51:16 ID:NrLb/yn/.net
シンプルな車体構成とはいえ意外と安いね
車検のときに買い替えプッシュしてくるんだろうなあ

729 :774RR:2020/04/04(土) 17:37:32.62 ID:p+kC1vxi.net
ヘッドライトガードって林道行くならやっぱいるかな?
割れたら怖いし

730 :774RR:2020/04/04(土) 18:57:38.09 ID:N0ljAK4l.net
前走る人が石飛ばしまくるぐらい激しい人とか
ヤブこぎするとかならいるかもな

731 :774RR:2020/04/04(土) 19:37:30.87 ID:/jr+/mXk.net
R18、ヘリテイジシリーズと一緒で今後バリエーション増やす予定なんだろうに…

ちくしょうコロナさえなければ

732 :774RR:2020/04/04(土) 21:26:05.55 ID:wWqOJ8Gy.net
あと2、3年したらクルーザーかなとおもってたからその頃安いのが出てくれたら

733 :774RR:2020/04/04(土) 21:41:01.67 ID:gPeJgM7r.net
9T高いよな〜
大した機能もついてないのにRSやRRと値段ほぼ変わらんやん

734 :774RR:2020/04/04(土) 22:33:44 ID:oyFzgWLp.net
でもR9Tには「ロマン」があるから…

735 :774RR:2020/04/04(土) 23:36:42.91 ID:aNsImjwl.net
R18、エンジン上の1800ccアピールださ過ぎ!

736 :774RR:2020/04/04(土) 23:48:52.94 ID:FmYtqocf.net
345kgもあるのか

737 :774RR:2020/04/05(日) 05:47:35.91 ID:KypgpsZu.net
重量を見て疑ったが、公式のPDFに345kgとあるね…

738 :774RR:2020/04/05(日) 06:46:08.51 ID:IxcXVR9G.net
寸法も伊達じゃない。日本で走る道があるのか。この値はUSサイトの換算値なので参考程度に。

     R18参考 R1250GS参考
全長   2441mm 2207mm
全幅    965mm  953mm
全高   1232mm 1430mm
シート高  691mm  800mm(ロー)/851mm(標準)
軸間距離 1730mm 1525mm
空車重量  345kg  249kg

739 :774RR:2020/04/05(日) 07:44:25.66 ID:AIGEfMft.net
ハーレーのソフテイルと比較しないと。

総レス数 1005
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200