2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2

1 :774RR :2020/01/25(土) 23:59:07.02 ID:9of2nYxma.net

https://www.honda.co.jp/CRF1100L/
みんなで楽しくCRF1100について語り合いましょう。


※現行型1100L(令和元年10/23発表)のスレです。
 1000L(平成28年・2016年2月発表 / 令和元年・2019年10月生産終了)のスレではありません。

【関連スレ】
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part30
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572339945/
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン【MT限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495964906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 :774RR (ワッチョイ ff92-cp+f):2020/04/29(水) 17:14:12 ID:9eiHOC6f0.net
このバイクの車体構造や材質、エンジンで160万は詐欺じゃね?
昔ホンダが4輪車フィットのエンジンを二つに切ってバイクに乗せてボロ儲けしたのを思い出した
こんなクソATの低性能に乗ってるアホはバカで〜す見てくださいと世間に言ってるようなもんだ(大笑)

601 :774RR (スプッッ Sdff-heeH):2020/04/29(水) 17:14:22 ID:gIYCrO4Nd.net
>>598
試乗車落ちだろ
そんなのどこでも普通にあるが?

602 :774RR (ワッチョイ 27aa-4AVG):2020/04/29(水) 17:15:24 ID:imeiOlES0.net
>>598
これはSに買い替えたんだろう

603 :774RR (ワッチョイ 8792-2Lz0):2020/04/29(水) 17:19:58 ID:mmpblIlJ0.net
>>598
sに乗り換えたかコロナで資金逝ったかのどちらかだろうなw

>>601
フォグやサイドパイプなどオプション盛りだくさんだから
試乗車ではないと思うが、どうだろう

604 :774RR :2020/04/29(水) 17:32:57.68 ID:HMttYdMqa.net
>>599
すげーな
乗り換え差額いくらでした

あと、乗り換えた価値ありましたか?

605 :774RR (ワッチョイ e7aa-a9Oo):2020/04/29(水) 18:59:09 ID:N9fOMhFm0.net
で来年自動車高調整モデル出たらまた
買い替えるのか?

606 :774RR (ワッチョイ 27aa-Gzu7):2020/04/29(水) 19:07:06 ID:N17Ejetf0.net
>>600
低品質ですまない。
だが、給料安いんだわ

607 :774RR (ワッチョイ dfa6-f+NC):2020/04/29(水) 20:01:27 ID:Shq97eCy0.net
Sはサスの動きがしなやかで乗り心地が良い
Sに乗り換えるとSがスタンダードでやっぱりLDだったんだとハッキリと感じる

608 :774RR (ワッチョイ dfaf-h83k):2020/04/29(水) 20:06:27 ID:vwzR47RD0.net
Sはどうなんのかね
あと1か月で終わるのか

609 :774RR (ワッチョイ 5f41-KA1b):2020/04/29(水) 21:28:35 ID:Fo2Ber2d0.net
>>603
試乗車にサイドパイプやフォグ装着してただろ、ついでに箱も。

610 :774RR (アウアウクー MM5b-SJQU):2020/04/29(水) 21:31:35 ID:WndXljlfM.net
俺が買った店のは付いてなかったな

611 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/04/29(水) 23:22:30 ID:BOBubpzFM.net
うっとこの夢店もサラの状態の試乗車だったな。でも箱まで付けてる店もあるんだね。

612 :774RR (ワッチョイ 5f25-sNQs):2020/04/30(Thu) 13:59:37 ID:WyHrA8/20.net
>>611
試乗車ってフルOP装備のアドスポDCT、ノーマル、タイプSの3台は置いてあるやろ?

613 :774RR (ワッチョイ c739-SeD6):2020/04/30(Thu) 15:50:23 ID:QeZgJaKm0.net
何故そう思うの?

