2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目

1 :774RR :2020/01/20(月) 22:32:52.30 ID:v2dvRBAW0.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/01/20(月) 22:33:06.53 ID:v2dvRBAW0.net
2

3 :774RR :2020/01/20(月) 22:33:11.61 ID:v2dvRBAW0.net
3

4 :774RR :2020/01/20(月) 22:33:15.55 ID:v2dvRBAW0.net
4

5 :774RR :2020/01/20(月) 22:33:30.41 ID:v2dvRBAW0.net
5

6 :774RR :2020/01/20(月) 22:34:40.62 ID:v2dvRBAW0.net
6

7 :774RR :2020/01/20(月) 22:34:47.34 ID:v2dvRBAW0.net
7

8 :774RR :2020/01/20(月) 22:36:01.42 ID:v2dvRBAW0.net
8

9 :774RR :2020/01/20(月) 22:36:06.91 ID:v2dvRBAW0.net
9

10 :774RR :2020/01/20(月) 22:36:19.08 ID:v2dvRBAW0.net
10

11 :774RR :2020/01/20(月) 22:36:52.22 ID:v2dvRBAW0.net
11

12 :774RR :2020/01/20(月) 22:36:58.89 ID:v2dvRBAW0.net
12

13 :774RR :2020/01/20(月) 22:37:23.43 ID:v2dvRBAW0.net
13

14 :774RR :2020/01/20(月) 22:37:30.52 ID:v2dvRBAW0.net
14

15 :774RR :2020/01/20(月) 22:37:39.17 ID:v2dvRBAW0.net
15

16 :774RR :2020/01/20(月) 22:37:57.36 ID:v2dvRBAW0.net
16

17 :774RR :2020/01/20(月) 22:38:03.72 ID:v2dvRBAW0.net
17

18 :774RR :2020/01/20(月) 22:38:09.51 ID:v2dvRBAW0.net
18

19 :774RR :2020/01/20(月) 22:38:16.00 ID:v2dvRBAW0.net
19

20 :774RR :2020/01/20(月) 22:38:21.97 ID:v2dvRBAW0.net
20

21 :774RR :2020/01/20(月) 23:03:32.00 ID:SSw9ex6eM.net
>>1
乙!

22 :774RR :2020/01/20(月) 23:07:19.93 ID:ZAKoaIGDp.net
イチモツ

23 :774RR :2020/01/20(月) 23:14:14.89 ID:WUEay5xc0.net
>>1乙お礼にハンターカブ予約券が手に入る呪いを掛けてやろう

24 :774RR :2020/01/21(火) 00:12:26.96 ID:dV8wFyKnM.net
これ買うか、ソックスで売ってるCB 190Xを買うかどっち買うか迷うなぁ…

25 :774RR :2020/01/21(火) 00:53:00.30 ID:wsyfD01t0.net
主導権を取ろうとした中国も電動車は諦めたみたい
パナは大損こいて中国ベッタリというか配下になろうとしてる
電動に未来はないって分かり切ってたことなのに

26 :774RR :2020/01/21(火) 01:46:03.55 ID:K+1Nbs0Ip.net
飛行機もばっ

27 :774RR :2020/01/21(火) 03:08:08.06 ID:zoe0Bc500.net
バイク女子の肛門のにおい
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1578593792/


。。

28 :774RR :2020/01/21(火) 08:41:45.36 ID:RTxKbb/gM.net
SOX店員乙w

29 :774RR (アメ MMb5-jbiw):2020/01/21(火) 09:55:49 ID:++hbm36yM.net
前スレで自動車メーカーがバイクを作ってる事が異常なのだってあったけどプライベートジェットもやってるんだが…

30 :774RR (バットンキン MMed-LM2c):2020/01/21(火) 10:06:53 ID:RTxKbb/gM.net
電動自転車や二足歩行ロボットも作ってるよ

31 :774RR :2020/01/21(火) 10:35:28.20 ID:rXYce/QRM.net
>>29
ホンダの場合、沿革からしたら逆じゃね?
現在も車はパッとしないしw

32 :774RR (スプッッ Sd82-0gFD):2020/01/21(火) 11:10:43 ID:+gsWGafAd.net
農機具も製造しているな。>ホンダ


家庭菜園程度の畑で使うくらいの大きさだけど。

33 :774RR (アメ MMb5-jbiw):2020/01/21(火) 11:31:27 ID:++hbm36yM.net
日本のとある車メーカーの「シェア50%でそのシェア自体が宣伝とブランドになり売れ続ける」ってのを2輪の世界販売でホンダがやってるからクルマ無くてもやって行けそう

叩かれてる車も利益は出てるから無くならないだろうが

34 :774RR (バットンキン MMed-r+6x):2020/01/21(火) 12:00:52 ID:rSc0BNT+M.net
世界シェアー50パーもあるの??

