2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目

1 :774RR :2020/01/20(月) 22:32:52.30 ID:v2dvRBAW0.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

745 :774RR :2020/01/24(金) 03:05:54.61 ID:LnqKF/9I0.net
>>664
△マーク貼る場所が無かったから

746 :774RR :2020/01/24(金) 03:07:38.84 ID:LnqKF/9I0.net
>>677
マフラーの主張が足を引っ張っていそう

747 :774RR :2020/01/24(金) 03:53:08.34 ID:dcfpJfi60.net
素カブにこのタイヤだけ履かせりゃいいやw

748 :774RR :2020/01/24(金) 03:57:53.73 ID:qoAKsAni0.net
てか40万で普通の125ccオフロードバイク出してくれよ

749 :774RR :2020/01/24(金) 04:07:36.08 ID:qtadUdCWM.net
ハンターカブ発売後、仮称 ハンターカブ友の会 とかが主催するイベントで地域のユーザーが集まって
俺様の素晴らしいハンターカブの品評会が始まるだろうから
それを踏まえて最高に素敵なハンターカブを作って行けば良い話だと思うぞ。

750 :774RR :2020/01/24(金) 04:22:01.08 ID:dcfpJfi60.net
近所の小山で俺に猟銃向けたクズ、礼はたっぷりしてやるからな。

751 :774RR :2020/01/24(金) 04:55:56.00 ID:l+XNAiXoa.net
>>748
激しく賛同する
基本ストリートだけど、オフも気軽に入っていける車種が欲しい

752 :774RR :2020/01/24(金) 05:15:39.60 ID:HAfxkcUB0.net
>>743
ホントそう思う。自分で良いと思うなら買えばいい。そもそもCCはコンセプトが近いモデルであって比較とかいろんなコメントが出て当たり前なんだけど、今度は「CCオーナーのネガキャンが酷い」ときた。これじゃなんでもかんでも日本に絡めてくる彼の国と同じ思考だよ。

753 :774RR :2020/01/24(金) 05:47:37.14 ID:B54JLtzaM.net
市販版判明後から色々書いたがライトとヒートガード変えれば何とかなるからまあいいわ
今更どうにもならんしな

754 :774RR :2020/01/24(金) 06:31:23.17 ID:hIa5Fn87a.net
>>741
本音と建前くらい察しろよ

755 :774RR :2020/01/24(金) 06:41:12.90 ID:aLs1OOIb0.net
クロスカブオーナーをバカにしてる
販売戦略としか思えない

グロムのカラーリングにしろ酷いぞ

756 :774RR :2020/01/24(金) 06:49:04.98 ID:T0exbyNc0.net
安くてデザインのいいヒートガード出るんかね
マフラー交換で5〜6万行っちゃうし
なんかADV150やレブルが安く見えてきたぞ

757 :774RR :2020/01/24(金) 06:52:51.32 ID:ZgMLV2/QM.net
CRF250Lもお買い得じゃねーか

758 :774RR :2020/01/24(金) 07:02:36.79 ID:vx07NQBW0.net
もともと北米や豪州のワークマシン=カブでそのタフさで愛用されてるのに、ネガってるのが利用のされ方知らずに車高がーデザインがーぬかるみがーって必死なのが笑える

759 :774RR :2020/01/24(金) 07:06:31.15 ID:y/5rCLa+d.net
>>758
アクロバティック擁護過ぎて笑える

760 :774RR :2020/01/24(金) 07:13:26.05 ID:hIa5Fn87a.net
>>755
正直クロスカブってハンター出すための市場調査をかねた開発実験だったんだろうな

761 :774RR :2020/01/24(金) 07:13:47.29 ID:gZj2SJlNp.net
そうか、ヒートガードだけ交換するっていう手もあるのか
なら安く済みそうだな

762 :774RR :2020/01/24(金) 07:14:44.58 ID:2y5Ysczs0.net
>>758
車高低くてぬかるみに弱かったらタフじゃなくね?

763 :774RR (ササクッテロリ Sp7b-maQm):2020/01/24(金) 07:24:44 ID:PVjWGSP6p.net
スルー耐性低いバカばっかだな。まあそれだけ今回の改悪のダメージがデカいってことか。

764 :774RR (ワッチョイ c71f-FkkX):2020/01/24(金) 07:27:14 ID:WbFeNGB50.net
愚痴垂れたりクロスカブ乗りネガキャンとか色々言ってるけどお前ら買うの?

