2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目

1 :774RR :2020/01/20(月) 22:32:52.30 ID:v2dvRBAW0.net

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 :774RR :2020/01/24(金) 09:31:05.92 ID:kqD0abxXd.net
車両44万武川パーツ20万でコンセプトもどきになるの?

794 :774RR :2020/01/24(金) 09:36:59.08 ID:uycNHwLVd.net
おんぼろct110買ってボアアップすりぁいいだろめんだくせーやつらだ

795 :774RR :2020/01/24(金) 09:43:27.40 ID:Z7OSTS4SM.net
腕が無いから格好ばかり気にすんだよw

796 :774RR :2020/01/24(金) 09:43:33.19 ID:peiCIBOg0.net
クロスカブ乗りのあなたの心に平穏がもどりますようお祈りいたします。

797 :774RR (ワッチョイ c7ee-V1vN):2020/01/24(金) 10:04:57 ID:dgkMDsc60.net
お前らって隙あらば文句ばっかり言ってんのな

798 :774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI):2020/01/24(金) 10:07:42 ID:9Pd3dgZN0.net
ほら言うじゃない、言いたいことも言えないこんな世の中じゃって

799 :774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+):2020/01/24(金) 10:10:06 ID:0jIEyL0da.net
>>555
ならんだろ足で使うカブだぞ

800 :774RR (ラクッペ MMcb-X/ZV):2020/01/24(金) 10:13:48 ID:kYG597vcM.net
新興国は気候が温暖な地域が多いんでバイクに乗るには向いている
時々羨ましくなる

801 :774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF):2020/01/24(金) 10:22:52 ID:LrArfdLZ0.net
ディスクブレーキ搭載、キックペダルあり、どデカいキャリア
これだけでも買いだわ
6月が待ちきれん

802 :774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF):2020/01/24(金) 10:25:34 ID:LrArfdLZ0.net
あとデカいフロントキャリアもどこかで作ってくれると嬉しい

803 :774RR (スププ Sd7f-leNi):2020/01/24(金) 10:33:46 ID:miM5ejTWd.net
車重はよ

804 :774RR (ラクペッ MM9b-rwUd):2020/01/24(金) 10:40:56 ID:VwdSEwERM.net
コンセプトモデルを参考にパーツ開発すれば売れる
パーツメーカーも笑いが止まらんだろうなw

805 :774RR :2020/01/24(金) 11:01:33.27 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>755
有料テスターは今の世の企業戦略トレンドや

806 :774RR :2020/01/24(金) 11:15:59.41 ID:ZzJMNyL9M.net
弁当とか呼ばれてるスペースって本来(以前までのデザイン)はあんなの無いの?すごいダサいとは思ったけど

807 :774RR :2020/01/24(金) 11:33:53.05 ID:8dwLni1B0.net
あの四角い部分は蓋を開けたら小物入れになってるらしい
カッパとか収納

808 :774RR :2020/01/24(金) 11:38:05.90 ID:LrArfdLZ0.net
でもあのスペースは缶ビールの6缶セットとか乗りそうだから使い勝手よさげ

809 :774RR :2020/01/24(金) 11:38:13.68 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>806
自賠責入れる所として用意されてる。

通は自賠責加入しないけど(厳密には1度は加入するが更新はしない)

810 :774RR :2020/01/24(金) 11:49:52.04 ID:uycNHwLVd.net
なにいってんだこいつ

811 :774RR :2020/01/24(金) 11:52:34.16 ID:JUxa5//A0.net
おい冗談じゃねぇぞ、保険にはきちんと入っておけ

812 :774RR :2020/01/24(金) 12:10:13.05 ID:9Pd3dgZN0.net
やべえのがいるんだな恐っろしい

813 :774RR :2020/01/24(金) 12:12:36.70 ID:Z7OSTS4SM.net
>>809
その通はクローズドコースや自分ちの敷地内て事か?

