2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125【NEWモデル】 Part13

1 :774RR (アウアウクー MM2f-tFkv [36.11.225.182]):2020/01/22(水) 01:53:54 ID:RwiaAz8LM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part12
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569669800/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

74 :774RR :2020/01/26(日) 05:25:40.66 ID:8KvyT8fI0.net
更に足首に巻く巻きポカなどと言うのもあるぜ

75 :774RR :2020/01/26(日) 07:48:39.05 ID:T56nPFwe0.net
靴下に唐辛子入れるといい、ってばっちゃが言ってた

76 :774RR (ワッチョイ 9b41-pqs4 [119.230.189.182]):2020/01/26(日) 11:57:37 ID:80TsBAo20.net
>>75
その手のやつ前にバイク雑誌でテストしてたけどどれも気休め程度という結果だったw

77 :774RR (ワッチョイ 6564-Jq7D [220.106.168.254]):2020/01/26(日) 12:12:36 ID:ExX4uXac0.net
フォグラン付けるの前のカバーとか色々外したりで大変そうな印象で

78 :774RR (ワッチョイ 9bec-Lxi+ [119.24.166.126]):2020/01/26(日) 12:34:12 ID:8KvyT8fI0.net
それを嫌がってたんでは前に進まんやろが!

79 :774RR :2020/01/26(日) 17:13:53.09 ID:uhQt7vmF0.net
>>70
ハクキンカイロお勧め

80 :774RR :2020/01/26(日) 17:13:58.22 ID:uhQt7vmF0.net
>>73
昔はグリップヒーターなんて新聞配達のカブぐらいしか付けてなかったのにな

81 :774RR (ワッチョイ 2525-V1vN [60.42.203.188]):2020/01/27(月) 09:18:12 ID:s2V0/9+w0.net
体温の維持ができないジジイが乗るようになったのさ
まぁおれもジジイだがw

82 :774RR (スップ Sd03-GSmy [1.66.100.164]):2020/01/27(月) 10:03:53 ID:kA2Ka7vhd.net
どうして寒いのにバイクに乗るんですか?

83 :774RR :2020/01/27(月) 12:39:41.02 ID:HAS1oDEed.net
バイクが一人で寒そうにしてるからだよ

84 :774RR :2020/01/27(月) 18:23:20.89 ID:ruhSyhYC0.net
明日はちょっとバイク怖そうな

85 :774RR :2020/01/27(月) 18:31:01.31 ID:ORQAgcSb0.net
テールランプの形がギザギザで可愛いのはなんで?

86 :774RR (ワッチョイ 5d69-cq+A [114.148.38.24]):2020/01/28(火) 16:26:03 ID:BLjYiygG0.net
最初の印象はテールランプがチューリップみたい!だった

87 :774RR :2020/01/30(木) 03:01:00.89 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/0N0W5MI.jpg

88 :774RR :2020/01/30(木) 13:29:10.81 ID:SkuqF5pvH.net
タンクパッド貼るの失敗して悲しい

89 :774RR (ワッチョイ 0b41-XopQ [121.85.215.213]):2020/01/31(金) 12:35:15 ID:3CBeD/5H0.net
CBR250RR 82万〜85万
YZF-R25 65万
Ninja250 65万
GSX250R 54万

CRF250ラリー 71万
レブル250 60万〜63万
セロー250 58万
CB250R 56万
ニンジャ/Z250SL 43万〜46万
ジクサーSF250 45万前後(予想)

ADV150 45万
ジクサー150(新型) 35万

CB125R 45万
モンキー125 44万
ハンターカブ 44万〜(予想)
GSX-R/S125 36万〜39万

90 :774RR (スップ Sd73-DwlW [1.75.6.167]):2020/01/31(金) 12:43:35 ID:++mqrycJd.net
>>89
お前専用スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

91 :774RR :2020/02/01(土) 14:01:43.26 ID:JgmTa+14a.net
57だが今日納車!
ナプスよって通勤仕様にしよう…

92 :774RR (ブーイモ MM8d-fPbW [210.138.176.42]):2020/02/01(土) 15:07:57 ID:Fpea8vJuM.net
57てなんや。体重か

93 :774RR (ワッチョイ 7bec-IVqh [119.24.166.126]):2020/02/01(土) 15:13:06 ID:occtaotk0.net
レス番も分からずに5チャンにおるんか???