765 :774RR (ブーイモ MM6b-DGV0):2020/01/24(金) 07:31:35 ID:q1vx7jkQM.net
買うよ
林道とかぬかるみとかは一切興味無いけど

766 :774RR (アウアウエー Sa1f-0nrP):2020/01/24(金) 07:36:19 ID:hIa5Fn87a.net
>>764
俺はまだ買わない
ctもすぐにモデルチェンジして出してくるだろ

767 :774RR (ワッチョイ 5f76-er59):2020/01/24(金) 07:36:43 ID:5HvHRIgr0.net
買おうとは思ってるが車体44万でマフラー交換にタイヤ替えてとか考えると恐ろしくコスパの悪いバイクになってしまうな

768 :774RR (アメ MM0b-vYb7):2020/01/24(金) 07:39:24 ID:41PI8kE8M.net
>>759
>>762
でも君たち初めから買う気ないじゃん?

769 :774RR (ササクッテロラ Sp7b-kxbL):2020/01/24(金) 07:41:48 ID:xCrpxxXRp.net
>>724
国内ではあれにガソリンを入れて携行できないのよ
見た目だけのファッションアイテム

770 :774RR (ベーイモ MM4f-MpX6):2020/01/24(金) 07:59:06 ID:edby2yzkM.net
カブ工房がビッグタンク出すんじゃね?
JA44&45用が5万だけど
マフラーはOUTEXが良い感じの出すでしょ
これもJA45用が5万位するけどw

771 :774RR (スプッッ Sd7f-mMwP):2020/01/24(金) 08:04:11 ID:BjjhAk+Ld.net
コンセプトの時点でどうせ50万だなんだと騒いでたんだから
それより安いのは確定してるんだからベースと捉えて後は自己負担で理想に近づければいい

772 :774RR (アメ MM0b-vYb7):2020/01/24(金) 08:09:13 ID:41PI8kE8M.net
想定される環境が大陸の硬い地盤でスコールがあると帰り道小さな川が出来てるような場所なんよ
日本の粘土質なグズグズの場所がお気にのフィールドならCRFとかセローとかいくらでも選択肢あるのにばかなのかな

773 :774RR (アメ MM0b-vYb7):2020/01/24(金) 08:11:50 ID:41PI8kE8M.net
もう一回貼っとこttps://motor-fan.jp/article/10009810

774 :774RR (スフッ Sd7f-Pkcc):2020/01/24(金) 08:13:43 ID:y/5rCLa+d.net
>>772
想定される環境と状況が限定的過ぎて笑える

775 :774RR (ワッチョイ 5f28-ajuj):2020/01/24(金) 08:14:15 ID:DOA2rOIf0.net
スタイルはともかくせめて40万切ってくれりゃあな
パーツに15万くらい出したらそれなりになるだろ

776 :774RR (スプッッ Sd7f-mMwP):2020/01/24(金) 08:17:40 ID:BjjhAk+Ld.net
そもそも日本を想定したカブがスーパーカブじゃねーか

777 :774RR (バッミングク MM8b-4Eab):2020/01/24(金) 08:28:03 ID:Z7OSTS4SM.net
>>732
うるせーな、このジクサー厨は!
タイプが違うバイクだろアホ

778 :774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF):2020/01/24(金) 08:28:17 ID:LrArfdLZ0.net
日本ではバイク乗るヤツなんて希少
東南アジアでは日常の足で皆が使ってる
メーカーがどちらへ向けて作るのが正解かっていえば決定だろ

779 :774RR (バッミングク MM8b-4Eab):2020/01/24(金) 08:31:01 ID:Z7OSTS4SM.net
>>755
今度のグロムカラーはセンスあるだろダサ坊

780 :774RR (バッミングク MM8b-4Eab):2020/01/24(金) 08:32:01 ID:Z7OSTS4SM.net
>>770
だから携行缶積めよ能無し

781 :774RR (ワッチョイ 0746-dry8):2020/01/24(金) 08:38:02 ID:DUlVA8oO0.net
>>775
車両の値段に文句言うくせに車両価格の半分近くパーツ代に使うとかバカじゃねーの

