2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part19

1 :774RR :2020/01/30(木) 20:40:17.89 ID:oBRpo6JS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571323755/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575691729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :774RR :2020/02/17(月) 19:56:32.27 ID:Cdfd0obU0.net
痛カブとかあるんだろうか

402 :774RR :2020/02/17(月) 19:57:33.49 ID:Cdfd0obU0.net
調べたらTwitterにハッシュタグあるくらい普通にあったわ…

403 :774RR :2020/02/17(月) 20:52:01.50 ID:RKnLDtVF0.net
>>399
ピーキー過ぎてお前には無理だよ

404 :774RR :2020/02/17(月) 21:00:54.96 ID:Na864MdAr.net
標準のは使いにくい、駐輪中にメット傷つけられそうなので
デイトナのダイヤル式のヘルメットホルダーをハンドルにつけてるけど使い勝手いいぞ
でもPCXと悩むくらいならPCX買っとけ
実用性も馬力もPCXの方が上でしょ

405 :774RR :2020/02/17(月) 21:05:12.68 ID:5ePrJJs10.net
購入したバイク屋が勝手に自分の店のステッカー貼ってきたから速攻剥がしたわ

406 :774RR :2020/02/17(月) 21:05:14.81 ID:Er3KJAnE0.net
ヘルメットホルダーはなあ...
せめてタイカブみたいに、シート下にフック(2つ)がある形式にしてほしい。

407 :774RR :2020/02/17(月) 21:05:20.53 ID:5ePrJJs10.net
購入したバイク屋が勝手に自分の店のステッカー貼ってきたから速攻剥がしたわ

408 :774RR :2020/02/17(月) 21:05:29.16 ID:5ePrJJs10.net
購入したバイク屋が勝手に自分の店のステッカー貼ってきたから速攻剥がしたわ

409 :774RR :2020/02/17(月) 21:08:07.18 ID:Rpj1qhDhd.net
>>400
自信がなけりば、菊章、日章旗、旭日旗のステッカー
でOK、グリーンだと似合うよ

410 :774RR :2020/02/17(月) 21:53:09.64 ID:8GT8kF4W0.net
>>404
最近メットホルダーをそのデイトナのダイヤル式にしたけど、
夜だとダイヤルの数字が見えないという問題が発生したので元の鍵式に戻そうか検討中だわ

411 :774RR :2020/02/17(月) 22:15:18.71 ID:+e2yeSb8a.net
110の白がでてるの今さら知った
欲しいな〜コレ

412 :774RR :2020/02/17(月) 22:17:54.83 ID:lUxIwvce0.net
メットホルダー撤去したいの思い出した
けど結構手間なんだっけ?

413 :774RR :2020/02/17(月) 22:18:01.85 ID:+pOPG3/q0.net
ヘルメットホルダー、誰もが使いにくいと思ってるんだね…
俺はキジマの汎用のメットホルダーをハンドルマウントしてる
いずれワンキー化したい

414 :774RR :2020/02/17(月) 22:19:19.72 ID:+pOPG3/q0.net
>>412 フレームの裏からワンウェイボルトで留まってるから外すのが面倒っぽい

415 :774RR (ワッチョイ dfaa-oHjG):2020/02/17(月) 22:23:12 ID:ovnTZXF60.net
マフラー変えようかと考えてたけど高いし費用対効果も正直?なので止めました。。。

416 :774RR (オイコラミネオ MM6e-jVJR):2020/02/17(月) 23:01:12 ID:DrqDAZ1tM.net
色々と欲しいパーツがあるけどどれもこれも高いなー
俺が低収入なだけなんだろうけど

417 :774RR (アウアウウー Sac3-/u/H):2020/02/17(月) 23:05:48 ID:7BpuWsHPa.net
マフラーは純正が一番だぞ

418 :774RR (オッペケ Src7-idgt):2020/02/17(月) 23:22:41 ID:KxHpkkW8r.net
実際値段も高いしな

419 :774RR :2020/02/18(火) 00:40:18.29 ID:stWf7O3b0.net
まあでも変えて一番楽しいパーツでもあるよね
個性も出るしいいんじゃない?