614 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/04/30(Thu) 17:51:32 ID:0WViJ66EM.net
>>612
良く見ると確かにオプション装備した状態での試乗車を置いてる店もあるね。
でも、さすがに3台試乗車を準備してる処は見たこと無い。よっぽど大きな夢店なんだろう。

615 :774RR (ササクッテロ Sp5b-KA1b):2020/04/30(Thu) 19:52:35 ID:Q/sATaeLp.net
>>611
店側が装着するんじゃなくて、ホンダから着けて試乗車にしろとのお達しがあった、と言ってたな。

616 :774RR (ワッチョイ df76-nP/O):2020/04/30(Thu) 20:20:46 ID:9FHq+pbD0.net
試乗車用のオプションにイニシャル価格があって、実質的にメーカーからの値引きになるから店は買えるだけ買っちゃう。

617 :774RR :2020/04/30(木) 21:47:31.79 ID:QeZgJaKm0.net
主要オプションを着けてあれば確かに参考にはなる。一方でガードやら箱やらで20キロ以上増加した重量に対し、これは無理だ、と思われて購入意欲が削がれるのもまた。

618 :774RR (ブーイモ MMcf-kRJ5):2020/05/01(金) 11:22:34 ID:TAUPuhfTM.net
わたし背ちっこいんですが。

乗ってる人います?

150センチ台のおかたいます?

デッドリフト200キロあげるのでパゥワには自信あるですが
足短いで、レブルでもつんつんですよ?

619 :774RR :2020/05/01(金) 11:44:05.25 ID:WvMrvKB9d.net
通常車高はさすがに厳しいだろうけど、155もあればローダウン仕様で慣れとテクと持ち前のパゥワでなんとかなるのでは。

620 :774RR (スップ Sd7f-heeH):2020/05/01(金) 12:03:24 ID:nqVew0nAd.net
>>618
バイクは腕力で乗るもんじゃねえ
おとなしくレブルに乗ってろ

621 :774RR (アウアウカー Sa3b-mp1b):2020/05/01(金) 15:12:53 ID:fEjLhcPia.net
>>618
ドリーム行って跨がればだいだい感じるよ

622 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/01(金) 16:22:48 ID:cvJjOni9M.net
レブルで足ツンツンだとケツずらした程度じゃ停車すら出来なさそうだね
やっぱ実際跨るのが一番いいよ

623 :774RR (ラクッペペ MM8f-dGaf):2020/05/01(金) 19:56:27 ID:5ntOoIiEM.net
身の丈に合ったバイクに乗りましょう
煽りじゃなく

624 :774RR (スプッッ Sd7f-heeH):2020/05/01(金) 20:05:35 ID:+HIRVdjNd.net
身長150台で大型バイクに乗ろうとするのがそもそも間違い

625 :774RR :2020/05/01(金) 22:20:48.00 ID:MUmezXHK0.net
サイドスタンドのスイッチを殺せばいいんじゃね

626 :774RR :2020/05/02(土) 14:53:55.39 ID:yBroJ5vZM.net
それ聞いて思い出した
昔、背がちっこくて全く足着かない女の子が停車する度に、サイドスタンドをポンッと蹴り出してバイク立ててた話を

627 :774RR (ワッチョイ a766-Hq18):2020/05/02(土) 22:22:09 ID:sowxpkqC0.net
F800GS乗りだけど、アフリカツイン<S>に乗り換えることを決断した。
アフリカツインの良いところ悪いところ教えてください。
あとエンジンガード類って社外はまだ無いすか?
国産だけあって純正アルミパニアが安くて助かるけど、純正アクセサリーって値引きって出来ますか?

あとは、ノーマルにするか、アドベンチャースポーツにするか悩ましいすね。
基本的に軽いくて安いノーマルが良いけど赤しか選べないのが……。色はアドベンチャースポーツの黒が良い。皆さん何色に乗ってる?

