2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目

1 :774RR :2020/01/20(月) 22:32:52.30 ID:v2dvRBAW0.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :774RR :2020/01/21(火) 21:25:46.14 ID:3qIXDhPt0.net
44万位ってことは税込49万かな
樹脂パーツが主張しすぎでなんかコレジャナイ感

104 :774RR :2020/01/21(火) 21:26:33.49 ID:zwi2kHear.net
写真写り悪く見えるタイプなんだよ・・・

105 :774RR :2020/01/21(火) 21:28:29.47 ID:hpIEm6lP0.net
https://pbs.twimg.com/media/EOzeIvlUwAISV0_.jpg

これってどこで撮った写真なんだろ

106 :774RR :2020/01/21(火) 21:29:05.79 ID:AWbgHj330.net
みんな悪かったな俺がタンデム欲しがったばかりに
ちょっとブサくなって幻滅しただろうから遠慮なく他のバイク探してくれ

107 :774RR :2020/01/21(火) 21:30:58.90 ID:jkX6aE4D0.net
>>105
普通にディーラーのお披露目会だろ
スーツだし

108 :774RR :2020/01/21(火) 21:31:48.30 ID:lxEyiMqBM.net
オイルフィルターって付いとるんかい?

109 :774RR :2020/01/21(火) 21:32:41.70 ID:u94LQQWi0.net
>>105
奥の見る限り
マフラー変えてもボディのプレス自体がカッコ悪いな

110 :774RR :2020/01/21(火) 21:34:28.97 ID:g8Um+o9mp.net
確かにブサイクになったな
でもクロスカブ買ったらこんなふうにいじろうと思っててしこれ買えばいいかなってのは変わらないかな

111 :774RR :2020/01/21(火) 21:34:36.39 ID:zwi2kHear.net
マフラー樹脂なんこれ

112 :774RR :2020/01/21(火) 21:36:24.26 ID:rx0l8LC+0.net
CB125R 45万
CT125   44万(推定

水冷6速倒立のCBとほぼ同じなのか

113 :774RR :2020/01/21(火) 21:36:35.49 ID:QU5Bv4Do0.net
>>105
赤い車体はメーカーオプション装着車かな

114 :774RR :2020/01/21(火) 21:41:02.43 ID:3qIXDhPt0.net
>>109
エキパイのクリアランスの問題かな
めっちゃ凹んどる

115 :774RR :2020/01/21(火) 21:44:43.82 ID:Re3hLhSs0.net
中途半端にこれじゃない今風アレンジしちゃったな。これで税込50万のタイカブじゃ、30万の日本製造クロスのが全然いいな。

116 :774RR :2020/01/21(火) 21:45:56.07 ID:sSkdK0BLM.net
>>111
鉄をケチったんだろうな。

117 :774RR :2020/01/21(火) 21:46:39.20 ID:nYG/EM9Wp.net
税込み44だったら嬉しいんだけどなぁ…
50近かったら込み込みで53くらい?高いよなぁ…

118 :774RR :2020/01/21(火) 21:55:29.94 ID:6ZSMJ/GR0.net
フロントブレーキはツーポッドだね

119 :774RR :2020/01/21(火) 21:57:19.40 ID:Qc0gSklo0.net
>>95うちらが悪いみたいに言われてもだって評判良かったのコンセプトモデルだったのにそれ変えて何で買わねーんだよって言われても

120 :774RR :2020/01/21(火) 22:01:35.63 ID:AWbgHj330.net
コンセプトって言ってるのにママ出すわけないじゃん
可哀想だけどまあセロー買いなよ

121 :774RR :2020/01/21(火) 22:01:48.67 ID:AEsgr8mv0.net
>>117
税抜44やぞ

122 :774RR :2020/01/21(火) 22:03:05.02 ID:nYG/EM9Wp.net
>>121
ソースは?
motocotoの記事には販売価格って書いてあるから税込みの可能性ない?