35 :774RR :2020/01/21(火) 12:38:46.11 ID:4JN6Prljd.net
ホンダの四輪はもう赤字転落してる

36 :774RR (スププ Sd22-HpkL):2020/01/21(火) 13:11:57 ID:S4mhe3msd.net
4輪はホント魅力ないよなホンダ

37 :774RR :2020/01/21(火) 13:37:54.10 ID:AEsgr8mv0.net
ホンダの車とかヒュンダイみたいな質感やし
かと言って今のトヨタも良いって訳でもないので次買う車悩む

38 :774RR :2020/01/21(火) 14:33:33.34 ID:RTxKbb/gM.net
>>37
車なんて何買っても同じ
変わらんよ

39 :774RR :2020/01/21(火) 14:45:37.41 ID:6MnPsldv0.net
タイ製125CCはやっぱ耐久性と信頼性に問題があるわ
国内業務用でバンバン使われないと何万キロでお釈迦になるかわかったもんじゃない
熊本製の信頼性がある110で出して欲しい

40 :774RR :2020/01/21(火) 15:00:32.27 ID:AWbgHj330.net
うんそうだねそうかもね

41 :774RR :2020/01/21(火) 15:08:40.58 ID:kRmIw9sv0.net
タイ製のカブが日本で走り始めて四半世紀以上経つのに今更何いってんだが

42 :774RR :2020/01/21(火) 15:10:09.90 ID:MuYkiqoOx.net
DQN期間工が組み立てた没落日本製より、優秀タイ人が組み立てたタイ製の方が良くね?

43 :774RR :2020/01/21(火) 15:10:52.34 ID:aW1ZM8mbd.net
むしろ耐久性限界まで使い切るほうが稀だろ

44 :774RR :2020/01/21(火) 15:19:22.38 ID:kRmIw9sv0.net
そもそもタイ生産のWAVE125がアジアでバンバン走り回って
耐久テスト済みなのに今更何いってんだが

45 :774RR :2020/01/21(火) 15:33:04.19 ID:w083opcja.net
高いだけの日本製がいいんだろ

46 :774RR :2020/01/21(火) 15:35:26.43 ID:GRL1szQKM.net
ホンダのバイクは全部神がかってるからね

47 :774RR :2020/01/21(火) 17:05:49.61 ID:oiJZh35u0.net
>>45
高いだけじゃなくてタイカブより装備しょぼいのが日本仕様

48 :774RR :2020/01/21(火) 17:15:08.61 ID:LyCTdT0sM.net
クロスカブのカバーのツメ?みたいなところは酷い出来だったな
あれはカスタムする時に速攻で折ったわ

49 :774RR (スフッ Sd22-HhUQ):2020/01/21(火) 18:58:03 ID:4JN6Prljd.net
タイ産の方が良いはないだろ
お前らCT125が熊本生産だったら真逆のこと言ってそう

50 :774RR (オイコラミネオ MM29-YDSs):2020/01/21(火) 18:58:47 ID:qEtXRTUwM.net
だからさぁ。オマエらのこのアホみたいな条件反射的なスレの伸びは「できれば日本製が良いなぁ」の裏返しのわけだよ。ホント分かりやすいヤツらだな。

51 :774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ):2020/01/21(火) 19:04:40 ID:hZf6wsqR0.net
ヤンマシが市販版の写真とれたといってる

52 :774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk):2020/01/21(火) 19:16:46 ID:6dYg7n5i0.net
↑の写真はコレ
https://i.imgur.com/Ta3Jre8.jpg

53 :774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk):2020/01/21(火) 19:17:39 ID:6dYg7n5i0.net
追記:税込み44万円との情報も

54 :774RR (ワンミングク MM52-s6AX):2020/01/21(火) 19:22:11 ID:Sr7zRdP7M.net
>>52

そして、誰も居なくなった

55 :774RR (ワッチョイ e1aa-IKgk):2020/01/21(火) 19:26:40 ID:6dYg7n5i0.net
何度もすまん こっちの写真の方がきれいだったわ
https://i.imgur.com/Oumsewi.jpg

ページのURLも貼っとくわ
https://news.motocoto.jp/e1899.html

56 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:27:24 ID:nYG/EM9Wp.net
>>52
ソースは?