814 :774RR :2020/01/24(金) 12:13:37.46 ID:wk6unceq0.net
車高の低さなんなの?
コンセプトのバランスに目が奪われたのに。
あれじゃ 50ccのクロスカブとおんなじだよ。

って考えると、C125って完成度高いんだな。

815 :774RR :2020/01/24(金) 12:26:30.73 ID:uycNHwLVd.net
たかが自賠責をケチるやつが高いだなんだとわめいてるのか、笑えねえな

816 :774RR :2020/01/24(金) 12:38:52.77 ID:tgwKFOkyM.net
>>774
ブラウザも使えないのか…

817 :774RR (ワッチョイ 87aa-xxS8):2020/01/24(金) 12:47:59 ID:lMNJZQed0.net
コンセプトの写真と今度の写真は
撮影状況も異なるし
フェンダーとタイヤの隙間も
確保されている様に見えないだけじゃないの
出てくるまで待ってみるわ

818 :774RR (ワッチョイ c7aa-JABu):2020/01/24(金) 12:52:00 ID:peiCIBOg0.net
C125はつまらないからね

819 :774RR (アウアウクー MM7b-PK5H):2020/01/24(金) 12:58:02 ID:yU3wHCUEM.net
C125ネオレトロ感満載だろ
ハンターカブはレトロ感もシャープさもなくなってしまったからなあ

820 :774RR (ワッチョイ 07c1-9rwV):2020/01/24(金) 13:04:13 ID:tUbh7XFu0.net
https://youtu.be/QFyu5gtXBhU?t=575

短いけど動画があった

821 :774RR (ワッチョイ 8763-klkx):2020/01/24(金) 13:08:12 ID:FLwrRuZY0.net
所詮カブシリーズよ、コンセプトモデルで製造すると50万超えるんじゃない?
だから流用パーツ増やして結局しょぼくなっちゃったってね

822 :774RR (ベーイモ MM4f-MpX6):2020/01/24(金) 13:09:56 ID:YLEt4AtcM.net
>>814
おそらく最低地上高は下がってない
エキパイの曲がり位置が下がったから車体全体が下がったように見えるんだろう

823 :774RR (ワッチョイ 8725-V1vN):2020/01/24(金) 13:12:24 ID:ycrniAHP0.net
動画で見たらカッコイイわ
タンデムステップとかカバーとか余計なのは取っ払うけど
つか動画見てたらレブルSがほしくなったわ

824 :774RR (ササクッテロル Sp7b-0F+y):2020/01/24(金) 13:21:02 ID:+eCM4Op4p.net
最初はなんじゃこりゃと思ったけどヒートガードは変えれば良いし他は許容範囲なんでタンクが5l以上ならまあ良いかなって気がしてきた

825 :774RR (ササクッテロ Sp7b-9VUD):2020/01/24(金) 14:05:44 ID:1vnYTumFp.net
動画見たら想像以上にクロスカブ だった

826 :774RR (ワッチョイ bf64-+ScA):2020/01/24(金) 14:14:01 ID:wk6unceq0.net
https://i.imgur.com/slNFxLK.jpg

うむー

827 :774RR :2020/01/24(金) 14:21:48.50 ID:qfCBZ3hJ0.net
>>813
期限切れたら更新しないまま、公道を走る。
事故ったら切れてた分、遡及して納めれば支払わられる。(更新するの忘れてたテヘっ!)

事故らず一生を終えればその分の金が浮くって計算。

自分の人生を使って一般的なモラルとされるもの、秩序の踏み倒しを実践してやっているがかれこれ2000万位の金は浮いてるな

828 :774RR :2020/01/24(金) 14:28:19.29 ID:dgkMDsc60.net
ちょっと何言ってるかわかんない

829 :774RR :2020/01/24(金) 14:29:22.64 ID:44+N1AdCa.net
>>827
切れている状態で走行したら道交法違反だよ。
1年以下の懲役または50万以下の罰金、違反点数が6点の一発免停。
ナンバープレートにシールあるから更新してなきゃ外からでもわかる。
後から払えばいいってものじゃないよ。

830 :774RR :2020/01/24(金) 14:33:21.43 ID:iP+m2cvad.net
この手の奴には正論いっても会話にならねーよ、頭おかしいんだし

831 :774RR :2020/01/24(金) 14:37:26.72 ID:LrArfdLZ0.net
事故るなら電柱にでもぶつかって自爆してほしいよな
無保険のヤツに人身事故なんて起こされて
被害者が泣き寝入りみたいにだけはなってほしくない