123 :774RR :2020/01/21(火) 22:04:34.10 ID:sRdW+jWwp.net
税込みだろ
ホンダの価格表記は税込みだし

124 :774RR :2020/01/21(火) 22:06:41.93 ID:6ZSMJ/GR0.net
右奥の赤、ダブル出しマフラーだな

125 :774RR :2020/01/21(火) 22:09:29.76 ID:zKZpRPLj0.net
だせえ
悪い意味でおもちゃみてえじゃん

126 :774RR :2020/01/21(火) 22:09:53.20 ID:azyRiNSZ0.net
展示してある1台ごとにオプションが違う感じだな
マフラー
シート
エンジンガード

127 :774RR :2020/01/21(火) 22:11:10.66 ID:6ZSMJ/GR0.net
オプションの種類が多そうだね

128 :774RR :2020/01/21(火) 22:11:45.80 ID:zKZpRPLj0.net
アップマフラーでタンデム出来る理由ってこれだったのか
下手に実用性求めてるのがだせえ

129 :774RR :2020/01/21(火) 22:12:17.56 ID:1Xsj0e4w0.net
タンクちっちゃくなっとるがな

130 :774RR :2020/01/21(火) 22:12:32.30 ID:xmdAwXp90.net
赤はまだ見られるな。ベージュはダメだ

131 :774RR :2020/01/21(火) 22:12:40.82 ID:zKZpRPLj0.net
タイヤもちっちゃくなってねーか?

132 :774RR :2020/01/21(火) 22:15:42.27 ID:sRdW+jWwp.net
なってないんじゃない?

133 :774RR :2020/01/21(火) 22:16:06.83 ID:1RwcKv73p.net
迷うな
近所のバイク屋がクロスカブ乗り出し31万なんだようーん

134 :774RR :2020/01/21(火) 22:18:28.82 ID:FqOM1FDK0.net
最安店は乗り出し40万ってところかね
まあいつものホンダ価格

135 :774RR :2020/01/21(火) 22:19:46.22 ID:zKZpRPLj0.net
https://young-machine.com/2020/01/21/65457/

比較画像見ると、パッと見タイヤがちっちゃくなってるように見えるんだよな
車体の方がずんぐりむっくりになったからか?

136 :774RR :2020/01/21(火) 22:20:39.45 ID:vWWh2pGp0.net
コンセプトのスリムさから武骨なスタイルなったな。
股からフレームにかけて幅広なっとる。

137 :774RR :2020/01/21(火) 22:23:46.56 ID:rx0l8LC+0.net
またフロントフェンダーとタイヤのクリアランスを詰めたのかよ

138 :774RR :2020/01/21(火) 22:23:53.18 ID:FqOM1FDK0.net
幅広になった分、タンクでかけりゃいいんだが…
何リットルなんだ

139 :774RR :2020/01/21(火) 22:25:09.89 ID:Qc0gSklo0.net
タイヤがロードタイヤだねまぁ安くするためだろ

140 :774RR :2020/01/21(火) 22:26:13.05 ID:Qc0gSklo0.net
これ形のタイヤはちょっとした雨でぬかるんだだけでまともに林道走れなくなる

141 :774RR :2020/01/21(火) 22:27:56.70 ID:rx0l8LC+0.net
Fフェンダーとタイヤの隙間が少なすぎて
ブロックタイヤ履かせるとCCみたいに泥とか雪とか詰まりそう

142 :774RR :2020/01/21(火) 22:28:26.42 ID:zKZpRPLj0.net
スーパーカブやクロスカブとの互換性もなさそうだし、カスタムパーツも金掛かりそうね

143 :774RR :2020/01/21(火) 22:29:49.30 ID:Qc0gSklo0.net
なんか中途半端になったなこれじゃまともにオフで遊べない

144 :774RR :2020/01/21(火) 22:30:44.74 ID:gi7Era/4d.net
タンクの容量が気になる。
5リットルを超えていれば問題無いけど。

145 :774RR :2020/01/21(火) 22:37:36.01 ID:lxEyiMqBM.net
どうせ発売後すぐにキタコあたりがコンセプトモデルそっくりのマフラー作るんじゃないか?