782 :774RR (バッミングク MM8b-4Eab):2020/01/24(金) 08:51:09 ID:Z7OSTS4SM.net
>>722
そんなもんぐらいアフターパーツ付けろやドケチ

783 :774RR :2020/01/24(金) 08:52:56.11 ID:Z7OSTS4SM.net
>>719
このバイクはなダートトラで遊ぶもんだよ

784 :774RR :2020/01/24(金) 08:53:48.79 ID:pWIXel0A0.net
>>740
そりゃあんたがダサいだけ

785 :774RR :2020/01/24(金) 08:56:50.97 ID:UZucllpj0.net
フレームのシート前のくぼみにペットボトルホルダーとか置けそうだな

786 :774RR :2020/01/24(金) 08:59:13.70 ID:GuVfq5cU0.net
高速乗れないし林道とか旅とか言ってんならセローがいいんじゃね?って事。

787 :774RR :2020/01/24(金) 09:10:15.92 ID:Z7OSTS4SM.net
>>786
ホンマそれ 
CTは田舎もんが家の裏山さっと周遊するぐらいなもんだ
積載だオフタイヤだ燃料タンクだ格好がて言ってる奴は小型限定免許取りたての初心者。

788 :774RR :2020/01/24(金) 09:21:55.53 ID:pWIXel0A0.net
>>786
カブのがええやろ

789 :774RR :2020/01/24(金) 09:23:01.74 ID:y0l1+f7ir.net
オフ車乗れないほど短足なんだろ
察してやれよ

790 :774RR :2020/01/24(金) 09:26:27.50 ID:0oKiKzu70.net
>>197
今のところ武川は総額20万円近いパーツだす予定
マフラーからバーエンドまで

実物見てきたけど、心配するなカッコいいゾ

791 :774RR :2020/01/24(金) 09:27:41.02 ID:0oKiKzu70.net
一般発売は残念ながら写真のまんま、ダサい
カスタム存分にしてくださいという仕様
モリワキもマフラー出す

792 :774RR :2020/01/24(金) 09:30:42.79 ID:0oKiKzu70.net
実車みた感じ売れるのは経験則上間違い
やはり値段がネックだろう、コンセプトモデルまでもってくるのに60万円近い

793 :774RR :2020/01/24(金) 09:31:05.92 ID:kqD0abxXd.net
車両44万武川パーツ20万でコンセプトもどきになるの?

794 :774RR :2020/01/24(金) 09:36:59.08 ID:uycNHwLVd.net
おんぼろct110買ってボアアップすりぁいいだろめんだくせーやつらだ

795 :774RR :2020/01/24(金) 09:43:27.40 ID:Z7OSTS4SM.net
腕が無いから格好ばかり気にすんだよw

796 :774RR :2020/01/24(金) 09:43:33.19 ID:peiCIBOg0.net
クロスカブ乗りのあなたの心に平穏がもどりますようお祈りいたします。

797 :774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN):2020/01/24(金) 10:04:57 ID:dgkMDsc60.net
お前らって隙あらば文句ばっかり言ってんのな

798 :774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI):2020/01/24(金) 10:07:42 ID:9Pd3dgZN0.net
ほら言うじゃない、言いたいことも言えないこんな世の中じゃって

799 :774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+):2020/01/24(金) 10:10:06 ID:0jIEyL0da.net
>>555
ならんだろ足で使うカブだぞ

800 :774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV):2020/01/24(金) 10:13:48 ID:kYG597vcM.net
新興国は気候が温暖な地域が多いんでバイクに乗るには向いている
時々羨ましくなる

801 :774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF):2020/01/24(金) 10:22:52 ID:LrArfdLZ0.net
ディスクブレーキ搭載、キックペダルあり、どデカいキャリア
これだけでも買いだわ
6月が待ちきれん

802 :774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF):2020/01/24(金) 10:25:34 ID:LrArfdLZ0.net
あとデカいフロントキャリアもどこかで作ってくれると嬉しい

803 :774RR (スププ Sd7f-leNi):2020/01/24(金) 10:33:46 ID:miM5ejTWd.net
車重はよ

804 :774RR (ラクペッ MM9b-rwUd):2020/01/24(金) 10:40:56 ID:VwdSEwERM.net
コンセプトモデルを参考にパーツ開発すれば売れる
パーツメーカーも笑いが止まらんだろうなw