832 :774RR :2020/01/24(金) 14:43:38.27 ID:fdry+oA70.net
便器の子バージョンが一番魅力的だな。どどめ色で出してほしい

833 :774RR :2020/01/24(金) 14:55:41.37 ID:0scywhrLx.net
任意保険入らないだけでも罪深いのに、自賠責無しで走るとか法律違反者は、フィリピンで国際運転免許証買ってレンタカーで走ってる中国人よりもクズだな

834 :774RR :2020/01/24(金) 14:56:07.50 ID:XzY1SReh0.net
正式リリースが出ていないから言いたい放題だな。

835 :774RR :2020/01/24(金) 15:03:58.90 ID:Z7OSTS4SM.net
>>827
田舎の山道走ってないで
都会の市街地走ってみろよ
自賠シール見て一発アウト

836 :774RR :2020/01/24(金) 15:19:45.71 ID:pWIXel0A0.net
>>832

ようわからん

837 :774RR :2020/01/24(金) 15:29:37.01 ID:1BvXZpcp0.net
ただの嘘松だろ
バイクも車も買ったことなさそう

838 :774RR :2020/01/24(金) 15:37:22.11 ID:UZucllpj0.net
>>827
遡及して納めることなんかできないぞ?
自賠責保険も民間企業が関わってるんだから支払っていない保険に対して保証する義務は無い

あと検問でナンバー見られたら一発で免停食らうぞ

839 :774RR :2020/01/24(金) 15:43:25.52 ID:BobHcdth0.net
10万安いクロスカブでいい気がしてきた
黄色かっこいいし

840 :774RR :2020/01/24(金) 15:56:12.18 ID:FLwrRuZY0.net
自賠責確認されるときはシールの有無では無くて書類で確認されるからな、、
あんなもん簡単にはがされて両面テープで張り付けれるしな、

841 :774RR :2020/01/24(金) 16:07:07.14 ID:o66G001Y0.net
>>838
+ 逮捕

842 :774RR :2020/01/24(金) 16:18:53.08 ID:nPy5dIdt0.net
自賠責無しで走るとかいかにもカブ乗りジジイの発想だな
通報はしないけどほっといてもいつか逮捕されるだろう

843 :774RR :2020/01/24(金) 16:32:59.76 ID:FLwrRuZY0.net
もう予約やってるぞ早く買えよw

844 :774RR :2020/01/24(金) 16:40:15.84 ID:peiCIBOg0.net
クロスカブのアップマフラーが居た堪れないよ、ほんとに・・・

845 :774RR:2020/01/24(金) 18:16:12.37
ハンドルがママチャリみたいで草

846 :774RR :2020/01/24(金) 16:50:54.64 ID:HqI//Gj2a.net
そうか!
クロスカブのアップマフラーで格好いいのを付ければいいのか!

まぁ付けばの話だが…

847 :774RR :2020/01/24(金) 17:06:52.75 ID:qrFTugjt0.net
あのマフラーかっこいいよなぁ

848 :774RR :2020/01/24(金) 17:20:31.34 ID:xCrpxxXRp.net
>>843
大阪モーターショーで実機を見てからでも遅くないと思う

849 :774RR :2020/01/24(金) 17:21:11.28 ID:xCrpxxXRp.net
>>846
加工すればポン付け

850 :774RR :2020/01/24(金) 17:21:48.06 ID:BobHcdth0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bCyppsXcr2k

851 :774RR :2020/01/24(金) 17:29:27.40 ID:LrArfdLZ0.net
動画見ると艶消しのカーキグリーンかっこいいな
赤とどっちにするか迷う

852 :774RR :2020/01/24(金) 17:30:44.86 ID:W8KLBavCM.net
>>843
先行予約は値引きなしだからなあ

半年くらい待てるなら5万くらい値引き出来るやろ
乗り出し40にしたい

853 :774RR :2020/01/24(金) 17:42:30.50 ID:qItY5aJs0.net
キック無くてもいいから、チェ―ンカバー装備してほしかった