94 :774RR (ワッチョイ f1f3-S2hb [106.73.131.0]):2020/02/01(土) 15:16:42 ID:AJs9Sn6q0.net
せめて>>くらいは入れてほしいって事やね

95 :774RR (ワッチョイ 19aa-ZjM+ [60.68.114.199]):2020/02/01(土) 15:23:07 ID:O+7qjtWv0.net
>>91
おめ!いい色買ったな

96 :774RR (ワッチョイ 7bec-IVqh [119.24.166.126]):2020/02/01(土) 15:25:45 ID:occtaotk0.net
>>94
自分にレス返すんやないから、自分のレスには付けないのが普通やろ

97 :774RR (ワッチョイ c169-Ice+ [114.148.38.24]):2020/02/01(土) 15:36:40 ID:Z0LCVUyP0.net
年齢が57だと思った

98 :774RR (ワッチョイ d964-Y6bJ [220.106.168.254]):2020/02/01(土) 15:44:52 ID:IB053FfN0.net
バイク買った台数57?

99 :774RR (ソラノイロ MMe5-ZjM+ [52.198.45.140]):2020/02/01(土) 17:35:17 ID:yrGniK0ZM.net
>>91
いいタイミングの納車
春には慣らしも終わってぶん回せる
春の交通安全運動には気をつけてな

100 :774RR :2020/02/01(土) 18:02:38.31 ID:I06XSm+UM.net
普段頭使ってないから珍回答仕方ないね

101 :774RR :2020/02/01(土) 19:46:20.66 ID:cwbYNnIc0.net
マイチェングリルはセルボオマージュを捨ててイグニスのキャラ立ちをボヤけさせてると思うんだよね

102 :774RR :2020/02/01(土) 19:46:40.96 ID:cwbYNnIc0.net
スマン、誤爆

103 :774RR (アウアウウー Sa9d-dRZJ [106.180.36.131]):2020/02/01(土) 20:58:11 ID:jrk/Pe+Ma.net
レス番57だが、色々ありがとう


当方は45才のオッサンなので色々ご勘弁を…

今日は箱を着けたので明日はグリヒ着けます

後はナックルガードとメーターバイザー探します

104 :774RR (アウアウクー MM45-aSie [36.11.225.199]):2020/02/01(土) 21:33:21 ID:IxlYXGbrM.net
分かっちゃいたけど思った以上に小さいし遅いなコレ
125は初めてだがあまりのトロさに笑っちゃったぜ
面白いオモチャを手に入れたわ、これからが楽しみだ
取り敢えずサーキットを走れるように用意せにゃ

105 :774RR (ブーイモ MMcb-dtyf [163.49.209.225]):2020/02/01(土) 21:43:54 ID:0v44Z+MqM.net
!?

106 :774RR :2020/02/01(土) 22:01:07.23 ID:AAHtKbgO0.net
気軽にぶん回せるのが125cc の良いところ
と思いながらも、もう少しPowerをって悪魔が囁く

107 :774RR (ワッチョイ 89aa-O61K [126.110.208.142]):2020/02/01(土) 22:58:25 ID:ztgFz3Kr0.net
俺も先週納車されたぜ!
とりあえず300kmほど乗ったけど、やっぱ慣らしの回転数だと平地は何とかなるけど、上り坂はツライね(;´д`)

108 :774RR (ワッチョイ 19aa-vtMk [60.65.209.200]):2020/02/01(土) 22:59:04 ID:i0PnNme10.net
実際手柄にできる所で給排気変えたら出力何馬力くらい変わるんだろうな
ヨシムラ+R25のエアクリを考えているんだけど