146 :774RR :2020/01/21(火) 22:44:05.64 ID:zKZpRPLj0.net
オフ車風味のオンロードバイクやね

147 :774RR :2020/01/21(火) 22:44:13.37 ID:sRdW+jWwp.net
>>135
確かにブロックタイヤとロードタイヤの偏平率の違いで多少外径は小さくはなってるかもね

148 :774RR :2020/01/21(火) 22:47:02.76 ID:mTwqJVCw0.net
タイヤが、CCとパターン一緒?ブロックは流石に市販の状態では厳しかったか。
キックいいぞーおじさんには、朗報だね。
ヘッドライトもショーモデルと雰囲気違うんだね。どっちかと言うとレトロかな。

実車見てから決めよ。

149 :774RR :2020/01/21(火) 22:53:56.99 ID:6MnPsldv0.net
新しい画像だとむしろタンクは小さくなってるように見受けられる

150 :774RR :2020/01/21(火) 22:56:43.42 ID:mTwqJVCw0.net
シートの形のせいじゃないかな?

151 :774RR :2020/01/21(火) 22:56:53.11 ID:hZf6wsqR0.net
記事をよく読めばハンドルバーのブリッジは廃止されたとある
追記でリアキャリアにあるハイマウント吸気ダクトは健在

152 :774RR :2020/01/21(火) 23:02:26.34 ID:XDKNRjF+0.net
マフラーの質感は落としてほしくなかったなぁ
おもちゃ感が

153 :774RR :2020/01/21(火) 23:03:56.99 ID:Im1Pi/6l0.net
キックついてないから買わないおじさんには朗報だな。
ほらさっさと買えよ。
それとも今度はマフラーガードに文句つけて批判するのか?
金がなくて買えないって正直に言えばいいのにw

154 :774RR :2020/01/21(火) 23:07:12.17 ID:mTwqJVCw0.net
スーパーカブ110にイエローも追加か。黄色でたら買うって人も多かったな。

155 :774RR :2020/01/21(火) 23:08:05.19 ID:kRX6t8Wl0.net
45万
トリッカー圧勝やないか

156 :774RR :2020/01/21(火) 23:08:25.12 ID:9iIAloSE0.net
もっさりしたな。よりカブに近づいたけどかっこ悪い。
ライトが大きいのと車高が下がってるからか

157 :774RR :2020/01/21(火) 23:08:57.33 ID:lxEyiMqBM.net
某チェーン店で売ってるCB190X パニアケース装備とどちらがいいか迷う…
値段て変わらないんだよなぁ…

158 :774RR :2020/01/21(火) 23:14:28.32 ID:HXuHYKxS0.net
>>156
カブよりはモンキーやダックスに近づいてないか

159 :774RR :2020/01/21(火) 23:19:51.05 ID:nYG/EM9Wp.net
とりあえず東京か大阪で見てみるか
写真じゃわからんことが多すぎる

160 :774RR :2020/01/21(火) 23:21:51.47 ID:IJMf6Cqs0.net
たしかにちょっとチープになりましたね(´・ω・`)

161 :774RR :2020/01/21(火) 23:35:45.45 ID:lxEyiMqBM.net
ベトキャリとバンパーは純正オプション扱いになるのか?

162 :774RR :2020/01/21(火) 23:40:18.33 ID:6MnPsldv0.net
ロードタイヤに3ℓタンク
予備タンク付けたりタイヤをブロックに変えるとしたら価格的にセローが見えてくる
ドノーマルで林道デビューする輩が6月に湧くんだろうなあ

163 :774RR :2020/01/21(火) 23:46:48.43 ID:MpinumRRM.net
ホンダも出してくれたんだからお前らちゃんと買えよ

164 :774RR :2020/01/21(火) 23:49:28.41 ID:IJMf6Cqs0.net
ADV150がプレミアム小型スクーターとして異論のない装備で投入されたことを考えると
CT125はやや期待外れ感を否めない形ですよね(´・ω・`)

街乗りメインならCC125の方がかっこいいですし、オフロードにも振り切れずで
どうにも煮え切らない印象です(´・ω・`)
カスタム前提なんですかね(´・ω・`)?

ノーマルのままこれに乗るならCC125でしょうし?

165 :774RR :2020/01/21(火) 23:54:31.16 ID:awuhfOtja.net
ショボくなりすぎだろ!
ブロックタイヤじゃねーし

166 :774RR :2020/01/21(火) 23:56:13.04 ID:1RwcKv73p.net
こんなんじゃゆるキャンのステッカー貼って乗れないよ!