420 :774RR :2020/02/18(火) 01:27:16.05 ID:OD2SQ9AQM.net
普通に10リットルぐらいの携行缶買っておこうかな。
毎度毎度 ガソリンスタンドに行くのがめんどくさい。

421 :774RR :2020/02/18(火) 01:39:39.18 ID:zr3bHXPY0.net
>>413
ヘルメットホルダーもまともなタンデムステップもシフトインジケータもだよ
旧態依然でユーザーをなめてるのは日本仕様だけ

422 :774RR :2020/02/18(火) 07:23:12.27 ID:6yZOpr2q0.net
あと、タコメーターと時計と燃費計とメットインな

423 :774RR :2020/02/18(火) 09:50:32.99 ID:Wl1EATS3M.net
オートクルーズとスクランブルエッグもな!

424 :774RR:2020/02/18(火) 10:51:41.13
VTECと電子サスもな!

まじめな話だとあんな耳かきみたいなオイルゲージ付けるなら
素直にレベル窓にしてほしかった。

425 :774RR (ブーイモ MM63-46vq):2020/02/18(火) 10:44:59 ID:ZffNEEcuM.net
50CCじゃダメですか?

426 :774RR :2020/02/18(火) 11:18:49.59 ID:z/bsakKrM.net
タコとシフトインジケーターはどうしても欲しいという感じではないが
トリップメーターと時計は欲しいなあ

427 :774RR :2020/02/18(火) 11:24:09.85 ID:2uizVGsAd.net
エンデュランスのメーター付けてる人居らんですか?

428 :774RR :2020/02/18(火) 11:39:51.41 ID:QgdXkqxR0.net
エンデュランスは電装系「は」使い物になるのかね?

429 :774RR :2020/02/18(火) 14:27:19.64 ID:9dIlBlYra.net
>>372
自分はその境地に辿り着いてる...( ´-ω- )

430 :774RR :2020/02/18(火) 15:42:32.20 ID:GRRvaxKn0.net
>>425
免許を取ってでも110にすべき

431 :774RR (アウアウウー Sac3-jVJR):2020/02/18(火) 16:14:29 ID:50Po40MYa.net
>>428
エンデュランスの金属系「なら」使い物になりそうですか?

550ミリ長のキャリアが気になって気になって...夜もぐっすり眠れる( ˘ω˘ ) スヤァ…

432 :774RR :2020/02/18(火) 17:18:16.64 ID:imLWBfTfa.net
エンデュランスってそんなにアカン系なの?

433 :774RR :2020/02/18(火) 17:31:19.04 ID:0rdw5tJqM.net
50ccの14インチタイヤ好き

434 :774RR :2020/02/18(火) 17:38:08.91 ID:QgdXkqxR0.net
>>431
むしろ金属系が駄目だから電装系なら得意なのかな、と思った次第(グリヒとかドラレコも出してるので)。

以前も指摘したことがあるけどアンダーガードが駄作でプレスラインからクラックが発生するんだよな…街乗りのみでもだぜ?
新作のキャリアも見たが幾つかツッコミ所がある。
付属のサイドバッグサポートも板から切り出してプレス入れてるけど、ここからクラック入る可能性高い。
普通のサイドバッグサポートみたいにパイプで作るか板なら左右繋ぐ補強入れないと。
あと後方の横方向の補強が細い。トップケースのベースの爪を形状によっては噛まさざるを得ない場合もあるし、これ使うライダーはかなりの重量積むだろうからさ…

435 :774RR :2020/02/18(火) 17:50:23.20 ID:Wl1EATS3M.net
シフトペダルは使いにくい以外問題ないデュランス。

436 :774RR :2020/02/18(火) 18:01:47.75 ID:QgdXkqxR0.net
>>435
本当デュランスか?
そういえば俺も使ってたわ、エンデュランスのシフトペダル。純正ペダルは簡単に脱着できるのにエンはペダルの根本のステーずらさないと干渉して脱着できねえんだわ。
単なるクレーマーでなく実際使ってみて不満があるから嘆いている次第…今後ハンドルなんかも選択肢が少ないから某E社のステンレスハンドルに交換を検討中だが不安は尽きない

437 :774RR :2020/02/18(火) 18:47:46.47 ID:zr3bHXPY0.net
>>436
脱着はともかく、使用感としてはどうなの?