109 :774RR :2020/02/01(土) 23:40:33.42 ID:L3ypDxH80.net
>>107
障害者だろ。お前

110 :774RR :2020/02/02(日) 02:50:46.72 ID:+qitdyMU0.net
>>107
おめ!慣らしは修行だと思ってがんがれ

111 :774RR :2020/02/02(日) 12:08:45.93 ID:kT1uTrYY0.net
>>104
そうだな
言っても125ccだしな
本来150cc設定なんだろうけど、125ccは欧州や日本の免許制度のために用意したんだろう

112 :774RR :2020/02/02(日) 12:10:36.53 ID:kT1uTrYY0.net
>>106
そういう人はジクサーSF250がいいよ

113 :774RR (ワントンキン MMd3-5tsl [153.148.127.60]):2020/02/02(日) 13:24:14 ID:mGmP2l2pM.net
>>106
スプロケ替えたら
幸せになれますたw

114 :774RR (ワッチョイ 1141-TmxF [58.70.60.121]):2020/02/02(日) 13:40:25 ID:962Xc4uv0.net
>>113
スプロケ13Tにするの?
15T?
で、どう幸せになるの?

115 :774RR (ワントンキン MMd3-5tsl [153.148.127.60]):2020/02/02(日) 13:44:47 ID:mGmP2l2pM.net
>>114
前12丁にした。
グイグイ前に進みます。
シフト忙しいけどw

116 :774RR :2020/02/02(日) 16:18:21.83 ID:7EUTmkFAd.net
>>115
高速域は伸びなくなり、エンジンが唸るだけ

117 :774RR :2020/02/02(日) 16:28:29.60 ID:5GNQZm9z0.net
まぁメーカーが研究開発調整した結果が市販品だからな。トータルバランスはノーマルが最適。
チューンにしろカスタムにろ何かを得れば何かを失うのは当然至極。

118 :774RR :2020/02/02(日) 17:56:51.06 ID:USVHRNUP0.net
>>112
お前専用スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

119 :774RR :2020/02/02(日) 18:06:59.45 ID:962Xc4uv0.net
>>115
12Tはおもいきったね
スピードメーターが超ハッピーでいいんかな

120 :774RR :2020/02/02(日) 19:58:53.09 ID:+qitdyMU0.net
>>116
市街地メインだと、ノーマルよりもう少しショートの方が乗りやすそうではあるけどな

121 :774RR :2020/02/02(日) 20:49:13.89 ID:VnDxSa7y0.net
どノーマルだと下足りねぇからギア比合ってないように感じるんだよな。
スプロケ変えるよりマフラー変えるほうが乗りやすくなると思う

122 :774RR :2020/02/02(日) 21:03:32.98 ID:mxl4EJ6b0.net
ジクサーと乗り味全然違うでしょ、でも250cc落ち着いたら乗りたいんよねー GSXr250の代わりってどれに近いんだろう

123 :774RR:2020/02/02(日) 22:02:30.47
今日納車されました
S125 黒です

ならし5500rpmの1000q 厳しすぎませんかねぇ
気付いたら超えてたよ…

124 :774RR :2020/02/02(日) 21:08:19.38 ID:I2iIQRCYa.net
このスレで聞くなら答えはgsx125で終了

125 :774RR :2020/02/02(日) 21:13:07.16 ID:ECCwqUO20.net
>>122
そんな貴方に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579820134/

126 :774RR :2020/02/02(日) 21:18:21.34 ID:mxl4EJ6b0.net
いやgsx125に近い奴が欲しいんやがまぁあんな曲がれる奴無いよな、スマソ

127 :774RR :2020/02/03(月) 00:02:40.79 ID:7CYI6Mtl0.net
>>116
寧ろ丁度良くなった気がする。
高速乗れないしさ。
正確ではないけど、
6速6000rpm60km/h
コレで11000まで回るし。

>>119
うん。
ハッピーが超ハッピーにw

128 :774RR :2020/02/03(月) 17:46:02.99 ID:ngxN8CQe0.net
GSX-S125ってコスパすごいと思うんだけど気のせい?