805 :774RR :2020/01/24(金) 11:01:33.27 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>755
有料テスターは今の世の企業戦略トレンドや

806 :774RR :2020/01/24(金) 11:15:59.41 ID:ZzJMNyL9M.net
弁当とか呼ばれてるスペースって本来(以前までのデザイン)はあんなの無いの?すごいダサいとは思ったけど

807 :774RR :2020/01/24(金) 11:33:53.05 ID:8dwLni1B0.net
あの四角い部分は蓋を開けたら小物入れになってるらしい
カッパとか収納

808 :774RR :2020/01/24(金) 11:38:05.90 ID:LrArfdLZ0.net
でもあのスペースは缶ビールの6缶セットとか乗りそうだから使い勝手よさげ

809 :774RR :2020/01/24(金) 11:38:13.68 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>806
自賠責入れる所として用意されてる。

通は自賠責加入しないけど(厳密には1度は加入するが更新はしない)

810 :774RR :2020/01/24(金) 11:49:52.04 ID:uycNHwLVd.net
なにいってんだこいつ

811 :774RR :2020/01/24(金) 11:52:34.16 ID:JUxa5//A0.net
おい冗談じゃねぇぞ、保険にはきちんと入っておけ

812 :774RR :2020/01/24(金) 12:10:13.05 ID:9Pd3dgZN0.net
やべえのがいるんだな恐っろしい

813 :774RR :2020/01/24(金) 12:12:36.70 ID:Z7OSTS4SM.net
>>809
その通はクローズドコースや自分ちの敷地内て事か?

814 :774RR :2020/01/24(金) 12:13:37.46 ID:wk6unceq0.net
車高の低さなんなの?
コンセプトのバランスに目が奪われたのに。
あれじゃ 50ccのクロスカブとおんなじだよ。

って考えると、C125って完成度高いんだな。

815 :774RR :2020/01/24(金) 12:26:30.73 ID:uycNHwLVd.net
たかが自賠責をケチるやつが高いだなんだとわめいてるのか、笑えねえな

816 :774RR :2020/01/24(金) 12:38:52.77 ID:tgwKFOkyM.net
>>774
ブラウザも使えないのか…

817 :774RR (ワッチョイ 87aa-xxS8):2020/01/24(金) 12:47:59 ID:lMNJZQed0.net
コンセプトの写真と今度の写真は
撮影状況も異なるし
フェンダーとタイヤの隙間も
確保されている様に見えないだけじゃないの
出てくるまで待ってみるわ

818 :774RR (ワッチョイ c7aa-JABu):2020/01/24(金) 12:52:00 ID:peiCIBOg0.net
C125はつまらないからね

819 :774RR (アウアウクー MM7b-PK5H):2020/01/24(金) 12:58:02 ID:yU3wHCUEM.net
C125ネオレトロ感満載だろ
ハンターカブはレトロ感もシャープさもなくなってしまったからなあ

820 :774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV):2020/01/24(金) 13:04:13 ID:tUbh7XFu0.net
https://youtu.be/QFyu5gtXBhU?t=575

短いけど動画があった

821 :774RR (ワッチョイ 8763-klkx):2020/01/24(金) 13:08:12 ID:FLwrRuZY0.net
所詮カブシリーズよ、コンセプトモデルで製造すると50万超えるんじゃない?
だから流用パーツ増やして結局しょぼくなっちゃったってね

822 :774RR (ベーイモ MM4f-MpX6):2020/01/24(金) 13:09:56 ID:YLEt4AtcM.net
>>814
おそらく最低地上高は下がってない
エキパイの曲がり位置が下がったから車体全体が下がったように見えるんだろう

823 :774RR (ワッチョイ 8725-V1vN):2020/01/24(金) 13:12:24 ID:ycrniAHP0.net
動画で見たらカッコイイわ
タンデムステップとかカバーとか余計なのは取っ払うけど
つか動画見てたらレブルSがほしくなったわ

824 :774RR (ササクッテロル Sp7b-0F+y):2020/01/24(金) 13:21:02 ID:+eCM4Op4p.net
最初はなんじゃこりゃと思ったけどヒートガードは変えれば良いし他は許容範囲なんでタンクが5l以上ならまあ良いかなって気がしてきた

825 :774RR (ササクッテロ Sp7b-9VUD):2020/01/24(金) 14:05:44 ID:1vnYTumFp.net
動画見たら想像以上にクロスカブ だった

826 :774RR (ワッチョイ bf64-+ScA):2020/01/24(金) 14:14:01 ID:wk6unceq0.net
https://i.imgur.com/slNFxLK.jpg

うむー

827 :774RR :2020/01/24(金) 14:21:48.50 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>813
期限切れたら更新しないまま、公道を走る。
事故ったら切れてた分、遡及して納めれば支払わられる。(更新するの忘れてたテヘっ!)