628 :774RR (スップ Sd7f-heeH):2020/05/02(土) 22:24:46 ID:IR2kcS5Xd.net
>>627
どんだけ質問してんだよ
ウザいからF800に乗ってろ

629 :774RR (ワッチョイ e7ee-Fbze):2020/05/03(日) 02:41:16 ID:8IxNFZCt0.net
>>627
電サス欲しいならアドスポ
装備もてんこ盛り
純正オプションは店によっては20%オフいける

無印の黒はそのうち追加されると思うよ
海外ではあるから

630 :774RR (ワッチョイ 6725-4AVG):2020/05/03(日) 05:51:44 ID:VWsZU/9W0.net
アフツイの良いところと悪いところも分からないのに乗り換えを決断した経緯を教えて下さい。

631 :774RR (ワッチョイ a766-Hq18):2020/05/03(日) 08:30:42 ID:AXPWiGl60.net
酔った勢いでいっぺんに質問しすぎたかもです。
経緯はF800GSの走行距離が増えて、走行に影響が出る不具合も増えてきたから今年の車検を通さずF800GSを降りようかと。
アフリカツインはF800GSと排気量以外ほぼ同じスペック、同じ値段、同じ使い勝手と思われるんでアフリカツインに乗り換えようかと思ったわけです。

632 :774RR (ワッチョイ c70c-ycy0):2020/05/03(日) 08:44:33 ID:7XJyOQOK0.net
>>627
エンジンガードは、ヘプコ&ベッカーとかプロトとかあるよ
プロトはまだ出てないみたいだけど

633 :774RR (ワッチョイ c739-SeD6):2020/05/03(日) 09:01:43 ID:JGGYTfgd0.net
悪いところは、通常車高版が受注生産なとこ。

634 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/03(日) 09:12:07 ID:Z0j0hTTIM.net
無印は乗ったこと無いけど、かなりオフロード寄りで文字通りアドベンチャー寄りのアドスポ
とはかなり乗り味が違うって話なので、どっちに重きを置くかを考えておいた方が良い

635 :774RR :2020/05/03(日) 09:19:38.81 ID:3qGQcc6Yd.net
>>634
オフ寄りとアド寄りの違いってなんだよw

636 :774RR :2020/05/03(日) 09:34:53.35 ID:JGGYTfgd0.net
オフロード=クローズドコース
アドベンチャー=オンロードツーリング

637 :774RR :2020/05/03(日) 09:43:34.20 ID:AXPWiGl60.net
<S>には現状、赤しか選択肢が無いのがね。
黒にするためだけにアドスポにするのも変な話だけど色や見た目はかなり重要だと思うので。
パニアやエンジンガード付けると、値段の差も減ってくるし。
>>634アドスポには試乗しました。ノーマルの試乗できる店はかなり少ないみたいですね。
F800GSはアフリカツインのノーマル寄りだと思うから、大体想像つくけど。

638 :774RR :2020/05/03(日) 09:49:07.72 ID:o+sWttBR0.net
俺は、旧→新にしたいけど旧の買い取り価格がな…

639 :774RR (ワッチョイ dfaf-h83k):2020/05/03(日) 10:00:25 ID:9dFabTOy0.net
それだけ旧で楽しんだ、という風に考えるしかない

640 :774RR (スッップ Sdff-SeD6):2020/05/03(日) 11:27:10 ID:r+lI96MRd.net
赤買ってラッピングでもすれば良いではないか

641 :774RR (アウアウエー Sa9f-hn6D):2020/05/03(日) 11:33:08 ID:fmZ4RWnHa.net
>>626
走り出しはどうするんだろうか…
発進前にスタンド上げないといけないよね

642 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/03(日) 16:09:16 ID:1TdgljLTM.net
>>641
右に重心かけて車体を起こすと同時に発進しスタンドを蹴り上げるって話だったような
直接見た訳じゃないけど
俺は真似しようにも出来る気がしないね

643 :774RR (アウアウエー Sa9f-hn6D):2020/05/03(日) 17:10:27 ID:fmZ4RWnHa.net
スタンド立てたままギア入れたらエンストするけどな
なんかスタンドスイッチに細工してるのかもね

644 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/03(日) 17:39:34 ID:1TdgljLTM.net
だから>>625見て思い出したわけだ

645 :774RR (スップ Sdff-hd9G):2020/05/03(日) 18:54:42 ID:BTXhyI7qd.net
近所の夢店、本体値引きケチだわアクセ値引き10%だわやる気無さげな態度だわで不安になったからGoogleマップで評価見たらクソ悪かった
遠くても他店で買った方がいいだろうか