438 :774RR :2020/02/18(火) 18:58:01.66 ID:wCu6MVMoa.net
>>434
武川のはクラック入った写真載せてるブログ見たことあるけど、エンデュランスもなのか・・・
俺付けてるよ。まぁ壊れたら大人しく外して捨てるか。どうせ林道なんてほとんど行かないし無くてもいい

439 :774RR (ワッチョイ eb28-2FFE):2020/02/18(火) 19:29:33 ID:Sg85PRUC0.net
エンデュランスの右スタンドは今のところ問題ない。

440 :774RR (ワッチョイ c2da-bduJ):2020/02/18(火) 20:00:08 ID:sxrWD5g90.net
エンデュランスのフロントキャリアどうかな?
関係ないけど、前カゴキットがカブプロのやつ以外ないのが意外だ

441 :774RR :2020/02/18(火) 21:32:10.52 ID:btHDJjKm0.net
>>427
acewellなら使ってるよ

442 :774RR :2020/02/18(火) 21:34:46.54 ID:QpCkyBx6r.net
>>439
他のメーカーのは付いたままでもキックスタートできるけどエンデュランスの右スタンドだけいちいち起こさないと?キックできなかったのでは?

443 :774RR :2020/02/18(火) 22:02:22.68 ID:IjB9+jZD0.net
普段、キック使わないし問題無くない?

444 :774RR :2020/02/18(火) 22:06:46.21 ID:QbxTSUqFK.net
>>443
むしろキックしか使わない。

445 :774RR :2020/02/18(火) 22:16:51.11 ID:3bxbQ0RUa.net
もうすぐ買って一年になる 今まで二回だけ使った

多分寒さが原因? 普段使いはしないが、セルでかからなくなった時にキックがあると頼もしいのは事実だ

446 :774RR :2020/02/18(火) 22:37:48.73 ID:UCC00ZXna.net
冬はバッテリー弱りやすいからキックで始動してる

447 :774RR :2020/02/18(火) 23:23:37.22 ID:COv9je8d0.net
キックでチャレンジしてあきらめてセル使っちゃう

448 :774RR :2020/02/19(水) 06:20:54.99 ID:wBpJ08NB0.net
>>440
ホンダ純正のカブ用カゴを付けてるよ
メーカー品番:08L73-KZV-J00ZC
取付穴とか関係なくライトの上にタイラップ5本くらいでガッシリと
とても便利

449 :774RR (ワッチョイ ffee-Nz9x):2020/02/19(水) 08:07:19 ID:KTAvdGrn0.net
前かごって意外と使わないよな
前も箱に換えたわ

450 :774RR (ブーイモ MMff-gaER):2020/02/19(水) 10:34:10 ID:J6KR6s4sM.net
メーターの迷彩柄が子供っぽくてなんか苦手です

451 :774RR (オイコラミネオ MM67-joR1):2020/02/19(水) 10:42:17 ID:h8o2Zyq6M.net
ウチら子供ですから

452 :774RR (ワッチョイ 43aa-0f/c):2020/02/19(水) 11:05:37 ID:J8YYMRsg0.net
ホ〇ダ「だったら取ればいいだろ(激怒)!!」

453 :774RR (スフッ Sd1f-65Gy):2020/02/19(水) 11:06:19 ID:/C7G3x31d.net
メーター以前に全体のデザインがすでに子供っぽいと思うけど

454 :774RR :2020/02/19(水) 11:36:07.63 ID:2VknmL29a.net
子供っぽくてもいいけどスペース有り余ってんだから時計とトリップ付けて

455 :774RR :2020/02/19(水) 11:42:26.46 ID:gGak0V2K0.net
僕のクロスカブはメーター迷彩柄じゃないけどSuper Cubって書いてあるんだぜ
あれだけは惜しい

456 :774RR :2020/02/19(水) 12:32:50.81 ID:ziEQcUzN0.net
スイングアームはアルミ製?