854 :774RR :2020/01/24(金) 17:46:14.09 ID:Rkzc/ImJ0.net
はじめてつや消し良いなって思った

855 :774RR :2020/01/24(金) 17:53:06.90 ID:KRiU+yBs0.net
見慣れてくるとカッケーな
これはアリだろ

856 :774RR :2020/01/24(金) 17:57:52.58 ID:0/NHwueC0.net
キックもチェ―ンカバーも装備してほしかった

857 :774RR :2020/01/24(金) 18:00:08.84 ID:W8KLBavCM.net
キック要らんよね
一部のユーザーの声をメーカーが汲み上げてるのが意外すぎた
担当者は無能

858 :774RR :2020/01/24(金) 18:02:01.69 ID:8uWOKJpDa.net
おれも見慣れてきたわ全然いける

859 :774RR :2020/01/24(金) 18:12:08.40 ID:cU7RqNkL0.net
ブスは3日で慣れる
ABS、キック、タンデムステップ省いた廉価版出してくれんかな

860 :774RR :2020/01/24(金) 18:12:49.83 ID:KRiU+yBs0.net
最初の写真をリークしたやつ無能だろ
一番カッコ悪いアングルでカーキの色味も全然違うし

861 :774RR :2020/01/24(金) 18:26:00.35 ID:CeJjkUvgM.net
新画像も見たけどやっぱ無理だろ。特にあのCC50的な短足ズングリボディと変なデザインのマフラーが死ぬほどダサい。街中で見つけたらどんなヤツがこんなのに50万も出して買ったのか気になってみちゃうかな。

862 :774RR :2020/01/24(金) 18:31:45.35 ID:hRYebL/l0.net
フロントの改悪がホントに悲しいわ。フェンダーもう2cmくらい上げたいけど造り的に穴追加したりも出来なさそうだし、CT110の持ってこようにもアクスルが前にズレてるから入らないだろうし…

863 :774RR :2020/01/24(金) 18:32:47.11 ID:cU7RqNkL0.net
確かにマフラーだけはダサいね、一番肝心なところなのに

864 :774RR :2020/01/24(金) 18:33:03.32 ID:9Pd3dgZN0.net
車高変わらんぽいのにいつまで短足言ってんだろうな節穴がいつまでも言っててウケる

865 :774RR :2020/01/24(金) 18:36:30.80 ID:ebGz5NsE0.net
明日バイク屋行って本注文してこよっと♪
欲を言えばGW前に手元にほしかったな
友人がC125を予約買いした店では値引き2万円って言ってたから
今回もそんなもんだろうな

866 :774RR :2020/01/24(金) 18:48:06.59 ID:80U9k3GM0.net
CC110買ったばかりでCT125出ちゃって、販売店の人は近々CT出るなんて教えてくれなくて、裏切られた気分の上に、下取り相場が下がったらケチも付けたくなるんじゃね?そうでもしないと精神のバランスくずれちゃうとか

867 :774RR :2020/01/24(金) 18:50:51.16 ID:3672dD29d.net
>>866
それはあるかもな。俺も最初はクロスを購入しようと思ったけど、マイナーチェンジ?の噂を聞いて思い留まったのは正解だったかも知れない。

868 :774RR :2020/01/24(金) 18:51:07.17 ID:vx07NQBW0.net
動画見たら写真と違いすぎてワロロン
こりゃ欲しくなるな…

869 :774RR :2020/01/24(金) 18:51:46.79 ID:f7lq9mA/0.net
フェンダー/タイヤ間はもう少し隙間欲しいな
タイヤの選択肢が広がるし

870 :774RR :2020/01/24(金) 18:53:02.55 ID:dcfpJfi60.net
型番送りの値上げ醜いな。おまけに朝鮮ヨイショとかw

871 :774RR :2020/01/24(金) 18:58:31.63 ID:Dgit882Td.net
エアクリーナーがコンセプトとにて似てて一安心
マフラーはステンレスだと良いなぁ
社外だとどれもうるせぇから萎える

872 :774RR :2020/01/24(金) 18:58:49.52 ID:0/NHwueC0.net
カーキってオリーブグリーンか
汚れ目立たなそうでいいんじゃね