129 :774RR :2020/02/03(月) 18:04:15.22 ID:TTNqk20A0.net
いいえ

130 :774RR (ワッチョイ 19aa-ZjM+ [60.68.114.199]):2020/02/03(月) 20:21:06 ID:SgzgwnY+0.net
>>128
価格は重要だけど、コスパって考え方で買った訳じゃないなぁ
乗りたい乗りたくないか、買えるか買えないかが大事だろ

131 :774RR (ワッチョイ d964-Y6bJ [220.106.168.254]):2020/02/03(月) 20:25:56 ID:h2tSTLUb0.net
>>128
電車通勤の方が安いし、自転車通勤ならもっと安い
でも黒S125通勤が一番楽しい

132 :774RR :2020/02/03(月) 21:07:30.41 ID:L7XWkwHUM.net
>>128
コスパいいよね
他社は追従できない

133 :774RR :2020/02/03(月) 21:18:33.62 ID:io4/ye4e0.net
正しくジスペケ(DOHC)の125というだけで購入する動機に十分だった
アルミフレームで10万円高かったとしても速攻買ってただろう
鬼コスパなのは激しく同意する

134 :774RR :2020/02/04(火) 02:46:14.08 ID:EMXsUKlM0.net
125ccだから通勤用とすれば経費で落ちるコスパの良さ

135 :774RR :2020/02/04(火) 02:51:04.51 ID:EMXsUKlM0.net
更に大型or車にファミバイ特約付けられてこのクラスでDOHCの回せるエンジンがアプリリア位しか選択肢がなかったんだよな

136 :774RR (ブーイモ MMcb-fPbW [163.49.200.30]):2020/02/04(火) 07:40:02 ID:nznDC+jwM.net
世の中にはハイエース買ってレーサー積んで
自家用車とツーリング用大型バイクと美人の妻と可愛い子供と家まで
維持してる人がゴマンといるのにこのスレには
なんで貧乏人しかいないん?

137 :774RR (アウアウクー MM45-b+22 [36.11.225.179]):2020/02/04(火) 09:04:12 ID:/fhr5dwfM.net
あっ…

138 :774RR :2020/02/04(火) 10:06:38.10 ID:gS24jB9fd.net
>>135
KTMも忘れないで下さい

139 :774RR (ワッチョイ 0b41-XopQ [121.85.215.213]):2020/02/04(火) 11:37:10 ID:FEOtddDW0.net
>>122
おまえは勉強不足だなあ
GSX-R125とジクサー150は全然違うバイクだけど
GSX-R125とジクサー250とは特性は似てて全域パワーがあるよ
排気量二倍違うんだから当然

140 :774RR (ワッチョイ 0b41-XopQ [121.85.215.213]):2020/02/04(火) 11:46:56 ID:FEOtddDW0.net
と言ったら、ジクサー250なんて重過ぎて125のようにクイックに曲がれない 峠の下りじゃ125が速い
とか返してくるだろうけど、
それはライダーの扱い方が下手なだけ
重量としてはジムカーナ常連のVTR250と同じ重量だし(ジクサー250ネイキッドはもっと軽い)
市街地からサーキットまで、あの汎用性の高かったCBR250Rより軽くスペックは同程度だからな

GSX-R125では走行性能において、全域で勝てる要素はないよ
乗り換えればいいのに、といってもファミバイ特約は外せんか貴様らは ファミバイ特約入れるかどうかがバイク選びの基準だものな?