646 :774RR (ワッチョイ c70c-ycy0):2020/05/03(日) 19:13:49 ID:7XJyOQOK0.net
夢はどこも一緒でしょ
故障時を考えたら、やっぱ近場でしょ

647 :774RR :2020/05/03(日) 19:47:22.90 ID:JmJ4mEz60.net
ドリームは値引き無いよ

648 :774RR (ワッチョイ 0798-Fbze):2020/05/03(日) 20:49:59 ID:ITIbPs9a0.net
>>647
店による
自分が買ったドリームは本体値引きもあったしオプション割引もあった

649 :774RR (ワッチョイ c739-SeD6):2020/05/03(日) 20:56:43 ID:JGGYTfgd0.net
BMWの方が値引きしてくれるから、GS買うのと大した金額差が無いんだよね。

650 :774RR (ラクッペペ MM8f-0Pxj):2020/05/03(日) 21:02:01 ID:6PnvE4ITM.net
アフリカツイン乗りは糞

バイク乗ってきたよ(`・ω・´)
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588505418/

651 :774RR :2020/05/03(日) 22:24:16.22 ID:B1Lxz58la.net
>>649
いやさすがにgsのほうが高いだろw
20万ぐらい引いてくれるのか?

652 :774RR :2020/05/04(月) 00:04:47.61 ID:7GNl02Ud0.net
25万くらいいけるよ

653 :774RR :2020/05/04(月) 07:13:37.49 ID:nwCY+Kff0.net
200万するバイクの値引きが5万だけ
競争原理が働かないとこうなるんだな

654 :774RR :2020/05/04(月) 23:06:41.85 ID:Z0BTWOSL0.net
流石に200万は手が出ん・・・ すっげー良さそうなのは分かるんだけどね

655 :774RR :2020/05/04(月) 23:10:22.28 ID:7GNl02Ud0.net
現金一括で払おうとするからでは?

656 :774RR (ワッチョイ ff92-cp+f):2020/05/05(火) 00:14:01 ID:0V1Zimm20.net
トラコンもABSも電サスも大昔の自動車技術だらけのボッタクリバイク!
どうせ どうだ俺はこんな大きなバイクに乗れるんだぞだけのハッタリマシン
こんなクソ工業製品に金出すアホがいるからホンダもボロ儲けだろな
見かけたら俺のカワサキH2であおってやるから道あけろやハゲども!

657 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/05(火) 02:51:58 ID:tUM5tvQAM.net
なんでアフリカツインだけ煽るんだ。差別だ!

658 :774RR (ワッチョイ c725-4AVG):2020/05/05(火) 05:40:42 ID:u7xo2Noa0.net
やっとイタリアの工場が動き出す。オプション類が入り出すのも近い。

659 :774RR:2020/05/05(火) 09:01:08.68
sは、今注文したら納期はどれくらいなんだろう?

660 :774RR :2020/05/05(火) 09:58:11.68 ID:Dpi8Ok4s0.net
h2は道の駅往復専用の見せびらかしバイクの代表だな

661 :774RR :2020/05/05(火) 10:13:17.84 ID:4MsmS7cr0.net
今買ってもこの手のバイクは思いっきり乗れないだろw
慣らしすらままならないと思うぞ。
全幅960mmで車重240kg近くのこれで通勤とか買い物物はさすがにきつい。

どう見てもデカくて目立ち遊びツーリングの見た目だから、
県外行ったら石投げられるか目を離した隙に倒されるし。

ほんま怖いわ。

662 :774RR :2020/05/05(火) 11:14:02.78 ID:K4E9qhZJ0.net
この状況下で遊び用のデカいバイク買うのはリスキーだよなあ
近所住人や同僚あたりから白い目で見られるわ
高い金出して馬鹿と思われるんじゃやってられないな

663 :774RR (ブーイモ MM2b-N+xr):2020/05/05(火) 11:53:37 ID:pT0YzUmMM.net
経済的な見通しが立たないとかならともかく
そんな理由で買うの諦めるのはアホらしい
そんなに人の眼を気にして人生楽しいか?