事故らず一生を終えればその分の金が浮くって計算。

自分の人生を使って一般的なモラルとされるもの、秩序の踏み倒しを実践してやっているがかれこれ2000万位の金は浮いてるな

828 :774RR :2020/01/24(金) 14:28:19.29 ID:dgkMDsc60.net
ちょっと何言ってるかわかんない

829 :774RR :2020/01/24(金) 14:29:22.64 ID:44+N1AdCa.net
>>827
切れている状態で走行したら道交法違反だよ。
1年以下の懲役または50万以下の罰金、違反点数が6点の一発免停。
ナンバープレートにシールあるから更新してなきゃ外からでもわかる。
後から払えばいいってものじゃないよ。

830 :774RR :2020/01/24(金) 14:33:21.43 ID:iP+m2cvad.net
この手の奴には正論いっても会話にならねーよ、頭おかしいんだし

831 :774RR :2020/01/24(金) 14:37:26.72 ID:LrArfdLZ0.net
事故るなら電柱にでもぶつかって自爆してほしいよな
無保険のヤツに人身事故なんて起こされて
被害者が泣き寝入りみたいにだけはなってほしくない

832 :774RR :2020/01/24(金) 14:43:38.27 ID:fdry+oA70.net
便器の子バージョンが一番魅力的だな。どどめ色で出してほしい

833 :774RR :2020/01/24(金) 14:55:41.37 ID:0scywhrLx.net
任意保険入らないだけでも罪深いのに、自賠責無しで走るとか法律違反者は、フィリピンで国際運転免許証買ってレンタカーで走ってる中国人よりもクズだな

834 :774RR :2020/01/24(金) 14:56:07.50 ID:XzY1SReh0.net
正式リリースが出ていないから言いたい放題だな。

835 :774RR :2020/01/24(金) 15:03:58.90 ID:Z7OSTS4SM.net
>>827
田舎の山道走ってないで
都会の市街地走ってみろよ
自賠シール見て一発アウト

836 :774RR :2020/01/24(金) 15:19:45.71 ID:pWIXel0A0.net
>>832

ようわからん

837 :774RR :2020/01/24(金) 15:29:37.01 ID:1BvXZpcp0.net
ただの嘘松だろ
バイクも車も買ったことなさそう

838 :774RR :2020/01/24(金) 15:37:22.11 ID:UZucllpj0.net
>>827
遡及して納めることなんかできないぞ?
自賠責保険も民間企業が関わってるんだから支払っていない保険に対して保証する義務は無い

あと検問でナンバー見られたら一発で免停食らうぞ

839 :774RR :2020/01/24(金) 15:43:25.52 ID:BobHcdth0.net
10万安いクロスカブでいい気がしてきた
黄色かっこいいし

840 :774RR :2020/01/24(金) 15:56:12.18 ID:FLwrRuZY0.net
自賠責確認されるときはシールの有無では無くて書類で確認されるからな、、
あんなもん簡単にはがされて両面テープで張り付けれるしな、

841 :774RR :2020/01/24(金) 16:07:07.14 ID:o66G001Y0.net
>>838
+ 逮捕

842 :774RR :2020/01/24(金) 16:18:53.08 ID:nPy5dIdt0.net
自賠責無しで走るとかいかにもカブ乗りジジイの発想だな
通報はしないけどほっといてもいつか逮捕されるだろう

843 :774RR :2020/01/24(金) 16:32:59.76 ID:FLwrRuZY0.net
もう予約やってるぞ早く買えよw

844 :774RR :2020/01/24(金) 16:40:15.84 ID:peiCIBOg0.net
クロスカブのアップマフラーが居た堪れないよ、ほんとに・・・

845 :774RR:2020/01/24(金) 18:16:12.37
ハンドルがママチャリみたいで草

総レス数 1004
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200