2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part1【20-】

1 :774RR:2020/01/24(金) 23:33:19.52 ID:xkJxvum1.net
2020年より発売のCBR1000RR-R/SP(型式SC82)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59,SC77)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
https://www.honda.co.jp/CBR1000RRR/

1031 :774RR:2020/05/30(土) 09:26:33.21 ID:i++VKHZz.net
図星だった奴がムキになってノコノコやって来たのにはワロタwww

1032 :774RR:2020/05/30(土) 09:45:45.24 ID:vbTlmrMc.net
ETCつけるのに6万以上するんだな
国内で売るならデフォにして欲しい

1033 :774RR:2020/05/30(土) 10:07:42.43
今のところSP納車された人は何人くらいいるんでしょうか

1034 :774RR:2020/05/30(土) 10:10:50.45 ID:G1b1YVHd.net
>>1030
素人童貞?

1035 :774RR:2020/05/30(土) 10:11:38.43 ID:G1b1YVHd.net
>>1032
軽自動車登録の電池駆動のETCで十分

1036 :774RR:2020/05/30(土) 10:41:42.18 ID:5YBiRgL6.net
>>1035
そんなもんがあるんやな
勉強になったわ

1037 :774RR:2020/05/30(土) 10:51:38.20 ID:vbTlmrMc.net
>>1035
個人が作ってネットで売ってる、って…
セットアップ出来んだろ
違法性はないのか

1038 :774RR:2020/05/30(土) 11:30:47 ID:G1b1YVHd.net
>>1037
軽自動車料金はきちんと払っている(不払いではない)
法律的にはOK

1039 :774RR:2020/05/30(土) 11:31:27 ID:G1b1YVHd.net
>>1037
バイクのセットアップっしろって民間企業のルール。法律ではない

1040 :774RR:2020/05/30(土) 13:14:05 ID:9bT5Bbyz.net
シート下全然スペースないけど軽自動車用なんて入るの?
てかツーリングプラン使えない上にゲート通ったら軽自動車って表示されるとか嫌だわw

1041 :774RR:2020/05/30(土) 13:14:10 ID:I5w6HGoq.net
次スレ

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【20-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590811574/

1042 :774RR:2020/05/30(土) 21:26:20.89 ID:Xxmmf9Kp.net
ETCケチるほど金無い人が無理して買うバイクじゃないよ

1043 :774RR:2020/05/30(土) 23:37:47.42 ID:/wI7g7Pr.net
>>1042
出たよ

1044 :774RR:2020/05/30(土) 23:39:03.21 ID:4WT5lvB3.net
銭ゲバは1円でも安く買う事に一喜一憂するから仕方ないw

1045 :774RR:2020/05/31(日) 05:48:28.63 ID:xt6z0qYs.net
ヤフオクで安い中古のバイク用ETC買って自分で付けてセットアップだけやってくれる店に持っていけば良いだろ
軽自動車登録よりは少し高いが

1046 :774RR:2020/05/31(日) 13:54:42 ID:+5B4i3pI.net
部品としてブレンボのキャリパーが不足しているから納期がずれ込んでいる。
それにコンロッドの不良が発覚しリコールになってさらなる納期が遅延された。
強度が不足して破断するようなモッサリした欠陥車売るなよ。

1047 :774RR:2020/05/31(日) 15:49:42 ID:c/tDjVH2.net
SP早く納車にならないかな〜♪
夏前までにはヨロシク

1048 :774RR:2020/05/31(日) 16:54:34.56 ID:L1QPoBeO.net
>>1045
バイク用ETCの取り付けは、
認可を受けた業者しかだめなのよ

1049 :774RR:2020/05/31(日) 18:51:26.41 ID:M0A5aoCM.net
そんな事言ったらブレーキとかの整備は有資格者じゃないとダメだし

1050 :774RR:2020/05/31(日) 18:59:39.02 ID:L1QPoBeO.net
>>1049
間違ってるよ。 他人のを整備するとき

1051 :774RR:2020/05/31(日) 19:00:18.55 ID:NPhMR+PY.net
>>1049
有資格者が必要なのは整備して金を取る場面。
個人が自分のブレーキの整備やるのに資格など要らない。

1052 :774RR:2020/05/31(日) 19:49:15.09 ID:L1QPoBeO.net
金取る取らないは関係ないともうけど

1053 :774RR:2020/05/31(日) 19:52:19.63 ID:z8tWPHdk.net
ブレーキが利かずにカタワになっても自己責任w

1054 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1054
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200