141 :774RR (ワッチョイ 0b41-XopQ [121.85.215.213]):2020/02/04(火) 11:50:12 ID:FEOtddDW0.net
>>135
DOHCかどうかなんてそんな重要じゃないよ
公道レベルじゃ変わらん

142 :774RR :2020/02/04(火) 12:01:25.56 ID:8nEUe+ZE0.net
125と250は全然違うのはわかるが、なんでジクサー250なの?
250で軽快なの乗りたいんならスズキは外すでしょ
予算的なチョイスなら分かるけど
250ならカワサキだよね

でも125ならGSXじゃない?
バリタイのMTも日本に来ないし

143 :774RR :2020/02/04(火) 12:06:26.19 ID:8nEUe+ZE0.net
>>140
よく分かったね
家族で二台持ちだからファミバイ特約しかねんだわ

GSXは安くていいわ

144 :774RR (スップ Sd73-DwlW [1.75.5.118]):2020/02/04(火) 13:03:05 ID:iq56Gsmjd.net
>>112
お前専用スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

145 :774RR (スップ Sd73-DwlW [1.75.5.118]):2020/02/04(火) 13:03:25 ID:iq56Gsmjd.net
>>139
お前専用スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544318326/

146 :774RR (ワッチョイ 5343-7E7e [115.124.141.186]):2020/02/04(火) 16:27:19 ID:cJN6cUfY0.net
GSX-R250を待ってたが発売される感じがなさそうだからGSX-R125買った。このバイク楽しいね。

>>136
それ俺だわ。妻が美人だけは当てはまらないがな。

147 :774RR (ワッチョイ f994-TmxF [118.241.248.229]):2020/02/04(火) 16:32:11 ID:8nEUe+ZE0.net
>>146
金持スズキファンなんですね
R250開発中止はショックだったわ
国内二輪車メーカの競争から脱落だわ

148 :774RR (ワッチョイ f1f3-S2hb [106.73.131.0]):2020/02/04(火) 16:46:48 ID:7+BFmtr60.net
GSX-S125は楽しいぞ
加速はお察しだがセロー程度にはいける
エンジンは125クラスでは断トツに気持ちいい、水冷DOHC4バルブは伊達じゃない
常に全力加速だが街中でスロットル半分も回せない大型と比べて全開上等、それが面白い

くねくね道を信じられないほど素早くクイクイ曲がれる
燃費はちょこちょこ1万回転以上回しても40km/Lは固い、11Lタンクで航続距離400kmオーバーや
おかげで高速道路使うときくらいしか大型乗らなくなったわ

149 :774RR (ワッチョイ 19aa-SECX [60.117.108.7]):2020/02/04(火) 16:59:29 ID:X2oASdre0.net
結構見るようになってきたよね町中でも道の駅でも
老若男女

150 :774RR :2020/02/04(火) 18:12:06.12 ID:AVrhrJUFM.net
wr'sのラウンド買ったけど想像してたより音でけーな
高回転時はいいけどアイドリング〜低回転が結構ヤバい

151 :774RR (アウアウウー Sa9d-Vmhr [106.128.62.10]):2020/02/04(火) 20:13:41 ID:lfVSDLLoa.net
小さな地元でもS125の同じカラーとすれ違ったわ
嬉しくて手挙げそうになったわ

152 :774RR (オイコラミネオ MM8b-giXK [61.205.98.196]):2020/02/04(火) 20:47:31 ID:ojosQaYUM.net
>>141
SOHCじゃ誰も買わんだろ

153 :774RR (ワンミングク MMd3-cQi3 [153.235.83.192]):2020/02/04(火) 21:38:32 ID:s/nb+MBoM.net
>>150
動画で聴いてアイドリングWrsいいかなと思ってるんだけど
やっぱり実際に聴かないとわからんのね
とりあえずノーマルで粘ろう

154 :774RR :2020/02/04(火) 23:24:39.04 ID:YHX1iIP10.net
日曜日S125納車されました
200km走ったけれども5500回転のしばり辛い
あと通勤用のおすすめシートバックありませんかねぇ

155 :774RR (ワッチョイ 89aa-ZjM+ [126.186.205.80]):2020/02/04(火) 23:49:49 ID:6PfEbdXz0.net
>>154
A4サイズの書類を入れるだけなら15〜18Lくらいのシートバッグなら大体平気
ノートpcを持ち運ぶとなると、シートバッグは選択肢が大分少ない
バックパックの方が安心かもね

