2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 73台目

1 :774RR:2020/01/29(水) 19:03:58.66 ID:fAXWO/RS.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

WR250X専用スレ☆25台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551877894/

前スレ

YAMAHA WR250R 72台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551434904/

957 :774RR:2021/09/16(木) 19:25:31.03 ID:W6vJq4+q.net
モタード用のホイールに換装して運用してる人いる?
オンもオフも遊びたいから試してみようと思うんだけどホイール以外のブレーキシステムとかスプロケ周りも弄ってる?

958 :774RR:2021/09/16(木) 19:48:50.57 ID:7h4l76zz.net
>>957
Xのホイールとスプロケ、ディスク、フロントブレーキ一式使ってる。
ブレーキはRキャリパーをアダプタ介して使うか、Xのキャリパー使うかがメジャーだと思う。

959 :774RR:2021/09/16(木) 21:57:16.82 ID:zOi/oWT6.net
鍵無くして鍵屋頼んだら一万とられた。 一万だったが良心的らしい
20分くらいで作った

始めにjaf呼んだけど鍵ない物作るのは無理らしい。

バイク屋でもシリンダーのナンバーが分かれば合鍵
作れるらしいが

鍵屋は評判悪いから面倒なことになる

960 :774RR:2021/09/16(木) 22:17:40.76 ID:10q5TLOy.net
『とられた』とか書くやつ嫌い

961 :774RR:2021/09/16(木) 23:25:31.43 ID:zqw9yw3x.net
シリンダから作るとそんなもんよ
高い? 無くさなきゃいいだけ。

962 :774RR:2021/09/16(木) 23:30:03.39 ID:W6vJq4+q.net
>>958
情報ありがとう
フロントのキャリパーどうするか悩むなあ
大径化するとはいえ制動力に不安がある

963 :774RR:2021/09/17(金) 00:39:52.64 ID:zDWTcViE.net
>>957
オレもxのブレーキ使ってる。
頻繁に入れ換えるのとパットの当たり面を考えてレバー一式まで交換してる。

964 :774RR:2021/09/18(土) 12:48:28.76 ID:ptUru2gX.net
ヤフオクではもう極上車でも新車価格以上は全く売れてないね。
豪州仕様の新車が97万円で売ってるし。
みんな新型CRFに流れてるのかな。
なのに、いまだ80万とか90万とか、
100万以上で売ってる業者がいるけど、
永久に売れ残るだろうね。
ババ抜きで負けた事にまだ気付いてない状態。

新型CRFもレブリミットが11000回転で、
WRより1000回転低いけど、WRで11000回転以上を使う機会てそんなに無いかな。

965 :774RR:2021/09/18(土) 13:42:04.36 ID:/XunsEvI.net
>>964
欲しいけど高くて手が出ないからもっと安くしろって事?

966 :774RR:2021/09/18(土) 15:32:40.48 ID:51pG7E1W.net
プレミア価格では絶対に買わないという強固な意思が見えますね

967 :774RR:2021/09/18(土) 15:36:58.99 ID:ptUru2gX.net
買い取り業者に高く売りたいなら、
買い取り業者がバブルが崩壊してる事に気付いてない今がラストチャンス。

個人相手にはもう高くは売れない。
プレミア価格はもう既に崩壊してる。
みんなCRFに流れてるので、
今年上半期の軽二輪販売台数一位とかなんとか。

今後、新型CRFにハイカムとかハイコンプピストンとかサブコンとか
チューニングパーツが出て来たら、
もうWRの中古相場は普通の旧型車と同じく30万前後。

968 :774RR:2021/09/18(土) 16:01:07.14 ID:/XunsEvI.net
ぷっw

969 :774RR:2021/09/18(土) 16:18:37.72 ID:51pG7E1W.net
>>966
どうしたの?
何かあったなら聞いてあげるから
言ってごらん

970 :774RR:2021/09/18(土) 17:29:04.17 ID:44Vnychd.net
逆にプレミア価格で買った人いる?
俺と最近WR欲しいんだけど躊躇してる

971 :774RR:2021/09/18(土) 17:53:20.17 ID:aA9G5HK7.net
買う人が居ないのに値段だけ上がってる感はあるよな
このバイクに限らずゼファーとかも

972 :774RR:2021/09/18(土) 18:38:39.56 ID:ZzNOSWHa.net
10年くらい前に7000kmの中古買った時は50万だったな。
ヒデェ使われ方されてたみたいだったわ

973 :774RR:2021/09/19(日) 03:54:15.42 ID:T7vbMiOL.net
AUS仕様が普通の価格で売ってるのにプレミア言ってる奴はなんなん

974 :774RR:2021/09/19(日) 19:35:53.65 ID:enYGTDZS.net
>>970
普通に販売中に買ってるから今は相場ぐちゃぐちゃでいくらなら良いかはわからんけど
定価より安いのは最低条件にしてあまり過走行なのも避けて。
欲しいなら一度は持ってみる価値はあると思うよ
別に最強でも無いし最弱でもないけど公道OKの枠内ならなかなか楽しいバイクに仕上がってる。

ぜひどうぞ。

975 :774RR:2021/09/21(火) 11:29:18.39 ID:DF8H1cQC.net
小さなかっこ悪いLEDウインカーつけてるのは買う気にならない