457 :774RR :2020/02/19(水) 13:20:15.92 ID:43PVZIT+0.net
おいらも中身は子供です。

458 :774RR :2020/02/19(水) 13:43:30.12 ID:rTQQjFOlr.net
くまモンのクロスカブ欲しいけどアラフォーでくまモンはポップ過ぎで周りから笑われるだろうか?
無難にグリーンとかイエローがええんかな?

459 :774RR :2020/02/19(水) 13:53:58.59 ID:ElBCTewra.net
欲しいの買うのが1番幸せやで
それに黒くて渋いバイクかと思ったらくまモンなんておじ様可愛い⤴︎︎︎ってなもんですよ(テキトー)

460 :774RR (ワッチョイ ffb9-icT6):2020/02/19(水) 14:21:33 ID:5Erzs80M0.net
>>458
くまモン取ったらかっこいい

461 :774RR (スフッ Sd1f-65Gy):2020/02/19(水) 14:25:10 ID:/C7G3x31d.net
個人的にはクロスカブには明るい色の方が似合うと思う

462 :774RR (ワッチョイ 7f6e-uFwV):2020/02/19(水) 14:26:18 ID:gGak0V2K0.net
緑は風景に溶け込み?は闇に紛れるので甚だ危険
赤も収縮色なので意外に目立たない
やはり警戒色の黄色がいちばん安全

463 :774RR (アウアウウー Sae7-bKH4):2020/02/19(水) 14:48:22 ID:MKd30bREa.net
くまモン乗ってるけど、周りの人は気づかないよ。
(と思ってるだけかもれないが)

464 :774RR (オイコラミネオ MM67-joR1):2020/02/19(水) 14:52:07 ID:h8o2Zyq6M.net
じゃあいっそのことガチャピンモデルとムックモデルにしちゃうか
黄と白はしらん

465 :774RR :2020/02/19(水) 15:32:59.43 ID:eHLKGApu0.net
ガチャピン色はダサイですぞwww

466 :774RR :2020/02/19(水) 15:38:49.19 ID:mK8AOW3J0.net
くまモン可愛いし、カラーリングはカッコいいし最高よ
でもちょっと飽きてきて白も良いなぁwと思う時もある…

467 :774RR :2020/02/19(水) 15:44:17.10 ID:aJ+5je/ed.net
白いいよ白、何かもうスニーカーすぎて歴代乗ったバイク史上ラフ

468 :774RR:2020/02/19(水) 18:44:35.51
381のセンターカバー着けて
サイドカバーのステッカーをウイングマークに貼り換えたら
完璧なニケのスニーカー。

469 :774RR :2020/02/19(水) 18:50:36.74 ID:tNxVUQp/a.net
白いいよな
なんかCT110の影から脱してる感ある

470 :774RR :2020/02/19(水) 18:51:16.08 ID:Gj57SWVy0.net
>>462
黄色は虫が寄ってくるけどw

471 :774RR :2020/02/19(水) 19:16:41.45 ID:zt19EprH0.net
白いいなと思ったけど
駐在さんになりそうだったからやめた

472 :774RR :2020/02/19(水) 20:05:56.58 ID:wkok4d6YM.net
そう盗まれない

473 :774RR :2020/02/19(水) 21:06:57.88 ID:KfMKYlr4M.net
白いスニーカー 汚さないように
裸足で雨の中 僕らは歩いた

474 :774RR :2020/02/19(水) 21:13:26.20 ID:S5E93sFZa.net
>>465
お前の色は生産中止になったんだけど?w

475 :774RR :2020/02/19(水) 21:27:04.60 ID:ziEQcUzN0.net
スルーされてるけど、スイングアームはアルミですか?