57 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:27:40 ID:nYG/EM9Wp.net
入れ違いすまぬ

58 :774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7):2020/01/21(火) 19:30:23 ID:g1U8PHUJp.net
きっ キック付いてるの?

59 :774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ):2020/01/21(火) 19:31:08 ID:hZf6wsqR0.net
シートはないのにタンデムステップついてるな

60 :774RR (スフッ Sd22-saB1):2020/01/21(火) 19:31:09 ID:l5Aof/1Td.net
なんかカッコ悪くなってね?

61 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:31:41 ID:nYG/EM9Wp.net
キックあるじゃん!
最高だ…

62 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:32:16 ID:nYG/EM9Wp.net
>>61
マフラーのせいでないかい?

63 :774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7):2020/01/21(火) 19:33:05 ID:g1U8PHUJp.net
よし、赤で決定だ

64 :774RR (ワッチョイ 02ee-rwmv):2020/01/21(火) 19:33:07 ID:ss6KCb3j0.net
>>55
カッケー!!

65 :774RR (ワッチョイ 82d3-JESV):2020/01/21(火) 19:33:47 ID:pVH5JUM+0.net
ベージュは光沢が見えにくいからかな?

66 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:34:45 ID:nYG/EM9Wp.net
サイレンサーについてる黒いのは足の保護のためかね
正直いらんな

67 :774RR (スフッ Sd22-saB1):2020/01/21(火) 19:34:53 ID:l5Aof/1Td.net
なんか、これならクロスカブでええわって思った
モーターショーのは良かったのにな

68 :774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ):2020/01/21(火) 19:36:11 ID:hZf6wsqR0.net
マフラーガードの上にヒートガードついてるのはタンデム用だね

69 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:36:20 ID:nYG/EM9Wp.net
赤が馬鹿売れしそうだな

70 :774RR (ササクッテロラ Spd1-twFg):2020/01/21(火) 19:37:09 ID:nYG/EM9Wp.net
>>68
あーなるほど、タンデムのためか
じゃあ外せそうだね

71 :774RR (アウアウクー MM91-/bRA):2020/01/21(火) 19:39:52 ID:sSkdK0BLM.net
車高低くね?

72 :774RR (スフッ Sd22-saB1):2020/01/21(火) 19:39:54 ID:l5Aof/1Td.net
ウインカーはオレンジのままで良いのに
わざわざクリアにする所にセンスが感じられない

73 :774RR (ラクッペ MMe5-IeKe):2020/01/21(火) 19:39:59 ID:aJ2SwLOGM.net
なんかビリオンステップ変わったのがついてるな。

74 :774RR (ササクッテロラ Spd1-OoqD):2020/01/21(火) 19:44:41 ID:sRdW+jWwp.net
>>67
同意だわ
実車見たらまた違うかも知れんが

75 :774RR (スフッ Sd22-saB1):2020/01/21(火) 19:44:42 ID:l5Aof/1Td.net
よく見たら細いハンドルブレースも無くなってる
旧車の雰囲気が急に消え失せたのはこれらが原因だな

まあ後からどうにでもなるか

76 :774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7):2020/01/21(火) 19:48:36 ID:g1U8PHUJp.net
くっ クマの手が無くなってるぅ〜
言われて直ぐ変更とかポリシーねぇーな

77 :774RR (ブーイモ MMf6-7m3v):2020/01/21(火) 19:52:30 ID:iIMzKNtKM.net
新型?
https://i.imgur.com/Xkjft48.jpg