976 :774RR:2021/09/21(火) 12:36:56.36 ID:yQlICMd7.net
純正のだっせえウインカーよりマシ

977 :774RR:2021/09/21(火) 15:36:47.97 ID:8mhDDVsR.net
われんずなのに綺麗なWRは信用できない

978 :774RR:2021/09/22(水) 13:38:03.21 ID:7mfe/OA/.net
純正が一番いいな わざわざ小さいウインカーにして見づらくするやつって
わたしは馬鹿ですって言ってるようなもの

979 :774RR:2021/09/22(水) 14:10:27.79 ID:AgEL7R7G.net
小さい=見づらいって昭和の人かな…

980 :774RR:2021/09/22(水) 14:32:26.34 ID:zVS7nQJv.net
高くね?
WR250X WR250R シュラウドセット ホワイト 新品未使用品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1007059666

981 :774RR:2021/09/22(水) 15:21:30.63 ID:HuSQQNGI.net
>>980
ヤマハから純正部品がまだ買えることを知らない人を騙そうとしてる悪人だな

982 :774RR:2021/09/22(水) 18:02:21.33 ID:TsgP4/4g.net
今更WR250R買っちまいました、アホな俺に一言くれ

983 :774RR:2021/09/22(水) 18:05:42.10 ID:SI0tMsm2.net
バカめ。楽しすぎて戻れんぞ。

984 :774RR:2021/09/22(水) 18:22:59.36 ID:HuSQQNGI.net
>>982
おめいろ!(青か?白か?黄色じゃないだろうな?)

985 :774RR:2021/09/22(水) 23:00:09.83 ID:fEEBfAmJ.net
ウィンカーの根元カピカピになって割れるよね

986 :774RR:2021/09/22(水) 23:34:15.01 ID:TsgP4/4g.net
納車前から楽しみすぎてワクワクしてる
青い相棒とは長く付き合いたい

987 :774RR:2021/09/23(木) 00:55:20.67 ID:uzumuDol.net
>>980
その昔黒系6枚セット8000円で買ったな。
しかも新車取り外し品

988 :774RR:2021/09/23(木) 12:44:19.47 ID:GiPLIJgC.net
>>986
よーし!納車記念におじさんと林道へ行こう!
大丈夫!フラットだからね!

989 :774RR:2021/09/23(木) 12:52:27.38 ID:2784KIPe.net
そして投げかけられる『外装ならし完了だね。』

990 :774RR:2021/09/24(金) 16:19:54.45 ID:ceiN7+e6.net
ブレーキ利き悪いんでばらしたら前はピストン片方動かないし後ろも引きずってるし
掃除してグリス塗って戻したがシール替えたほうがいいのかなあ

991 :774RR:2021/09/25(土) 00:24:33.91 ID:Fvd686BX.net
自分なら「まぁ開けたならせっかくだし換えるかな」とする気が

992 :774RR:2021/09/25(土) 13:49:06.02 ID:RiTGeTPo.net
大丈夫だよ問題なしと言っても気になるだろ?
重要パーツだから時期を決めて準備しとけ

993 :774RR:2021/09/26(日) 00:00:20.91 ID:4V+pSipb.net
みんなエンジンオイル何入れてる?
今プレミアムシンセティック入れてんだけどRS4GP入れたら燃費上がったみたいな投稿があったからハイクラスのオイル検討しててオススメあったら教えてほしい

994 :774RR:2021/09/26(日) 13:31:50.02 ID:Rg2P3PrM.net
エンジンオイルは、パノリンのRACEが一番好きだった。個人的にはモチュールの300vより好きなフィーリングだしライフも長い。ただしコスト高
今は妥協してRS4GPを使ってるが、半年ごと(自分は1500〜2000キロの間)に交換すればちょうどいい感じ。よく回るし不満なし。燃費はリッター22〜23くらい

995 :774RR:2021/09/26(日) 14:14:41.69 ID:9I0TQhBx.net
ヤマスポだわ
銘柄云々より交換頻度

996 :774RR:2021/09/27(月) 04:45:00.22 ID:odahR+8O.net
この前鍵を無くした者だけど鍵番号のプレートっほいのが出てきた。
確か鍵について板だと思うけど10mmx24mmのステンレスで5ケタの数字が入ってる。
コレで作れるかしら?

997 :774RR:2021/09/27(月) 05:35:12.83 ID:fwYrpk8/.net
そろそろ次のスレ

998 :774RR:2021/09/27(月) 06:46:54.08 ID:7KAp2zBw.net
次スレたてる

999 :774RR:2021/09/27(月) 06:47:24.91 ID:7KAp2zBw.net
YAMAHA WR250R 74台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632692827/

次スレ

1000 :774RR:2021/09/29(水) 17:22:43.26 ID:J01gBt2Z.net
初回のオイル交換でやっすいオイル使ったの失敗だったなあ
露骨に振動が増えたしオイル良いのに変えても治らないの

1001 :774RR:2021/09/29(水) 18:36:55.83 ID:sSU+1Hlm.net
そんなもんだ

1002 :774RR:2021/10/01(金) 14:42:12.52 ID:pJLjdivU.net
オイルが老いる

1003 :774RR:2021/10/05(火) 19:53:09.88 ID:kWBD7ZHI.net
うめ

1004 :774RR:2021/10/05(火) 19:53:16.46 ID:kWBD7ZHI.net
うめ

1005 :774RR:2021/10/05(火) 19:53:22.34 ID:kWBD7ZHI.net
せん

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200