476 :774RR :2020/02/19(水) 23:00:18.10 ID:gHjdGUs8a.net
>>458
くまモンといってもエンブレム1つだけだから気にしないでいいと思うよ。
しかもエンブレムも意外とイケてるし。

477 :774RR :2020/02/19(水) 23:47:54.25 ID:kWL+0T1/p.net
ムック色欲しい
ガチャピン色だとカワサキかってなるな

478 :774RR :2020/02/19(水) 23:55:49.80 ID:rpWLhOWTa.net
>>476
シートも地味にくまもんの柄か入ってるんじゃなかったっけ?

479 :774RR :2020/02/20(木) 00:42:08.31 ID:gZ9SDVhCd.net
>>475さわってみた
冷たい鉄ではない感触だ
これがアルミかなんて気にしたことなかったから調べて教えてくれ

480 :774RR (ワッチョイ ff33-bKH4):2020/02/20(Thu) 01:16:34 ID:eM6jdCvj0.net
>>478
足跡模様が入ってる

481 :774RR :2020/02/20(木) 07:45:12.59 ID:dG7gpmmS0.net
>>479
触ったくらいじゃわからないだろ舐めてみ
鉄の味がするから

482 :774RR :2020/02/20(木) 07:55:43.18 ID:aKuFwTht0.net
>>465
おい!モップ野郎!

483 :774RR :2020/02/20(木) 08:11:14.29 ID:Rg+lGJmsd.net
>481
鉄だったわ。アルミ製の社外品がわざわざあるんだからそりゃね

484 :774RR :2020/02/20(木) 12:19:13.50 ID:ItBkM05tM.net
ピッコロ、じゃじゃ丸がポロリ。

485 :774RR :2020/02/20(木) 13:42:40.51 ID:N43dMFuor.net
何故アルミと思ったのか小一時間問い詰めたい

486 :774RR :2020/02/20(木) 13:50:04.02 ID:h0/ORfiEd.net
えっと銀色だから?

487 :774RR :2020/02/20(木) 17:43:13.98 ID:i0r+xhKi0.net
銀色だしアルミ角材っぽく見えないか?

488 :774RR :2020/02/20(木) 17:51:34.41 ID:i0r+xhKi0.net
>>373とかアルミに見えない??

489 :774RR :2020/02/20(木) 18:07:33.42 ID:kVLpSu010.net
そもそもこの手の低排気量バイクに

アルミなんぞ使うと思うほうがおかしい

490 :774RR :2020/02/20(木) 18:33:08.46 ID:pSNNbwWFa.net
アルミ使わなくても100kgちょいだしな

491 :774RR :2020/02/20(木) 18:44:35.88 ID:+78qb1LQ0.net
タイカブのタンデムステップのステーはアルミだぞ

492 :774RR :2020/02/20(木) 18:58:50.19 ID:ItBkM05tM.net
アルミおじさん

493 :774RR :2020/02/20(木) 19:02:35.58 ID:92Fw5GfJ0.net
アルミの上に

494 :774RR :2020/02/20(木) 19:19:14.75 ID:ezK8zM+bM.net
アルミン可愛い

495 :774RR :2020/02/20(木) 19:33:15.97 ID:fxSo+/Q50.net
今50に乗ってるんだけど春になったら小型二輪取って110買うことに決めた
早く雪溶けろー

496 :774RR :2020/02/20(木) 20:02:44.72 ID:hFvgRLQga.net
50のクロスって後々値段が高騰する予感がある 女子大生とかに受けそうでしかも生産中止になりそう

俺は110に乗りたくて小型免許取った

497 :774RR :2020/02/20(木) 20:32:40.81 ID:yiHY0sF30.net
今って普通免許に原付ついてこないんでしょ?

498 :774RR :2020/02/20(木) 20:51:10.94 ID:sT19CE5i0.net
え?

499 :774RR :2020/02/20(木) 21:04:59.45 ID:fxSo+/Q50.net
普通自動車免許で50cc以下の原付乗れますね

500 :774RR :2020/02/20(木) 23:46:51.10 ID:tNfYjiwM0.net
教習車でアドレスやCB125F見たな
大型ATだけどれなんだかわからんかった

総レス数 1010
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200