873 :774RR :2020/01/24(金) 19:00:05.94 ID:AYOaDqTXd.net
>>865
引かないと思うよ

874 :774RR :2020/01/24(金) 19:02:48.12 ID:LrArfdLZ0.net
フェンダーフェンダーってうるせーな
そんなにイヤなら外して乗れば解決だろ

875 :774RR :2020/01/24(金) 19:08:05.34 ID:7FqTPSLzd.net
フェンダー高いと雨のとき裾が速攻で濡れるからやだ

876 :774RR :2020/01/24(金) 19:09:28.69 ID:cU7RqNkL0.net
>>871
マフラーはどう見ても鉄でしょ
ステンレスにわざわざブラックの塗装なんかせんよ

877 :774RR :2020/01/24(金) 19:12:42.51 ID:LrArfdLZ0.net
いろいろ悩んだがオレはカーキグリーンを買うことにした
動画をアップしてくれた人サンクス

878 :774RR :2020/01/24(金) 19:14:47.03 ID:RTOQuGaj0.net
>>862
マフラーとかは社外品で簡単に変えれるけど
Fフェンダーを少し上げるのって結構面倒なんだよな

879 :774RR :2020/01/24(金) 19:18:11.64 ID:Ztbndu2qd.net
>>876
C125はステンレスなのに残念
社外マフラーの出口にパンチングシート突っ込んで音消すか…

880 :774RR :2020/01/24(金) 19:22:54.54 ID:dLTR9PA1H.net
俺は買うぜ
今乗ってるクロスカブが壊れる10年後くらいに

881 :774RR :2020/01/24(金) 19:27:57.18 ID:cU7RqNkL0.net
社外マフラーは音が下品だからオレも嫌い

882 :774RR :2020/01/24(金) 19:29:29.41 ID:RTOQuGaj0.net
ハンターカブも復活した事だし
次はスポーツカブでも復活させてくれ

883 :774RR :2020/01/24(金) 19:34:08.49 ID:LZXrY1AZM.net
ハンターカブを慣らし運転するのに最適かも

「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/24/news052.html#smartnews_nl

884 :774RR :2020/01/24(金) 19:38:45.49 ID:u7BQ9Tq70.net
コレ、TS808履けないかな、ロードタイヤでこの間隔だとフェンダーに干渉しそう…

885 :774RR :2020/01/24(金) 19:44:32.64 ID:9X6wMMKd0.net
>>853
C125のチェーンカバーを無理やりつけよう.

886 :774RR :2020/01/24(金) 19:44:55.45 ID:RTOQuGaj0.net
スーパーカブ110のフェンダーが一番オフ向けで
クロスやハンターがオフに不向きって開発者何考えてんだ

887 :774RR :2020/01/24(金) 19:53:45.11 ID:cmysyS6k0.net
フェンダー上げるのってステーかますだけじゃね?

888 :774RR :2020/01/24(金) 20:05:05.71 ID:u7BQ9Tq70.net
>>850
動画が出始めて風向き変わってきたな、誰だよ初っ端にあんな写真写り悪い画像出したの(´;ω;`)

889 :774RR :2020/01/24(金) 20:14:23.95 ID:HAfxkcUB0.net
いや、どう見たら風向き変わるのか。。。カモシカみたいなスリムさが魅力のハンターカブが、どう贔屓目にみても狩られる側の超えたブタちゃんなんだが。

890 :774RR :2020/01/24(金) 20:24:16.41 ID:ITMsG7pS0.net
カモシカはセローだろ

891 :774RR :2020/01/24(金) 20:34:14.06 ID:Le6pVUeD0.net
取りあえずバイク屋でお話聞いて予約してきた。
まだ本契約じゃないけどね。

892 :774RR :2020/01/24(金) 20:44:48.84 ID:dZ1uoh500.net
これはズーマー、PS250の兄弟だな
シート下の平らな部分がなんともださい

893 :774RR :2020/01/24(金) 20:47:36.16 ID:Rkzc/ImJ0.net
これもうひと回り小さいとかっこいいよ
原二のサイズ感だとダサいわ

総レス数 1004
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200