78 :774RR (ブーイモ MMf6-7m3v):2020/01/21(火) 19:52:55 ID:iIMzKNtKM.net
↑ミス

79 :774RR (ワッチョイ 467c-A78j):2020/01/21(火) 20:01:30 ID:VK9E31HI0.net
タイヤがオンロード、いやマルチパーパスか

80 :774RR (ラクッペ MMe5-IeKe):2020/01/21(火) 20:03:46 ID:aJ2SwLOGM.net
エキパイからの大げさなヒートガードがせっかくの雰囲気を台無しにしている…


…と文句ばかり言ってみる…

81 :774RR (ワッチョイ d138-LM2c):2020/01/21(火) 20:09:03 ID:2ibfoai60.net
モンキーとカブ125にもブラックありか!
グロムの白も好みやわ!
キック付きのCTも前スレで俺の希望通りw
これでADVの白出たら完璧やのに迷うわwww

82 :774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ):2020/01/21(火) 20:09:12 ID:hZf6wsqR0.net
パーツ的にもクロスカブとモンキーを足して割ったようなもんだろうし、十分楽しそうだ

83 :774RR (ラクッペ MMe5-IeKe):2020/01/21(火) 20:11:04 ID:aJ2SwLOGM.net
この無粋なヒートガード せっかくの雰囲気が台無しじゃないか…

84 :774RR (ワッチョイ 9110-HhUQ):2020/01/21(火) 20:11:34 ID:hZf6wsqR0.net
しかたねーだろタンデムさせろおじさんがいるんだから

85 :774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7):2020/01/21(火) 20:13:22 ID:g1U8PHUJp.net
ブレーキペダルの上に付いてる樹脂製キャップはなんぞね?

86 :774RR (ササクッテロラ Spd1-y2Z7):2020/01/21(火) 20:17:06 ID:g1U8PHUJp.net
公表された価格「44万円前後」

87 :774RR :2020/01/21(火) 20:18:33.10 ID:zoe0Bc500.net
ホンダは四輪も二輪も高すぎる!

88 :774RR :2020/01/21(火) 20:31:04.86 ID:xWYcz7ON0.net
6月44万か

89 :774RR :2020/01/21(火) 20:33:38.61 ID:vVtWWSp+0.net
一気にダサくなったな
タイヤは変えれば良い話だけどホンダのコンセプトはオフを重視してないって事だし

90 :774RR :2020/01/21(火) 20:35:59.34 ID:Qc0gSklo0.net
マフラーガードが超絶劣化もう要らねこれに44とかふざけんな何故コンセプトままで出さないこれなら普通にセロー買うよ

91 :774RR :2020/01/21(火) 20:36:48.30 ID:UnKrMS6T0.net
誰かコンセプトとの比較画像くだしあ

92 :774RR :2020/01/21(火) 20:37:13.32 ID:hZf6wsqR0.net
新型バイク恒例の買わない理由発表会が始まってきたな

93 :774RR :2020/01/21(火) 20:38:43.93 ID:X5OCBcpk0.net
ご希望のキックがついて良かったね

94 :774RR :2020/01/21(火) 20:39:46.78 ID:g1U8PHUJp.net
職人さん、これの赤いの見せてくだちい

95 :774RR :2020/01/21(火) 20:41:35.84 ID:2ibfoai60.net
>>90
買わんでええよ
予約分減って買いやすなったわw

96 :774RR :2020/01/21(火) 20:45:00.32 ID:u94LQQWi0.net
>>91
右がコンセプト
左が市販品

https://i.imgur.com/d12s0La.jpg

97 :774RR :2020/01/21(火) 20:50:18.96 ID:ss6KCb3j0.net
>>55
CT125のロゴがダサカッコいい
熊手は無くなって良かった

98 :774RR :2020/01/21(火) 20:53:56.18 ID:AEsgr8mv0.net
車高低くなったのか・・・・ハンドルが高くなったのかどっちだ?
前のほうが運転しやすそうなんだが

99 :774RR :2020/01/21(火) 20:55:14.69 ID:BdGKzRGQ0.net
ジクサー150にするわw

100 :774RR :2020/01/21(火) 20:56:48.04 ID:Re3hLhSs0.net
なんかバルーンタイヤ履かせたら昔のバンバンみたいだな。俺は嫌いじゃないけど好き嫌い分かれそう。

総レス数 1004
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200