664 :774RR (スップ Sd7f-ycy0):2020/05/05(火) 11:56:00 ID:b4pv/kQLd.net
hightflex出たら買い替えようと思っていたけど、この状況で買い換えるのはきつくなったな

665 :774RR (ワッチョイ a7f3-1nfl):2020/05/05(火) 12:04:11 ID:Dpi8Ok4s0.net
>>662
良識ある大人がバイク乗ってる時点でなにやっても同じだから欲しい時が買い時

666 :774RR (ラクッペペ MM8f-dGaf):2020/05/05(火) 13:50:55 ID:RHGC5Gz8M.net
世間の目が怖くてバイク乗れるか!

667 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/05(火) 13:52:47 ID:gRXH4szZM.net
欲しい時が買い時はその通りだと思うけど、今買ったら思い切り乗れないストレスが溜まっちゃわない?

668 :774RR (ブーイモ MMcb-N+xr):2020/05/05(火) 14:06:34 ID:Vi865hBaM.net
おれはフツーに乗ってるよ
非科学的な自粛要請はスルー
ETCの休日割引がないのが許せん

669 :774RR (ワッチョイ 5f41-KA1b):2020/05/05(火) 14:13:13 ID:gp41qlfv0.net
>>661
アドスポで通勤してるけど。
まあ体躯がでかいからできるんだろうが。
パワー抑えてサスを柔らかめにしての通勤は楽でいいぞ。

670 :774RR (ワッチョイ 5f25-sNQs):2020/05/05(火) 16:56:10 ID:8lPQlQRJ0.net
>>669
わいも通勤使用体躯は平均値、むしろコンビニにお茶買いに行くだけでも乗りたいわ、何か抵抗有るんやろか

671 :774RR (ワントンキン MMbf-VQSH):2020/05/05(火) 18:38:48 ID:nLk+RyJCM.net
通勤も買い物もできないバイクで林道なんかはしれないよね

672 :774RR (ワッチョイ 27aa-4AVG):2020/05/05(火) 19:00:33 ID:KW5j67Ba0.net
今買うとどうしても乗りたくなるから通勤とか買い物みたいにコイツでなくても良い場面でもわざわざ持ち出すよな
はっきり言って無駄なんだけど仕方ない

673 :774RR (ワッチョイ 6734-ycy0):2020/05/05(火) 20:06:19 ID:YIVIRO/g0.net
でかいからって初めはその辺乗るのに躊躇するけど、慣れると普通にチョイ乗りで使うようになる

674 :774RR :2020/05/05(火) 20:33:26.63 ID:9YGHTI9y0.net
アドスポタイプsデカ過ぎるわ
友人に見せたらドン引きされたw

675 :774RR :2020/05/05(火) 20:39:32.52 ID:cEVykRFR0.net
乗りたくて乗るのだから、無駄という事はないよ。

676 :774RR (ワッチョイ 27aa-4AVG):2020/05/05(火) 22:45:09 ID:KW5j67Ba0.net
通勤やコンビニ用途には取り回しが悪過ぎるわ
重デカで億劫になってくる

677 :774RR :2020/05/05(火) 23:16:50.86 ID:4MsmS7cr0.net
田舎とか工場のおっさんとか自営業先への通勤はいいんでないかな。

よくある商業地中心部への通勤は渋滞と通勤先で停めるの苦労しそうだ。

678 :774RR :2020/05/05(火) 23:38:05.83 ID:CxkLuXBD0.net
工場地帯への通勤者だけど、交差点とかで色んなバイクは見る
でもアフリカツインみたいなビッグオフで通勤してるのは見たことないな…
リッターも見るけどネイキッドやクルーザーばっか

679 :774RR (ワッチョイ 23aa-IY8Z):2020/05/06(水) 08:02:31 ID:8yTtHei20.net
こんな戦隊モノみたいな派手なカラーリングで通勤してたら馬鹿だと思われるだろ子供じゃないんだから自重しろ

680 :774RR (ワッチョイ 1739-bxRm):2020/05/06(水) 09:06:41 ID:GiQ91oZy0.net
そうそう。派手なカラーリングは自重してもらいたいよね。同感です。

681 :774RR (ワッチョイ a6eb-jvbK):2020/05/06(水) 09:47:47 ID:CAdJDNwM0.net
自粛厨キモいなあ
放射脳がやっと消えてきたと思ったら
この先はしばらくコロナ脳に悩まされるんだろうな

682 :774RR (ワッチョイ be1b-c/3J):2020/05/06(水) 10:01:12 ID:tlzrKFhG0.net
急にどうした?