156 :774RR (ワッチョイ 1bec-xBIx [119.24.166.126]):2020/02/05(水) 03:20:32 ID:XP00t2TJ0.net
通勤なら雨対策を考えるとタナックスのハードシェルのやつしかないな

157 :774RR (ワッチョイ 9bee-uqPE [111.96.227.128]):2020/02/05(水) 06:58:04 ID:oYM5XCVm0.net
>>155
>>156
レスありがとう
リュックでならし150キロ走った時、肩がもげそうになったのでシートバック欲しいぃって
意外と25?でなかなかいいのがない
週末お店で教えてもらった現物見てきます

158 :774RR (ワッチョイ d5aa-sS8b [126.108.91.237]):2020/02/05(水) 07:04:43 ID:DbUZy9u30.net
素直に箱つけたまえ

159 :774RR (ワッチョイ 0335-X1Lp [133.218.20.43]):2020/02/05(水) 08:26:08 ID:g/FqMxUB0.net
「デザイン的にこっちの方がカッコいいから」って理由でシートバッグ買ったけど
シートバッグの厚みを含めた高さまで足を上げてバイクをまたぐのがキツくかったw
結局リアキャリアつけてバッグを後席より後ろへオフセットして使ってる。
こんな事だったら初めからキャリア&ボックスでよかったなあと後悔中。

160 :774RR :2020/02/05(水) 10:08:02.44 ID:jrXDSiKYd.net
>>159
軽いンだから車体を傾けてから跨ぐのは?

161 :774RR :2020/02/05(水) 11:20:32.88 ID:l9ECjAGWM.net
俺も通勤用に増車でS125欲しくて覗きに来た
シートバックはバクスターのスパイダー使ってるのを流用しようと思ってる
今のバイクではステップにのって跨いでるけどETCが、シート下なので面倒
125ならETC無いしシートバック付けっぱでいける

162 :774RR :2020/02/05(水) 11:51:47.14 ID:Eun8HuqzM.net
2020年モデルっていつ出るんだろうな?

163 :774RR :2020/02/05(水) 12:11:33.30 ID:gaqd2oy9a.net
>>159
シートバッグ付けたら、普通は前から跨がるやろが??

164 :774RR :2020/02/05(水) 12:27:14.71 ID:xmFQxBnka.net
乗り降りあるからシートに付けるのはかなり邪魔

165 :774RR :2020/02/05(水) 13:02:30.11 ID:3Fb1ngOw0.net
>>142
250ならカワサキ?w

166 :774RR :2020/02/05(水) 13:04:21.97 ID:3Fb1ngOw0.net
>>149
でもやはり見た目ちんちくりんだな
125だからしょうがないけど

167 :774RR :2020/02/05(水) 13:06:57.00 ID:3Fb1ngOw0.net
シートバッグが乗り降りの際邪魔というのがわからない

168 :774RR :2020/02/05(水) 13:48:39.65 ID:g/FqMxUB0.net
ttps://www.tandem-style.com/beginner/how-to-ride-a-motorcycle-with-tail-bag/
こんな感じです

169 :774RR :2020/02/05(水) 18:38:40.09 ID:/meVy6FW0.net
ムムっ!…このズレた受け答え…ジクオジだな…!

170 :774RR :2020/02/05(水) 18:38:59.74 ID:/meVy6FW0.net
そっとNG

171 :774RR (ワッチョイ a50c-apM4 [118.241.222.187]):2020/02/05(水) 23:27:45 ID:ukarOEd70.net
膝を折りたたむと高く脚上げられるよ
あと上半身はタンクの方へ伏せるとさらにUP!

172 :774RR :2020/02/06(木) 07:58:31.18 ID:XLg2PCL4M.net
スタンド出してフットレストに足をのせてヒラリと乗ろう

173 :774RR (ブーイモ MMc9-sS8b [202.214.231.83]):2020/02/06(Thu) 12:44:35 ID:IZRc/tXrM.net
自分は脚首掴んでよいしょって前シートの上通してるな

総レス数 1016
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200