167 :774RR :2020/01/21(火) 23:58:38.66 ID:AWbgHj330.net
ホンダも惜しいことしたよな
ちょっとの違いでこうなるとはw
コンセプトモデルは絶妙なトコだったんだな

168 :774RR :2020/01/22(水) 00:04:16.52 ID:aIXwWSWP0.net
フェンダーとの隙間狭くなってオフ車っぽさが無くなったな
マフラーカバーもちょっとダサくなったし

タンク容量だけは5Lくれよ

169 :774RR :2020/01/22(水) 00:12:25.82 ID:1//R0qHT0.net
あれなんかダサいと思ったけどみんな同じ感想か
コンセプトモデルが優秀だっただけに残念

170 :774RR :2020/01/22(水) 00:14:08.19 ID:/siVtc5G0.net
モーターショーのコンセプトモデルより洗練されたね
クロスカブは死んだな

171 :774RR :2020/01/22(水) 00:17:10.58 ID:/siVtc5G0.net
ホイールが黒でカッコいいがタイヤ交換で色が削れそうだな

172 :774RR :2020/01/22(水) 00:28:52.15 ID:WvJmChAP0.net
スマートさや細部の尖った感が減ったな
写真写りのせいか車高が下がったようにも見える
女ウケ考慮してマイルドにしたんかな

173 :774RR :2020/01/22(水) 00:32:44.70 ID:++FOwEU+0.net
コンセプト見せてなかったら良かったパターンかもしれない

174 :774RR :2020/01/22(水) 00:33:02.50 ID:oiGwekbQ0.net
コンセプトからの劣化で45万ぐらいだと、ADV150が選択肢に入ってくるよな。
でも150ccなら10万安くてMTのジクサーが選択肢に入ってくる。
原付二種にこだわるならクロスカブの方がいいかもってなってくる。
無限ループに陥ったw

175 :774RR :2020/01/22(水) 00:41:17.37 ID:sztJYki80.net
>>172
女でも乗れる脚付きにしたんやろなぁ

176 :774RR :2020/01/22(水) 00:48:03.09 ID:Dlvvi9XH0.net
C125のマフラーはステンレスだからこれもステンレスだよね
鉄だったら泣く

177 :774RR :2020/01/22(水) 01:08:37.11 ID:AmsOhEfS0.net
>>55
いいな、理想に近い。タンデムステップもあるし、キックペダルもついてるし。
オプションでいいから、フロントキャリアも出ないかな。

178 :774RR :2020/01/22(水) 01:08:56.17 ID:LoBQ/0TA0.net
タンデムステップはフレームマウントにしてほしいな.
そうすれば荷物積むときに使えたりするし.

179 :774RR (ワッチョイ 47f3-mMwP):2020/01/22(水) 01:32:40 ID:vRUdQgVb0.net
コンセプトと見比べたけど外装の角ばらせ方でダサくなったな
新型クロスカブのモダンな雰囲気を取り入れようとして失敗した感

安っぽいヒートガードとエキパイ部分のクソデカい凹みは論外

180 :774RR (アウアウクー MM7b-QrXC):2020/01/22(水) 01:54:47 ID:dXo8jgc/M.net
>>52
うーん
これなら赤のほうがマシだわ
一番良いのは黒ベースに赤挿し色なんだけど

181 :774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG):2020/01/22(水) 01:58:45 ID:IybmpmEy0.net
クリアーウインカー全然似合ってないね

182 :774RR (ワッチョイ 5f75-y3aG):2020/01/22(水) 02:01:56 ID:IybmpmEy0.net
>>52
キムコかどっかの中華メーカーのパチもんかと思ったw

183 :774RR (ワッチョイ 5fee-m6Yn):2020/01/22(水) 02:16:44 ID:SOjTyHPp0.net
マックのメニュー写真と現物くらいの差があるな

184 :774RR (ワッチョイ 47ee-GSUf):2020/01/22(水) 02:27:43 ID:hHxWwd+M0.net
「ベース写真が色補正を必要としたことから、正確な色味が出ているわけではないことも付記しておきたい。」
とあるから実際の色とはだいぶ違うんじゃね?
と自分に言い聞かせてる