683 :774RR (スッップ Sd8a-bxRm):2020/05/06(水) 10:35:47 ID:zaKEdM6sd.net
>>682
679みたいなのが、いわゆるコロナ脳ってやつだよ。

684 :774RR (ワッチョイ be74-nh9o):2020/05/06(水) 10:55:56 ID:ZUohjZKM0.net
夢店の売り上げも減ってるのかな
まぁ専売だからすぐ戻るだろうけど

685 :774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u):2020/05/06(水) 14:20:01 ID:XWWfmuNkM.net
>>680
地味なカラーだったら良いの?

686 :774RR :2020/05/06(水) 14:53:16.06 ID:GiQ91oZy0.net
677が色にケチつけたからでしょ

687 :774RR (ワッチョイ 1a41-h1vM):2020/05/06(水) 15:40:37 ID:9raxvHwH0.net
>>679
シグナスのことだな、俺にはわかるぞ。

688 :774RR :2020/05/06(水) 18:07:18.53 ID:Y1YoW53V0.net
現在アドスポを所有 ホンダ純正 アルミキャリアブラケット08L80MKSE00
を後付し市販のトップケースを取り付けたいのですが取り付け可能ですか?
純正しか無理ですかね選択肢を増やしたいと思いまして

689 :774RR :2020/05/06(水) 18:15:11.34 ID:lLhpg5L50.net
>>688
GIVIのモノキーケースならポン付出来ます

690 :774RR :2020/05/06(水) 18:17:34.90 ID:Y1YoW53V0.net
>>689
ありがとうございます。
色々選択できますね

691 :774RR :2020/05/06(水) 22:05:07.10 ID:kRi1MO+xp.net
ほんとにライト暗いなぁ
通勤用のPCXと変わらないぞ

692 :774RR (アウアウクー MM73-NzN+):2020/05/07(Thu) 07:20:24 ID:Pr/buqvaM.net
旧型より数倍マシなんだよなあ…

693 :774RR :2020/05/07(木) 07:54:37.70 ID:KqoPVzMda.net
YouTubeのインプレ動画でもライト暗いて言ってたな

694 :774RR (アウアウカー Sa7b-6o6C):2020/05/07(Thu) 11:58:54 ID:CLz7Fh6Aa.net
暗くねえわ
皆ジジイなんだろどうせ

695 :774RR (ワッチョイ 1a41-h1vM):2020/05/07(Thu) 17:22:34 ID:NlhLaaK90.net
暗いというかLEDライトの特性を知らないんだろ。
LEDは明るさは強くても光量が少ないから、遠くを照らすようになると暗く感じる。
ハイビームもそういった光量不足を補うためのもの。
夜はハイビームロービームを切り替えて走るべきなんだよ。

696 :774RR (ワントンキン MMda-eZp1):2020/05/07(Thu) 17:38:14 ID:AmGUs6Z3M.net
>>695
光量子数と明るさは比例する。
おかしなこと言うな

697 :774RR (アウアウウー Sa1f-iS0K):2020/05/07(Thu) 17:47:36 ID:KqoPVzMda.net
そんなんわかってるんだよ
前に乗ってたバイクとの比較
16 CB1300SBのライトはめっちゃ明るかったよ

698 :774RR (スプッッ Sd2a-bxRm):2020/05/07(Thu) 18:16:27 ID:/6rVKKPbd.net
カウル真ん中にデカライトがあるタイプの方が配光が良いよね。

699 :774RR :2020/05/07(木) 18:23:15.30 ID:BTmqaJdw0.net
やっぱりコーナリングランプは明るい
光源の明るさが全然違う 
コーナリングランプが常時点灯出来るキット 
を開発して欲しい

総レス数 1004
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200