2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2

85 :774RR :2020/02/17(月) 22:36:28.79 ID:n4dvtWF/0.net
>>83
2016年DCTからMTにする理由ですが、
4年間の感想。
>>84さんのようにギクシャク挙動は少しあります。
但し、低速、微速時に限ります。右折、左折時に
1速から2速に曲がりながら変速する事もたまに
ある。すぐ慣れるので速度に気をつけてますが。

自分のDCT感想はとにかく普通のツーリングでも街中でも
クラッチ不要なので、走るのは長距離、街中もすごく楽。操作簡単。
普通にオン・オフ走るのは楽になります。
エンストも無しなので、すごく安全、立ちゴケが出ません。

但し、半クラ無なので、微速運転に弱いかと。
自分はツーリング長距離も街中買い物にも好きで走りますが
8の字、スラローム、Uターン、小旋回等で遊ぶのも好きで、、

DCTで走る、楽・簡単・立ちゴケ無し安全になりたいだけ、ならかなりお勧めします。
自分MTに戻るのは、単純に、遊ぶ走る、操作感、ライディングテクニックUP等、DCT前に戻りたい為。
(只自分、エンスト、立ちゴケ久々に出るかなと思います。もう少し年齢上がって
 安全に遊び操作・走りが下手になる、こけた後に1人で起こす技術・力がなくなった時には
 DCTにする、もしくは大型2輪から離れようと考えます)
 
DCTからMTにする理由、DCTは技術的にどーもなんだか
良くないとか、悪いイメージは全く考えません。
単にMTに戻って走って遊ぼと思う、感情のみが理由です。

・ところで、新アフリカツインに使うタンクバックは
 新車納車、予定の方、どうなのかなー GIVI使う人いませんか?

 

総レス数 1004
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200