185 :774RR :2020/01/22(水) 02:44:39.35 ID:nsenoePLM.net
やっぱオフ車は扁平ぶっとくないとね
クロスカブと共通タイヤはコストカットかな
しちゃダメなとこ

186 :774RR :2020/01/22(水) 02:53:11.89 ID:RiN2kR8ga.net
>>185
タイヤ交換したらいいやん

187 :774RR :2020/01/22(水) 03:14:15.06 ID:egHsHe/e0.net
ベージュはイマイチだな…

188 :774RR :2020/01/22(水) 03:24:20.65 ID:x2KlycPC0.net
なんだよ今さらブラックモンキーも出るのかよ
ADVといいなんで一度に出してくるんだよ
悩み過ぎて頭髪が心配じゃねーか

>>71
違和感はそれか

189 :774RR :2020/01/22(水) 03:29:03.11 ID:GUkVsObH0.net
おまえら短足族に車高合わせてくれるなんて
粋な計らいするじゃねーかHONDA

190 :774RR :2020/01/22(水) 03:30:30.16 ID:x2KlycPC0.net
デザイン劣化といってもキックスターターが付いたからそんな不満は吹っ飛ぶ
いやサスペンションストロークが短くなったならけっこう嫌だが

191 :774RR :2020/01/22(水) 03:41:34.87 ID:hHxWwd+M0.net
確かに車高が低いのが1番の違和感だよなー

192 :774RR :2020/01/22(水) 03:54:04.35 ID:hHxWwd+M0.net
車高上げてブロックタイヤ履けばほぼコンセプト通りじゃね?
ベージュの色味は見てみないとわからんが…
俺は買うぞ!

193 :774RR :2020/01/22(水) 04:03:39.56 ID:x2KlycPC0.net
このくらいの補正が妥当じゃないかね
https://i.imgur.com/dcc6KmO.jpg

194 :774RR :2020/01/22(水) 04:04:33.96 ID:dXo8jgc/M.net
二人乗り需要とかねーのに…
日本以外だと違うのかな?

195 :774RR :2020/01/22(水) 04:06:09.68 ID:dXo8jgc/M.net
>>193
うーん
この色は要らんなあ
クロスカブみたいなカーキグリーンにしてほしかった
もっと言うなら迷彩

196 :774RR :2020/01/22(水) 04:16:59.36 ID:egHsHe/e0.net
>>195
そのうち出そうな気もする

197 :774RR :2020/01/22(水) 04:18:14.71 ID:eXw+VDwoM.net
これは駄目だな、タイヤ変えた位じゃコンセプトモデルには程遠いし
武川辺りからコンセプトモデルに近づけるパーツが出そうな気がするがそれやったら総額いくらになるんだ?w

198 :774RR :2020/01/22(水) 04:30:07.12 ID:ePBJXnRv0.net
赤と黄で良かった

199 :774RR (ワッチョイ 5f4b-++Vr):2020/01/22(水) 06:25:31 ID:LdEOiaMB0.net
ハンドル部が大きく見えるからか小振りになった印象だな。

ジャリ林、軽トラ道しか走らない俺はあのタイヤは歓迎。

200 :774RR :2020/01/22(水) 06:48:35.02 ID:e9ZmBGb3p.net
まじかよダッサ。オモチャ感ハンパねぇ。タイ製については自分の中で何とか消化できたけど、満を持しての肝心の出来栄えがこれかよ。喚起乱舞してたジジイどもガックリだな。

201 :774RR :2020/01/22(水) 07:00:33.88 ID:YNUIUwy20.net
>>52
アレ?なんか違う

202 :774RR :2020/01/22(水) 07:02:18.99 ID:Zu6lwQ9Qd.net
https://i.imgur.com/dcc6KmO.jpg
ヘッドライトの径がコンセプトよりでかいのかな?
相対的に車体が小さく見える

203 :774RR :2020/01/22(水) 07:07:37.45 ID:YNUIUwy20.net
やべえ一気に萎えたわw

総レス数 1004
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200